★阿修羅♪ > 経世済民132 > 716.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
なぜ日本は「液晶の王座」から転落したのか(チャイナネット)
http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/716.html
投稿者 無段活用 日時 2019 年 7 月 09 日 17:24:36: 2iUYbJALJ4TtU lrOSaYqIl3A
 



http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2019-07/07/content_74951697.htm


なぜ日本は「液晶の王座」から転落したのか


タグ:液晶の王座 液晶パネル


発信時間:2019-07-07 09:00:00 | チャイナネット |




日本は液晶の王者だった。それを疑う人はいない。ただ、それも過去の話だ。

液晶技術自体はアメリカの実験室で発明されたものだが、最初に商用化したのは日本である。

“液晶の父”と呼ばれるシャープは、1973年に初めて液晶表示器搭載の電卓を発表した。1988年、同社は世界初となる14インチ液晶モニターを発売。日本は液晶パネル産業を独占することになった。1990年から1994年まで、日本は世界の液晶パネル産業の90〜94%以上を占めた。残りは米国産である。


液晶パネル技術を初めて商用化したシャープ


1995年は日本の液晶パネル産業のピークだったと言える。日本が世界一だったこの時代、その地位を日本が失うとは誰も考えていなかったはずである。


液晶パネル生産規模を巨大化させたサムスン


1995年、韓国および中国台湾地域は自らの液晶産業を成長させ始めた。韓国のサムスンとLGは、その規模を日本以上に巨大化させた。台湾も液晶パネルの自主開発を始めると共に、日本企業のノウハウを導入して工場を建設。人材も育成した。その後、日本からビジネスを奪うようになった。

2005年になると、中国大陸も液晶産業に進出するようになり、昨年に至るまで液晶の生産量が世界一となっている。中国は液晶産業の覇者となった。

日本の大型液晶パネル企業であるJDIは今、連続赤字を計上しており、他社の資本参入がなければ生存できない状況にある。今後も韓国・中国との競争が避けられない以上、見通しは不透明だ。もしJDIが買収されれば、日本は液晶パネル産業における地位を完全に失うことになる。


JDIの難局は日本液晶パネル産業の縮図


日本はすでに、液晶パネルを購入する立場にある。ソニーのハイエンドテレビの液晶パネルはすべて海外製だ。韓国、中国台湾地域、中国大陸から供給を受けている。ソニーはいまのところ自らのブランド力で利益が得られているが、核心となる液晶パネルが作れない以上、必然的に今後の成長は鈍化するはずである。


なぜ日本は液晶の王座から転落したのか


まず、技術継承のタイミングに注目すべきだろう。日本は元々、CRT(ブラウン管)のリーダーであり、液晶技術のリーダーでもあった。しかし両者が入れ替わる時代において、日本はCRT技術の優位性によって多くの利益を稼いでいた。そのため液晶産業への投資はそれほどできず、歩みが遅くなりがちだった。

第二に、先端産業の成長は地域や国家の支援が不可欠であることも理解しなければならない。中国大陸にせよ韓国にせよ、液晶産業が成長する過程で、政府から多くの支援を得ている。中国台湾地域の場合、1980年代には「台湾工研院」を中心に液晶パネルの自主開発を始めている。

韓国では財閥の存在が大きい。サムスンやLGなどは元々「国家企業」の代表である。中国大陸では、政府が土地を与え、財政や政策などで多くの支援をした。それがあればこそ、自らの液晶産業を成長させることができたのだ。

もちろん、必ずしもこれら2点だけで先端産業は発展できない。しかし、これら2点がなければ、これほどまでの成功は収められたかは疑問だ。いずれにせよ、液晶産業であれ自動車産業であれ、あるいは他の産業であれ、技術革新と国家支援には無視できない結びつきがある。

たとえば従来型のガソリンエンジンで多くの利益を上げている企業は、電気自動車の発展が滞りがちになる。後発国家はこの機会を利用し、新しい自動車ブランドを成長させ、世界の覇者になるチャンスを掴むべきだ。

日本は前世紀の「東洋の奇跡」の後、アメリカのプラザ協議を経て、まず政治的な発言権が弱まった。自然と、経済面で革新を生み出せなくなった。技術問題は、実は単純な技術問題ではない。その背後には経済的支えがある。経済の背後には政治的な影響がある。それを、単純な技術変革の話として語るのは論理的ではないだろう。


「中国網日本語版(チャイナネット)」2019年7月7日




 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2019年7月09日 19:29:24 : D0QUl32qUN : OWczZmhIbUhDL3c=[1086] 報告
おだてられ 梯子外され 沈みゆき
2. 2019年7月09日 20:53:44 : G6F6CRxDjw : QXlTRGptMC50cDY=[3] 報告
そういうモンではなく、原子力という自滅する力に縋ったからだろうよ。

滅びの力原子力!これからはそう云って、原子力村を潰さないといけない。

3. 乳良〜くTIMES[1130] k_uXx4Fggq1USU1FUw 2019年7月09日 22:09:16 : tONoRzmbkE : MXowODNkZ000ZGc=[1] 報告
>>2さんに賛成。

いつまでも原発にしがみ付く日立や東芝に明日はない。

4. 2019年7月10日 10:44:56 : Do77gqEsdc : QlhBdGxZM3dIQ1k=[3] 報告
シャープの敗因はもっと深いところに根がある。
それを示唆する内容が『週刊東洋経済』(2012.7.28)に 掲載されている。

元シャープの副社長である佐々木正氏の回顧録だ。

>シャープと韓国サムスンとの関係は長きにわたります。
サムスンは電気会社ではなくただの商社から始まって、電器産業に進出しましたが半導体の開発で行き詰まり、
李健熙さん(会長)がわざわざ私の所に訪ねてこられた。それは1970年ごろのことです。
当時、日韓定期閣僚会議が始まり、両国間では、提携の機運が高まっていました。ところが、
日本電気NECの小林宏治さん(元会長)は、「韓国は技術を盗んでいく」と警戒感をあらわにしていました。

困った李さんが、「何とか小林さんを納得 させてほしい」と頼んできました。
>それ以降、李さんが何度も私の所に頼りにしてこられるんです。半導体の開発にしても、

「佐々木さん、辞めてこっちへ来ませんか。 韓国籍にならんか」とまで言う始末でした(笑)。
じゃあ、僕がシャープを説得するから、李さんも頭を下げて技術を教えてくださいと言ってくれ、と。(中略)

それらが成功すると彼らも欲が出る。「今度は液晶を教えてくれ」と言ってきました。

僕はその時は断った。李さんは納得してくれたがその部下になるとそうはいかなかった。盗んででもやるんだ。
>そのときも、私個人は、「与えられるものはどんどん与えて、感謝してくれればいい」と思っていました。

そして少なくとも将来、サムスンはシャープの味方には なってくれるだろうとね・・・。

ところが、李さんがトップを離れた途端、サムスンがシャープ相手に特許訴訟を起こしたんです。      

あれは サムスンが情けなかった。 恩を仇で返すなんてねー  結果、

シャープに感謝しとる李さんがトップに復帰した後、私と直接話をして、結局、和解しました。以上。

記者として、今思えば、

「半導体」と「液晶」といえば、日本企業が莫大な資金を投じ技術者たちが開発に心血を注いだ技術です。

この技術は、当時、世界最先端の技術でした。むろん実際にサムスンに与えた技術は、やや“お下がり”のものだったらしいが、
それでも「感謝してくれればいい」などと思いそういった善意から、お家芸を外国企業のサムスンに譲り渡してしまった。 そして、
その行為に対して恩恵を受けた側の韓国人が“特許侵害”で日本側を訴えたというのは、日本人の感覚からは到底、理解できない。
ましてや、こういった逸話を経済誌が「長老の智慧」などと、まるで美談であるかのように紹介することにも問題がある。

5. 2019年7月10日 18:30:42 : a4J4Idqawa : MzNsVHozWVBpa0E=[1] 報告
嘗て液晶業界に居た経験で言えば、ハイテク産業なので、各社幹部は研究開発出身が多かった。彼らの経営の知識は本から得たもの。それで理屈っぽく議論好きときているから、決断に時間が掛かり過ぎた。これでは、台湾、韓国、中国のワンマン経営に勝てる訳が無い。経営には知識が豊富より、決断力が、大事である証明である。
6. 2019年7月10日 23:48:52 : coVeg8WZ5Y : aGJwRWVqMTR0b2c=[3] 報告
2005年頃は世界的なバブル期だった。しかし日本は小泉・竹中路線で構造改革なる事を強要され、日本企業だけは設備投資をする余裕がなかった。日本以外の国はバブル期に多額の設備投資をして稼ぎまくった。小泉・竹中が企業に設備投資を許し、設備投資が始まった時、リーマンショックでバブルが弾けた。
7. 知的上級者さん[265] km2TSY_ji4mO0oKzgvE 2019年7月11日 00:15:58 : VTH59AY6XQ : WWk1VDA0bXVWVGM=[185] 報告

1 韓国にビルや工場を作ったのは天皇財閥

日本は戦前より半島に国富を注いていたが、戦後も続いている
誰でも知っているところでは、三星に技術を与えていた東芝は三井だ
東レも三井
現代へは三菱
「三」はキリスト教の三位一体
明治からの天皇は仏教から神道に変身したが、
どうやらその神道は見せかけであり中身はクリスチャンなのだ
日本で苦労して開発した技術が、外来種天皇ファミリーによって隣国に垂れ流しだ

2 ウォンの魔法

円は国際通貨なので世界の国際通貨との為替市場が存在する
一方、ウォンはローカル通貨なので、為替市場は日韓間にしかない
メディアが言う「ウォン・ドル」レートは計算上の値だ
日本は苦労して円安にすると、ウォンは連動して安くなり
その安くなったウォンを、日韓間のレートで更に安くできる
天皇日銀は白川総裁のときにウォンを一気に半額にした
三星も現代も世界でバカ売れになり、日本企業は製品が売れなくなった

3 株の持ち合い禁止

朝鮮天皇直属の政治組織である清和会の小泉が株の持ち合いを禁止した
企業は悪意を持った大株主に経営権を奪われないように
関連会社同士で株を買い合って防衛していたが、それを禁止にされてしまい
悪意を持った大株主に、悪意を持った社長を突っ込まれ内部から壊れていった

8. 2019年7月11日 19:28:56 : Nk5miulhUk : di5OTnhLMmZvaTY=[1] 報告
茂原JDI立ち上げ当初、あからさまに海外企業が、門の近くでリクルートをしていました。

もともとも、上層部のお眼鏡に適わなければ出世が叶わない日本の会社ですが、JDIの様に、ソニー、東芝、日立、セイコーエプソン、三洋電機など、液晶の中心企業が中心に官民統合となると、官僚側に近い中心企業出身でなければ、技術開発に貢献した研究員でも、冷遇は半端ではなかったとの生の声を聞いたことがあります。
本意ではなくても、3年間×現状の5倍とか、高額年俸を提示をされれば、海外への転職選択は仕方のないことでしょう。

しばらくして、日本の液晶関連装置メーカーのあちこちに、韓国や中国より国際電話が入る様になり、一緒に苦労した聞きなれた声が、「○○と同じ装置を買いたい、立ち上げ方は理解しているので、納入時の仕様のままでOKです。」との要求、液晶不況にあえいでいた製造関連企業には、涙が出るほどありがたい話。

これが、人、機械、ノウハウ、40年掛かった日本の液晶技術が、馬鹿な日本政府がボーとしている間に、国策補助を受けたアジア企業に一気に丸ごと流出した原因です。

9. 2019年7月11日 21:43:50 : 9e6IMyu6o6 : UnMwb0JnclhOQVk=[3] 報告


  グローバルという名の産業スパイの暗躍により、その技術が流失


  ヘッドハンターによる、優秀人員の流失


  外国人労働者による、その技術の流出


  ・・・。

10. 2019年7月12日 12:44:25 : fKkQda7Cxw : a01WR1RYQWZoY00=[23] 報告
製造業の宿命
デジタル時計は当初ちゃちい物が何万円もしたが今は同程度のものなら
100円ショップで売られている、LED照明も同じ
たぶんスマホも同じ運命を辿るだろう。
高いスマホも安いスマホもたいして変わらない。中国の安スマホが席巻する。
技術を囲い込もうとしても無駄だ、出来る事がわかっていれば競争者は
必死で同じかそれ以上のものを作り出す。水爆だって原爆だって液晶だって同じだ。

11. 2019年7月12日 16:56:15 : wJayq3njic : M2xIdlQuZFIydTY=[1] 報告
 高度な技術を持つ人が大した報酬や将来保障もないまま報酬を餌に外国に奪われ、別に国際競争で外貨を稼げてるわけでもないハコモノに巣食うシロアリ会社の管理職達が年収1000万円以上とかがザラで、しかも「ISO9000だ。手順書が必要だから現場のニンゲンがわかった事を書け」とか言っておいて現場技術者をマニュアルワーカー化しておきながら自分は危険な現場にはイカナイ。
 そして非の打ち所のないキレイ事、それって実際には採算に合わなくて出来ないような事をマニュアル化して自己保身。
 それでマニュアル通りにしては民間企業としては現場が回らないから現場のニンゲンが多少それを崩して作業する事が有ると時々事故やトラブル。
 それを管理職は「何故マニュアル化通りにしなかったのか」とか言ってそれこそまるで戦前の特高警察並みの尋問や制裁。時々自殺者も出たりする。
 こんな寄生虫みたいな民僚達を超え太らすために何で年収1000万円以上の報酬を与えているのか?
 これこそ格差社会とそれにより日本弱体化しているプロセス。
 折角稼いだ外貨を「私のしごと館」(新設費600億以上、維持費念は年20億以上)みたいなものに投じて、そして「ああ、年金が足りない」とか言っているこの日本。
 「私のしごと館」は閉鎖されたのですが、これは氷山の一角でそれと同様な意味しかないようなハコモノで閉鎖もされず莫大な維持費を食いつぶしているモノが日本には膨大に有り、そして本来増やさなければいけない社会保障費が減っている。
 それを高齢者と若者の対立構造にすり替えているのは誰かなー。
12. 2019年7月13日 06:58:57 : F7e77CxN2M : OWl0NjVsbmNPaHM=[4] 報告
何故、日本のハイテク産業が衰退したのか?
アトキンソン博士の著書に書いてある通り、日本の経営者が安月給でエンジニア達を働かせた結果に尽きる。ただそれだけでしょう。
当時、金曜日の晩土曜日の早朝に多くのエンジニアが空港に集まり、小遣い稼ぎでサムスンに技術指導に行ったり、一番駄目だったのが、バブル崩壊でそれらのエンジニアを大量整理したことによる、技術の漏洩でしかない。
更に、今でも技術のある定年退職ならば、現役時代と変わらぬ給料で雇う。技術に関する貪欲と、意思決定の速さが、日本製半導体が没落して韓国製半導体が勃興した原因でしょう。

給与に関しても、アメリカも社長よりも会社に貢献したエンジニア方が給与は高いし、日本では余り評価されずお馬鹿キャラ的なドクター仲松のアメリカでの講演料はクリントン元大統領よりも高いと聞いてます。

一概に全てではないが、それだけ、エンジニアや発明家に敬意をはらっている国だから、アメリカのマイクロソフトやグーグルの様な最先端技術が発明されているのでしょう。
国の後押しも重要ですが。

13. 2019年7月13日 15:00:01 : cQubqPn6SE : Rnd5WndSRVRkQjI=[1] 報告
先端技術漏洩で、盗まれたとばかり思って、中韓に腹立ててましたが、みなさんのコメント見て聞いて、呆れ果てた事実を知りました。技術競争で抜かれて当然の体たらく、情けなさですね。私も海外工場の管理ばたにいましたが、本社からきたというだけで、管理責任者に据えられ、自分がなにしらんくせに、口ばかりはさんだり、実権をもっていた責任者の中抜き追い落としを計ったりしたあげく、部下をノイローゼ長期病欠に追い込んでシャーシャーとしているやつをまじかに見ました。結局、こんな会社の本社グループは、産業構造変化で没落中です。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民132掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民132掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民132掲示板  
次へ