★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK259 > 320.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
安倍政権と酷似「令和」元ネタは腐敗政治を嘆く内容だった(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/320.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 4 月 04 日 23:57:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

 


安倍政権と酷似「令和」元ネタは腐敗政治を嘆く内容だった
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/251145
2019/04/04 日刊ゲンダイ


「初の国書」と胸を張るが…(C)共同通信社

 政府が1日に決定した新元号の「令和」は、選定の最終段階で新たに追加されたものだと報じられている。3月上旬の段階では候補名になかったと複数の関係者が認めているのだ。事実上、「令和ありき」で選定作業を進めていたことがうかがえる。

 政府は3月上旬に案を絞り込み、菅官房長官が安倍首相に説明。その際に「令和」は含まれていなかった。3月中旬以降、「令和」の考案者とみられる中西進・国際日本文化研究センター名誉教授に要請し、追加提出を受けた数案の中から、安倍首相が「令和」だけを選び、選定作業で残っていた5案に加えて有識者懇談会に示したとされる。

「わざわざ万葉集研究の第一人者である中西氏に追加依頼したということは、どうしても出典を万葉集にしたかったのでしょう。安倍首相は『歴史上初めて日本の古典が出典』と大威張りでしたが、すぐに万葉集の出典は漢籍からの引用だったことが分かった。国書由来はマヤカシだとバレて赤っ恥です」(政治評論家・本澤二郎氏)

 しかも、元ネタの漢籍が腐敗政治に愛想を尽かした役人の呟きだと知ったら、卒倒するのではないか。

 政府が出典として示したのは、万葉集の「梅花の歌三十二首」序文にある<初春令月、気淑風和〉の一節。この序文は、中国後漢の学者で、役人でもあった張衡(78〜139年)の「帰田賦」を踏まえたものとされる。

「帰田賦」を口語訳すれば「田舎に帰ろう」といったところだが、<遊都邑以永久、無明略以佐時(都暮らしも長くなるが、世を良くする功績もない)>で始まる内容は、安倍首相がアピールする「ひとりひとりが輝く新しい時代」とは程遠い。政治の腐敗を嘆き、中央政府に愛想を尽かして故郷に帰る喜びをつづる厭世的な独白である。

 元ネタになった部分の句は<超埃塵以遐逝 與世事乎長辭、於是仲春令月 時和氣清>。日本語に訳すと、「さあ、この塵芥の世界から抜けてはるか彼方に去り、生臭い俗世との縁を絶とう。折しも今は春も半ばの良き月だ。時はなごやか、空気も澄んでいる――」というような意味だ。

「後漢書」によれば、年少時から文才にたけた秀才で、天文学、数学、地理学などにも通じた張衡は、地方の役人だったが、都に呼ばれ、中央政府の官僚になる。

 張衡が仕えたのは、6代皇帝の安帝だ。その治世は宮廷官僚の宦官が幅を利かせ、忖度や賄賂の横行を招いた。嫁の閻后も、側室の子を殺したり、縁故政治を増長させるなど、やりたい放題だった人物として評判が悪い。中央政府の腐敗に我慢できなかった張衡は順帝(8代皇帝)の時代に朝廷を辞し、「帰田賦」を書いたのだ。

 政治腐敗、側近の跋扈、縁故主義、そして“安帝”……。さすがに偶然の一致だろうが、中西氏が護憲派の「総がかり行動」の賛同者に名を連ねていたり、日本ペンクラブ編集の「憲法についていま私が考えること」に執筆していたことから、ネット上では「『令和』の元号は安倍首相への戒めか?」などの臆測も飛び交っている。

「偶然とはいえ、安倍悪政に物申すような元号を自分で定めるとは皮肉な話です。それでも『花が咲き誇るイメージ』などと言って安倍首相が浮かれているのは、教養も恥の概念もないからです」(本澤二郎氏=前出)

 後漢では安帝の時代が滅亡の端緒になったが、安倍政権は歴史にどう評価されるのか。













 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 地下爺[5639] km6Jupbq 2019年4月05日 00:50:51 : EvprcEFGVc : NDJuS292Z1UvRHc=[20] 報告

  大丈夫 晋三ぼっちゃまは ひらがなの Redader だから
                     ↑

  ここに書いてあることなんて理解できないの違い無い。。。。

 



2. 2019年4月05日 01:34:31 : jdbscxdMEI : ZWNRcnA3VXlMSmM=[267] 報告
新元号は云々(でんでん)がよかったと思う。字画も少なく書きやすいし。
3. 日高見連邦共和国[12973] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2019年4月05日 02:15:27 : cGiNvDinKI : bWtmWC9SZTdWOTI=[2] 報告
新元号は、お尻『辺々(ぺんぺん)』で良かったカモ。バカ相手に戒めにもならんだろうが。(笑)
4. 2019年4月05日 04:14:10 : 1GJFQVU66M : c0lqbmRoR2RQY2c=[47] 報告
なんと、万葉集のあの令と和の記述の意味は後漢の張衡のが思いをこめて作った
「帰田賦」にあったのだ。

薄学は恐ろしい。安倍総理の軽率な元号改革が、張衡の呪いを日本の未来に招き入れてしまった。

5. 2019年4月05日 04:41:45 : 1GJFQVU66M : c0lqbmRoR2RQY2c=[48] 報告
>政府は3月上旬に案を絞り込み、菅官房長官が安倍首相に説明。その際に「令和」は含まれていなかった。3月中旬以降、「令和」の考案者とみられる中西進・国際日本文化研究センター名誉教授に要請し、追加提出を受けた数案の中から、安倍首相が「令和」だけを選び、選定作業で残っていた5案に加えて有識者懇談会に示したとされる。

こんな出しゃばりが許さると総理は思っている。国民は許すべからず。

6. 2019年4月05日 08:02:40 : fPAGedqalU : S0tQb1pzMi91OVU=[119] 報告
 >宮廷官僚の宦官が幅を利かせ、忖度や賄賂の横行を招いた。
  嫁の閻后も、側室の子を殺したり、縁故政治を増長させるなど、

  やりたい放題だった人物として評判が悪い。

 −その6代皇帝が安帝
  と言う名だった、とは、ため息も出ない類似だ。

7. 2019年4月05日 13:23:35 : zg41AnH0gY : NndLLnB1LmtpSTY=[13] 報告

こんな厭世観にまみれた元号を名乗ることになる皇太子殿下が気の毒だ…

「令和天皇」より

「徳仁天皇」の方が字面も意味も美しい。

国家の行く末に光を感じるような名称を使った方が良いと私は思う。

8. 赤かぶ[8660] kNSCqYLU 2019年4月05日 14:31:39 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[3699] 報告


9. 赤かぶ[8661] kNSCqYLU 2019年4月05日 14:32:16 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[3700] 報告


10. 赤かぶ[8662] kNSCqYLU 2019年4月05日 14:33:13 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[3701] 報告


11. 赤かぶ[8663] kNSCqYLU 2019年4月05日 14:33:51 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[3702] 報告


12. 2019年4月05日 16:43:04 : Oy5cDdC7ys : Wjg4aXZaUjYuTS4=[2] 報告
安倍さんと日本会議の悲願通りに国書である万葉集から採ったんだから文句はないだろう。

それでいて、これまでの伝統通りに漢籍からも採ったことになるんだから、どちらを向いても丸く収まって結構である。

政治腐敗を嘆く元歌が今の状況に似ているのは偶然である。

作者の張衡が仕えたのが「安帝」で、その奥さんが古代中国史上“自由気ままな悪女”として知られているらしいのも単なる偶然であるので深堀りしてはいけない。

なんにしても、中西先生、GJ!である。
この傑作的元号をみなで大切に使おうではないか。

13. 2019年4月05日 20:10:55 : O8HL2KZeN6 : R3B5aGZLdXlFWW8=[76] 報告
皮肉にも 腐敗を嘆く オリジナル
14. 2019年4月05日 20:53:19 : fyEB0z3EGk : LkN1MXBVZjZ4L1E=[60] 報告
●「令和」最終段階で追加 政府要請で中西氏提出か
令和は3月上旬の段階では候補名になかった。
https://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/73eeafd73d136845aa07fd1c7787e278
●安倍晋三の本命元号を潰した皇室 - 皮肉が重なって誕生した「令和」
明確に分かることは、3月1日から中旬の間に安倍晋三が決めていた本命案が潰れたことだ。本命案が潰れたから、やむを得ず中西進に泣きつき、慌ただしい流れで「令和」に漂着した。 安倍晋三の本命は「安久」とか「安永」とか「栄安」だった可能性が高い。 「令和」は安倍晋三にとっても妥協案だが、皇室(東宮)にとっても妥協だった。
https://critic20.exblog.jp/30211907/
15. 2019年4月05日 22:59:16 : 2FOSukKJfI : Nkw4c2tKeW9zdVU=[128] 報告
私も>>14さんが書かれた「世に倦む日々」氏の意見に賛成だな。

それと意外と皆さんが重視してないのが、安倍氏や日本会議が、これまでの元号に関する長い伝統を破って「漢籍から採らず、国書から採る」ということに大変、拘っていたということだ。

モーニングショーの玉川氏なども、そこに気付いて何度か言及していたが、良い悪いはともかく、この「伝統を破る」というのは大変なことで、本来、「保守」のすることではないはずだ。そんな重大なことを一代の総理の胸一存で決めていいのか?というほどのことだろう。

本来の保守そのものである皇室やアカデミズムの学者にとっても、そこは何としても、反対したいところだったのではないか?だからこそ、中西氏が「苦肉の策」を考え出したとも云える。

必ずしも安倍総理にだまし討ちを食らわせるのが目的ではなかったかもしれない。

16. 地下爺[5655] km6Jupbq 2019年4月06日 07:41:07 : EvprcEFGVc : NDJuS292Z1UvRHc=[36] 報告
15さん


           かくしん
  晋三ぼっちゃまは  改辛  の旗手です。


  勘違いなされないように。。。(^_-)


  そして 令月の謂れですが ちゃんと 


  > 「「令月」は「仲春令月、時和し気清らかなり」
    (後漢・張衡「帰田賦・文選巻十五」)とある。」 


  と言うことで 伝統も守っているわけです。


  駄目ですよ しょせん 馬鹿のすることなんて言っちゃ。。。


 

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK259掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK259掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK259掲示板  
次へ