★阿修羅♪ > 経世済民131 > 704.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
小口決済サービスの安定供給、預金口座の利用者負担も課題に=日銀リポート ECB必要なら利上げをさらに遅らせる=ドラギ総裁
http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/704.html
投稿者 うまき 日時 2019 年 3 月 27 日 22:05:30: ufjzQf6660gRM gqSC3IKr
 

(回答先: 追い詰められる日銀、「マイナス金利貸出」の現実味 世界経済減速の影響、顕在化なら機動的政策を=諮問会議・民間議員 投稿者 うまき 日時 2019 年 3 月 27 日 21:56:58)


ビジネス2019年3月27日 / 17:44 / 4時間前更新
小口決済サービスの安定供給、預金口座の利用者負担も課題に=日銀リポート
Reuters Staff
1 分で読む

[東京 27日 ロイター] - 日銀は27日、決済システムリポートを公表した。その中で、金融と情報技術を融合させたフィンテック企業を中心に新規参入が相次いでいる小口決済サービスについて、先行き安定的にサービスを提供していくには、金融機関の預金口座の利用料を利用者間でどのように負担していくかが重要な問題になると指摘した。

リポートでは、スマートフォンを利用したモバイルペイメントなど各種のキャッシュレス決済手段が急速に普及している現状を踏まえ、決済サービスの安定供給に向けた課題を金融機関とフィンテック企業の関係に焦点をあてて整理した。

決済手段を供給し続けていくためには、サービスを提供する主体が安定的な収益を確保していくことが必要となるが、多くのフィンテック企業は決済サービスを参加者の拡大と囲い込みの手段と位置づけており、決済単独で「十分な利益を確保していくことを必ずしも想定していない」と指摘。

フィンテック企業の収益は「(消費者や加盟企業など)プラットフォームの参加者をどの程度増やし、決済以外の事業でどれだけ収益を生み出し得るかに依存する」ものの、現状はキャッシュレス決済手段が林立する中で「効率的な決済サービスを安定的に提供する上で、十分なプラットフォームの規模に達した先は、いまだないように見受けられる」としている。

一方、金融機関も激しい競争が展開される中で、預金流出を回避する観点から、ほとんどが口座維持手数料など決済サービスの提供に伴う「適正な対価を得てこなかった」と分析。

人口・企業数の減少によって金融サービスに対する需要が伸び悩むことが想定される中、「決済サービスの提供から適正な対価を得ることなく、膨大な預金口座数や支店・ATM網を維持し続けることは徐々に困難になってきている」という。

フィンテック企業の決済サービス提供にとってもアクセスが不可欠な金融機関の預金口座は「小口決済サービスの基盤となる重要な社会インフラ」といえる。

リポートでは口座維持手数料など預金口座の利用料について、フィンテック企業を含めた多くの利用者間でどのように負担していくかが「小口決済サービスの安定的供給を維持する上で重要な問題となろう」と提起。日銀として「複雑な市場構造を持つ小口決済サービスの発展動向について注視していく」としている。

伊藤純夫
https://jp.reuters.com/article/japan-retail-payments-idJPKCN1R80OB


 


ビジネス2019年3月27日 / 18:14 / 2時間前更新
ECB、必要なら利上げをさらに遅らせること可能=ドラギ総裁
Reuters Staff
1 分で読む

[フランクフルト 27日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁は27日、必要ならば利上げをさらに遅らせる用意があると述べるとともに、マイナス金利の副作用を和らげる措置を検討する方針を示した。

予想外のユーロ圏経済減速を受け、ECBは3月の理事会で、想定する利上げ時期を来年に先延ばしし、銀行向けの新たな低利流動性供給措置「TLTRO(貸出条件付き長期資金供給オペ)3」を実施することを決定した。

ドラギ総裁はフランクフルトで開かれた会議で「3月の理事会と同様、われわれは新たなインフレ見通しを反映して金利のフォワードガイダンスを調節することによって金融政策が引き続き経済に即した対応をすることを保証する」と述べた。

TLTRO3の要件についても、経済の状況に応じて調整することになると説明した。

現状の景気減速は必ずしも深刻な不況の前触れではないとしながらも、外需の落ち込みで企業の投資が停滞し、内需や雇用にも影響するリスクが高まっていると指摘した。

銀行からマイナス金利が融資に打撃になっているとの不満が出ていることを受け、マイナス金利の副作用を和らげる措置が必要か検討する方針を示したが、銀行の業績不振は、マイナス金利だけが原因ではないとも指摘した。

「必要ならばマイナス金利の副作用を緩和しつつ、それが経済にもたらす好ましい影響を維持できる措置を検討する必要がある。とはいっても、銀行の低い収益力は、マイナス金利の避けられない代償ではない」と語った。

*内容を追加しました。
https://jp.reuters.com/article/ecb-draghi-idJPKCN1R80R8


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民131掲示板 次へ  前へ

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民131掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民131掲示板  
次へ