★阿修羅♪ > 原発・フッ素51 > 750.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
福島第二廃炉、立地・富岡町は廃炉タウン(めげ猫「タマ」の日記)
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/750.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 7 月 26 日 09:00:25: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

http://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-entry-2968.html
2019/07/25(木) 19:52:37 めげ猫「タマ」の日記


 東京電力が福島第二原発の廃炉を正式表明しました(1)。立地する福島県富岡町に居住者は概ね原子力関係者です。同町は廃炉関係者が多く住む廃炉タウンになります。

 東京電力福島第二発電所は東京電力が電気を供給していない福島県富岡町と楢葉町にまたがって立地しています(2)。以下に示します。

事故から8年4ヶ月経て、汚染が広がる福島

 ※1(3)の数値データを元に(4)に示す手法で7月1日時点に換算
 ※2 避難区域は(5)による
 図−1 福島第二原発と福島県富岡町

 先の震災では津波に襲われ、一時は原子炉の冷却機能を失い原子力緊急事態宣言が発令されました(2)。立地している福島県富岡町は福島第一原発事故の影響もあり、全域が避難区域になりました(5)。図に示す様に国が除染が必要だとする毎時0.23マイクロシーベルトを超えています(6)。それでも安倍出戻り内閣は「安全」だとし(7)、2017年4月1日に避難指示を解除しました(5)。

同町には多くの原子力や関連した施設があります。

 ・福島第二発電所(2)
 ・指定(放射性)廃棄物処分場(8)。
 ・リンプルふくしま(指定廃棄物処分場PR施設)(9)。
 ・「東京電力廃炉資料館」(10)。

また北隣の大熊町には福島第一原発や中間貯蔵施設があります(11)(12)。福島第一では安定化作業では約6千人の方が(13)、中間貯蔵施設でも3千人以上の方が働いています(14)。福島第二も含め同町や同町周辺には原子力の仕事が溢れています。

 福島第二発電所の廃炉を福島県は度々、東京電力に求めてきました(1)。昨年(2018年6月14日に東京電力社長は福島第二原発について「運転再開せず全基廃炉の方向で具体的な検討に入りたい」と表明したのですが(2)、正式な廃炉表明は1年以上も先送りをしていました。そして、昨日(7月24日)に廃炉を正式表明しました(1)。

福島第二廃炉正式表明を報じる福島県の地方紙・福島民報

 ※(15)を7月25日に閲覧
 図―2 東京電力の福島第二原発の廃炉を正式表明を報じる福島県の地方紙・福島民報

 以下に富岡町民の居住先を示します。

なかなか住民が戻らない福島県富岡町

 ※1(16)集計
 ※2 過去分を含む
 図―3 富岡町民の居住先

 図に示す様に町内居住があまり進んでいません。避難指示解除後2年の今年4月時点で
   住民登録 12,905人中で町内在住は1,064人(8.2%)
です(16)。 

 富岡町には仕事もたっぷりあります。町は避難指示解除前から生活環境の整備に取り組んできました。

 2016年10月 町営診療所再開(17)
 2017年 3月 ショッピングセンターのグランドオープン(18)
 2017年 4月 一部を除き避難指示解除(6)(17)
 2017年10月 JR富岡駅再開(17)
 2018年 4月 学校再開(17)
 2018年 8月 リンプルふくしま開館(18)
 2018年10月 県ふたば医療センター付属病院で多目的医療用ヘリ運用開始(20)。
 2018年11月 東京電力廃炉資料館開館(10)
 2019年 4月 こども園開園(21)

です。それでも帰還は進まないようです。

 でも増えたものをあります。以下に富岡町への転入者数を示します。

2017年4月以降に急に増えた富岡町への転入者

 ※(22)を集計
 図―4 富岡町内の転入者数

 図に示す様に避難指示が解除された昨年4月以降に急に増えています。避難指示解除によって富岡町内に住居を確保できれば誰もが富岡町に住むことができるようになりました。多くの方が富岡町に新たに移り住んだようです。

 以下に在住者の増減と新規転入者を示します。

町内在住者増分と新規転入者数がほぼ同じ福島県富岡町

 ※1(16)(22)を集計
 ※2 過去分を含む
 図―5 富岡町内在住者の増減と新規転入者数

 避難指示解除直後は町内居住者増加数が新規転入者に比べ多かったのですが、その後は町内居住者増加数と新規転入者数がほぼ同じになりました。富岡町で町内在住者が増えている要因は住民の帰還でなく、新規の転入者です。

 避難指示解除の新規転入者の合計は901人(男性685人、女性216人)
で、町内居住者1,064人の85%に達します。

新規転入者の多くが男性です。福島第一で働くのは大部分が男性です(23)。富岡町や周囲には原子力関係の仕事が沢山あります。概ね原子力関係者です。

 福島第二の廃炉が正式表明されました。それでも原子力関係者が集まっています。再稼働はないので廃炉関係者です。避難指示が解除は町の再生のスタートでなく、別の町ができるスタートです。廃炉に従事する男性の町、これが新たな富岡町です。

<余談>
 図表が小さいとご不満の方はこちら、図表をクリックしてください。
 町内在住者は1,064人ですが、世帯数は754です(16)。多くの方が単身赴任で富岡町に来ています。富岡町は学校教育に力をいれています(24)。それでもご家族を連れて来ることはあまりないようです。原子力ムラの皆様といえども、不安があるのかもしれません。そして、福島の皆様は不安なようです。

 福島を代表する農作物にモモがあります(25)。主力品種「あかつき」の出荷がはじまりました(26)。福島はモモの季節です(27)。福島のモモは美味しいとの事です(28)。福島県は福島産モモは「安全」だと主張しています(29)。でも、福島県棚倉町のスーパーのチラシには福島産モモはありません。

他県産はあっても福島産モモが無い福島県棚倉町のスーパーのチラシ

 ※(30)を引用
 図―6 福島産モモが無い福島県棚倉町のスーパーのチラシ

 (=^・^=)も福島県棚倉町の皆さまを見習い「フクシマ産」は食べません。

―参考にしたサイト様および引用した過去の記事―
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-entry-2968.html
(1)<福島第2原発>廃炉正式表明 東電社長、知事に | 河北新報オンラインニュース
(2)福島第二原子力発電所 - Wikipedia
(3)航空機モニタリングによる空間線量率の測定結果 | 原子力規制委員会中の「福島県及びその近隣県における航空機モニタリング(平成29年9月9日〜11月16日測定) 平成30年02月20日 (KMZ, CSV)」
(4)めげ猫「タマ」の日記 半減期でしか下がらない福島の放射線(2017年)
(5)避難区域の変遷について−解説− - 福島県ホームページ
(6)国(環境省)が示す毎時0.23マイクロシーベルトの算出根拠|東京都環境局 その他について
(7)国連報告者、福島事故の帰還で日本を批判  :日本経済新聞
(8)処分に向けた取組み|福島県における取組み|放射性物質汚染廃棄物処理情報サイト|環境省
(9)アクセス|特定廃棄物埋立情報館リプルンふくしま|環境省
(10)東京電力廃炉資料館|廃炉資料館|東京電力ホールディングス株式会社
(11)福島第一原子力発電所事故 - Wikipedia
(12)中間貯蔵施設の概要|中間貯蔵施設情報サイト:環境省
(13)福島第一原子力発電所作業者の被ばく線量の評価状況について - 廃炉プロジェクト|公表資料|東京電力ホールディングス株式会社中の6月
(14)第11回 中間貯蔵施設環境安全委員会 開催報告 - 福島県ホームページ中の資料1)中間貯蔵施設事業の状況について [PDFファイル/11.08MB]
(15)福島民報社
(16)県内外の避難・居住先別人数【令和元年7月1日現在】/富岡町
(17)広報とみおか(平成30年4月号)
(18)春の大感謝祭 さくらモールとみおか グランドオープン1周年イベント|イベント・催し情報 | 富岡町役場
(19)特定廃棄物埋立情報館リプルンふくしま|環境省
(20)多目的医療用ヘリ正式運航開始 - 福島県ホームページ
(21)みんなで遊ぶの楽しみ、富岡・こども園開園 | 河北新報オンラインニュース
(22)福島県の推計人口(令和元年7月1日現在)を掲載しました。 - 福島県ホームページ
(23)<「あのとき、おなかに子供がいました」福島第一原発の女性オペレーターは、5年後も現場にいた。
(24)富岡町の学校教育に関するお知らせ | 富岡町文化交流センター 学びの森
(25)ふくしまイレブンエッセイ - 福島県ホームページ
(26)トピックス | JAふくしま未来
(27)ふくしまプライド。
(28)食の宝庫ふくしま | ふくしま満天堂(ふくしまプライド。)
(29)安全が確認された農林水産物(公開用簡易資料) - 福島県ホームページ
(30)エコス棚倉店



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[23010] kNSCqYLU 2019年7月26日 10:44:54 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[13076] 報告

東電、福島第2廃炉を正式表明 福島県に伝達
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47730580U9A720C1MM8000/
2019/7/24 18:27 日経新聞


東電は福島第2原子力発電所の廃炉を正式に表明した

東京電力ホールディングスは24日、福島第2原子力発電所の廃炉を近く決定すると正式に表明した。小早川智明社長が福島県の内堀雅雄知事と会談し伝えた。東電は廃炉に伴って同原発にある使用済み核燃料を保管する貯蔵施設を敷地内に設置する意向も示した。原発事故を起こした福島第1以外で東電が廃炉を決めるのは初めてで、一般的な廃炉作業を本格的に進めることになる。

同日、福島県庁を訪れた東電の小早川社長は「廃炉の検討にめどがついた。(月末の)取締役会で正式に決める」と内堀知事に伝えた。内堀知事は「県内原発の全基廃炉に向け大切な一歩として重く受け止めている」と対応した。既に廃炉作業を進めている福島第1を含め、福島にある原発は10基全てが廃炉になる。

東電は福島第2について一般的な廃炉と同様に1基あたり30年程度の工程で廃炉にすると説明。ただ、福島第1の廃炉作業と並行するなどの理由から人手の調整が必要とみており「全4基の廃炉を終えるには40年超の期間が必要だ」とした。

福島第2には使用済み核燃料が約1万体ある。他電力でも予定している「乾式貯蔵」と呼ぶ施設をつくり一旦保管したうえで、小早川社長は「廃炉終了までに全量を県外に搬出する」との考えを示した。

県側は24日に示された廃炉工程や貯蔵施設の設置などについて協議し、東電に回答する見込み。それを受けて東電は31日に開く取締役会で廃炉を正式に決める。年度内に廃止措置計画を国の原子力規制委員会に提出するもようだ。

福島第2原発は2011年の東日本大震災が起きた際に全4基が運転中で、自動停止した。福島第1のような炉心溶融は起こさなかったが、3号機以外は津波により冷却装置が浸水して破損した。現在は全て冷温停止したままで、福島第1の廃炉作業の支援拠点となっている。

国内ではこれまでに約20基の原発の廃炉が決まっているが、複数基ある発電所の中で全基を廃炉にするのは事故を起こした福島第1を除いては初めて。福島第2原発を巡っては廃炉への強い要望が地元から出ており、18年6月に福島第2を廃炉にする方向で検討するとの考えを小早川社長が内堀知事に伝えていた。














2. 赤かぶ[23011] kNSCqYLU 2019年7月26日 10:45:23 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[13077] 報告


3. 赤かぶ[23012] kNSCqYLU 2019年7月26日 10:45:53 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[13078] 報告


4. 赤かぶ[23013] kNSCqYLU 2019年7月26日 10:46:31 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[13079] 報告


5. 赤かぶ[23014] kNSCqYLU 2019年7月26日 10:47:19 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[13080] 報告


6. 赤かぶ[23015] kNSCqYLU 2019年7月26日 11:00:59 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[13081] 報告

福島第二廃炉、東電が知事に伝える 完了まで40年以上
https://digital.asahi.com/articles/ASM7S5CVKM7SULFA01N.html
2019年7月24日23時20分 朝日新聞


福島第二原発の廃炉方針の報告を受ける内堀雅雄知事(右真ん中)ら=24日午後5時43分、福島県庁


全国の原子力発電所の状況

 東京電力ホールディングス(HD)の小早川智明社長は24日、福島県庁を訪れ、内堀雅雄知事らと会談し、福島第二原発(富岡町、楢葉町)の全4基を廃炉する方針を正式に伝えた。廃炉は1基あたり30年ほどかかり、4基すべてが完了するまで40年超かかるとの見通しも示した。早ければ月末に開く東電HDの取締役会で正式に決める。

 福島第一原発事故から8年4カ月、ようやく地元が求めていた福島県内の原発全10基の廃炉が実現に向かうが、課題が残る。

 小早川社長は会談で「全号機かつ4基の廃炉は例がなく、また並行して福島第一の廃炉作業を安全かつ着実に進める必要があり時間を要したが、検討におおむねめどが立った」と述べた。内堀知事は「重く受け止めている。県内原発の全基廃炉実現に向けての大切な一歩だ」と評価した。

 福島第二の4基は各110万キロワットで、福島第一と同じ沸騰水型炉。1982〜87年に運転を始めた。2011年の東日本大震災では津波で3基が原子炉の冷却機能を失ったが、過酷事故は免れ、その後はずっと運転を停止している。東電は4基の廃炉費用を計約2800億円と見込む。

 小早川社長は、廃炉を円滑に進めるため、原発のプールにある約1万体の使用済み核燃料を、空冷で保管する乾式貯蔵施設を敷地内に設けて移す方針を示し、知事らに理解と協力を求めた。知事らの回答を待ち、取締役会で廃炉を正式決定する。小早川社長は、乾式貯蔵施設で一時保管する使用済み燃料は廃炉が終わるまでに、県外に全量搬出する方針も示したが、搬出先は「検討中」とした。内堀知事は県外への全量搬出を求めている。

 福島第二の廃炉が決まれば、東電が所有する原発は、建設中の東通原発(青森県)を除き、柏崎刈羽原発(新潟県)の7基だけとなる。東電は、柏崎刈羽の再稼働を経営再建の最大の柱と位置づけるが、新潟県の花角英世知事が是非を判断するのは22年夏前までずれこむとみられる。地元の桜井雅浩柏崎市長は6、7号機の再稼働に同意する条件として1〜5号機の廃炉計画づくりを求めている。6月18日の地震直後に、一部設備に異常があると柏崎刈羽から誤った情報が発信され、桜井市長は計画づくりの回答の受け取りを拒否し、再稼働は見通せない。

 東日本大震災以降、全国で21基が廃炉となり、再稼働した9基の2倍に上る。政府がエネルギー基本計画で掲げる30年度に総電力量に占める原発比率を20〜22%にするとの目標はますます非現実的になっている。(桜井林太郎、伊藤弘毅)

「町の形描けない」

 第二原発の廃炉方針が正式に伝えられ、地元の富岡、楢葉両町が関心を寄せるのは、原発立地に伴う交付金がどうなるか、だ。

 両町には電源三法に基づく電源立地地域対策交付金が支払われている。今年度はそれぞれ約10億円。第二原発は東日本大震災で停止中だが、稼働しているとみなされている。楢葉町ではこの交付金が歳入の約1割を占める。廃炉が決まると、翌年度から電源立地交付金はなくなり、廃炉が決まった他の原発と同じく、「廃炉交付金」が出るが、金額は段階的に減り、10年間でゼロになる仕組みだ。

 2015年9月に避難指示が解除された楢葉町は住民票を登録している6881人のうち町内に住んでいるのは55%。17年4月に大部分が解除され、1万2910人が住民登録している富岡町は8%にとどまる。

 この日の会談後、松本幸英楢葉町長は「(帰還を進めるには)住民サービスのレベルを上げないといけない。電源立地交付金に代わりうるものを国に要望している」、宮本皓一富岡町長も「電源立地交付金がそのままなくなれば、町が立ちゆかなくなる」と述べた。

 第二原発の廃炉が決まっても、本格的な解体作業が始まるのは10年以上先とみられ、1日平均4千人が働く第一原発の廃炉への影響は当面なさそうだ。

 地元には第二原発の廃炉作業が動き出し、再び多くの作業員が働けば、地域の活性化につながるとの期待もある。ただ、富岡町の女性(56)は避難先で「住民の帰還はあまり見込めず、廃炉が決まっても町の形は描けていない」と心配する。(関根慎一、床並浩一、石塚広志)







7. 赤かぶ[23016] kNSCqYLU 2019年7月26日 11:01:35 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[13082] 報告


8. 2019年7月27日 13:09:51 : VlWMLJERxO : Ui9LZWlCTXZDZHc=[2] 報告

使用済み核燃料の「行き場がないので廃炉にしました」と云ったも同然。

「東電窮地に」 「國も東電に相乗り」

「原発ベースロード論」は何処に行った?

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素51掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素51掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素51掲示板  
次へ