★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK255 > 794.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「天皇制と調和する民主主義」とは、まがい物の民主主義でしかない。(澤藤統一郎の憲法日記)  
http://www.asyura2.com/18/senkyo255/msg/794.html
投稿者 肝話窮題 日時 2019 年 1 月 06 日 21:11:16: PfxDcIHABfKGo isyYYouHkeg
 

 
本日(1月3日)の各紙社説のうち、産経と毎日が天皇代替わりのテーマを取りあげている。極右路線で経営危機を乗り切ろうという産経の相変わらずの復古主義の論調には、今さら驚くこともない。言わば、「犬が人に噛みついた」程度のこと。仮に産経が国主権原理から天皇を論じることになれば、「人が犬に噛みついた」大ニュースとして注目を集めることになるだろうが。

産経主張の表題が、「御代替わり 感謝と敬愛で寿ぎたい 皇統の男系継承確かなものに」という時代がかった大袈裟なもの。産経はこれまでも「御代」「御代替わり」なる語彙をたびたび使用してきた。恐るべき時代錯誤の感覚である。そして恐るべき臣民根性の発露。
 
産経は、「天皇陛下が、皇太子殿下へ皇位を譲られる歴史的な年を迎えた。立憲君主である天皇の譲位は、日本の国と国民にとっての重要事である。」という。これはまさしく信仰の世界の呪文に過ぎない。天皇教という信仰を同じくする者の間でだけ通用する呪文。その信者以外には、まったく通じる言葉ではない。
 
天皇の代替わりとは、「天皇」という公務員職の担当者が交代するだけのこと。しかも何の国政に関する権能も持ってはならないとされている天皇の地位である。その地位にある者の交代が、「歴史的な」「重要事」ということは、日本国憲法の基本理念の理解を欠くことを表白するものにほかならない。
 
また、産経は、「長くお務めに精励されてきた上皇への感謝の念と、新しい天皇(第126代)への敬愛と期待の念を持ちながら、国民こぞって御代(みよ)替わりを寿(ことほ)ぎたい。」ともいう。
 
こういう、「感謝」「敬愛」「寿ぎたい」などの押しつけは、迷惑千万このうえない。このようなメディアの言説は、天皇にまつろわぬ人々を「非国民」として断罪した集団ヒステリーの時代を彷彿とさせる。
 
産経の論調の中で看過できないのは、「新天皇が国家国民の安寧や五穀豊穣(ごこくほうじょう)を祈る大嘗祭(だいじょうさい)を、天皇の私事とみなす議論が一部にある。これは「祈り」という天皇の本質を損なう考えといえる。大嘗祭が私事として行われたことは一度もない。」というくだり。
 
産経に限らず、「天皇の本質は『祈り』である」などと言ってはならない。それこそ、憲法が厳格に禁じたところなのだ。かつて天皇は、神の末裔であるとともに最高祭司でもあった。天子とは、天皇の宗教的権威に着目した呼称である。大日本帝国憲法は、天皇の宗教的権威を積極的に認めて、これを天皇主権の根拠とした。国民主権を宣言した日本国憲法は、天皇からいっさいの政治的権能を剥奪しただけでなく、その宗教的権威を認めてはならないことを明定した。それが政教分離の本質である。天皇は公に祈ってはならない。国民国家のために祈るなどは、天皇の越権行為であり、違憲行為なのだ。家内の行事として、私的に祈る以上のことをしてはならない。
 
毎日の社説には正直のところ驚いた。あらためて、「象徴天皇制の有害性恐るべし」の感を深くせざるを得ない。産経の主張は看過しても、毎日のこのような論調を看過してはならない。積極的批判の必要性を痛感する。
 
毎日社説の表題は、「次の扉へ ポスト平成の年に 象徴の意義を確かめ合う」というもの。天皇は国民が選挙によって選任する対象ではない。次の選挙で取り替えることも、弾劾裁判もリコールの制度もない。そのような天皇の存在に積極的な意味を与えてはならない。「象徴」とは、存在するだけで積極的な意味も内容もない地位を表しているに過ぎない。「平成からポスト平成へ」で何も変わることはないし、変わってはならない。「次の扉へ」などと、なにかが変わるような国民心理の誘導をしてはならない。
 
「戦後しばらくは、民主主義と天皇制との併存について疑問視する声が相当程度あった。だが、陛下は国民主権の憲法を重んじて行動し、天皇と国民の関係に、戦前の暗い記憶が影響を与えることのないよう努めた。平成は民主主義と天皇制が調和した時代といえる」
 
これが、毎日社説のメインテーマであり最も罪深い世論の誘導である。産経のような一見バカげた論調ではないだけに影響力を無視し得ない。
 
毎日は、次のように時代を区分して、天皇制と国民の関係を整理して見せた。
1 戦前 天皇制と国民との関係は暗い時代
2 戦後しばらく 民主主義と天皇制との併存が疑問視された時代
3 平成 民主主義と天皇制が調和した時代
 
しかも、毎日は、「天皇が戦前の暗い記憶が影響を与えることのないよう努めた」と評価する。
 
私には、「民主主義と天皇制」とは対立し矛盾するのみで、その両者が調和することは到底あり得ないと思われる。ましてや能動的に行動する象徴天皇においてをや、である。民主主義とは、自立した主権者の存在があってなり立つ政治制度ではないか。天皇の存在は、主権者の自立の精神を阻害する最大の敵対物にほかならない。
 
主権者の精神的自立を直接妨げるものが権威主義である。権威を批判しこれに逆らう生き方は困難であり、安易に権威を認めて権威に寄り掛かることこそが安楽な生き方である。したがって権威の存在する社会では個人の精神的自立が容易ではない。天皇の存在自体が権威であって、天皇を受容する精神が権威主義そのものである。天皇とは、この社会において敬語の使用が強制され、天皇への批判が封じられる。そのような天皇という権威の存在は、民主主義にとって一利もなく、百害あるのみと言わねばならない。「天皇制と調和する民主主義」とは、まがい物の民主主義でしかない。
 
(2019年1月3日)   

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2019年1月06日 21:55:47 : Nz0GladF96 : O2udhy9bsfA[3] 報告
それでは澤藤統一郎は大多数の北朝鮮国民をバカにするのか?
大多数の北朝鮮人は、
「オカルト国家北朝鮮の国民はほぼ洗脳された基地外なので自分が奴隷だとは分らない、だから北朝鮮に住んでいる日本人を平気でバカタレだと差別する。
北朝鮮は新聞、TVワイドショー,女性週刊誌などの全マスコミとキモイ顔の奴隷国民が金正恩天皇の不細工なクソガキにまで「様」をつける奴隷天皇制非民主国家である。」と言われるのを極端に嫌う。
特に北朝鮮人が嫌うのは、
「日本と北朝鮮には天皇制というアタマのおかしい社会構造が隅々まで根を張っている、深く洗脳されている日朝の国民を治療して国民による国民のための社会・政治体制を確立するのは並大抵ではない。」と言われ続けていることだ。
澤藤統一郎は若しかしたら、
「日本人は例外なく顔が韓国人」と思っているのではないか?
それなら、北朝鮮人は否定しない。
2. 2019年1月06日 22:35:50 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-10716] 報告
歴史的にみても天皇自らが直接執政していた期間、そして自ら戦争の指揮官になって国を率いて戦争をした期間は共に非常に短い。そのような中で現行憲法の象徴の地位という規定は政治に深入りしすぎず戦争にはタッチせずという微妙な立ち位置をしていてよい制度だと思う。中国や朝鮮と戦争をした実績がある天皇は歴史を辿ると仁徳〜雄略〜武烈王朝期の天皇と天智天皇、そして明治維新以降の天皇だけで日本は決して好戦的な国家ではない。象徴という地位はその慣習にも適合している。

[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理
3. 2019年1月06日 22:53:25 : HgAfM67keU : 2dc4xaZBFuM[30] 報告
相容れぬ だからさせよう 共存を
4. 2019年1月06日 23:09:11 : p3XDjCDsXc : P6kQ9UuFPjU[303] 報告
>主権者の精神的自立を直接妨げるものが権威主義である。権威を批判しこれに逆らう生き方は困難であり、安易に権威を認めて権威に寄り掛かることこそが安楽な生き方である。したがって権威の存在する社会では個人の精神的自立が容易ではない。天皇の存在自体が権威であって、天皇を受容する精神が権威主義そのものである。天皇とは、この社会において敬語の使用が強制され、天皇への批判が封じられる。そのような天皇という権威の存在は、民主主義にとって一利もなく、百害あるのみと言わねばならない。「天皇制と調和する民主主義」とは、まがい物の民主主義でしかない。


つまり「権威が存在すれば民主主義ではない」ということだが、「どんな権威も存在しない社会」と言うのは、なかなかあり得ないような気がする。

権威など一切認めないとすれば、この人がやっているジャーナリズム活動も難しいだろう。たとえば、医学の権威、心理学の権威、地震学の権威なども認めないことになるのだから、専門的な事柄について、だれに意見を求めればいいのか?と言うことになってしまう。隣のおっさんに?

あと、天皇制が民主主義と調和しないのなら、王制と民主主義も同じくだろう。
だとすると英国の民主主義もまがいもの、オランダ、ベルギー、デンマークの民主主義もまがいものなのだろうか?

5. 2019年1月06日 23:09:11 : x2hGeD3d3A : 6gK8sssmUzU[138] 報告
イギリスも君主国だが民主主義は機能してるが、何か?
6. 2019年1月06日 23:17:09 : ZgqxVoZBKM : f17Z5BjNSuw[7] 報告
 今の日本において、選挙で選ばれただけ(のはず)の安倍晋三様が天皇の代替物になりつつある事を無視した話をされてもあんまり意味ないと思うのよ。それに民主主義といった所で、国家元首に相当するものがいない国ってあるのかいな?
 ついでに、明仁氏がやった象徴天皇の実体化は生ゴミの王安倍晋三様による長州政権へのカウンターとしてなされた物と思えて成らない。国に2人の王が存在する状況を作ろうとしているのだ
7. 2019年1月06日 23:21:01 : HBgJx9tNiw : 2XZqDLVIewU[10] 報告

大体、『御世』を『御代』と書いている時点で偽モンだよ、コイツらは。
 
8. 赤とんぼ[14] kNSCxoLxgto 2019年1月06日 23:21:32 : KzsKwpDjm2 : Tof0LXdTI@4[46] 報告

澤藤統一郎氏の見解は、それへの賛否は別にしても、傾聴すべきものがあるように思われる。毎日の社説は些か浅薄さを否めない。
 
端的な一例としては、天皇が外国訪問をする際には現地日本人会代表らと対面する機会が設けられるのだが、このときの天皇は彼らにとって決して「国民の象徴」としての天皇ではない。「畏れ多き天皇陛下様」なのである。
 
また、その他皇族たち(○○の宮、○○子様など)もまた、決して「‘国民の象徴’の近親者」として迎えられるのではない。「皇室のやんごとなき貴人」として迎えられるのである。
 
迎え入れる方も、それによって自分自身に箔が付くと思い込んでいる。そこにはもはや「象徴天皇制」など見る影もない。そして、これら一切を日本国政府在外公館が取り仕切り、演出しているのである。
外国訪問の事例は非常にわかりやすいのだが、国内訪問においても程度の差こそあれ基本的に同質と言ってよいだろう。
 
テレビなどで繰り返し放映される被災地など慰問の際の映像などは、極々例外的な一面だと思った方がよい。これは個々の天皇の意識の問題ではなく、制度の問題(悪用される危険性とは無縁の制度なのかどうか)としてとらえるべきものと思われる。その意味で、澤藤統一郎氏の見解は傾聴すべきものがある。
  
9. 2019年1月06日 23:25:41 : HBgJx9tNiw : 2XZqDLVIewU[11] 報告
とりあえずオレは、オレのオヤジよろしく真正右翼を標榜してたから。
今は、釈迦が説く中道だけどね。

だから似非右翼のバカらしさが、ガマンならん時がある。
 

10. 2019年1月06日 23:27:21 : HBgJx9tNiw : 2XZqDLVIewU[12] 報告
8に一人入ったので注をつけるが、9の話は7に対する補足である。
 
11. 人間になりたい[901] kGyK1ILJgsiC6IK9gqI 2019年1月07日 00:35:52 : Igew9LiSCV : jX5tMsGMxX4[725] 報告

>天皇の代替わりとは、「天皇」という公務員職の担当者が交代するだけのこと。

ということは、天皇には言論の自由もあるし、職業選択の自由もあると言うことか。
澤藤統一郎は、相当いい歳をこいているおもうが、
オール・オア・ナッシング・シンキングの子ども思考そのものだ。

>天皇は公に祈ってはならない。国民国家のために祈るなどは、天皇の越権行為であり、違憲行為なのだ。
 家内の行事として、私的に祈る以上のことをしてはならない。

私的な祈りと公の祈りの違いがよく分からないが、
私的に祈るのはいいが、公に祈ってはならないなどと言えるこいつの傲慢さは、
なんの権威に基づいているのだろう。

>私には、「民主主義と天皇制」とは対立し矛盾するのみで、
 その両者が調和することは到底あり得ないと思われる。

天皇制の時代には民主主義などなかったのだから、調和することを想定することはない。
一概に、天皇制と言っても、仁徳天皇時代の天皇制もあれば、
明治以降の偶像崇拝天皇制もあれば、象徴天皇制もある。
象徴天皇制は民主主義をなるべく阻害しないように考えられたものだろうが、
調和するかどうかは分からないが、これを廃止すれば何かよくなることがあるのか。

>民主主義とは、自立した主権者の存在があってなり立つ政治制度ではないか。
 天皇の存在は、主権者の自立の精神を阻害する最大の敵対物にほかならない。

どうしたら象徴天皇制に自立の精神を阻害されるのか意味が分からない。
象徴天皇制で自立できなかった人を見かけたことがない。
 
>主権者の精神的自立を直接妨げるものが権威主義である。
 権威を批判しこれに逆らう生き方は困難であり、
 安易に権威を認めて権威に寄り掛かることこそが安楽な生き方である。
 したがって権威の存在する社会では個人の精神的自立が容易ではない。
 天皇の存在自体が権威であって、天皇を受容する精神が権威主義そのものである。
 天皇とは、この社会において敬語の使用が強制され、天皇への批判が封じられる。
 そのような天皇という権威の存在は、民主主義にとって一利もな く、百害あるのみと言わねばならない。
 「天皇制と調和する民主主義」とは、まがい物の民主主義でしかない。

アホの戯言としか思えない。
澤藤統一郎は、権威と権威主義、ミソとクソの違いが理解できない低能ネトウヨということだろう。
世のため人のために働いた田中正造やイエスを今でも信頼し、その考えに従う人がいる。これが権威だ。
自分の私利私欲のために安倍晋三に従う自民党のヒラメ議員やウソつき官僚が権威主義ということだ。
 
 

12. 2019年1月07日 02:28:51 : IXsA1Gprz2 : bT630Gh5xn8[1] 報告
政治はすべからく帰納法的に具体例を根拠に考えるべし。
演繹的に考えると「王制は不公平だ、民主主義とは相容れない。私有財産も矛盾だ、悪の源だ…」などと次第に極◯の方向に進む。
上のコメントにあるように「じゃあイギリスは?ノルウェーは?スウェーデンは?反対にロシアは?中国は?」と具体例をもって考えるべし。
13. 2019年1月07日 03:57:23 : hYTnuhheuw : QKGl0HUuQWM[2] 報告
⇒《それが政教分離の本質である。天皇は公に祈ってはならない。国民国家のために祈るなどは、天皇の越権行為であり、違憲行為なのだ。家内の行事として、私的に祈る以上のことをしてはならない。》

賛成です。
仮に「男性のシンボル」は「ペニス」。「女性のシンボル」は「乳房」だとしてみましょう。
たとえそれが機能しなくなっても、たとえそれが用済みになっても、医者から「残しておくとガンのリスクがあるので切除しちゃいましょうか」と言われたって、「いやいや… ちょっと待ってよ… そんな風に割り切れないよ… 残せるなら残したいよ」となるものです。

無意味なのに、なんとなく残したい。 それが現在の保守的象徴(シンボル)天皇。

本当の意味で日本国の「象徴(シンボル)」にしたいのなら、
男系オンリーはやめる。公式に祈ることもやめる。皆が最高敬語を使うこともやめる。
平均的な収入で、平均的な大きさの家に住み、平均的な車に乗り(自分で運転し)、平均的な服を着て、平均的な家庭料理を食べ、平均的な趣味を楽しみ、平均的に学習をし、病気になったら平均的な医療機関で治療する。

そのような生活に変えるべきでしょう。

14. 2019年1月07日 05:02:48 : jFRx2YSvWw : 52apteu_KeI[5] 報告
>>13

まだ琉球男は「無意味」とかほざいてるか?

だったらおまえんとこの首里城とか、爆破してから言おうや。

15. 2019年1月07日 05:08:28 : jFRx2YSvWw : 52apteu_KeI[6] 報告
14続く

首里城を壊して、マンションを建てろ、工場を建てろ…

「文化大革命」でもおっぱじめろよ。

日本の伝統と文化なんぞ嫌いな琉球男は。

16. 2019年1月07日 06:22:11 : TtRzqLyPtE : p@M4UbcZhEI[1] 報告
13です。

江戸っ子です。沖縄には旅行で2回行っただけです。

17. 2019年1月07日 06:30:31 : jFRx2YSvWw : 52apteu_KeI[7] 報告
13の琉球男に限らず、

この澤藤とか「憲法日記」とかほざいてるからには、

どうせ「護憲、護憲」とか普段はわめいてるんだろう。

象徴天皇制を認めたくないなら、「さっさと改憲」だろうが。

これら石頭サヨは、こういう論理矛盾や、上にも書いたが、王制と民主主義についての世界各国の現実・具体例をまるで見ようとしない。

日の丸・君が代についてもそう。

石頭なことを言って「昔のテーゼ」にこだわってるから、国民大多数から理解されないし、嫌われ、少数派に陥ってしまったのだ。

安倍売国ウヨに、「アイデンティティ」を与えるような結果になっている。

18. 2019年1月07日 06:37:34 : gTjikqFcxA : 8Z@JcSStg04[1] 報告
さらに続けますと…
「男系継承」と「一夫一妻制」は両立しないと思います。
(男系継承を残すなら、多妻制にする。一夫一妻制を残すなら「長子継承」にする。)

そもそも…
ホモ・サピエンスの性質と「一夫一婦制」は馴染んでないと思います。
【中野信子】脳科学的に一夫一妻制は異常!
https://www.youtube.com/watch?v=sri13akXyk0

そしてそもそも…
「家」「墓」を守るという人生ゲーム自体が無意味でくだらないです。姓も含めて自己決定できるほうが自由でよいです。
(選択的夫婦別姓ということだけでなく、独身者でも姓を選べる・創造できる制度がよい)

19. 2019年1月07日 06:57:45 : jFRx2YSvWw : 52apteu_KeI[8] 報告
>>18

だからバカサヨはSFの世界みたいなことを言ってもほとんどの人から理解されないし、

かえって多方面から誤解を招くんだよ。

今だってよほどやむをえない事情があって本人が決意すれば姓名を変更できる。

しかしほとんどの人はそんなこと考えたりしない。

おまえさんの言い回しだと、別に日本風の名前にする必要すらないわけだ。

たとえばあんたの姓・名が「琉球・首里」だとして、

自分の子どもが「鹿児島・桜島」とか「ハブ・マングース」とか突然名乗りたいと言ったら、おまえさんはどう思うのか?

よほどの必要性もないのに「変えろ、変えろ」とほざくなかれ。

20. 2019年1月07日 07:16:54 : LxS3t93X1U : aZG2kYJTIIc[23] 報告
江戸っ子です。

⇒《今だってよほどやむをえない事情があって本人が決意すれば姓名を変更できる。》

「やむを得ない事由」がないので許可されなかった事例
・「三角」という姓は、珍奇または侮蔑の意味はない
・「簾」という姓は、やや難解、難読で道具の名であるが、人に嫌悪の感を起こさせない
・12年間一緒に生活をした内縁の妻が、内縁の亡夫の氏への変更は「やむをえない事由」に該当しない
https://trendersnet.com/archives/643.html

なんの事情がなくても本人の意思だけで変更できる制度がよいです。
職業選択の自由(親の仕事を継がなきゃいけないのですか?)。
居住移転の自由(生まれ育った土地に縛られなければならないのですか?)
思想・良心の自由(親と同じイデオロギー・倫理観でないといけないのですか?)
信教の自由(親と同じ宗教でないといけないのですか?)

これらと同類と考えます。

21. 罵愚[7086] lGyL8A 2019年1月07日 10:13:32 : uz7lDD2pDc : EjeLi5CyXwY[508] 報告
 “民主主義”とは、もとをただせば、白人キリスト教徒が引き起こした市民革命から生まれた統治形態だから、白人でもなく、キリスト教徒でもなく、革命とは無縁な日本とは無縁なものだった。大東亜戦争に負けて、占領軍に押しつけられた経緯からしても、国情に不適合で、見直され、再検討するのは当然だと思う。
22. 2019年1月07日 12:24:20 : hHRyrQsPsY : C257NcSSuSY[288] 報告
イギリス(UK)は民主主義国の側面も一部にはある(例:2015の不正選挙も含めた議会選挙をやってはいる)が、非民主主義国の側面も沢山ある。(例:昔の東インド会社やアヘン戦争や7つの海の植民地のことは棚にあげておくとしても、ブレアによるイラクにWMDがあるという謀略、スクリパリ事件で証拠もなくロシア人を犯人と断定、国際法違反の領事交通権、未だ本人はどこかに軟禁中or殺害、秘密の謀略組織Integrity Initiativeなど多数による言論操作=https://www.rt.com/news/448211-integrity-initiative-oscars-hollywood-film/、世界最大最強の人権弾圧国サウジアラビアのWahhabismへの支援、中東の戦争のタネ)などなど、およそ人権尊重、民主主義とは相容れない側面も極端に多い。
UK政府と非常に親しいBBCやガーディアンが、が昨年やったことは、例えばアルヌスラ(これにもUKのカネ)の姉妹組織である、ホワイト・ヘルメットの謀略賛美だった。(ホワイト・ヘルメットについてはUNで、12月20日に1.5時間以上にわたって詳細に報告された。)

これらの事実を知ったうえで、UKが民主主義国家です、と言えるのなら、中国だって民主主義国家と言えるのではないか。北朝鮮は国名にも「民主主義」を入れている。

およそ、一国を「民主主義国」であるかそうでないかと白黒つけるのはむつかしい。いろいろな要素があるからだ。

しかし、その要素、要素を民主主義的であるか否かと白黒つけるのは一国全体に対してそれを行うよりはやさしい。さらに、天皇制という「ひとつの要素、エレメント」についてもさらに分析的に、完全な象徴天皇制と、何千億もの予算をつぎ込み、秘密の宗教儀式を支援するが呼称のみ「象徴天皇制」と呼ぶ象徴天皇制と、さらに天皇の名のもとに法律を発布する象徴天皇制とよぶ象徴天皇制では、どれがより民主主義的であるかを判断するのがさらに容易になるだろう。

私は筆者の意見に殆ど賛成だ。

23. 2019年1月07日 15:37:56 : lPYsQuZ4iw : PT0eivX3YaY[29] 報告


  たとえ天皇の先祖がどんなに偉かろうと、それがどうしたと言うのだ。先祖の人間が偉かっただけで、その子孫が1000年以上経った今でも偉いわけではなかろう。先祖がどんな権力者であろうと、その子孫を神格化したり、日本国の元首だ象徴だなどというのはいいかげんに終わりにしろと俺は思う。

  それにしても、何がうれしくて人の上に人を作りたがるのかわからんな。責任ある独立した主権者になるより、権威に依存する無責任な臣民体質のほうが気楽でいいのか。奴隷根性だな。



24. 2019年1月07日 17:00:56 : vr2ZNbJ2iE : PUzqMZhLCNw[10] 報告
日本の民主主義なんてのは形だけで大英帝国の手先が統治しているだけだと
思うよ。その更に手先の東朝鮮系新興宗教が謀略部隊として働き未解決の
不可解な事件だらけの世界一変な国になってしまった。(昔からだが・・)
いまだに東朝鮮安倍政府のお仲間が軍事緊張を演出している。メディアの
理屈もゴタゴタだ。
25. 2019年1月07日 17:38:55 : U60PnNqNwX : f9ZR5z8qYc4[1] 報告
実は日本はいまだ天皇に統治されているといっていい。
多くの政府の書類は天皇の印を必要としており、
その際「天皇のご指導」が与えられるわけである。

いわばヒトラーやムッソリーニの息子が
いまだに日本を統治してるわけだから、
世界からまともに相手にされるわけはない。

交際する相手というより、
滅ぼすべき癌、というのが
日本の国際的な立ち位置だろう。

天皇制の廃止は、
日本の最も重要な政治課題。

それは敗戦後から変わらない。

26. 2019年1月07日 18:34:59 : GEkuQdcFzs : lQ9vZTt6Ez0[5] 報告
>>22

コシミズ党員、

言ってることがメチャクチャだな。

おまえらの言う「不正選挙」をなくす目途が立ってないなら、余計大統領制などしいちゃダメだろ?

数年で選挙を経るはずの大統領が、「不正選挙」やら翼賛マスコミやらのおかげで、実質「帝王」になった例はごまんとある。

それから、中国も、北朝鮮も、一応民主主義国かも…、などと言っていたら説得力ゼロだろう?

中国・北朝鮮・ロシア…と、

イギリス・ノルウェー・ベルギー・スウェーデンなどをしっかり並べて考えろ、と言っている。

現実を見よ。

27. 2019年1月07日 18:58:14 : hHRyrQsPsY : C257NcSSuSY[289] 報告
26、
イギリスってどんな国か知っている?キミ行ったことある?英語の新聞読める?

ブレアのWMD謀略、スクリパリ謀略、国際法違反の領事交通権、未だ本人はどこかに軟禁中or殺害、秘密の謀略組織Integrity Initiativeなど多数による言論操作=https://www.rt.com/news/448211-integrity-initiative-oscars-hollywood-film/、世界最大最強の人権弾圧国サウジアラビアのWahhabismへの支援

これみんな事実だよ。君らが崇めるBBCやガーディアンはNHKのお手本の洗脳メディアだよ。
ホワイト・ヘルメットの悪事が国連で1.5時間も延々と報告されたのに無視しているのはこれだよ。
https://www.rt.com/news/447091-white-helmets-terrorists-russia/


28. 2019年1月07日 19:47:35 : maRP9MawBI : A49CAPej3v8[1] 報告
27

イギリスは理想的な民主主義だ、とかだれも書いてないだろ?
じゃあ革命をへた中国やロシアは理想的な民主主義国なのか?
王制をしいている国と、そうでない国をせめて10以上は並べて検討してみろと言っている。

29. 2019年1月07日 19:56:35 : maRP9MawBI : A49CAPej3v8[2] 報告
27

それから英語能力と信用度は学歴や職歴などと同じく無関係だわな。
コシミズや副島がいい例だ。

30. 2019年1月07日 21:29:15 : hHRyrQsPsY : C257NcSSuSY[290] 報告
26、
>中国・北朝鮮・ロシア…と、イギリス・ノルウェー・ベルギー・スウェーデンなどをしっかり並べて考えろ、と言っている。云々(でんでん)

少なくとも、ロシア(旧ソ連ではなくプーチン以後のロシア)と現UKを比べると、

UKは「ブレアのWMD謀略、スクリパリ謀略、国際法違反の領事交通権、未だ本人はどこかに軟禁中or殺害、秘密の謀略組織Integrity Initiativeなど多数による言論操作=https://www.rt.com/news/448211-integrity-initiative-oscars-hollywood-film/、世界最大最強の人権弾圧国サウジアラビアのWahhabismへの支援」など数えきれないくらいの謀略をしているのだが、

ロシアはそれをしていないな。UKが「ロシアの犯罪」と宣伝しているもので何か事実だったものはあるかね。

例えば、キミがスクリパル事件がそうだというのなら、その反証にトコトンお付き合いしてあげるがキミもそうしてくれるか?

31. 2019年1月07日 21:46:36 : MHKrZYlFBE : wRqf_83@NHk[1] 報告
30

だから海外でスパイ活動してるとか陰謀を働いてるとかの議論は別問題だろうが。

だったら大統領制で「民主主義の警官」米国はどうなのか?

32. 2019年1月07日 21:59:15 : yS5XGtozkA : mklQijw2vE4[-3464] 報告

アメリカ合衆国は=大統領制=すなわち共和制=社会主義の国だ^^

民主化を目指しているが=まだまだ民主主義とは言えない^^

とは言え=評価の上では=世界中で、最も民主化の進んでいる国は=アメリカ合衆国だろう^^



[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理

33. 2019年1月07日 22:02:26 : yS5XGtozkA : mklQijw2vE4[-3466] 報告

もちろん^^

国家元首が存在すれば=民主制でないわけではないので^^

そのうち=大統領制でも民主主義と言える国は=出てくるかもしれないが^^

基本的に=共和制とは(有力者による合議制)を指すので=その(有力者が民主的な選挙で選出)されるようになれば^^

大統領制でも=民主制は成り立つかもしれない^^



[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理

34. 2019年1月07日 22:18:42 : yS5XGtozkA : mklQijw2vE4[-3468] 報告

(民主主義の定義)は^^

おそらく(リンカーン大統領)の有名な演説^^

government of the people, by the people, for the people ^^

↑一般的には=こういう意味だと考えられる^^

(民主主義という概念)が生まれたのも=おそらく、この時ではないか?^^

リンカーン自身は=共和党の大統領であり^^

エリートに身を置く人であるが、当時、平民出身の大統領とか(いない)ので^^

エリート層の方から=主権を=平民に解放するという、プランを示したところに意義があるわけである^^



[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理

35. 2019年1月07日 22:31:31 : yS5XGtozkA : mklQijw2vE4[-3470] 報告

それまで^^

この世に=民主主義という概念は=無かったはずだ^^

government of the people, by the people, for the people とは^^

(主義)ではない^^

(形態・構成システム)を表現したものだ^^

当時(民主主義)という言葉が=無かったから=形態を=伝えた←ということだろう^^

そして^^

実は=今も、(民主主義)に当たる言葉は=無い^^

敢えて言えば=新自由主義neo-liberalism←が、(民主主義に最も近い言語)である^^



[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理

36. 2019年1月07日 22:42:57 : yS5XGtozkA : mklQijw2vE4[-3472] 報告

democracyは^^

(主権の無かった=ギリシャ市民の権利)を捩って^^

★当時のギリシャは、●王権、●貴族権、●市民権という3件があって★

このうちの●市民権(ディモス(demos)市民、クラティア(Kratia)権利)を=^^

主権を=示す方法として(demo威嚇行動cracy支配する様に)と使ったものであるが^^

これは=方法なので=主義 ism ではない^^

そもそも=ディモスクラティアだったら、主権として→王権(monarchy)貴族権(aristocracy)が=上位に存在しているので=非主権者になってしまう^^

だから=democracyと欧米人が使用しても=実は、それは民主主義とは言っていないということである^^

ただ=democracyとは=威嚇行動であることについて=そして、それにより目的を遂げるということについて=欧米人の認識と日本人の認識は=共通している^^



[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理

37. 2019年1月07日 22:46:08 : xk8RhRwJrV : xg9iACF_eJk[-1672] 報告
分裂病でパラノイアで=すぐに発作を起こす=糞蠅^^

どうせ、お前は担当の一撃で瞬殺されるのだ^^

嬉々として湧いてくんな、ボケ^^


[18初期非表示理由]:担当:言葉遣いが適さないコメント多数により全部処理

38. 2019年1月07日 22:54:41 : yS5XGtozkA : mklQijw2vE4[-3474] 報告

一般的には=選挙主義とか、多数決主義に当たる←populismが^^

ism として=民主主義を=表す=適当な単語であるわけだが^^

populismだと=国家とか、地域とか、communeごとの多数決主義も=これに含まれる^^

この=communeごとのpopulismとして=成立したものが=(ナチスドイツ)と(ファシストイタリア)である^^

だから=globalismを=伴わないpopulismは=Nazis化するということなのだ^^

これは=現在でも=そうで^^

北朝鮮とか、フセインのイラク、カダフィのリビアも=ちゃんと選挙は=やっている^^

globalismを=伴わないpopulism(民主主義)なのである=ナチスも、ファッショも、金正恩も、フセインも、カダフィも^^

↑やはり=(いや、それは=私たちが思う民主主義では=ありませんよ)←という人が多いだろう^^

そうなると^^

globalismを=伴う=populism←これ何だ?^^

↑市場原理主義=やっぱりコレが=民主主義を本当に表す=言葉^^

人々が=自由に経済活動する事で=主権者の地位は変動する◀Neo-liberalism^^

↑これを=西欧人は=民主主義と定義していると=判断すべきである^^



[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理

39. 2019年1月07日 23:00:39 : yS5XGtozkA : mklQijw2vE4[-3476] 報告

市場原理主義とは=^^

正に=(威力による支配)である^^

↑誰が=何処から見ても^^



[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理

40. 2019年1月07日 23:01:36 : yS5XGtozkA : mklQijw2vE4[-3478] 報告

新自由主義も=威力による支配だし^^

デモクラシーも=威力による支配^^



[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理

41. 2019年1月07日 23:02:53 : yS5XGtozkA : mklQijw2vE4[-3477] 報告

威力による支配主義(民主主義)を=^^

実現しましょう^^

日本でも^^



[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理

42. 2019年1月07日 23:11:01 : yS5XGtozkA : mklQijw2vE4[-3482] 報告

だって^^

(投票)も威力じゃん^^

選挙における=結果は=参政権という威力を行使した結果=だよね?^^

(購入)も威力でしょ?^^

市場原理における=淘汰は=自由権という威力を行使した結果=だよね?^^

(デモ)も威力だよ^^

当たり前だけど=^^

だから=新自由主義も、デモクラシーも=我々の自由意志に任せた行動が=主権者を決めるって^^

↑そーゆーことなんだよ^^




[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理

43. 2019年1月07日 23:17:29 : yS5XGtozkA : mklQijw2vE4[-3484] 報告

民主主義は=間違っていると思いますby稲田朋美^^



[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理

44. 2019年1月07日 23:18:43 : yS5XGtozkA : mklQijw2vE4[-3483] 報告

だからなあ^^

阿修羅民と=稲田センセは^^

脳の構造が=同じ^^



[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理

45. 未来のTOW[409] lqKXiILMVE9X 2019年1月08日 05:32:18 : 3VPCQ4QLzQ : qXMqZwllw4I[2] 報告

”左翼の右傾化”がすべての原因だと思うがね。
左翼と言えば、社会主義を掲げ、反天皇制、反自衛隊を唱えていたものだ。

しかし、ソ連が崩壊して社会主義は過去の失敗作となり、自衛隊容認の風潮が当たり前になった現代、左翼が主張をそのままにすることは不可能だった。
左翼が資本主義体制を容認し、自衛隊を見て見ぬフリし始めたのと同じように、天皇制も”しばらく触れない”という状況を左翼連中が自ら作ったのだ。

社会党解散後の、社民党や共産党が今どうしているかを見ればわかるだろう?
過去の主張を封印して、都合の悪いことは触れないのが今の姿勢じゃないか。

今の左翼連中から言えば、澤藤統一郎氏は「頭の固いジジイ」だろう。
せっかく時代の流れに合わせて右寄りにしたのに、いまさら文句を言い出す、めんどくさいジジイとでも考えているのだろう。

ただ、そういうめんどくさいジジイをどうすることもできないのが左翼のきついところか。
資本主義を認め、天皇制に文句をつけない共産党など、共産党ではない。そんなものは共産主義ではない。

憲法解釈を変更して自衛隊合憲の道を開いたのはほかでもない自民党。いまさら「自民党の憲法解釈は正しかった」などと左翼が言えるはずもない。

過去との整合性をとらなくちゃならない、自民党の業績を認めるような真似はしたくない、でも時代の流れが.....、というジレンマに陥っているのが今の左翼連中。
結局、「見て見ぬフリ」「触れない」と中途半端な結論になってしまう。

そして、「頭の固いジジイ」が文句をつけだす.....、いつの時代も守旧派と革新派の対立はあるものだが、革新=右寄りとなってしまっているのが、左翼連中のつらいところだね。

46. 2019年1月08日 07:07:26 : G0hloKlsrA : n5CCnjeEhoE[4] 報告
>>45

ま、おまえは今上天皇を小馬鹿にしてるエセウヨの仲間なんだろうが。

47. 2019年1月08日 11:09:52 : yS5XGtozkA : mklQijw2vE4[-3506] 報告

もともと=左翼の定義←国際主義=ソビエトのスタンダード踏襲だったのが^^

その=ソビエトが無くなっちゃったからな^^

国際主義は=新保守主義・新自由主義の=2択となって^^

かつて=国際主義を=主張していたのに=国際主義を=否定しなければ=自身の組織立地が成り立たなくなった^^

(保身)による=国際主義否定=右傾化なので^^

理念不在^^



[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理

48. 2019年1月08日 11:47:14 : hHRyrQsPsY : C257NcSSuSY[291] 報告
30、
>だから海外でスパイ活動してるとか陰謀を働いてるとかの議論は別問題だろうが。だったら大統領制で「民主主義の警官」米国はどうなのか?

「だったら」という接続詞は用法の誤りなのではないか。それが用法の誤りでないとすれば論旨は支離滅裂。米国はUKのhypostasisで同じだ。

そして、陰謀や謀略と民主主義は別問題とか無関係とか考えるのはアホ。民主主義とは民衆が主権者なのだ。その民衆を欺こうとするのが陰謀や謀略だ。だから、陰謀や謀略は、選挙によって選ばれた政権を武力や暗殺によって転覆するクーデターと同じように民主主義に反することなのだよ。

張作霖爆殺事件(当時は野党でさえも軍部を忖度して「満州謀重大事件」という奥歯にものの挟まったような言い方しかできなかった)や盧溝橋事件やヒトラーの国会放火事件のような謀略(スクリパリ事件や昨年のシリア毒ガス事件はまさしくこの類の謀略だ。場合によっては核戦争につながる。2013のグータの毒ガス事件謀略はまさしく核戦争寸前だった。キャメロンとオバマがビビって議会にゲタを預けたために核戦争にならなかった)はまさしく、当時は民主主義ではなく天皇軍部独裁国家であったが、民衆を騙すためにおこなった反民主主義的行動の典型だ。

そして多くの人々は軍部独裁が反民主主義的行動をとるのは水が高きより低きに流れるが如く当たり前のように思っているが、「民主主義のパラゴン」と崇めるUKやアメリカも決してそれに引けを取らない数の謀略を行っている。

「陰謀を働いてるとかの議論は別問題」というのは浅薄すぎて声がでない。
それは、「米英は絶対民主主義である」というアプリオリな原理主義的信仰のうえに、米英の行動は、人権弾圧であれ、暗殺であれ、偽旗作戦であれ、すべて民主主義とは関係ない「政策」であり、中国、ロシアの行動は、
人権弾圧であれ、暗殺であれ、偽旗作戦であれ、すべて反民主主義的体質の具現化であると主張するようなものだ。

そして、ついでに言えば、ここ20年、中国、ロシアが行った暗殺、偽旗作戦というものは具体例をあげる事ができず、人権弾圧というのは、ロシアはネムツォフ、ナヴァルヌイの件で、中国はウィグル、チベット、天安門関連くらいではないか。そして、ネムツォフ、ナヴァルヌイはとても人権弾圧といえるようなものではなく、ウィグル、チベットも事実関係がいまひとつ具体的でないが、東トルキスタンイスラム運動などのテロ対策であってWestern Mediaが言うような民族浄化などは行われていないのではないか。

すると残るは中国の天安門関連である。これは確かに言論弾圧だろう。私はこれこそが中国が言論よりも社会主義共産党独裁体制を上に置いていることの結果から生まれたconsequenceであると思う。しかし、40年の「改革解放」により奇跡的な繁栄は共産党独裁のもとで生まれた(もし、エリツィン時代のロシアのように、西側民主主義の輸入を中国が選択していたら、中国はかつての清のようにバルカン化していたかもしれない)のだから、言い換えれば、言論の自由を選ぶか、社会主義市場経済のもとでの繁栄を選ぶか、の選択になるかもしれない。

49. 罵愚[7086] lGyL8A 2019年1月08日 14:44:56 : uz7lDD2pDc : EjeLi5CyXwY[508] 報告
>>23
>たとえ天皇の先祖がどんなに偉かろうと、それがどうしたと言うのだ。先祖の人間が偉かっただけで、その子孫が1000年以上経った今でも偉いわけではなかろう。

 天皇制の論理とは、皇室宗家のフィクションだから、天皇の先祖が偉かったから敬うのとはちがう。いわば、父親や長兄だから敬うようなものだ。神話由来のフィクションだから意味がないともいえるが、キリスト教が由来の西欧の王権神授説も、天賦人権説も…もっと言えば、占領軍が由来のあなたの戦後民主主義だって、ミ〜〜ンな、そこのところでは、おなじだよ。

50. 罵愚[7087] lGyL8A 2019年1月08日 14:53:21 : uz7lDD2pDc : EjeLi5CyXwY[509] 報告
>>25
>天皇制の廃止は、日本の最も重要な政治課題。

 天皇制のない国に住みたいのなら、日本から出ていけばいい。世界中は天皇制のない国であふれかえっている。言うまでもなく、反対に天皇制の国は日本だけだから、天皇制の廃止は、日本を日本でなくすことだ。
 天皇制の廃止が、日本の最も重要な政治課題だと言い切る★阿修羅♪のゆでガエルは、まさしく茹であがっている。

51. 2019年1月08日 16:25:33 : lPYsQuZ4iw : PT0eivX3YaY[30] 報告


   >>49 罵愚
   

   >>23の後半についてはどう考えるのか。  再掲しよう。

   >それにしても、何がうれしくて人の上に人を作りたがるのかわからんな。責任ある独立した主権者になるより、権威に依存する無責任な臣民体質のほうが気楽でいいのか。奴隷根性だな。



52. 2019年1月08日 17:31:38 : yS5XGtozkA : mklQijw2vE4[-3546] 報告

戦前には(天皇制)と云うものは無い^^

(天皇)は=制度ではなく=神と人間を区別する=自然現象だったわけであり^^

↑今の常識に照らせば=cultであった^^

ただ=当時cultであったとしても=世界中で、神と一元化した宗教国家は=当時のスタンダードとして=存立していたわけであり^^

今の法を=当時に遡及することはできないため=犯罪性は問われるものではない^^


(天皇制)とは=(戦後)日本に設置された(国王制の呼び名)であり^^

日本は=国家元首を=有力個人・有力団体の合議によって選出する(共和制)ことを=否定して^^

象徴(シンボル)たる家系(皇室)の=世襲を以って=これに当てる憲法第1章を形成することで^^

(共和制すなわち社会主義を=否定した)のである^^


よって=日本国憲法第1章(第1条から第8条)に照らし=日本に=貴族・特権階級・社会主義は=存在できない^^



[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理

53. 2019年1月08日 17:39:49 : yS5XGtozkA : mklQijw2vE4[-3548] 報告

国王制の=民主主義とのcollaborationは=全世界において^^

国家元首を=選挙選出しない←すなわち=社会主義の否定として=普遍な制度となっている^^

国王の存立する国家に=大統領は←いない^^

これは=現代政治の常識であって=国王が存在する瞬間=当事国に=Social(上流階級)を否定する意味と同棲されている^^

↑此処に=国王制とは、共和制と異なり=民主制と同棲できるモデルとして=現代の常識となっているのだ^^

すなわち=国王制の呼び名である天皇制とは=世界標準に照らして=民主制と同棲することに=些かの問題も生じ得ない^^

[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理

54. 2019年1月08日 17:42:02 : yS5XGtozkA : mklQijw2vE4[-3547] 報告

無様なトピなど=削除申請でも為せ^^

愚かな投稿者による=浅はかな行為であると^^

嗤われるのが=関の山である^^



[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理

55. 2019年1月08日 18:14:12 : QeWZ5kjkqs : QnWQnPQUJFw[9] 報告
日本の新聞にまともな議論を論調を期待するのは無理。

天皇が民主主義者で、自公がファシストであることが、天皇制廃止論の弱点。また米国支配をまず脱却しなければ、民主主義は隷米の偽装装置であり続ける。

そもそも、日本国民がまともな思考力を持っていない現状では、ほんとうの民主主議はありえない。

56. 2019年1月09日 00:42:02 : 2FOSukKJfI : rRlUD7YvIXs[2] 報告
とりあえず、この地球上でまがいものでない、本物の民主主義が機能している国ってどこ?
57. 赤とんぼ[19] kNSCxoLxgto 2019年1月09日 02:15:31 : KzsKwpDjm2 : Tof0LXdTI@4[51] 報告

>>56さん
 
いい質問ですね。
 
もしかすると民主主義とは観念的なもので、(近代固有の)未だ実現されざるスローガンなのかも知れない、と思うときがあります。
 
フランス革命的な自由も、平等も、博愛も、フランス共和国に今なお厳然たる‘階級’社会との整合性をどのように考えるのか。植民地支配との矛盾をどのように説明するのか。誰にとっての誰からの自由なのか、制限的平等なのか無制限的平等なのか、博愛が及ぶ範囲と及ばない範囲があるのか、などなど。アメリカ的な「人民の人民による人民のための統治」にも同じ疑問が重なります。
 
雛形もモデルケースもない理想郷を表す言葉なのかも知れない。
とりわけ「民主主義」と日本語に訳されたときには、その傾向が顕著になるような気がします。
 
それとも、民主主義(日本語で)とは、われわれ日本人のDNAのどこかにあるのかも知れないしないのかも知れない。あるとすれば、縄文期あたりかそれ以前まで遡る? 少なくとも局地的にはあったかも知れない。
 
中味としての民主主義を考えた場合、結局、「まがいものでない、本物の民主主義が機能している」ような‘国’ は、いまだかつて「この地球上」には存在し得ていないのかも知れませんね。
 
一方、入れ物としての民主主義を考えた場合、今の日本は、直接的民主主義(地方自治体首長)であれ間接的民主主義(内閣総理大臣)であれ、かなりいいところまで到達しているように思います。少なくとも制度的には小沢一郎を首相にさせることもできるし、志位和夫をを首相にさせることもできます。制度的にはね。実体的にはさまざまな障害が立ちはだかりますが、その障害をひとつひとつ取り除いていけば、制度的には可能なのです。
 
象徴天皇制がそこでどのような役割を負っているのか。上述の障害を除去するうえで、プラスに働いているのか、マイナスなのか、どちらでもないのか。それを考えさせてくれるのが本スレの鋭い切り口だと思います。
 
以上、とりとめもなく長々と書いてしまいました。
 
長々ついでに一つだけ補足すると、私は西洋的なデモクラシーは、自然科学が猛威を振るい「神」を喪失した迷える西洋人にとって、「神」の代替物なのではないかと考えています。
 
58. 2019年1月09日 03:01:40 : yS5XGtozkA : mklQijw2vE4[-3582] 報告

人類は^^

民主主義を=目指さねばならない←と定めているだけで^^

民主主義に=移行するタイミングを=計っているレベルである^^



[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理

59. 2019年1月09日 03:04:13 : yS5XGtozkA : mklQijw2vE4[-3581] 報告

最も=民主的な要件が高い国家は=そりゃもちろん=アメリカ合衆国だが^^

アメリカ合衆国自体=まだ社会主義である^^



[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理

60. 2019年1月09日 03:07:52 : yS5XGtozkA : mklQijw2vE4[-3580] 報告

世界各国は=民主制に移行した国家^^

ナチスドイツと、ファシストイタリーの=失敗に鑑み^^

民主制は理想だが=国家単位では暴走した場合←制御できないことを学んだ^^



[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理

61. 2019年1月09日 03:13:46 : yS5XGtozkA : mklQijw2vE4[-3579] 報告

単体国家が=民主制になると^^

(他国に勝つ)ため←一致団結してしまう^^

(他国)という概念を=希薄にしたのち^^

一致団結しても=戦う相手がいない←くらい=国家同士が覇権を主張しない関係の構築後でないと=^^

民主制に移行できない←これが=現在のところ=世界の主流=新保守主義←の概念である^^



[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理

62. 2019年1月09日 03:20:08 : yS5XGtozkA : mklQijw2vE4[-3578] 報告

かつて=マルクスは^^

人類の理想の形態は=国家が=必要となくなって後にしか=生まれない^^

↑その道程として=科学的社会主義を=提唱した^^

人類は=科学的社会主義を=選択しなかったが^^

理想の形態は=(国家の必要性が無くなった状態)として←目的地は=マルクスの示した方向へと=歩んでいる^^



[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理

63. 2019年1月09日 03:38:56 : yS5XGtozkA : mklQijw2vE4[-3577] 報告

公務員は=国家ごとに=必要ない^^

国際社会にのみ=公務員が在って^^

各国国民は=国を有さない=それぞれの市民に^^

一旦、国家がある状態で、(市)として独自の生活選択権を=世界中の人々に提供できるように成長して^^

後に=国家の=役割りを=ゼロにする^^

↑日本では=1人の有能な政治家が=この目的の実現のための=プランを立てた^^

(日本を300の市に)←という言葉で=国家日本が無くなった後^^

300の国際都市として=世界と融合できる下地を=創造していくことが=提唱された^^

そのために=その政治家は=小選挙区制を=日本に導入したのである^^

民主主義とは=国家が無くなった後=誕生するシステムであり=それまでは=稽古よ稽古^^

民主主義に=親しむ、慣れる、やってみる、失敗を検証する、発見した不具合を是正していく^^

↑こうやって=国家を失くして=世界として1つのルールを=^^

生活者には=気に入った暮らしを選択肢とできる=様々な(市)を=^^

世界の何処かに=暮らしたいと思える(市・街)が=きっと(在)る^^

そして=国は=1つづつ、その役目を終えて=失われる^^

↑そこが=民主化の=ゴールだ^^




[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理

64. 2019年1月09日 03:48:59 : yS5XGtozkA : mklQijw2vE4[-3576] 報告

そこで=世界は^^

(早く=理想の世界へ行こう)という新・左翼=新自由主義と^^

(まだだ!人類は=まだ幼い)という新・右翼=新保守主義とで^^

バランスを=取っている最中なのだ^^



[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理

65. 2019年1月09日 04:12:32 : yS5XGtozkA : mklQijw2vE4[-3575] 報告

日本に^^

本当に=必要な政党とは???何だ???^^

(早く=理想の世界へ行こう)という新・左翼=新自由主義政党と^^

(まだだ!日本は=まだ幼い)という新・右翼=新保守主義政党^^

すなわち=2大政党制こそが=^^

有権者に(早くorゆっくり)←この選択権を=提供するのである^^



[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理

66. 罵愚[7078] lGyL8A 2019年1月09日 05:25:06 : uz7lDD2pDc : EjeLi5CyXwY[503] 報告
>>51
>それにしても、何がうれしくて人の上に人を作りたがるのかわからんな。責任ある独立した主権者になるより、権威に依存する無責任な臣民体質のほうが気楽でいいのか。奴隷根性だな。

 それはそのとおりだと、わたしも思う。欧米のキリスト教徒が、封建的な社会を排斥して、民主的な社会をつくった理由だと思う。しかし、日本の近代史は、それとはちがう。日本は、欧米の市民革命がつくった近代ではなく、それを模倣しつつ、異質な近代史をつくってきた。
 とりわけ、戦後の日本人社会は、敗戦の結果の押しつけられた民主主義によって、矛盾した自虐的な民主主義に支配されている。

67. 罵愚[7079] lGyL8A 2019年1月09日 05:43:37 : uz7lDD2pDc : EjeLi5CyXwY[504] 報告
>>57 赤とんぼさん
>西洋的なデモクラシーは、自然科学が猛威を振るい「神」を喪失した迷える西洋人にとって、「神」の代替物なのではないかと考えています。

 横から、割り込み、失礼いたします。地動説を発見し、種の起源を発見して「神」を喪失した迷える西洋人が、「神」の代替物として「民主主義」を祭壇にお祭りしている。その説には興味をそそられますが…だとしたら、この国の民主主義…とりわけ「戦後民主主義」と呼ばれる、現在の日本の民主主義はそれとも異質だと思いませんか? 日本の民主主義は科学が神を駆逐した結果ではなく、アメリカが天皇を家畜にした結果だと、思いませんか?

68. 赤とんぼ[20] kNSCxoLxgto 2019年1月09日 19:40:47 : KzsKwpDjm2 : Tof0LXdTI@4[52] 報告
 
>>67さん
 
明治初期の私擬憲法運動を見ても、当時の日本の市井人(私たちの祖先!)が自由民権思想をよく理解し咀嚼していたことがわかります。彼ら自身の言語(つまり当時の日本語)で、主権を語り人権を語り、またある者は平和主義を語っているのです。明治維新から10年そこそこでそれを成し得たということは、西洋流の民主主義に接し、我が意を得たりとの思いがあったから、つまり彼らにそれを受け入れる素地がもともと備わっていたからこそ可能だったのではないでしょうか。
 
しかし、全国各地に広がった草の根の私擬憲法運動は藩閥政権によって抑え込まれ、それから数十年後に再び湧き起った広範な民主化運動、いわゆる大正デモクラシーもまた、軍国主義化の波に掻き消されていってしまいました。
 
ここで注目すべきは、ポツダム宣言第10条にある次の一節です。
「日本政府は日本国国民における民主主義的傾向の復活を強化し、これを妨げるあらゆる障碍は排除するべきであり、言論、宗教及び思想の自由並びに基本的人権の尊重は確立されるべきである。」
 
そうです! 民主主義を「押し付けられた」.のは、日本国民の抑圧者だったのです。そして、抑圧者たる大日本帝国政府のポツダム宣言受諾によって、日本国民はこの抑圧からようやく解放される。 ・ ・ ・ はずでした。
 
ところが、抑圧者はアメリカの世界戦略の下僕となることと引き換えに、その後も権力の座に居座り続け、そこから日本の戦後史が始まった、のですね。
 
***
 
次に、ご質問に関連してですが、「神」という共同幻想から否応なく目覚めさせられた西洋人が、次に到達したのが「デモクラシー」という共同幻想であった、という拙説についてです。ちなみに、日本語で「民主主義」と訳されることの多い「デモクラシー」(democracy)ですが、その語源は古代ギリシア語のデーモス(人民・民衆・大衆などの意)とラトス(権力・支配などの意)を組み合わせたもので、「人民権力」「民衆支配」「国民主権」などの意とされています(wikiより)。
 
最初に誤解のないように言っておきますと、何教であれ「神」を信じることや、「デモクラシー」を信奉することは、それ自体は人間の行為として尊重されてしかるべきだと私は思っています。
 
自然科学への帰順や産業革命に伴う社会構造の歪みに触発される形で、西洋人の間でこの共同幻想は彼らなりに肉付けを与えられ市民権を得るに至ったわけですが、「神」の国がこの世に存在しないように、「デモクラシー」を体現した国もまたこの世に存在していない、と言っていいと思います。
 
「デモクラシー」を標榜している国はもちろん数え切れないほどたくさんあります。そして、そのような国ではしばしば「デモクラシー」とは異なる動きが見られます。陳腐な結論ですが、イメージ的には以下の通りです。
 
「神」と、神と人びとをつなぐ「教会」。
「デモクラシー」と、デモクラシーと人びとをつなぐ「○×」。
 
「神」の名のもとに権威と富を増殖させてきた教会。
「デモクラシー」の名のもとに権威と富を増殖させていく○×。
 
○×の中身は国によって異なるでしょうし、時代によっても変わっていくでしょう。
 
「神」を信じることと、教会に帰依することは似て非なるもの。
同じように、「デモクラシー」を追求することと、○×とは区別されなければならない。
 
ただ言えることは、明治期や大正期の先人たちに、私たちは顔向けのできないようなことをしてはいけない。その思いだけは強く持っています。
 
69. 2019年1月09日 21:26:05 : 63Rq6ELCUo : JhDVlc8h0Hs[1] 報告
>67
使えない罵愚が
>日本の民主主義は科学が神を駆逐した結果ではなく、アメリカが天皇を家畜にした結果

なんて気の利いた事を書き込むのは、「であるからアメリカの家畜ではない、我々動く生ゴミの王安倍晋三様が天皇に成り代わって日本を支配すべきである」という話をする前振りだろうか?
で元投稿の記事の話をすれば、今の人類は蟻と共通した性質を強く持つ自律性の低い「脊椎蟻」ではないかと疑っているので、やはり女王蟻に相当する存在が無ければ収まらないのではないか。働き蟻と女王蟻の違いは幼虫の時に与えられる餌の量の違いだけ、というのはなかなか示唆的な話であると思う

70. 罵愚[7087] lGyL8A 2019年1月10日 05:29:56 : uz7lDD2pDc : EjeLi5CyXwY[512] 報告
>>68 赤とんぼさん
 丁寧なレスをありがとうございます。貴説の趣意によりますと、大正デモクラシーとか、竜馬の船中八策などを、日本国産の民主主義として尊重していると理解いたしました。
 そのうえで、アメリカの占領政策として押しつけられた戦後民主主義とか、旧ソ連の陰謀としての社会主義とか、このスレッドの澤藤統一郎の憲法日記「天皇制と調和する民主主義」については、どんなスタンスをお持ちでしょうか?

 もっと突っ込んだ質問をいたしますと、日本の国情に似合った民主主義とはどんなもので、それは天皇制をどう規定するのでしようか? 教えてもらえるとありがたい。

71. 赤とんぼ[21] kNSCxoLxgto 2019年1月10日 17:22:59 : KzsKwpDjm2 : Tof0LXdTI@4[53] 報告
 
>>70さん
 
貴レスコメの冒頭で、拙コメからの超ウルトラ級誤引用があったので、思わずドン引いてしまいました。が、今回だけはレスさせてもらいます。
 
>貴説の趣意によりますと、大正デモクラシーとか、竜馬の船中八策などを、日本国産の民主主義として尊重していると理解いたしました。
 
・ 私は、「竜馬の船中八策」には片言も触れておりません。
・ また私は、「日本国産の民主主義」という言い方もしておりません。(政治思想は産品と違って、どこかの地名を入れて「○○産」というような言い方はしないものです。)
  
>アメリカの占領政策として押しつけられた戦後民主主義とか、旧ソ連の陰謀としての社会主義とか、このスレッドの澤藤統一郎の憲法日記「天皇制と調和する民主主義」については、どんなスタンスをお持ちでしょうか?
 
・ 「アメリカの占領政策として」の部分は、正確には>>68で述べた通り「ポツダム宣言第10条によって」が入るべきものと私は考えます。このように前提に疑義がある限り、レスを控えます。
・ 「押しつけられた」は、>>68で述べた通り押しつけられた当事者は「誰」だったのか、が重要なポイントだと私は考えます。このように前提が不明確である限り、レスを控えます。
・ 「旧ソ連の陰謀としての社会主義」は、意味がよく理解できません。初めて見たような気がします。よってレス不能です。
・ このスレッド記事に対する私の見解は、>>8の1行目と>>57の下から3行目以降で書いておりますが、と言っても大したことを書いている訳ではありませんが、それ以外には特にありません。
  
>日本の国情に似合った民主主義とはどんなもので、それは天皇制をどう規定するのでしようか?
 
私はこのご質問への答えを未だ持ち合わせておりませんので、私なりのレスをご提示することはできませんが、その答えを探し出していく過程において、以下の諸点を考察することには意味があるように思います。
  
・ そもそも明治以前の長い歴史の中で、一般の国民にとって「天皇」はどのような存在だったのでしょうか。
・ 明治以前の長い歴史の中で、歴代の「天皇」は一般の国民から必要とされていたのでしょうか。
・ 一般の国民から必要とされていたのだとすれば、どのような意味において必要とされていたのでしょうか。
・ 明治以前の長い歴史のそれぞれの局面において、「天皇」はどのような人たちによって支えられていたのでしょうか。
・ その人たちは、どのような理由で「天皇」を支えていたのでしょうか。
・ その人たちは、一般の国民にとってどのような立ち位置にあったのでしょうか。
 
 
(追伸) 冒頭でも少し書きましたように、申し訳ないけれどもやり取りはこれで最後とさせてください。
 
72. 2019年3月11日 10:19:20 : C2i4eDKWA6 : d3pUQ3kvbGNsV2s=[-196] 報告

【宗教】

「天皇制が性差別などのあらゆる差別をつくり出している」 日本聖公会、日本キリスト教会など「政教分離」訴え声明

h ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552246755/

  ↓

話題】

「神父の8割はゲイ」。衝撃の暴露本発表に震撼するカトリック教会

2019/03/11(月) 07:29:33.24ID:YseQxHrH9

2019年3月11日 5時50分

バチカンを総本山とするローマ・カトリック教会が揺れています。先日、フランスの社会学者フレデリック・マルテル氏が教会内での同性愛の実態を描いた著書『In the Closet of the Vatican』を発表。4年かけて教会幹部を含む約1500人の関係者にインタビューし、「教会で働く聖職者の8割は同性愛者」だと主張しています。

この数字の根拠はなんなのかと疑いたくなりますが、セクシュアリティを隠している人も含めると、聖職者たちのかなり多くが「聖書が糾弾している行為」を自ら行なっているという指摘には信憑(しんぴょう)性を感じます。自身もゲイである著者は、そのダブルスタンダードを告発したわけです。

同書によると、聖職者の中には非常にアクティブなゲイもいて、日本でいう「ハッテン場」のような所で男娼と一夜限りの関係を楽しむ人もいるそうです。また、表向きは同性愛を嫌悪する高位の聖職者ほどゲイの割合が高いとの指摘もあります。

2002年に米ボストンのカトリック教会における児童への性的虐待が発覚したのを皮切りに、近年では世界中の教会の性的スキャンダルが報じられています。先日も、神父たちが修道女たちを性奴隷扱いしていたフランスの修道会を前法王が閉鎖させたという"事件"の存在をカトリック教会が正式に認めました。

しかも、暴行された修道女がカトリックの教義では禁じられている人工中絶を余儀なくされるケースもあったといいます。さらに日本でも、あるカトリック信徒が幼少期に児童養護施設のトップにいた神父から繰り返し性的虐待を受けていたと実名告発したケースがあります。

南米出身のフランシスコ現法王は開かれた教会を目指し、さまざまな改革に取り組んでいます。しかし、ことこの問題に関していえば、タブーとされていたものの"フタ"を開けてみたら、想像以上に都合の悪い話が多数出てきてしまった――そんな状況に見えます。

ただし、問題はカトリックに限りません。米最大のプロテスタント教派である南部バプテスト連盟でも、指導者やボランティア約380人による性的虐待疑惑が発覚。1998年以降の被害者は700人以上に上り、そのほとんどが子供で、最年少の被害者は当時3歳だったそうです。

なぜ、キリスト教内部で性的スキャンダルが頻発するのか。もはや、それぞれを個別の問題ととらえるのは無理がある。構造の中に問題の本質があり、それらが組織的に隠蔽(いんぺい)され続けてきたのだと言うしかないでしょう。

ひたすら禁欲的であることを求め、同性愛や人工中絶を絶対悪とする教えの中に根本的な矛盾が含まれていることは明らかです。

全文
h ttp://news.livedoor.com/lite/article_detail/16139942/

h ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552256973/

[18初期非表示理由]:担当:言葉遣いがおかしいコメント多数により全部仮処理

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK255掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK255掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK255掲示板  
次へ