★阿修羅♪ > 経世済民133 > 669.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ドコモショップ、有償化に高齢者排除との批判…モンスター客に丸一日対応で体を壊す店員(Business Journal)
http://www.asyura2.com/19/hasan133/msg/669.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 11 月 19 日 19:28:15: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

ドコモショップ、有償化に高齢者排除との批判…モンスター客に丸一日対応で体を壊す店員
https://biz-journal.jp/2019/11/post_128608.html
2019.11.18 文=編集部 Business Journal


ドコモショップ


 NTTドコモは来月1日から、全国のドコモショップで無料だった各種サービスを有料にする。これまでドコモショップでは、ショップで購入した端末のほか、家電量販店やインターネットで購入した端末でも、ドコモで契約していれば初歩的な使い方やデータ移行、アカウントの設定などを無償でサービスしていた。これらが、ショップで端末を購入した場合以外はすべて有料になるという。こうした動きに対して「スマホが不得意な高齢者へのサービス放棄だ」という批判の声も上がっている。一方で、ドコモショップの窓口営業の人手不足は深刻で、「収益性のない過剰サービスから従業員を守るためには必要だ」との声もある。

■有料化後のサポートは1回3000円

 ドコモは10月29日、次のようにプレスリリースした。

「2019年12月1日(日曜)から全国約2,300店舗のドコモショップで初期設定サポート内容を統一し、店頭で端末をご購入いただき『初期設定・データ移行』を希望されるお客さまに対し、全店無料でサポートを実施いたします。サポートの範囲は『Apple ID・Googleアカウントの設定/dアカウントの設定/ドコモアプリケーションの設定/データのコピー』となります。

 ドコモオンラインショップ、量販店、一般販売店で購入した端末をドコモショップへ持ち込み、サポートを希望されたお客さまに対しても、一様に全店でサポートをさせていただくために、有料メニューとしてご提供させていただきます」(原文ママ、以下同)

 一回のサービスを受ける料金は3000円。決して安い価格設定ではないが、インターネット上では次のように有償化を評価する声が多い。

「先日ドコモショップ行ったとき、ご高齢の方が『パスワードが分からなくなった。でも初期化されては困る。どうにかしてくれ』と延々高圧的に話していて、従業員の人が本当に可哀想だった」

「従業員を守る傾向に世の中が変わってきている。人口減少の中で会社が生き残るには重要な一手」

■高齢者の対応で消耗する現場

 全国のドコモショップは約2300店。そのうちドコモの直系である機能分担子会社のドコモCSが運営する店は約60〜70店舗だ。そのほか大半は各地の代理店が運営している。実際、現場は今度の有償化をどのように思っているのか。福島県内で地元の代理店が運営するドコモショップに勤める20代女性店員は次のように語る。

「高卒で一緒に入社した子は8割くらい離職してしまいました。お店の清掃から始まり、ディスプレイの飾りつけなど雑務も多く、とにかく高齢のお客様の対応が大変です。キーロックの暗証番号をお忘れになった方、うまくスワイプ操作ができない方、電話帳の登録ができない方などの相談で丸1日が終わってしまうことも多いです。中には不機嫌だったり、一方的に大きな声でまくしたてたりする方もいて、気の弱い子は体調を崩してしまうこともありました。

 福島県内では東京電力福島第1原発事故後に、複数の避難自治体が住民への情報提供のためにNTTのandroidタブレットを全戸配布しました。配布から数年が経ちましたが、今でもそれらの使い方や不具合の相談でいらっしゃる方も多いです。

 基本的に地元代理店運営のショップの収益は、新規加入や機種変更時に各種オプションをどれだけ契約できるかにかかっています。それに加えて、携帯キャリアからはたびたび『ガラケーユーザーをスマホに機種変更して、買ってもらうよう営業しろ』というプレッシャーをかけられています。

 スマホを売れば、さまざまな相談にいらっしゃる方が増えて私たちの負担も増えます。でも、店の収益のためには売らなくてはいけない。でも、明らかに使いこなせそうにないものをお年寄りに売るのはどうなんだろうと思います。板挟みです。

 同じ販売員をやるにしても、ここまで大変ではなく、手ごたえのある仕事を求めて東京に出て行ってしまった後輩も多いです。

 正直難しいです。震災や原発事故で被災した上に慣れない電子機器を押し付けられて困っているお年寄りに、改めてお金を払えというのはかわいそうです」

 一部報道では、おおむね販売店の店員は有料化に好意的な印象に報じられているが葛藤もあるようだ。ドコモが有料化に舵を切ったことで、今後、ソフトバンクやauなど大手携帯キャリアが追随する可能性もある。

■転換期にある携帯ショップ

 こうした業界の流れに関して、スマホ評論家の新田ヒカル氏は次のように解説する。

「高度経済成長期に固定電話が普及していったころ、NTTの店頭窓口はとても充実していました。現在の郵便局のように各地に窓口があり、電話に慣れていない多くの人たちを受け入れていました。NTTとしては社会インフラとしての電話を、日本社会に普及させるという強い思いがあったのだと思います。時代は流れ、今、東京都内に固定電話の受付窓口は一つもありません。

 同様に携帯電話が社会インフラとして普及していく過程で、ドコモは全国に数多くのドコモショップを開設していきました。当時は新規のお客さんも多く、収益性も高かったことが大きな理由です。そして現在、携帯電話は社会インフラになりました。普及期から転換するタイミングに差し掛かっているのだと思います。

 シニア層への無償サポートサービスを実施していた背景には、ガラケーからスマホに新規加入する方が多かったということあって、手厚く実施してきました。しかし今はスマホが普及し、社会のインフラとして根付きました。お年寄りもほとんどが契約している状況です。

 お年寄りが店頭窓口で相談する内容も、スマホの初歩的な使い方より、ネット上のサービスをどのように便利に使うかという話題にシフトしています。ネット上で解決できる問題なのであれば、携帯キャリアとしては労力を費やしたくないというのが本音だと思います。

 もう一つの背景としては、全国的な若年層の人手不足です。現在、仕事を引退する高齢者は毎年200万人です。一方、新卒就職者は毎年約100万人。労働力は確実に落ちています。もはやオンラインでできるサービスはオンラインでやるしかないというのが、携帯キャリアショップの業務にかかわらず日本の経済の実情なのだと思います」

 時代を取り巻く技術は移り変わっていく。ちょうど今、ドコモショップを訪れている高齢者は固定電話が普及していった時代を生きてきた。新しい技術に戸惑うこともあるかもしれない。でも、高度経済成長期という激動の時代を乗り越えてきた世代なら、きっとスマホも使いこなすことができるだろう。

(文=編集部)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[41133] kNSCqYLU 2019年11月19日 19:31:00 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[31206] 報告


2. 赤かぶ[41134] kNSCqYLU 2019年11月19日 19:31:31 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[31207] 報告


3. 赤かぶ[41135] kNSCqYLU 2019年11月19日 19:32:25 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[31208] 報告


4. 赤かぶ[41136] kNSCqYLU 2019年11月19日 19:32:56 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[31209] 報告


5. 赤かぶ[41137] kNSCqYLU 2019年11月19日 19:33:26 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[31210] 報告


6. 2019年11月19日 20:44:40 : mTnFYWaoAU : dmJwSTZmNWQ4RXM=[110] 報告
無償では もう限界だ サービスも
7. 2019年11月19日 21:23:16 : 5HcDVu0OA6 : dGdJdzRVU3NtSEk=[35] 報告
時代についていけない癖に若者ぶりたい年寄りが多すぎる
年寄りがスマホ使いこなせるわけないし、ネット上のルールを学ぶ気もない、王様気分を味わいたい屑老人共
阿修羅の代表的な低能老人珍歩22Aスッポンの相手を進んでやりたがる若者はいないだろうなw
てめえらは老人介護なんかやってこなかった癖に若者にはそれを求める卑怯者老人に気を遣う必要はない
8. 2019年11月19日 22:29:13 : x2iIZJw4zA : RjNlaUNFLjJVYnM=[4] 報告
>>7

前半はその通り。
年寄りが無理してスマホなんか持つ必要はないわ。

しかし後半は、
>てめえらは老人介護なんかやってこなかった癖に若者にはそれを求める卑怯者老人に気を遣う必要はない


今の老人は老人介護しているぞ。
それどころか老親の扶養もしている人が多い。
年金制度に頼り切り、親の面倒見ない近頃の若者と一緒にするなよな。

9. 2019年11月19日 22:30:05 : x2iIZJw4zA : RjNlaUNFLjJVYnM=[5] 報告
何とかしてスマホを持たせようとする携帯電話会社も悪いぞ。
せいぜいガラケーを維持していればよいのに。
10. 2019年11月19日 22:36:40 : x2iIZJw4zA : RjNlaUNFLjJVYnM=[6] 報告
高齢者だけが責められているようだが、
やたらスマホ移行を進める携帯電話会社も問題。
また、情報提供をスマホ前提にする自治体も同じ。
11. 2019年11月19日 22:41:54 : HkzdkP8Bv2 : N0suc0ZGNmkvTC4=[97] 報告
使う必要はない。そんなもん。
大体スマホなんぞPCを使えない情弱が使うもんだ。
電話は固定電話だけで良い。
そもそも、携帯電話自体がいらない。
本当に必要なものかどうかよく考えて取捨選択することだね。

車だって本当に必要か?
実はたいていの人間は車を買って維持する費用を考えたら、タクシーを使った方がはるかに安上がりなのだ。
語学もそうだけどね、本当に必要なら普通に使えるようになる。
使えない、使い方がわからないのは、実は使う必要が無いから憶えられないだけだ。

12. 2019年11月19日 22:53:09 : x2iIZJw4zA : RjNlaUNFLjJVYnM=[9] 報告
>>11

ガラケーを残してくれればいいんだけどねえ。
DOCOMOも20年代半ばに3G終了だっていうし。

13. 日本はひとつのチーム[102] k_qWe4LNgtCCxoLCgsyDYIFbg4A 2019年11月20日 00:35:18 : JPKvjnAHCk : L3hVOHZCQTRlU2s=[10] 報告
銀行、証券、保険、旅行、デパート、、、
どこの業界も「実店舗」は不良債権化しているのに長閑なもんだな。

楽天は早く通信網を整備し、ネットですべて手続きできるようにして欲しい。

14. 2019年11月20日 00:37:41 : x2iIZJw4zA : RjNlaUNFLjJVYnM=[11] 報告
>>3
無料する義務はないというけど、
格安スマホならともかく、3大キャリアの携帯・通信料金は決して安くはないよね。
15. 2019年11月20日 04:41:48 : 2JMkJ4KEYn : VDJjQWlEQ3V1STY=[4] 報告
ショップ店員…傲慢、団塊世代への憂鬱

モンスター客、一過性の現象でしょう

またいずれは…ジュニアの波が来ますけど

戦後ベビーブーム生まれ、日本の病巣

日本の戦後積み上げた国の信用や富を壊したのも

この世代が政治・社会や企業の中心になってから

とにかく自己中心で周囲との調和は考えず

皆のためには何もやらない・やりたくない

で、地域活動も崩壊しつつある

16. 2019年11月20日 12:40:52 : PCOcZO2lkU : akxIRXdWRkMwdEE=[55] 報告
某カルトからシルバー信者に嫌がらせモンスター作戦を発しているらしい。
17. 2019年11月20日 15:55:05 : myJmO9sK9c : QnZLQmppeUlwMDI=[981] 報告

 時代の流れ   by  だね!!
 
18. 2019年11月20日 16:29:29 : fKkQda7Cxw : a01WR1RYQWZoY00=[285] 報告
久々に見る、よいきみのニュースだ。

ドコモ悪徳商法の報い。

19. 2019年11月21日 08:50:17 : FiFFitPhWA : cVBEcnVsdFIxb1E=[1] 報告
日常はPCがほとんどの私はいまだにガラケー。携帯は電話とショートメールで事足りています。ドコモからこれでもかと言うくらいスマホ勧誘があったけど、シンプルな機器も残していただきたいよなあ。
20. 空虚[3144] i_OLlQ 2019年11月21日 11:06:45 : orTGQeP1Ws : a2pjOEM3UW5Ranc=[2] 報告
・・・てか、>>11殿>使えない、使い方がわからないのは、実は使う必要が無いから憶えられないだけだ。

↑ごもっともだw糞老人のおいらは、電話機能とSMSしか必要性ないのでアプリなんぞイランおまけだ。実際使っとらんww。使いこなす必要性が、実社会上で強要されるのは嫌だw>>19殿に実情同じだしぃ〜普通に共感。 糞老人という括りが、苦戦斜陽する官製市場の援助効果に貢献するも、所詮政策需要は3割程度の実績で打ち止めだわな・・・過去糞老人のひねり出した糞経済政策は、延命措置にもならず産業構造の衰退を促進させ有効需要も比例縮小が現実だ。

>>15殿
>戦後ベビーブーム生まれ、日本の病巣
日本の戦後積み上げた国の信用や富を壊したのも
この世代が政治・社会や企業の中心になってから
とにかく自己中心で周囲との調和は考えず
皆のためには何もやらない・やりたくない
で、地域活動も崩壊しつつある

・・・逆だ、貴殿の云うご意見の後半部分が国の信用や富を拡大させてきたに過ぎない。経済推移の長期データーを推せば、敗戦から一貫して緩やかに右肩下がりを続けて現在に至る。(ただし、金融資本の総量はその逆だ) マインドだけだ、実体はマインドに隠蔽されてきた。 団塊世代というマインドは、実はとても目立つ少数派の傲慢な行動によって「全体主義化」へ誘導されてきた。不可触民の傲慢というマインド操作は、好ましい社会を望まない少数派のマインド・コントロールだよ。スケープ・ゴートなんだ・・・。 実に巧妙・狡猾な手段に対抗するのは、至難の事だ。

且つては「いまどきの若者わー!」というマインドだったが今時は「団塊の糞屑老人わー!」というマインドの笛を吹く。 虚栄官製経済には、そのようなマニュアルが存在する。 ほら、自動車もだろ?糞老人に優しい自動運転の車を買いましょう♪という笛が吹かれとるやんかさ。老い先短い糞老人に、長期ローンを組ませて銀行業績の粉飾を促進したいんだ、キャッシュレス社会の目的は同じだ。枯渇した市場の需要から、無意識に債務を拡大させたくて仕方ないんだ。

【 誰かの債務は誰かの資産 】 金融資本社会の基本的原則だわな。

21. 2019年11月21日 13:50:08 : VyI4hvJHy2 : VHUvSi5sdnM3eVU=[47] 報告
 俺(NEC9801、一太郎&Lotus123世代)の実体験を言えばパソコンやスマホは教えようが無い。用途があまりに汎用だからだ。其れまでの道具は(システムがどれほど複雑でも)単用途だった。テレビでもカメラでも自動車でも用途はひとつしかない。だから教えられる。
 でも情報処理に係わることならほぼ何でも出来るパソコンやスマホは、好奇心が強く朧気でも何かしたいことがあり、その実現の為に自分自身で調べられる人間しか使えない。

 さて私は何がしたいんでしょう?、そんな質問に答えられる天才はいない。
 

22. 空虚[3149] i_OLlQ 2019年11月21日 19:43:33 : OUmxP96UhU : N1B0aXRTbjZzcS4=[1] 報告
嗚呼、21殿の御意見はあまりにも正当で真理だ・・・。尽きる。
23. 命を大切に思う者[375] lr2C8JHlkNiCyY52gqSO0g 2019年11月21日 21:25:19 : XtayyrwDIU : NkRMQjBIZy41WGM=[267] 報告
> 一方で、ドコモショップの窓口営業の人手不足は深刻で、
> 「収益性のない過剰サービスから従業員を守るためには必要だ」との声もある。

消費税として、ゼネコンと金持ちだけ渡す金を強盗されてるからそうなる。
従業員を守るには、自民党を倒して、ゼネコンと金持ちだけ渡す金の強盗をやめさせるしかない!
消費税として取られた金は、
2割だけ還元されて(医療と介護で)、
8割はゼネコンと金持ちにだけ渡されている。
消費税10%のうち8%は不要なのです。今のこの8%は、ゼネコンと金持ちに渡すために強盗されてるのです。
また、2%についても、消費税として取るくらいなら保険料として取るようにすればよく、
保険料として取れば、この2%も不要です。
結局、消費税なんて不要なのです。不要なのに、ゼネコンと金持ちに渡すために必要だと騙しているのです。

■なお、その8割には、
年金給付のとき年金運用益だけで給付できる額と自民党の約束した額を補填する金が含まれていますが、
その補填こそが、金のほとんどを金持ちだけ渡している不正行為です。
自民党の約束した額が年金保険料の納付額に比例しているせいで、
年金保険料の納付額が多かった人ほど、つまり年収が多かった人ほど、つまり金持ちほど、補填額も多い。
消費税として奪って集めた金を、金持ちにほど多く分配しているのです、自民党が約束したからという理由で。
自民党の約束の仕方が犯罪なのです。
社会保障だというくせに、公金を金持ちにほど多く渡す。こんな社会保障がどこにある!
こんな犯罪、即刻やめさせるべき!
年金制度のあるべき姿は、
年金給付時の給付額を、年金保険料の納付額と関係なく一律同額にして給付し、
金持ち、つまり現役時代に年収の多かった人は、見て納付した額の一部しか戻って来ないようにして、
余った分を、現役時代の年収が少なかったせいで納付額を返金されただけでは生活できない人にまわす、
という姿です。



こう言うと、現役時代に年収の多かった人は「納付した額が全部戻って来ないのは不公平だ!」と
怒るかもしれないが、年収の多かった人に負担して貰うことを社会保障というのだろう!
年収の多かった人にまで全額返金してたら、社会保障の金はどこから出て来るというのですか?
「納付した額が全部戻って来ないのは不公平だ!」と文句を言う人は、
社会保障を破壊したい人、年収の少ない人に武力でただ働きさせたい人です、自民党とグルです。 
24. 2019年11月22日 00:40:11 : wAZoPIX0DE : WmtYRFpTTC96Mm8=[2] 報告
3G停波せずガラケー続ければ?
それをせず、パソコンさえいじったことのない年寄?にスマホ持たせようというからこうなる。ショップ店員のお姉さんたちは気の毒だが、携帯会社は自業自得だろう。
25. 2019年11月22日 00:42:24 : wAZoPIX0DE : WmtYRFpTTC96Mm8=[3] 報告
>>15

貴殿の意見もかなり傲慢に思えるが。

それはそうと、
ネットではおそらく若い世代の書き込みであろうが、「老害」などという言葉もよく見られる。これは傲慢な人間でなければ口にできない(書けない)言葉だと思うぞ。

26. 2019年11月22日 08:41:46 : TmE3IIJZ3c : bHBKRmJiOVpMSEE=[16] 報告
携帯ならつかえるというならガラホ使えばいい
OSはAndroidでも操作はほぼ携帯だ
使えもしないスマホを持つことはない
27. 2019年11月22日 22:37:20 : iFn8MDLkzI : MDE3MTROVWk5anc=[739] 報告
>>8
それも自業自得でしょう
氷河期世代を社会全体が切り捨てるように仕向けてしまった

そのツケが今になって顕著になってきただけのこと

派遣法の批判でなくそれに甘んじてきた企業側と
それも知らず自分たちだけが優遇されていれば後は知ったことでないと
考えるのを辞め自ら痴呆の道へと選択したボケ老害共への戒めが

現在の状況となった
痴呆ボケの奴ほど「アベが悪い」ということだけに同調している野党支持の奴が多いから
頭悪い奴への対処をしない方が良策だと考えるのも当然でしょう

[18初期非表示理由]:担当:巧妙に混乱したコメント多数により全部処理

28. 2019年11月24日 17:57:48 : PLe1KgfjQ2 : M3Vsc0lzbnN4aGs=[417] 報告
昔は、こう言うのあったんですけどね。

ケータイWatdh
ドコモ、FOMA「らくらくホン シンプル」を16日発売
https://k-tai.watch.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/26901.html

音声通話だけの機能しかない、本当の「電話」ですが、通信料を稼げないのでスマートフォンに強制移行させて、利用者の不満が爆発しているのでは。つまり電話会社のエゴであり、ここには顧客重視の姿勢はありません。

今の携帯電話ショップはフランチャイズ制で、店員は電話会社の社員ではありません。運営会社の非正規社員か、よそから派遣されてきた社員です。つまり電話会社は、現場のショップに難しいことを丸投げしている。これでは利用者と電話会社の板挟みになって、店員は病休や退職に追い込まれてしまう。

後継者は携帯電話ショップを、昔の電電公社・電報電話局の窓口と同じだと思い込んでいるケースが多いと思うんだが、1985年の民営化から34年が経過していますから、もう一世代経っています。本当のところは、どうなんだろうか。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民133掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民133掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民133掲示板  
次へ