★阿修羅♪ > 経世済民133 > 547.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日本はとっくに“製造業の国”“輸出主導型経済”ではない…認識の欠如が経済停滞の原因(Business Journal)
http://www.asyura2.com/19/hasan133/msg/547.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 11 月 03 日 21:13:45: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

日本はとっくに“製造業の国”“輸出主導型経済”ではない…認識の欠如が経済停滞の原因
https://biz-journal.jp/2019/11/post_125623.html
2019.11.02 文=加谷珪一/経済評論家 Business Journal


「Getty Images」より


 10月1日に消費税が10%に増税された。前回の増税はリーマンショック後の景気回復局面だったが、今回は世界景気が減速しつつあるなかでの増税となる。一方で、デフレと言いながら物価は上昇を続けており、労働者の実質賃金は低下している。年末から来年にかけてはさらに消費が冷え込む可能性が高く、景気対策を求める声が大きくなるのは確実だろう。

 だが、日本経済が成長できていないのは、景気対策が不十分だったからではない。日本経済の仕組みが時代に合っておらず、あらゆる面で機能不全を起こしていることが原因であり、ここに手を付けなければ、すべての政策は対処療法に終わってしまう。

■日本は「かつて」物作りの国だったが……

 日本は物作りの国というイメージがあり、経済政策についても製造業支援を念頭に置いたものが多い。アベノミクスは特にその傾向が強く、原発輸出を国策にしたり、製造業の設備投資を促進するといった施策を実施している。だが、日本はすでに物作りの国ではなくなっており、国内消費で経済を動かす成熟型の消費国にシフトしている。

 日本経済の変質は世界の輸出シェアに顕著にあらわれている。全世界の輸出における日本のシェアは、1980年代にドイツに肉薄したこともあったが、その後は一貫して低下が続いており、2017年にはわずか3.8%まで下がっている。残念ながら、製造業における日本のプレゼンスはかなり低くなったというのが現実である(ちなみに輸出シェア1位の中国は10.6%、2位の米国は10.2%、3位のドイツは7.7%と圧倒的に差を付けられている)。

 筆者はこの現実についてそれほど悪いことだとは考えていない。製造業で競争力を発揮した国が、やがて新興国にキャッチアップされシェアを落としていくというのは、ある意味で歴史の必然であり、無理にこの流れに逆らう必要はない。もし、この流れに逆張りするのであれば、ドイツのように高付加価値製造業に特化したり、米国のように徹底した市場メカニズムを導入するといった特異な方向性を発揮するしか方法はなく、日本人にとってこうしたエクストリームな施策は現実的ではないだろう。

 GDP統計の支出項目の比率も大きく変わっている。

 日本におけるGDPの支出項目をみると、1960年代と1970年代は設備投資の比率が高く、GDP全体の3割以上を設備投資が占めていた。説明するまでもなく、一連の設備投資の多くは輸出産業向けのものであり、製造業による設備投資が経済成長を支えていたことがわかる。

■「現実」と「昭和脳」のギャップ

 当時の日本は旺盛な設備投資需要があり、銀行は資金の確保に苦労していた。このため、東京の虎ノ門界隈に次々とオフィスビルを建て始めていた森ビルですら、製造業を優先する銀行の方針で融資を断られることもあったという。

 しかしバブル時代から徐々に設備投資の比率が下がり始め、現在では、個人消費と政府支出の比率が顕著に上昇している。90年代までの政府支出は景気対策による公共事業が牽引していたが、その後の政府支出増大は、いうまでもなく、年金や医療に対する国庫支出の増加なので、基本的に社会保障費である。

 つまり日本は、製造業による輸出主導型経済から、個人消費や政府支出を軸にしたコンパクトな成熟型消費国家にシフトしている。

 消費を原動力にしなければ成長できない仕組みに経済が変わっているにもかかわらず、多くの経営者、労働者、政治家が昭和型の大量生産モデルの価値観から脱却できていない。現実の経済構造と認識のギャップこそが、日本経済を低迷させている最大の要因である。

 日本の経済構造に基本的な問題があるため、量的緩和策といったマクロ的な政策を実施しても効果が半減するのではないかという指摘は、実は量的緩和策を実施する前から出ていた。日銀の白川方明前総裁もこの問題について何度も会見で取り上げていたが、十分に議論されたとはいいがたい。

 日本では、「これしかない!」といったフレーズに代表されるように、ひとつの方策ですべてを解決できる(と期待させてくれる)派手なマクロ政策にばかり注目が集まり、地道な諸改革がおざなりにされる傾向が顕著である。根本的な制度疲労を放置したまま、量的緩和策や財政出動といったマクロ的な施策を実施しても、その場限りの効果で終わってしまうのは、ある意味では当然の結果といってよい。

 日本ではどういうわけか、現実の政策という分野においても、マクロ経済政策と個別の施策が完全に分断されており、総合的な議論ができない環境にある(マクロ政策に付随して個別の施策を提示すると、「マクロとミクロを混同すべきではない」といった、アカデミックな議論と政策議論を混同した意味不明な批判を受けることも多い)。

■消費者のマインドを考慮しなければ経済政策は機能しない

 では、経済構造が消費主導型にシフトした今、どうすれば消費拡大で経済を成長させることができるのだろうか。個人消費というのはニワトリとタマゴの関係であり、経済学的には何が消費拡大の原動力になるのか明確に示されているわけではないが、消費者のマインドが大きく影響していることだけは間違いない。

 現在、個人消費が極端に低迷しているのは、消費者が将来に対して大きな不安感を持っているからである。高齢化が進み、年金財政が悪化しているのは紛れもない事実であり、これを誤魔化して美辞麗句を並べたところで、不安の解消にはならない。年金減額が避けられない以上、消費者の将来不安を取り除くためには、今後、長期にわたって就労できるという安心感が必要となる。

 だが、この安心感を終身雇用や解雇の禁止というかたちで担保しては意味がないだろう。

 消費社会というのは、多くの個人が多種多様なアイデアを出し合い、生み出された商品やサービスを消費者がポジティブに評価してこそ、うまく回っていく。日本社会は基本的にネガティブであり、新しいことに対する抵抗感が根強く、これが新しい産業の創出や消費の拡大を阻害している。わかりやすい言い回しをすれば日本社会は基本的に「しかめっ面」なので、これでは豊かな消費社会を実現できないのだ。

 残念なことに、政府が企業に雇用を強制すると、社会の流動性が低下し、こうしたネガティブで閉鎖的なカルチャーが拡大することがあっても、縮小することはない。むしろ、転職を推奨し、新しいスキルを身につけるための教育プログラムにこそ多額の支出を行うべきである。

 仮に解雇されたり、役職定年や再雇用で望まない仕事を斡旋された場合でも、教育プログラムを受けて新しいスキルを身につけることができ、その間に、十分な失業保険が給付されるのであれば、あまり深刻になる必要はない。

 転職が活発になれば、組織に新しいアイデアが入ってくるので、新規事業が立ち上がる頻度は確実に高まる。遠回りなようだが、こうした地道な取り組みを行わない限り、日本経済に未来はない。

(文=加谷珪一/経済評論家)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[38176] kNSCqYLU 2019年11月03日 21:15:14 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[28249] 報告


2. 赤かぶ[38177] kNSCqYLU 2019年11月03日 21:15:47 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[28250] 報告


3. 赤かぶ[38178] kNSCqYLU 2019年11月03日 21:16:32 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[28251] 報告


4. 赤かぶ[38179] kNSCqYLU 2019年11月03日 21:17:22 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[28252] 報告


5. 2019年11月03日 21:23:28 : vWiSTsYELo : R1RBT1QzSDRValk=[3] 報告
>日本社会は基本的にネガティブであり、新しいことに対する抵抗感が根強く、これが新しい産業の創出や消費の拡大を阻害している。

この表現がこの論者のパープーぶり・典型的昭和脳を示している。
こう決めつけるなら、つける薬はないんでないの?
それに、戦後の高度成長やその後の1990年までの成長・発展はどうとらえるんですか。


6. 2019年11月04日 07:56:42 : wIgjcbmF6s : MnJqVjZUZHJlV2M=[4] 報告
BJだってちゃんとした国土や経済の発展になんか良い事1つでも書いたか?今更ゴチャゴチャ抜かすこと自体が、この雑誌と書いてるヤツの無能さを浮き彫りにしている。

腐った大企業の御用記事しか書かない三流雑誌が今更吠えたトコで遅いわ。

7. 2019年11月04日 10:02:31 : myJmO9sK9c : QnZLQmppeUlwMDI=[883] 報告

 基本的な 疑念がある  by 製造業の国でないとして

 知能を売る国でもない  by だったら どうして経常収支がプラスなのか?

 ===

 要するに 日本の低賃金を 車の形にして アメリカに輸出しているだけかも〜〜
 
 だから 日本人の賃金を上げられないわけだ〜〜〜
 

8. 2019年11月04日 10:23:38 : EdZACIFCKC : VGlJcWRuM01tU0E=[61] 報告

>>戦後の高度成長やその後の1990年までの成長・発展はどうとらえるんですか。

「05」の昭和脳御バカちゃ〜ん♪

「米国」「欧州」が研究開発した物を「パックってた」だけ。

戦後の「トヨタ」「日産」「松下電器」の製品を観れば一目瞭然。

「ベンツ」「フォード」「クライスラー」「VW」「GM」等々の製品と瓜二つ。

タダ、一寸コンパクトにした、製造ラインを簡素化し箔給で使い捨て期間工を雇いコストカットした、親切な取説付けた等々だけ。

労働環境で云えば「米国」「欧州」には労働者権利を守る「ユニオン」が厳然と存在し、我が美しきニッポン国の様な「低賃金・使い捨て労働」は出来ない。

我が美しきニッポン国衣類販売代表企業「ユニクロ」でさえも企業ノウハウ・店舗内外観・棚展示方法・ロゴマーク字体・ロゴ配色・仕入れ先まで「米国中部衣料販売企業」のパクリで始まった。

然し、近年「企業コンプライアンス」「機密保持」の高まりから、パクれる対象が少なくなり、自社独自研究開発に投資しなかったツケが回って来ただけです。

更に昨年まで「安倍ぴょ〜ん政権」が声高に喚き叫んでいた『中国包囲網!!』の御蔭で、IT最先端研究開発国の「中国」から技術面で大幅に引き離されてしまった。

今や我が美しきニッポン国産業界は「中国」「韓国」「台湾」「ベトナム」など「東南アジア」諸国への部品供給産業に移行している。

其の認識が全く無く「昭和脳」の侭、商売上の御得意様「韓国」排除を集票目的だけでぶち上げた外交・商売音痴「キチガイ総理・政府」。

此れで「東南アジア」諸国は、我が美しきニッポン国の内側に潜む「東南アジア蔑視」を感じ取った筈。

次は我が身と「我が美しきニッポン国」離れに拍車が掛る事だろう。

可哀想なのは「我が美しきニッポン国産業界」の98%以上を占める「中小零細企業」です。

中小零細企業経営者は不安で一杯だろうな!。

9. 2019年11月04日 15:43:22 : fCZ83cf8p2 : YzI0bTRWZmk2Mms=[803] 報告
  日本は元来内需主導のモノ作りの国  円安にして輸出大企業ばかりが恩恵受ける政策やっても最早不確実性の霧に視野遮られ、流動性の罠で設備投資などしない  内部留保溜め込むだけ更にはオフショアで税逃れでは社会還元もされず外人投資家に分配バッチリでも人件コスト圧縮で社内還元さえされない  肝心の内需起こす庶民置いてけぼりでは一体何のためのQEなのナントカミクスなの?と子供は勿論猫さえ毎夜会議して訝る
様子デ  
 思えば江戸時代以前に伝来から僅か数十年で世界最高性能の銃をどの国よりも多く作ってしまったコノ国を見て侵略不可能、最大限の警戒必要と“宣教師”らが本国に報告していた事実は重い  チョイ出のケーザイリロンなどで処理できる問題とは違うノダ☆

10. 2019年11月04日 18:18:40 : PLe1KgfjQ2 : M3Vsc0lzbnN4aGs=[336] 報告
>>05さん。>>08さん。日本がパクった製品の一例を紹介します。

Grundig C4100 Cassette Radio Recorder - radiomagnetofon
https://www.youtube.com/watch?v=Tsr8IObC7IM
●かつて西ドイツにあった、西欧最大の弱電・電機メーカー、グルンディッヒ社のラジオカセットレコーダーです。コンパクトカセット規格は1962年にオランダのフィリップス社が制定し、世界中に広まりました。

グルンディッヒ社は日本企業のターゲットにされ、倒産してしまいました。よい製品をつくっていたのですが、安い日本製品に顧客は流れたのです。

GRUNDIG TK 47 STEREO reel to reel tube tape recorder TK47
https://www.youtube.com/watch?v=F3oXMORvF7I
●これは1959年製造のグルンディッヒのテープレコーダーです。まだコンパクトカセットが出る前の時代です。

ITT SCHAUB LORENZ 1968-69 televisore tv color a valvole vintage collezione di COLORTUBEMANIA Roma
●同じく西ドイツにあった音響・映像機器メーカー、ITTシャウブ・ローレンツ社のカラーテレビジョンです。同社は戦前、ドイツで創業しましたがナチスの台頭と共に、ナチスに多大な援助をしたアメリカの財閥が買収しました。

戦後は西ドイツ側となり、多くの優れた製品を送り出しましたが、日本製品に価格で敗れて衰退。アメリカのITT Corpも経営危機になり、1985年に売却して撤退。同社を買収したフランスのC.G.E.も、一部の部門を残して閉鎖してしまったため、ITTの技術は途絶しました。

この頃のテレビジョンは真空管を用いているため、すぐに画面が出ません。

Restored vintage Philips black and white tv set from 1958
https://www.youtube.com/watch?v=BSomVtlUFH8
●世界最大の弱電・電機メーカーと言えばオランダのフィリップス社ですが、ここのモノクロテレビジョンです。松下電器はフィリップス社と1952年に技術提携を結び、松下電子工業を設立。東芝がアメリカGEから技術を導入したのに対抗しました。

Vintage Television IX: Telefunken Pre-war TV set from 1937
https://www.youtube.com/watch?v=eAHnJqaD06A
●これは1937年製造のドイツの名門テレフンケンのテレビジョンです。テレフンケンと言えば日本無線と提携していて、レーダーとか無線機で有名ですが、民生品のメーカーでもありました。中止された1940年の東京オリンピックも、テレビジョン放送が予定されていました。

Watch a 1956 RCA VICTOR CTC-5 COLOR TELEVISION!! "Roundie"
https://www.youtube.com/watch?v=Wf3M0LYeJdc
●長くなったので、最後にこれだけ紹介します。世界最大の音響・映像機器メーカーで、名門の中の名門と言われるアメリカのRCA。ラジオもテレビジョンも、受信機だけでなく放送局もつくった。これは1956年製のカラーテレビジョンです。日本製品なんて、ここのコピーに過ぎない !

11. 2019年11月04日 18:29:16 : A1sOxc24PI : ZmI2TGdjRk8wd1E=[7] 報告
日本はいまだにものづくりの国だ
そのものづくりがなぜ高評価されず
世界中に販路を拡大できず
優秀な職人さんの地位が低いのか
・・欧米の経済能書きや腐臭漂う新自由主義
更には今日本を動かす主力たる団塊低能世代の認知の低俗さ
ここら辺に原因があり 改善するには
純国産製造業の復興・世界を舞台に活躍できる現場出身セールスマンの育成
ものを買ってはポイポイ捨てる年金食い逃げ低俗団塊世代の姥捨て山逝きだ
12. 2019年11月04日 18:44:18 : PLe1KgfjQ2 : M3Vsc0lzbnN4aGs=[337] 報告
10ですが、上から3番目のITTのテレビジョンのリンク先が抜けていましたので、お詫びさせていただきます。改めてリンク先を紹介します。

ITT SCHAUB LORENZ 1968-69 televisore tv color a valvole vintage collezione di COLORTUBEMANIA Roma
https://www.youtube.com/watch?v=gSsdM-1UH1k
●イタリア国営放送RAIの歌番組かな ?

1977年の同社のカタログを紹介します。

ITT Schaub Lorenz catalogo 1977
https://www.youtube.com/watch?v=Piez4wiV0gY
●日本メーカーが参考にしたと思われる製品がありますね。

13. 2019年11月04日 19:00:57 : 6nRcL5HbW2 : MENLU1NzU2FtdFE=[44] 報告
挫折する これしかないと 思い詰め

弱体化 場当たり主義を 繰り返し

空しいぜ 「日本スゴイ」の 叫びなど

持たないよ 輸出依存の 経済は

14. 2019年11月04日 19:19:04 : TiCzQ8XmPo : SlFhbTEzSm9FNnM=[2] 報告

  海外からのコンテナの積み上げられている場所等が多くあり、


  また、物流倉庫の乱立を見ているととても製造立国とは


  思えない現実がそこにある。


  自分で自分のケツも拭けない、ただの老人が多い二流国家では・・・。


  ・・・。

15. 2019年11月04日 20:04:18 : Zy2n4X7QyQ : LnI4aVZxUFVDN0k=[88] 報告
何言ってるんだろうね。
「ドイツのように高付加価値製造業に特化したり、米国のように徹底した市場メカニズムを導入するといった特異な方向性を発揮するしか方法はなく」
それでドイツやアメリカが上手くいくのか?
「転職が活発になれば」「新規事業が立ち上がる頻度は確実に高まる」
新規事業なんて立ち上がないぞ。適当な事書いても責任がないからって、酷すぎるぞ。

いいか、「昭和脳」がダメなら「平成脳」だ。
これからの日本は金融立国を目指せ、金融商品売れと言え。ちょっと前まで皆言ってただろ。
リーマンショックだか何だか知らないが、簡単に言説変えるなよ。

16. 命を大切に思う者[179] lr2C8JHlkNiCyY52gqSO0g 2019年11月04日 20:43:02 : LB9dH04PsM : dmxMUGdTVzAxWUE=[-5] 報告
> 日本はとっくに“製造業の国”“輸出主導型経済”ではない…認識の欠如が経済停滞の原因

> 消費を原動力にしなければ成長できない仕組みに経済が変わっているにもかかわらず、
> 多くの経営者、労働者、政治家が昭和型の大量生産モデルの価値観から脱却できていない。
> 現実の経済構造と認識のギャップこそが、日本経済を低迷させている最大の要因である。

嘘をついてはいけません。
与党の政治家が、輸出優遇の政策をする、つまり国家権力を振り回して無理矢理,円安にする理由は、
昭和型の大量生産モデルに価値を感じてるからではなく、
輸出企業が日本の一般庶民から強盗できる状況を作ってやるためです。当然、組織票と引き換えにそれをしてる。
日本の国が潰れるとわかってて「自分達さえ良ければいい。後のことは知ってたまるか」と考えてそれをしてる。

輸出企業の利益は、日本の一般庶民から強盗して得た犯罪収入です。
そのことは、輸出量が減ってるのにボーナスが増えてる(経常利益は増加)という異常な状況から一目瞭然です。
海外から食料品を得るためにドルを求めて来た一般庶民(価格転嫁される。ドルを消費者が求めてるのと同じ)に、
1ドルを本来80円で渡さないといけないところ、110円よこせ!と強要する暴挙に出て、
1ドルあたり30円強盗している。輸出企業の利益は、この強盗の蓄積です。
強盗と言える理由は「海外投資する銀行さんが110円出してくれるから、お前も110円出せ」と迫ってるから。
銀行が110円出してでも海外投資する理由は、途轍もなく膨大な額の不正な金を自民党から貰ってるからです。
自民党は、
一般庶民から消費税として奪って集めた金を、元々金を持っている、ゼネコンと金持ちだけに渡し、
渡した金を銀行に預けさせ(元々金を持ってるから、渡された金は全部預金する)、
預かった金を、銀行に海外投資させている、海外投資のために輸出企業からドルを買わせている。
帳簿上はゼネコンと金持ちの金でも、その金で銀行に海外投資させることが可能なのです。
この、銀行に輸出企業からドルを買わせるまでの一連の工作が、国家権力を使った犯罪なのです。
この犯罪は、一般庶民から消費税として金を奪ってるからこそ、できる犯罪です。
つまり、
自民党が、ゼネコンと金持ちの帳簿上の持ち額を増やし、輸出企業に円ドル交換で強盗させる、ための金を、
一般庶民は消費税として奪い取られているのです。消費税はこういう不当な工作のために使われているのです。 
17. 2019年11月05日 00:44:25 : j7yTqJezFI : WTRPWXNiNDFycFE=[2] 報告
工員の家族を見たことありますか? かつては至る所にいた
工場労働で嫁とバカなガキ数人と、場合によってはジジババも養った
そんな工員の家族である
汚らし工員とブスな嫁とバカそうなガキどもがうじゃうじゃいる、工員住宅なんてものもあったんだぞ
工員とその家族がたくさんいたからメーカーが社名を冠した病院を作ったりした

「人件費の安い海外に労働を移した方が儲かる」と言う発想で海外に移したら、国内の仕事がなくなったじゃないか
移した先が活気づいて、経済発展したのである 向こうの工員が賃金で家族を養って
それなりに満足な人生を送るようになったのである

食糧自給の件も同様だな 汗を流して働くと言う、生産すると言う基本を捨てた国家は滅びる

18. 2019年11月05日 00:52:08 : j7yTqJezFI : WTRPWXNiNDFycFE=[3] 報告
Japanはすでに生産のノウハウを忘れてしまった 承継されなかったのです
そもそも自力で労働力を募集する能力すらなく、さらに労働力自体が枯渇した

どんな仕事で毎日やってる人が上手くなるのは、当たり前のことです
当たり前のことです

「ローテク」で「単純作業」の同じ製品を、中国と日本で作ったら
中国の方が品質はよい これは絶対的にまちがいないことです

19. 2019年11月05日 06:54:25 : fCZ83cf8p2 : YzI0bTRWZmk2Mms=[806] 報告
汗かかず世の中に役立つこともせず口先、指先一つの詐欺商売が投資という名前で人類を根っこから腐らせ大暴れしている  リーマンとその後の外科手術なし根本対策せずの小手先QE胡麻化しで投機マネーばかりが益々膨らみ今度こそお手上げとなってパラダイムの組み換えが否応なく進むだろう  日本が改めてモノ作りや経済の手本、本道を示すべき時に逆行した記事というしかない ;キリギリスをお手本の童話はダメよイヤイヤ  ヨリ
20. 2019年11月05日 10:54:59 : ZEpZjRC56Q : NGxhbk9qZHBlbUU=[22] 報告
今はスマホ一台携帯すれば、ほどんどの国の人々が、どこに住んでも差別なく、円滑に知的活動ができる。技術の進歩は世界のすべての人々を、同じスタート地点に運んでくれた。グローバルな知的競争は長い人類の歴史から見れば、始まったばかりだ。

コンピュータ技術と、液晶の技術の高度化によって、モノ作りも大きく変化した。かつての工業製品が液晶画面の中に出現して、これらをコンピュータ制御で高度に動かせる時代である。

コンピュータや液晶関連の工業製品の土台の上で、プログラミングソフトが新次元の製品を生み出すのだ。

日本人に必要なものは頭の切り替えだ。

21. 2019年11月05日 13:17:05 : EdZACIFCKC : VGlJcWRuM01tU0E=[65] 報告

>>これからの日本は金融立国を目指せ、金融商品売れと言え。

オイオイ「15」

アンタ「金融商品販売」の現場知ってる?

投資信託会社の同じフロアーに「今このA金融商品が買いですヨ!」「今このA金融商品は売りですヨ!」と勧める担当営業マンが机を並べてる。

金融商品は取引高が同じにならないと値が決まらないし「取引ならず」となる。

先物相場も同じ。

では、投資信託会社・先物取引業者は何処に利益を還元するのか?

勿論「1億円」以上の投資をしてくれる「顧客・御得意様」に対してだけ。

5千万円以下の一般投資者は社内で「ゴミ・クズ」の隠語で呼ばれ、取引手数料を稼ぐ・損益を補填する目的で飼っているだけの「律儀な阿呆羊」に過ぎない。

だから、金融商品の値が下がっても上がっても「今手放すと後悔しますよ!海外では上げる傾向が見られます」「お客様は矢張り御目が高い、今が買い増しのチャンスです!」などと「律儀な阿保羊」を手を変え品を変え、長期間繋ぎ止め様とする。

例えば自社・顧客の利益を10億円確保する為には、10億円損をする「律儀な阿呆羊」が多数必要なのです。

パチンコ・カジノと一緒で、単なる「仕組まれたいかさま博打」でしかない。

若し、利益を出したいなら「一億円以上の投資金」とGr銀行への「一億円以上の当座預金」を準備下さい、ソコソコ利益が出ますヨ。

22. 2019年11月05日 14:43:44 : fCZ83cf8p2 : YzI0bTRWZmk2Mms=[807] 報告
 素材から作れる日本のモノ作りは裾野の中小企業群が支えている  その裾野が世界最高水準の技術を持っているのでありココが容易に他国の真似できない所  日本ってスゴイ!とかのウヨ動画とは無関係、ただただそういう事実がある  

 所詮は詐欺に過ぎないものを金融商品販売などと装ってアブク銭遊びをしている虚業の輩とゴッチャにしてケーザイリロンガーだの構造カイカクガーだの利益率ガーだのと喚きながら指ピコピコの数字遊びしてればいい世界とは違う並行世界の話ということだ
 :ケーザイという化粧で素顔隠した魔物に毒された人たちへ、 ピコ太郎の指ピコピコ指先口先商売とモノ作りは本質的に別   ヨリ

23. 2019年11月05日 18:23:53 : myJmO9sK9c : QnZLQmppeUlwMDI=[905] 報告

 日本の産業は 部品が得意だが それは 過去の労働者の 汗と努力の塊だ
 今は その過去の貯金を取り崩しながら 生きな得ている

 ===

 しかし 今では 中国で 日本が50年前の努力と同じものを 短時間で追いついてくる
 早晩 日本の部品ビジネスも 中国に 打ち破られることになる
 その時 日本人は 何をよりどころに 生きていけばよいのだろう??

 ===

 消えてなくならない PBとはなんだろう    ひょっとすると 観光かもしれない??

 日本の美しい国土が財産だ 九州・宮島・京都・富士山・日光・北海道・・・
 

24. 空虚[3084] i_OLlQ 2019年11月06日 08:46:28 : Zag5WcBJEc : VWt2WHhrcERPRnM=[1] 報告
加谷珪一/経済評論家 さん認めちゃってるやんかさ、アベノミクスの失敗。総活躍社会とか云う言葉遊びも、産業構造の長期的衰退期に入っている現状では金融政策なんぞ焼け石に水だと・・・。 世界の先進諸国は、消費者が高齢化し若者の未来に人生設計が見いだせない産業・経済構造がのしかかっている。偏に金融資本・投機依存経済の暴走の結果だわな。マネーゲームの頂点を、先進諸国は観てしまった。今更経済・産業の畑に種を蒔けと云っても、畑は化学肥料の大量投棄で塩害の砂漠だわ。それでも今尚、化学肥料の投入を止めようとせんのだ・・・。 この加谷さんという専門家さんは暗黙にMMT的財政支出を、期待する大衆消費経済拡大へ投入せいと云うとる。それでも、人口構造とその推移から有効需要が拡大される楽観的な見通しは薄い、かなり薄いww。

【 長く辛い冬は避けられない 】日本国も氷間期へ向かっている。

25. 空虚[3085] i_OLlQ 2019年11月06日 09:02:06 : Zag5WcBJEc : VWt2WHhrcERPRnM=[2] 報告
若者諸君へ、酷な遺言だ。

【 地獄を見た後 原点へ回帰せよ 】屍を超え、愛のある社会を諦めるな。

今居る糞じじー糞ばばーは、宿命のまま滅亡する。今の地獄以上の地獄を継承するか拒否するかは、貴殿ら若者諸君の自由意志に託された。www

おまけ 【 テクノロジー(自由七科)はアダムの食した毒リンゴだ疑いたまえ 】

26. 2019年11月06日 11:07:11 : XhtXhKRcUY : b0k1R2hoN2xuMlU=[51] 報告
今や経常黒字は貿易黒字ではなく一次所得黒字で成り立っております
27. 2019年11月06日 17:55:12 : Tp9PeCxl9o : czRIM2hrZy53LnM=[22] 報告
21へ
わたくしはそんなショッボイきんゆー商品のお話をしているのではないのです。
わたくしが言っているのは、きんゆー工学を駆使した超スーパーエリートのオツムからひねり出され大爆発した、あのサブプライムローンを組み込んだ金融商品の事であります。
大爆発炎上しないようなきんゆー商品に興味はございません。
サブプライムローンを組み込んだ金融商品と同じ商品を売れ、きんゆー立国目指せ、大爆発しろと言っているのであります。
28. 2019年11月07日 07:08:52 : qJFwZrflOY : T1JsMEd5ZDFic1U=[112] 報告
まあ、屁理屈を並べるよりも、この一言で全部説明が付くからな
要は「政治家が無能」で「経営者が無能」なだけの話

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民133掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民133掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民133掲示板  
次へ