★阿修羅♪ > 国際28 > 389.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
米国でサンダース人気が続くが、支配層は逆襲の準備をしているはず(櫻井ジャーナル)
http://www.asyura2.com/19/kokusai28/msg/389.html
投稿者 赤かぶ 日時 2020 年 2 月 24 日 17:13:25: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

米国でサンダース人気が続くが、支配層は逆襲の準備をしているはず
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202002230000/
2020.02.24 櫻井ジャーナル


 2月22日にネバダ州で開かれた民主党の党員大会でバーニー・サンダースが勝利したようだ。サンダースの政策を政策を支配層が受け入れるようには思えず、このままサンダース人気が続けばさらに強力な手段を講じてくるだろう。

 20日から22日にかけてCBSニュース実施した世論調査ではサンダースが28%、ジョー・バイデンは17%、マイケル・ブルームバーグは13%、エリザベス・ウォーレンは19%、ピート・ブータジャジは10%、エイミー・クロブシャー5%、トム・ステヤー2%、トゥルシ・ガバード1%でサンダースが強い。そうした情況の中、「リベラル」というタグをつけた有力メディアはロシアがサンダースを支援していると証拠を示すことなく宣伝している。2016年の選挙と同じパターンだ。

 今のところサンダースを攻撃する手法は2016年と同じで「ロシアゲート」だが、これは嘘がすでに露見したデマゴギー。今後、何らかの別の手段を考えてくるはずである。78歳という年齢をついてくるかもしれない。もっともバイデンは77歳、ウォーレンは70歳、ブルームバーグは78歳で大差はないが。

 2016年の選挙に介入したのはロシアでなくCIA、FBI、そしてイスラエルだったが、こうした組織や国は今回も介入している。FBIの違法行為はすでに問題化しているが、CIA出身のウィリアム・バー司法長官が司法システムの闇にメスを入れる可能性は小さい。

 本ブログでは何度か指摘したように、バー司法長官の父親であるドナルド・バーは有名人の子弟が通う予科学校のドルトン・スクールの校長を務めていたことがある。校長時代の1974年に私立大学のクーパー・ユニオンとニューヨーク大学を共に中退した若者を彼は教師として雇い入れた。それが未成年の女性らを有力者に提供、そうした人びとの行為を盗撮して恫喝の材料にしていたジェフリー・エプスタイン。

 エプスタインは1976年に学校を解雇され、大手投資会社のベア・スターンズで働き始めた。教え子の中に同社の会長だったアラン・グリーンバーグの子どもがいた縁だという。その会社で同社の顧客だったシーグラムのエドガー・ブロンフマンと知り合った。エプスタインは1980年代からイスラエルの情報機関のために働いていたと言われているが、ブロンフマンもイスラエルの情報機関と深い関係にあった。

 エドガーの父親、サミュエル・ブロンフマンは酒を売る傍ら、スキャンダルを使って有力者を脅すということをしていたと言われている。サミュエルの密造酒仲間で、親しかったというルイス・ローゼンスティールも同じことをしていたとされているが、そのローゼンスティールと親子のようだったと言われている人物がロイ・コーン。この人物は後にドナルド・トランプの顧問弁護士になる。

 コーンは赤狩りの時代、ジョセフ・マッカーシーの法律顧問を務めていたが、それだけでなく犯罪組織のガンビーノ・ファミリーのメンバー何人かの法律顧問でもあった。そのひとりがジョン・ゴッチだ。

 サンダースが戦わなければならない相手は単なる大富豪だけでなく、FBI、CIA、イスラエル、犯罪組織などが渾然一体になり、有力メディアがその手先になっている。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[59895] kNSCqYLU 2020年2月24日 17:15:44 : LSw33cvQOo : MmV2aDVmVG9pMi4=[11184] 報告

2. 赤かぶ[59896] kNSCqYLU 2020年2月24日 17:16:19 : LSw33cvQOo : MmV2aDVmVG9pMi4=[11185] 報告

3. 赤かぶ[59897] kNSCqYLU 2020年2月24日 17:16:59 : LSw33cvQOo : MmV2aDVmVG9pMi4=[11186] 報告

4. 赤かぶ[59898] kNSCqYLU 2020年2月24日 17:18:23 : LSw33cvQOo : MmV2aDVmVG9pMi4=[11187] 報告

5. 赤かぶ[59899] kNSCqYLU 2020年2月24日 17:19:53 : LSw33cvQOo : MmV2aDVmVG9pMi4=[11188] 報告

6. 赤かぶ[59900] kNSCqYLU 2020年2月24日 17:20:37 : LSw33cvQOo : MmV2aDVmVG9pMi4=[11189] 報告

7. 赤かぶ[59901] kNSCqYLU 2020年2月24日 17:21:17 : LSw33cvQOo : MmV2aDVmVG9pMi4=[11190] 報告

8. 2020年2月24日 18:27:03 : zNNzxc6kG6 : M0E5NHZTYWhiYkU=[2] 報告
>サンダースが戦わなければならない相手は単なる
>大富豪だけでなく、FBI、CIA、イスラエル、
>犯罪組織などが渾然一体になり、
>有力メディアがその手先になっている。

そうしてくれた方が親中親ロである櫻井的に
「美味しい」ということだろうな。
イスラエルロビーは警戒しなければならないが
ロシアと対峙することを止めたら御終い。
逆に言えばこいつ等がいる所為で一向に
競争を掛け声に資本主義者が幅を利かせる。

社会主義的な世界を構築するには
世界が一体となるしかない。そういう意味では
民主社会主義者のサンダースには
強欲の砦という名の高い壁が待ち受けている。

9. 2020年2月24日 18:36:28 : zNNzxc6kG6 : M0E5NHZTYWhiYkU=[3] 報告
大統領になり何をするかが重要で大統領になるだけでは
意味がないがサンダースが大統領になれば
左派への追い風には間違いなくなる。

資本主義下で構築された「これが普通なのだ」という
意識を打破させる必要がある。その選択肢しかないように
思い込まされていることを打破させる必要がある。

経済システムを破壊することは出来ないので
財政赤字は増えると思うが(増えないという研究もある)
医療(人の命)がビジネスに結び付くのは
どう考えても異常。・・・1世紀以上前なら
人体実験、餓死しそうでも捨て置くというのは
一般的だったのだろうがね。

10. 2020年2月24日 18:47:04 : zNNzxc6kG6 : M0E5NHZTYWhiYkU=[4] 報告
櫻井はエリザベス・ウォーレンがネオコン的だということで
批判的だが自分は別にウォーレンを否定しない。

FacebookのザッカーバーグCEO:「ウォーレン議員が
大統領になったら法廷で戦う覚悟がある」
https://japan.cnet.com/article/35143382/

勢いづくウォーレン氏、企業が恐れる大統領選の行方
https://jp.wsj.com/articles/SB12480707376259223915504585595441403985472

コラム:今こそ超富裕層に増税すべき理由

>先週の世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)では、
>そうした契約が崩壊しつつあることがうかがわれる出来事があった。

>米パソコンメーカー大手デルの創業者マイケル・デル氏は、
>70%の限界税率について意見を求められると、自身の金が
>効果的に使用されるかという点において、政府を
>信用していないと答えたのだ。このような支配を
>手放したくないという本能はほとんど反社会的と言える。
中略
>果たしてそれは実現するだろうか。デル氏が70%税率について
>質問されたとき、ダボスの参加者は笑った。単にばかげた
>アイデアに聞こえただけかもしれない。それでも、
>富裕層への税率引き上げを求める声が、先進諸国に
>まん延する根本的な政治不信の新たな
>発火点となるかもしれないという不安もあっただろう。
https://jp.reuters.com/article/column-hadas-ultra-rich-idJPKCN1PP0NQ

こいつ等は真面目に潰さなければならない。富裕層が
人権擁護の立場だというのは之で大嘘だと分かっただろう。

11. 2020年2月24日 18:54:09 : zNNzxc6kG6 : M0E5NHZTYWhiYkU=[5] 報告
富裕層の中にも人権擁護の人は確実に存在する。
それは否定しないが、より膨大な資産を持つ者はその逆が多い。
ロイターの記事にもあるように「反社会的」。

「自由」だけが独り歩きすれば国家は無くなる。
それで得をするのは庶民ではなく富裕層。
サバンナの中で自分の思うままに捕食しても良いのだから
枷が外されるのを望んでいるのは富裕層。

憲法が国会議員・最高指導者を制限させるように
富裕層も当然の如く制限させなければならない。
こういう意識が日本人には欠けすぎている。

12. 2020年2月24日 19:07:19 : 1pl57qpeaw : TFhSS1dhUlVsUGM=[1] 報告
自分には多少敵対的な自覚があるので自分の攻撃的な言葉に
同意してくれなくても良いが之には同意をするべき。

>憲法・法律が国会議員・最高指導者を制限させるように
>富裕層も当然の如く制限させなければならない。

資本主義下では「金が絶対」に陥りがち。その前提で
進めていくと富裕層に有利なルールばかりが
構築される。初めに「福祉」を唄っていようと
そういうのもの何時の間にか形骸化させられる。

富裕層に有利なルールは必ずしも庶民に益を与えない。
これは必ず覚えておくポイント。だから
制限させなければならない。こればかりは
一か国だけでは無理で多くの国の賛同が必要。
とはいえアメリカが変化するなら世界にも
影響力はある。強欲な富裕層はサンダース当選を
何が何でも阻止しようとするだろう。
人の命を奪ってまで金が欲しい獣たち。

他方で「お前も富裕層から奪おうとしている」と
反論されそうだが富裕層のそれは別に死にはしない。
命までは取る気は全くない。単に制御下に置いて
多くの人々を救うべき、と主張しているだけだ。
それを否定する人間はどう考えても反社会的だろう。

現実論として可能か否かは十分に熟考する必要はある。
何処まで出来るか。とはいえ法人税は各種規制は
最初の一歩を始めにズルズルと緩和されてきた。
法人税ゼロの小国(諸島)さえある。
昔では全く考えられなかったこと。だから一気に
進める必要はない。徐々に徐々に済し崩し的に
下げられてきたのなら同じように
徐々に徐々に済し崩し的に上げていけば良い。

13. 2020年2月24日 20:12:33 : 9bMyZ018DM : UjBsem83bTBRTkk=[157] 報告
泳がせて いい気にさせろ 叩くまで
14. 2020年2月24日 20:17:07 : AUjLr1EJ72 : c2FMZllMTlBVT2s=[514] 報告
人類の敵は汚いやり方で攻めてくる。
サンダースさんの参謀の中にそういう事情に明るい人がいればいいのにな。

15. 2020年2月24日 21:17:17 : MAuuTHGRNA : VlYvME84ZG0uVWM=[1] 報告
サンダースはここではデマだと散々非難された2016年大統領選挙でのロシア介入説
を支持していた人間なんだが、何でそういうのをすっ飛ばして応援できるんだろうな?
16. 2020年2月25日 10:21:31 : 2qs2tPQq1o : WXBHL2gyb1puRmM=[5] 報告
櫻井はロシア疑惑は米支配者層がトランプを陥れるためだと主張してきた癖に、そのロシア疑惑でトランプとロシアを非難してきたサンダースがなんで米支配者層と対立している事になっているんだw
本当に一貫性とか考えてないんだな。
17. 2020年2月25日 12:40:49 : JLHn8VcKws : Qm82amxXa1lhTDY=[4] 報告
斎藤 彰 (さいとう・あきら)ジャーナリスト、元読売新聞アメリカ総局長

1966年早稲田大学卒業。68年米カリフォルニア州立大学バークレー校
大学院修士課程修了、70年読売新聞入社。ワシントン常駐特派員を
2度務めた後、アメリカ総局長、東京本社取締役調査研究本部長などを
歴任。近著に『中国VSアメリカ』、『アメリカはカムバックする!』
(いずれもウェッジ)がある。

米大統領選で現実味帯び始めた民主党の“悪夢”
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/18778

米民主党内に広がるサンダース大統領候補への深刻な不安
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/18718

極東の日本でも金融関係者を始めとして
プロパガンダ記事が出始めたな。
余程、都合が悪いらしい。

>数カ月前までの各種世論調査によると、民主党候補対トランプ大統領の
>対決となった場合、バイデン、ブティジェッジら中道派民主党候補が
>わずかながらトランプ氏を支持率で上回った。同時に、民主党有権者を
>対象とした世論調査で、「社会主義」政策について意見を
>聞いたところ、7割以上が「反対」と答えており、サンダース氏が
>標榜する「民主社会主義」へのアレルギーは依然根強いことを示した。

悪質すぎる。他の記述では調査した機関名を出しているが
この記述では全く出していない。自分が詠んだ記事だと
賛成4に対して反対5くらいの割合であった。
あと矢鱈と「嫌われている」「アレルギーがある」と
喧伝するがサンダースが3勝したことが
何よりも物語っていると思うのだが。
食い合いだとか言うなら他の目がない立候補者に
立候補を取りやめるように諭せば良い。

何度も指摘するが誰しもが全面的に支持されることはない。
バイデンが勝利してもバイデン嫌いの人は確実に存在する。
それが「中道」等という言葉を用いれば中和されると
思ったら大間違いだろう。それは行く行くは
民主党の破滅を招く。今の状態はどうなのか。
どういう状態なのか。そして中道になれば
何が変わるというのか。中絶に対してはどのような
判断を下すのか。銃規制に対してはどのように判断するのか。
気候変動に対してどのような判断をするのか。
社会保障に対してはどのような姿勢で臨むのか。
結局のところ「中道」では何も見えてこない。

それは自分が中道を毛嫌いしているということもあるが
実際そうだろう。トランプ政権はどういう状態なのか、
言える人間は居るのか。何か例えられるとしたら
「それを修正する!」と言えるが中道政権で
一体何がどう変わるのか自分には全く見えない。

18. 2020年2月25日 12:55:06 : hbkB3wXe3o : Q25ZL1VwN1AwV0k=[17] 報告
斎藤彰という男を始めとして金融関係者は
自らに課される【社会的責任】を放棄したいわけだ。
何物にも縛られずに謳歌したいわけだ。

ブルームバーグは現在までに選挙活動で
4億ドルを投入したと聞く。4億ドルが
全ての財産ではなく多分に息子とか孫に
相続させる魂胆なのだろうが今までも
あらゆる問題に効果的に投入することが
出来ただろうにそういうこともしなかったわけだ。
(慈善団体への寄付は税金対策であり
慈善団体を纏めるのは親類・親族が殆ど)。

ポンッと自分の為に出せる金を今まで
出さなかったのは印象が悪いと思うのだが
アメリカ人の中でもこのように指摘している人は
居るのだろうか。自己所有権は
よく喧伝される【自由】のようなもので
一度認めてしまえば際限がなくなる天上知らず。

19. 2020年2月25日 13:06:06 : aDMIcTiFmE : LjB0WW0xaGp5SmM=[2] 報告
真面目に聞きたいのだが日本では情報量に限りがある。
バイデン(中道)を始めとした人間がトランプを非難するとして
民主党の大統領を誕生させたら一体何がどう変わるのか。
何を変えて何を変えないのか見えてこない。

オバマはどうなのだろう。オバマは中道なのか。
オバマケアを始めとして軍事費削減と左派色が
強いようにも思うのだが。銃規制にも積極的で
それでも当時議会の半数以上を共和党で
占められていたので銃規制は中途半端に終わり
成功したとは言えないが。また失敗した
グリーンニューディール政策もある。

之が中道なのか。何なのか中道とは。
他方で社会保障には全く手を付けないのも中道なのか?
嗚呼、そもそも中道なら銃規制は反対の立場だろう。
中道というかリバタリアン。自由信奉主義者。
何よりも政府の統治を嫌う超個人主義者。

20. 2020年2月25日 13:15:05 : 6UY6R7tMGU : OURZYmwwcEFyb28=[20] 報告
中道は共和党モドキとしか思えないがね。
その共和党も玉石混交。小さな政府を
信奉するグローバリストと文化伝統という
キリスト教原理主義的な保守層に支えられている。
その保守層は民主党を責め立てるが
敵は内部に居るのであり外部ではない。
21. 2020年2月25日 13:18:43 : 1v28SnXuOE : WVdkVEZTRUJKL1U=[96] 報告
民主党も同じこと。中道という言葉で誤魔化す
共和党モドキが内部に存在する敵であり
外部は実際には大して問題ではない。
22. 2020年2月25日 13:21:43 : 1v28SnXuOE : WVdkVEZTRUJKL1U=[97] 報告
臆面もなく「社会的責任放棄を!」と主張する人間も
大概。そういう直接的な言葉を吐けば批判されるので
飽く迄もそこには言及しないのだろうが
環境保護を推進するにせよ
何をするにも金が必要な世の中であるならば
「有るところから取る」しかないだろう。

それをしない、ということは「何もしない」ということだ。

23. 2020年2月25日 13:33:18 : JLHn8VcKws : Qm82amxXa1lhTDY=[5] 報告
Win-Winの関係を維持出来るならば誰も否定はしない。
現状は何をするにも「何某かの負担」が発生する。
経済活動を推進すればするほど動植物の領域を圧迫する。
当然の如く地球への負担にもなる。

中絶、銃規制、これは常々ホットで典型的な話題だが
どちらを選択するにせよ割を食う側は存在する。
誰かが負担しなければいけない問題なわけだ。

そこで大富豪という存在に目を移せば
余りある一生掛かっても使えないような金を
死ぬまで使わずに貯め続けて日本よりも
血筋は重視されてないが人間である以上、
我が子可愛さの余りそれを引き継がせるわけだ。
世襲問題と似ている。日本よりも遥かに
里親世帯は多いがそのアメリカでも
血は争えないわけだ。人間の宿命とも言える。
それで脈々と築き上げるわけだ。
エベレストみたいに、将来的には
更に高く先鋭化して棒状態になるのだろうか。
もう誰も登れない、誰にも手の付けようのない
国家をも超えた存在になるな。
まあそれは飛躍であり少々SFも含んではいる。

24. 2020年2月25日 13:45:23 : HV5OehK4pk : WC56NXpMUmRGakE=[57] 報告
大富豪が金を貯め続け貧困層が倒れていくのならば
【合法的殺人】をしているのと何ら変わりがない。

実際の所そういう風に考えて行動しているのではないかと
疑いの目を向ける自分が居る。人間一人生きるコストは
それ即ち地球への負担にもなる。地球の負担を
減らしたいと思うならば人間自体を減らすしかない。

そこで金を出し渋り強烈に反対を示すことで
政府(政策)の機能を不全にして貧困層を殺す。

実はやっていることはナチスと変わらない。
直接的か間接的かという違いなだけ。
この違いは大きく多大なる影響を及ぼすので
より行為の悪質さが見えなくなる
間接性に場所を移す。

目の前で動物が殺されるのを見て
殺される動物の肉を食いたいと思う人間は
少ないだろう。それが直接性。
他方で食肉加工場という見えない場所に
移せば平気で肉を食らうことが出来る。
これが間接性。間接的になればなるほど
人は【リアル】を感じれなくなる。

それはある意味で人間性の破壊だと思うのだがね。
そしてそれを推進するのが共和党を
始めとした中道という一派だと考える。

25. 2020年2月25日 14:07:04 : M8DD6IvegE : aWJpV2hidFFPSGs=[4] 報告
肩代わりをさせているだけ。古くは穢多非人に。
現在では機械・ロボットに。目を背けたいが為に
自分で泣き喚く動物を殺すことは出来ないが
他人が処理した原形を留めない肉なら
その背景に存在する命を考えることなく
平気で食すことが出来るということ。
何ら意味合いとしては変わりがないのにな。
そうやって他へ他へと転嫁する内に
自分の社会的責任の一切を放棄しようとする。
その意味では弱者と変わりがない。

26. 2020年2月25日 14:11:03 : M8DD6IvegE : aWJpV2hidFFPSGs=[5] 報告
自分はそういう考えであるので一部実直な研究肌の人を除き
基本的に大富豪というものは人間としては見ていない。
行為が多少異なるだけでヒトラーと変わりがない。

27. 2020年2月25日 14:18:25 : M8DD6IvegE : aWJpV2hidFFPSGs=[6] 報告
>目の前で動物が殺されるのを見て
>殺される動物の肉を食いたいと思う人間は
>少ないだろう。それが直接性。
>他方で食肉加工場という見えない場所に
>移せば平気で肉を食らうことが出来る。
>これが間接性。間接的になればなるほど
>人は【リアル】を感じれなくなる。

書いている時には気付かなかったが
であるからこそ無人攻撃機が危惧されている。
ただしメリットも存在する。人が亡くならないことで
機会が破壊されたとして感情的にはならない。
そこが唯一のメリット。アメリカの無人攻撃機か
無人偵察機がイランに撃墜された時には
トランプが報復の是非を問われ
「失ったのは機械であり人命ではない。
機械が失われただけで人命を奪うのは
 本位ではない。」と述べて物理的な報復措置は
取らなかった。こういうメリットも存在する。
飽く迄も無人攻撃機に限った話だ。

28. 2020年2月25日 14:26:12 : M8DD6IvegE : aWJpV2hidFFPSGs=[7] 報告
ただしイラクで市民を銃撃し何人も殺した
攻撃ヘリコプターに搭乗していたアメリカ兵は
遠距離からまるでゲームをするかの如く
撃ち殺していた。悲鳴などは当然聞こえない。
赤外線のような画面に映る人影を
見ながら操作してゲームのように撃ち殺した。
そこには良心の欠片も存在しなかった。
これはアメリカに場所を移れど同じこと。

兵士の負担は軽くなるだろうが人命には
悉く想い馳せることはなくなるだろう。
その頃される人の表情も叫び声も何もかも知らない。
知らないまま殺していく。

29. 2020年2月25日 14:30:58 : M8DD6IvegE : aWJpV2hidFFPSGs=[8] 報告
国民は国民で報道がその国に赴いて伝えない以上は
電子版等で表示されるデジタル上の数字の死者だけを
見る。どういうふうに殺されたのかすら知らない。
自分は典型的な反米論者ではないので
アメリカだけに責任を押し付けるつもりはないが
正義は悉く存在しない。国家、政府と
富豪たちへの修正を望む。
30. 2020年2月25日 16:44:49 : MhYPRNnbTE : bkhFaU5SWlNudlk=[1] 報告
>>17
そんな日本のウエブマガジンの記事が正しかろうが間違っていようがアメリカ
大統領予備選に影響するわけないだろ。
間違っていると思ったのなら鼻で笑っておけば済む話だ。
31. 2020年2月26日 11:10:50 : EgSO7jbycQ : Wi54M3NIRGNQWmc=[31] 報告
いつものキチガイが一人で連投しまくってるだけか
ゴミクズキチガイはくたばれ!
32. 2020年2月27日 23:00:59 : pRmOqyvWNA : T3IxU1kyNkxEYW8=[9] 報告
またプロパガンダ記事が投稿されたのでお知らせ。

渡辺由佳里 ベストセラーからアメリカを読む
民主党にとって最悪のシナリオになりつつある予備選
https://www.newsweekjapan.jp/watanabe/2020/02/post-61_1.php

>アイオワとニューハンプシャーは最初に予備選があるために
>注目されているが、全米を代表するような地域性ではない。
>どちらも住民の9割が白人であり、国際的に知られる大都市もない。

随分な物言いだなコイツ。

>経済が上向きになり、失業率が下がってきたのは、ブッシュ大統領から
>最悪の経済状況を引き継いだオバマ政権の時代だ。だが、たとえ
>種をまいたのがオバマ政権だったとしても、現在のアメリカ国民が
>信じるのは「トランプ政権になってからは好景気で失業率も低い」
>という自分の肌感覚だ。新型コロナウィルスの影響で
>最近になって株価が暴落したが、それまで米経済は順調だった。
>ゆえに、リベラルを自称する人のなかにも、
>「この好景気を社会主義者によって
>壊されたくない」と思っている人はかなりいる。

それをリベラルとは言わない。

>サンダースは「好景気で得をしているのはビリオネアだけ」と
>繰り返すが、「この良い経済状態を変えたくない」と感じているのは
>職についている中産階級であり、一般庶民なのだ。2月上旬の
>エコノミスト/YouGovの世論調査でも、「ドナルド・トランプが
>再選されたらアメリカ経済は今より良くなるか悪くなるか?」
>という質問に対して、「良くなる」と答えたのは34%で、
>「現在と変わらない」と答えた15%と合わせるとほぼ半数になり、
>「悪くなる」と答えた38%より多い。ちなみに、
>「民主党の大統領が選ばれたら」という同じ質問に
>対して「良くなる」と答えたのは31%しかいなかった。

>サンダースやウォーレンが唱える「大学無料」と「学費ローン徳政令」は
>若者に人気だが、それより上の世代にはさほど人気はない。
>批判しているのも金持ちだけではない。何年も何十年も苦労して
>学費や学費ローンを払い終えた庶民たちは、「私は生活を
>切り詰めてようやく払い終えたというのに、今度は
>タダ乗りする人たちのために税金を払わされるのか?
>ちゃんと払わなかった者が得をして、真面目な者が損をする」と
>怒っている。その中には、50代後半や60代になってようやく
>高収入を得られるようになり、これから楽をしようと
>楽しみにしている人もいる。苦労してたどり着いた
>地位であり、決してビリオネアでもなく、思想的には
>リベラルなのに、サンダースやその支持者から
>「低所得者を食い物にする金持ち」と
>批判されることに、彼らは反感を覚えている。

その論理展開が効力を得るなら不法移民を排除した
トランプの行動も正当化させる。
リベラルはそういうことは言わない。

>このようなことから、民主党内にも「サンダースが
>大統領になるくらいなら、あと4年トランプで
>がまんしたほうがいい」と語る人が少なくない。

勝手にどうぞ。

33. 2020年2月27日 23:13:36 : h55b9FWXcY : bFBWU0J1SjIzT1U=[1] 報告
「リベラル」という言葉で装飾するのは「中道派」の常套手段。
それはそうと渡辺由佳里という女はこういう記事も
投稿してたのか。記事毎に一貫性が全くない。

日系人収容所の体験からトランプの移民政策に警鐘を鳴らすジョージ・タケイ

>現在アメリカで起こっている問題のひとつが、近隣の中南米から
>押し寄せて来ているきてる「亡命希望者(asylum seeker)」たちだ。
>国境で幼い子どもたちが親から引き離され、檻のような収容所に
>入れられている。そのコンディションは最悪で、アメリカに
>着いてから死亡した子供たちもいる。

>多くのメディアが報じているが、保守系のFOXニュースのある
>司会者が「我々の子供じゃない」と本音を漏らしているし、
>それに眉もひそめないアメリカ人が実はかなりいる。

>この「我々の子供じゃない(から、何が起こっても知ったことではない)」
>という態度は、「我々と同じではない者を自分と同じ
>人間とみなすことはできない」という冷酷な無関心に変換しやすい。
>その冷酷な無関心がある程度蔓延すると、第二次大戦中の
>ナチスドイツによるユダヤ人の大虐殺のようなことが実際に
>起こる。ナチスドイツだけではなく、日本でも捕虜に残酷な
>人体実験を行った731部隊などの例がある(私の恩師のひとりが
>731部隊の一員で、本人が『私は戦犯として処刑されても
>不思議はなかった』と私に語ってくれた。彼の苦悩を
>知っているので、この史実が嘘だという反論を私は受け付けない)。
https://www.newsweekjapan.jp/watanabe/2019/07/post-58.php

>タダ乗りする人たちのために税金を払わされるのか?
>ちゃんと払わなかった者が得をして、真面目な者が損をするのか?

「怒っている人は少なくない」等という抽象表現で
サンダースへのネガティブキャンペーンを加えた
渡辺由佳里にそっくりそのまま返させてもらう。

>リベラルを自称する人のなかにも

紛い物のリベラルと言えば何か救われるような
気になる下劣で卑屈な小市民。それはリベラルではない。

34. 2020年2月27日 23:20:08 : h55b9FWXcY : bFBWU0J1SjIzT1U=[2] 報告
民主党予備選で着実に支持を上げるエリザベス・ウォーレン
https://www.newsweekjapan.jp/watanabe/2019/09/post-60.php

こいつ女だからウォーレンに肩入れしているのか、だっさ。

>3年前にあれほど情熱的だったバーニー・サンダース支持の若者たちは
>すっかり姿を消し、サンダースのTシャツを着て歩いているのは、
>ほとんどがヒッピー世代の高齢者だった。「2016年に
>サンダース支持だった」という若者にも数人出会ったが、
>それぞれが、現時点ではウォーレン、ヤング、カストロといった
>別の候補の支持に移っていた。

高齢者も人間でありコイツがサンダースを的にした記事で
勝利した州で国際的に知られているような
都市がなくてもアメリカの一部であることには
変わりはない。こいつ、自分自身でナチュラルな
差別感情を出していることに気付いてないのな。

35. 2020年2月27日 23:33:39 : f4EvO13rII : ODVKNjI4TE5xRlk=[9] 報告
こういう自分自身の差別感情にも気付かない気付けない人間が
俯瞰した物言いで尚且つ民主党中道派の思想が
ベースにある人間に「リベラル」という言葉など
使用されては堪らない。こういうふざけた人間が
跋扈しているから【リベラル=欺瞞】等と言われる、
まあ強ち間違いではない部分もある。

四方八方に撒き散らして糾弾して自身はと言えば
高みの見物、仙人のつもりか、隠居生活か。
良い御身分だことで。

36. 2020年2月27日 23:41:20 : f4EvO13rII : ODVKNjI4TE5xRlk=[10] 報告
>リベラルを自称する人のなかにも

ネット右翼が自身を「普通の日本人」と
書き記すのと何ら変わりがない。
自称など何の役にも立たない。

民主党の焦りというよりは
渡辺の焦りだろう。

その民主党の一部の焦りに乗じて
渡辺個人の思想も加える形で大きな主語で
「民主党」が焦っているような
印象を読者に植え付ける。
物書きだけあってやり方が汚い。

トランプが出てきた背景とサンダースが出てきた
背景を探っていた方がよほど本質に近づけるだろう。
そういう部分を無視し続ける限り
トランプ派とサンダース派の怒りは収まらない。

37. 2020年2月27日 23:51:56 : f4EvO13rII : ODVKNjI4TE5xRlk=[11] 報告
民主党候補戦のサンダースへの攻撃を加えた記事では主に
「若者」「大都市」「金持ち」に価値付けをして
それ以外の者を愚弄している傾向が記述から見受けられる。

【社会の代弁者】は「若者」であり「大都市」であり
「金持ち」だと言わんばかりだが過去記事とは一貫性がない。

先住民迫害の過去から目をそらすアメリカは変わるのか
https://www.newsweekjapan.jp/watanabe/2018/09/post-51.php

38. 2020年2月28日 00:08:43 : E3qKxJkwdG : MDJVSFh6Sm1aS3M=[-236] 報告
また、下記記事ではこのような記述も。

【2020米大統領選】「高齢白人男性」同士の争いを懸念する民主党の支持者たち
<最大の懸念は、有権者の関心が高い気候変動や女性・マイノリティの人権、
それにAIが職を奪う未来には想像が及ばないこと>
https://www.newsweekjapan.jp/watanabe/2019/05/2020-2.php

>今回の大統領選で民主党候補の選挙集会に参加したニューハンプシャー州の
>有権者の大部分が切実な問題として捉えているのは、
>「気候変動」「人権」「公平な選挙」「収入格差」
>「雇用」といったものだ。

>若者たちは、自分たちの将来に影響がある気候変動問題とAIが
>職を奪うことで困難になる雇用問題、トランプ政権下で
>脅かされるようになったLGBTQ、女性、移民、
>有色人種の人権問題に特に関心があるようだ。

>「高齢の白人男性」が懸念されるのは、これら3つの問題を
>自分のこととして捉えにくいことだ。彼らは生きている間には
>気候変動の悪影響をさほど受けないし、最新のテクノロジーや
>経済を理解していない(しようとしない)ので
>AIが職を奪う未来も想像できない。そして、
>人種や性のマイノリティ問題は他人事だ。

別の記事。

>多くのメディアが報じているが、保守系のFOXニュースのある
>司会者が「我々の子供じゃない」と本音を漏らしているし、
>それに眉もひそめないアメリカ人が実はかなりいる。

「アメリカ人」という大きな主語なら
「若者」も当然の如く含まれているのだよな?
にも拘らず上記では「若者たちは」という大きな主語で
「危機感を抱いている」等と書き連ねている。

>分断したアメリカを統一させたい、という渇望は、
>特に若手候補のイベントで強く感じる。

であるなら大きな主語を使うのを止めるべき。
渡辺もそう。記事毎に何が言いたいのか不明。
それぞれ関心事が異なるのだから纏めることは不可能。

[18初期非表示理由]:担当:確認できない個人情報

39. 2020年2月28日 00:14:15 : E3qKxJkwdG : MDJVSFh6Sm1aS3M=[-235] 報告
この渡辺という女の特徴は主に「女」と「若者」に
焦点を当てていること。
あと、矢鱈と「大きな主語」と「抽象」が多い。
この大きなカテゴライズ(単純化)こそが
分断の最たる原因だろう。

[18初期非表示理由]:担当:確認できない個人情報
40. 2020年2月28日 00:16:06 : 35x1R8qQXE : dEZtR0pGOGgwWWM=[1] 報告
この渡辺という女の特徴は主に「女」と「若者」に焦点を当てていること。あと、矢鱈と「大きな主語」と「抽象表現」が多い。この大きなカテゴライズ(単純化)こそが分断の最たる原因だろう。
41. 2020年2月28日 00:32:03 : EajBt52zE2 : VWZ3ZloxY1NZRGM=[12] 報告
個人的にはサンダース派(中道以外なら誰でも良い性別も問わない、正にこれがリベラルだ)だが従来の社会を見下している共和党員でないなら最悪トランプでも良い。共に熱狂的な支持者はメディアによって作られてきた主流派(笑)とは異なり、日頃から自分達が抑圧されてきた、と感じる人々だからだ。

ネット社会になったことも大きいだろう。今後、社会に何も示せない中道派は居場所が無くなる。いやあるにはある。渡辺の言うように経済的奴隷は中道派を支持する。とはいえアメリカは日本と同様に中間層が減り続けた事実がある。経済はそのままでも何も示せない中道には右からも左からも攻撃されるだろう。いや、右派政権・左派政権で何某か施行されて、中道がそのままにするなら、右にも左にも都合が良い部分もあるか。

42. 2020年2月28日 00:38:59 : BeaD9ZP45A : WjA4dFB0bE95U3c=[32] 報告
【2020米大統領選】「高齢白人男性」同士の争いを懸念する民主党の支持者たち
<最大の懸念は、有権者の関心が高い気候変動や女性・マイノリティの人権、
それにAIが職を奪う未来には想像が及ばないこと>
https://www.newsweekjapan.jp/watanabe/2019/05/2020-2.php

「今回の大統領選で民主党候補の選挙集会に参加したニューハンプシャー州の有権者の大部分が切実な問題として捉えているのは、「気候変動」「人権」「公平な選挙」「収入格差」「雇用」といったものだ。若者たちは、自分たちの将来に影響がある気候変動問題とAIが職を奪うことで困難になる雇用問題、トランプ政権下で脅かされるようになったLGBTQ、女性、移民、有色人種の人権問題に特に関心があるようだ。」

それに中道が答えを出せるとは思わないが。「若者たち」という大きな主語からして気に食わないがともかく全般的には「大きな政府」ではないか。この記述一点だけなら確実に見え隠れしているのが「行き過ぎた自由の修正」と「行き過ぎた資本主義の修正」。自由と自己責任のマッチングは即ち【弱肉強食社会】の何物でもない。

43. 2020年2月28日 00:54:37 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[49] 報告
中道派と言うと煮え切らない優柔不断なウジウジした
人間というイメージと社会を徹底的に見下しきった
人間モドキのリバタリアンというイメージしかない。

人手不足社会ならともかく人手不足ではない社会では
AI浸透による雇用危機は深刻。ウォーレンの解釈は
流石に馬鹿すぎ。AI(IT)の最大の強みは
少人数で構築できるということ。多くの人間が
携わる必要がない。というか高度産業なので
多くの人間は携われない。だから
アメリカのIT企業の利益率が半端なく高い。
一般的なコストというのは要は=人件費だから。
人件費を削減していけばいくほど高効率となり
投資家が期待を込めて企業に投資していく、という流れ。
だから資本主義の行き付く先は既に明らかなのだよ。


環境問題「戦争」で日本がガラパゴス化している現実
ピンとがズレている日本の環境問題への取り組み
2020.2.24(月)
加谷 珪一
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/59430

こういう馬鹿も居たが、AIのコストが低くなる度に
発展途上国での雇用不安が増大する。
そういう国というのは若者世代が
人口の5割〜8割を占めているからな。

44. 2020年3月04日 12:26:26 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[4556] 報告
予めコロナウイルスばら撒きで世界中で混乱を創出しておいて大統領予備選でバイデンを有利にする不正を仕組む。そして最後にトランプを本選で大統領から引きずり下ろす。この記事が言う支配層の逆襲とはそのシナリオのことだろうか。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際28掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際28掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
国際28掲示板  
次へ