★阿修羅♪ > 国際25 > 565.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
<ベネズエラ・カラカス発>繁栄からの転落 政治腐敗で水も飲めなくなった(田中龍作ジャーナル)
http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/565.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 3 月 03 日 01:44:45: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

【ベネズエラ・カラカス発】繁栄からの転落 政治腐敗で水も飲めなくなった
http://tanakaryusaku.jp/2019/03/00019733
2019年3月2日 21:00 田中龍作ジャーナル


山から染み出てくる水をボトルに詰める市民。ゴミ漁りと同じく当たり前の光景となっている。=カラカス郊外 撮影:田中龍作=

 路肩にできた車列を見た時、故障か交通事故かと思ったが、そうではなかった。山肌から染み出てくる水を、人々が持参したボトルやタンクに詰めていたのだ。水はチョロチョロとしか流れて来ない。それでも皆、根気強くよく待っていた。

 財政破綻した政府が水道設備のメンテをできないため、多くの世帯は水が出ない。公立病院に至っては手術ができない。事態は深刻だ。

 街に出て必ず目にするのは、ゴミ漁りの光景だ。マドゥロ支持者が多く住むダウンタウンで最もよく見かける。老いも若きも、男も女もゴミ袋、ゴミ箱の中から食べ物を探す。

 1990年代、「サウジ・ベネズエラ」と異名をとり、南米一の豊かさを誇っていたこの国が、どうしてここまで貧しくなったのか―

 理由は汚職の蔓延と政治の私物化だ。

 汚職は社会の隅々にまで行き渡る。例えば、政府が輸入した自動車(例:中国製)を買うには、政治家と役人の両方にワイロを渡さなければならない。

 ワイロをもらった木っ端役人は上司に何割かを上納する。上司はさらにその上司に何割かを上納する。

 公立病院が予算を計上、要望したとする。国家財政からは全額に近い金が下りるのだが、保健相が2割を中抜きする。

 政治の私物化は、国家の最大基幹産業である石油を食い物にした。

 2004年にチャベス前大統領が国営石油企業の社長と石油相を兼務にし、政府が完全掌握することになった。

 国営石油会社は国民へのばらまきと政治目的のための大きな財布ともなったのである。


国営石油会社の生産能力が落ちたため、世界一の産油国でありながらガソリンを輸入する国に転落した。=カラカス市内 撮影:田中龍作=

 そのうえ先進的な技術のある欧米メジャーを追い出し、第三世界とのビジネスを活発化させた。イデオロギー上の対抗意識がそうさせたのだ。

 2014年、チャベス前大統領の時代から私物化のため弱っていた国営石油会社を世界的原油安が襲う。

 ベネズエラにとって唯一といってよい外貨獲得の手段だった石油収入は大きく落ち込んだ。

 石油に頼り切っていた国家財政には致命的な痛手となった。マドゥロ大統領は財政難を切り抜けるために紙幣を大増刷(高額紙幣を印刷)した。ハイパーインフレの始まりである。

 2017年、マドゥロ大統領は自らの力の源泉である軍の幹部を国営石油会社(PDVSA)の社長に据えた。社長はじめ要職を軍幹部で占めることになった。

 石油の知識もビジネスの経験もない軍の将校たちが石油会社を運営できるはずがない。当然のごとく石油の生産量はさらにガタ減りしていった。

 かくしてベネズエラは世界一の産油国でありながら、ガソリンを満足に生産できず、海外に依存する国に落ちぶれた。依存割合は40%とも50%とも云われる。

 汚職も政治の私物化も、アメリカの経済制裁とは一ミリも関係ない。あるのは政治家や役人のカネへの執着だけだ。

 実際、まっとうに汗を流すビジネスマンに聞くと皆が異口同音に「インフレはアメリカの経済制裁とは関係ない」と語る。

 失政を口実に米国がマドゥロ大統領を追い出し、グアイド国会議長を新大統領にインストールしたとしても、この国に根付いた腐敗政治が一掃されない限り、人々の暮らしは良くならない。


マドゥロ政権が増刷した高額紙幣はハイパーインフレで紙屑と化した。

  〜終わり〜

  ◇
政治の私物化が国家の破綻を招くことはベネズエラが証明しています。

政治の私物化と繁栄からの転落は日本と同じです。田中は警鐘を鳴らすため南米まで足を延ばしました。















 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2019年3月03日 02:39:55 : EOzRqAG3Fj : dnh5WG5MQ3N1dXM=[1] 報告
話は少し違うが、このまえ、フジテレビがおかしな報道をしていた。

例のレイプ疑惑の田畑議員の件だが、そもそもあのような人物が二度も国会議員に選出されてしまっていたのは何故なのか、その理由を報道番組の中で探求していたのだが、その仕方がおかしかった。

まず、2014年の初出馬では比例で落ちた田畑であったが、2016年に当時はまだ自民党議員だった若狭勝氏が他の選挙区の補欠選挙に出馬するために議員辞職。それで田畑が遡って繰り上げ当選してしまった。

番組ではわざわざ若狭氏のインタビューまで撮りに行き、自身の補欠選出馬のための辞職のであのような人物が当選したことをどう思うかと問うて、若狭氏に「残念なことだ」と言わせていた。

次に2016年の選挙では田畑は再び比例区で落選。しかし、当時、民主党分裂後に結成された立憲民主党が当選枠に一人足りない候補しか集められていなかったため、その枠が自民に移動、田畑が当選した。

この「二度の奇跡』が田端のような男を国会議員にしてしまったのであると番組は締めくくっていたが、まるで田畑を国会議員にしたのは、若狭氏と立憲民主党だといわんばかりであった。

しかし、それは言いがかりのようなもので、田畑を国会議員にした一番の責任は田畑の人間性を見抜けず、比例区の当落スレスレのラインに挙げておいた自民党にあろう。そんなことは誰が考えても常識だ。

あんな屁理屈にだまされて田畑を議員にした責任は自民党にはないと思う人が果たしているのだろうか。

2. 2019年3月03日 09:29:32 : fExgolY2mc : YmxmakhxdjM3RFE=[1] 報告
ダメリカ様ヨイショの糞投稿
腐敗しているのは投稿者とそのスポンサー自身だろう
3. 2019年3月03日 13:51:56 : EQvW8dj4A6 : b3FhVlVOeC5kV1k=[3] 報告
>1
>当時、民主党分裂後に結成された立憲民主党が当選枠に一人足りない候補しか集められていなかったため

統一名簿つくったらそんな事はもう起きないよ!

4. 2019年3月03日 14:50:28 : lGrhVgTDck : ak5MQ2J5bXVXb3M=[2] 報告
>汚職も政治の私物化も、アメリカの経済制裁とは一ミリも関係ない。あるのは政治家や役人のカネへの執着だけだ。

政治腐敗や失政の問題は大きいがアメリカの制裁や陰に陽に行われる経済混乱作戦の影響はゼロではない。

>実際、まっとうに汗を流すビジネスマンに聞くと皆が異口同音に「インフレはアメリカの経済制裁とは関係ない」と語る。

そういう「富裕層」の発言を何の留保もなく垂れ流すのはいかがなものか?
ジャーナリストとしての見識を疑う。

5. 2019年3月03日 14:52:19 : lGrhVgTDck : ak5MQ2J5bXVXb3M=[3] 報告
一握りの人たちが富を独占していた状態が「繁栄」?

田中の党派性・階級制が良く理解できる。

6. 2019年3月03日 15:12:29 : lGrhVgTDck : ak5MQ2J5bXVXb3M=[4] 報告
>そのうえ先進的な技術のある欧米メジャーを追い出し、

「先進的な技術」はタダではない。
大きなマージンを提供する必要が出てくるんだが。

>第三世界とのビジネスを活発化させた。イデオロギー上の対抗意識がそうさせたのだ。

過去の中南米とアメリカの歴史を考えれば、
アメリカからの自立した政治経済を志向する理由がわかるはずだが?
その過程の困難さを一言で切り捨てる田中はいかなる国際的政治経済構造に対する認識を有しているのか疑問である。


7. 2019年3月03日 16:10:12 : 0Hej3s5ynE : WFQzbXlPcnhTU3c=[3] 報告
> 汚職も政治の私物化も、アメリカの経済制裁とは一ミリも関係ない。 

米国の金融・経済制裁と政治腐敗の関係を、グレグ・ウィルパートは、次のように説明している。

> when the political crisis hit, there was a tremendous amount of capital flight, which created a huge gap between the official exchange rate and the black market exchange rate, and this led to incredible opportunities for corruption in Venezuela.

https://venezuelanalysis.com/video/14253

また、前にコメントしたように、国連人権委員会の特別報告者は、ベネズエラの経済的困難の原因は、米国の金融制裁だと、インタビューで答えている。

> An Ocean of Lies on Venezuela - Abby Martin & UN Rapporteur Expose Coup

https://www.youtube.com/watch?v=EsJGQAbFkow

ベネズエラでは、著名人が、当局の政治腐敗追及を恐れて、外国に逃亡している。

最高裁判事のクリスティアン・セルパとPDVSAの社長を務めて、石油大君と称されたラファエル・ラミレスは、米国に、検事総長だったルイス・オルテガは、米国と共同歩調を取るコロンビアに、逃亡している。

田中龍作は、偏見に満ちたリポートを止めるべきだ。

この種の話は、フェイクニュース・サイトに満ち溢れている。


8. 2019年3月03日 19:00:32 : o4ZxWSpuaU : cmp4OUZBQlJQcUU=[203] 報告
偽りの 飢餓報道に 惑わされ
9. 2019年3月03日 20:51:33 : O4pUfLwvsA : T1BlbkkwdDkuVEk=[11] 報告
田中龍作氏はベネズエラ報道によって突如おかしくなりましたね。

沖縄報道などは非常に共感できる報道を
されていたのでびっくり。
だって、少なくともネット上ではベネズエラ
の状態について米国の暴力がはっきり見えて
おり、更に、ベネズエラ国内からの発信を見
ればあの国の国民が誰を支持しているのか一目瞭然だ。

 田中氏がどこを見ているのか非常に不可解。
(ついでに言えばグアイドという「ぽっと出」の
男はオバマの息子でその筋の息がかかっている。
顔みてもわかるじゃん。)


10. 2019年3月04日 00:10:57 : 2FOSukKJfI : Nkw4c2tKeW9zdVU=[32] 報告
>>9

>田中龍作氏はベネズエラ報道によって突如おかしくなりましたね。

いや、そうでもない。

田中龍作氏の過去記事を読むとリビアでガタフィ政権が倒されたころの記事は今のベネズエラのマドゥロ政権に対するものとそのスタンスはほとんど変わらない。デジャヴ感満載だ。

もっとも、当時も今もマスコミ、大メディアは皆そうだったのだから、田中氏だけが特殊だったのではない。おかしいどころか、それがこの国のスタンダード(普通)なのだから彼らが「おかしかった」とは言えないのかもしれない。

でも、そのリビアがその後、どうなってしまったのか、彼らはけして話題にしたがらない。おそらく田中氏もそうだろう。

特に田中氏はあっちこっちで「民主化を求める大衆が独裁者に抗議している」現場に駆け付けるのがお好きなようだが、残念なことに、その後、どうなったかまではじっくり取材はしてくれない。もちろん、その他のマスコミもだが非常に残念である。

マスコミ、大メディアとは異なる視点という意味では、以下の記事などはだいぶ「おかしい」もので、まともに受け取るに値しないゴミなのかもしれないが、ご参考までに。


マスコミに載らない海外記事 リビアで二度と見られなくなる16項目
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2011/10/16-6517.html

報道写真家から(2) カダフィ大佐とアフリカの夢
https://blog.goo.ne.jp/leonlobo2/e/b673122b2c18fdcd2f5ab8aa8c233473

11. 2019年3月04日 00:49:44 : RdXXPa2Ajc : Y3BYZnU0SGYxUXM=[1] 報告
>>9,10

田中さんはある意味よくいる普通の「リベラル」なんだろう。

政府や日本の主流メディアには「批判的」な視点を取れても、
欧米の主流メディアには無批判というか信仰している。

ちなみに管野完もCNNは立派とかtwitterでコメントしたらしく、某ブログでけなされていた。
(「CNNを絶賛する菅野完氏のオメデタサ加減 」
https://ruhiginoue.exblog.jp/30416156/
  )

欧米メディアは国内問題については日本のメディアより優れた報道をするが、
国際問題になると西欧中心主義的視点が露骨になっておかしくなる、とか
本多勝一なども書いていたが。

12. 2019年3月04日 09:21:18 : LiAK8mOVpk : V2FhZTZ2MG5HWm8=[31] 報告
>>10さん
>もっとも、当時も今もマスコミ、大メディアは皆そうだったのだから、田中氏だけが特殊だったのではない。おかしいどころか、それがこの国のスタンダード(普通)なのだから彼らが「おかしかった」とは言えないのかもしれない。

その当時はそうだったと思います、今ほどSNSもなく世界中が支配側のメディアに騙されていた、しかし今は違う、アメリカのこれまでの嘘や人類殺戮、国家の侵害、国土の破壊、国家財産の略奪がネットにより暴かれていて、しかもベネズエラへのアメリカの侵略がこれほどあからさまに行われている中で、アメリカの圧力を無視して国民によって選ばれた正当な大統領を否定する情報を発信する田中龍作さんの異常さが炙り出されていると思います。

13. 2019年3月04日 20:44:45 : 5mCxh85o16 : c0xEYmt2SFJBUnM=[13] 報告

田中龍作への批判もいいけど、まずは現地を知る人の声を!

私はただのベネズエラ在住です。自分の身の回りで起こっていることを記録しているだけです。
日本の快適な環境で平和ボケしている思想家や活動家と議論するつもりは一切ございません。

個人の思想は自由です。キューバやチェゲバラが好き、社会主義を支持している、反米、反民主主義etc...
それは個人の自由なので否定するつもりもありません。
ただ、今ベネズエラで起こっていることを否定したり苦しんでいるベネズエラ国民を嘘つき呼ばわりするのはやめてください。

https://twitter.com/1002bob


ベネズエラ人が20年も苦しんでたのに放置し、ベネズエラ市民がSOSを5年前から世界に拡散し日本に住むベネズエラ人が2年前に助けてとメッセージビデオ出したが関心持たず。今ベネズエラがニュースになったら米帝の陰謀論に飛びついて私とかにかみつく人達。ベネズエラ在住の日本人の言葉をまず読んで

https://twitter.com/diafeliz_latin


Kanako Noda‏ @nodako · 2月3日

2月2日ベネズエラ全土で行われたデモの様子をまとめました。
画像や動画で見ると様子がよくわかります。


https://twitter.com/nodako/status/1092189684627918848

14. 2019年3月04日 23:18:08 : tBNob4ZLcw : b0VzLjhjSnNlNVU=[6] 報告
>>13
>私はただのベネズエラ在住です。自分の身の回りで起こっていることを記録しているだけです。日本の快適な環境で平和ボケしている思想家や活動家と議論するつもりは一切ございません。

そういうあんたはどうなの?
ネットやる暇があるくらい快適なんだねえ〜。

>ベネズエラ人が20年も苦しんでたのに放置し、ベネズエラ市民がSOSを5年前から世界に拡散し日本に住むベネズエラ人が2年前に助けてとメッセージビデオ出したが関心持たず。今ベネズエラがニュースになったら米帝の陰謀論に飛びついて私とかにかみつく人達。

20年?それまでは苦しんでなかったの。
それだけで貴殿の立場がわかるというもの(笑

アメリカの中南米への介入の歴史は陰謀論でもな何でもなく歴史的事実。

>ベネズエラ在住の日本人の言葉をまず読んで

第三世界在住の日本人って一部の例外は除いて、エリート階級だからねえ。

15. 2019年3月05日 00:01:59 : jFq55VHkZ2 : VS84RWFxN3JibC4=[2] 報告
>第三世界とのビジネスを活発化させた。イデオロギー上の対抗意識がそうさせたのだ。

政策というのは何らかの価値観を前提とするという点でイデオロギーと密接に関係しているぞ。経済合理性一本やりの判断だって拝金主義というイデオロギーだ。

16. 2019年3月05日 00:07:51 : 5mCxh85o16 : c0xEYmt2SFJBUnM=[14] 報告
>>14

2013年までのチャベス時代にはアメリカは経済制裁をしていません
独裁体制が開始された2017年8月以降に徐々に制裁は開始されました
そして、今でもベネズエラの石油製品はアメリカにも輸出されているはずです

国民の10分の1以上が短期間に国外流出する体制がまともなのでしょうか?

しっかり現実を直視してください。

17. 2019年3月05日 00:47:17 : 2FOSukKJfI : Nkw4c2tKeW9zdVU=[36] 報告
そりゃあ、ベネズエラ国民は実際に困ってるんだと思います。

日本でだって、賃金は上がらないのに、物価は上がる。
うちだって、同じものを買うのに前は一回、4000円代で済んだスーパーへの支払いが5000円から、うっかりすれば6000円越えですよ。だから、品数を少なくしたり、質を落として買ってますが、それでも最近では貯金どころか取り崩しです。

ベネズエラよりはましかもしれないが、このままほっときゃ似たようなことになるかもですよ。(その点、田中龍作氏は正しいかもしれないが)

何処からも経済制裁などされていないはずなのに、似たようなことになっていくのはどうしてなのか?もしかしたら「セルフ経済制裁」でもしてるんですかね?アベノミクスとか異次元金融緩和ってのはもしかしてそれでは?でもそれで困るのは一般国民で与党政治家や富裕層ではないようですが、その点でもベネズエラと同じなんでしょうか。

でも、だからって日本に「軍事介入」して国民を安倍政権から解放してくださるというお話は断固、お断りします。

18. 2019年3月05日 00:52:00 : 2FOSukKJfI : Nkw4c2tKeW9zdVU=[37] 報告
日本でも安倍政権以外の、もっと国民思いの「別の政権」を作ってそれをアメリカを筆頭に諸外国が承認して援助してくれるなら(もちろん、平和的に)それはそれで結構ですが。
19. 2019年3月07日 14:01:11 : w11jLOopx2 : R2Vhd0luUFQxZ28=[2] 報告
イラクの時だったか、リビアの時だったか忘れたけど、フセインがカダフィに反対して自国にいられなくなって亡命してる人が話してる記事を読んだことがある。

もちろん、自国の大統領のことはめちゃめちゃけなしてたけど、だからって軍事攻撃だけはやめてくれって言ってたな。

その国の人間ならば当然だけど。

20. 2019年3月09日 11:00:59 : GrnqIRic9c : TGtxcWRQRXJvQU0=[1] 報告
>>16
>独裁体制が開始された2017年8月以降に徐々に制裁は開始されました
>そして、今でもベネズエラの石油製品はアメリカにも輸出されているはずです

「独裁」などと表現すること時代すでにニュートラルではないな。

それはそうと、すでにオバマ時代に制裁を「強化」してるんだが。

「オバマが本格化した金融制裁はとくに打撃となり、ベネズエラへの石油産業への投資や物質う移入を困難にしている」(伊高浩明)

過去にクーデターが何度も発生したように、それ以前からも陰に陽にベネズエ政治・ラ経済の攪乱を図っている。なぜそれを無視する?

>国民の10分の1以上が短期間に国外流出する体制がまともなのでしょうか?

じゃあ、国民の大部分が喰えるか喰えないぎりぎりの体制を続けてきた旧体制の連中はどうなのかな?
それがなきゃチャベスーマドロゥ政権なんてそもそも生まれてこなかったんだが。


21. 2019年3月09日 21:18:09 : guaWKsF9aI : T1dYSGMzeFN1YjI=[8] 報告
>>16
>2013年までのチャベス時代にはアメリカは経済制裁をしていません
>独裁体制が開始された2017年8月以降に徐々に制裁は開始されました

はい、デマ情報。
バラク・オバマ政権時2015年3月から制裁は開始されています。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際25掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際25掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
国際25掲示板  
次へ