★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK259 > 606.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「本音は辺野古不要」小沢一郎氏が語る、米軍の意外な真意とは?〈AERA〉
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/606.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 4 月 13 日 19:05:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

「本音は辺野古不要」小沢一郎氏が語る、米軍の意外な真意とは?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190409-00000035-sasahi-pol
AERA dot. 4/10(水) 11:30配信 AERA 2019年4月15日号


「米軍内部も、辺野古新基地は不要というのが本音だ」と話す小沢一郎・自由党代表。辺野古にこだわる政権の姿勢を「利権以外の何ものでもない」と批判する=3月25日、東京都内(撮影/今村拓馬)


 県民投票で示された「辺野古反対」の民意実現を目指す玉城デニー知事。カギを握るのが、「政治の師」であり、現在は野党共闘を主導する小沢一郎氏だ。

*  *  *
 故翁長知事の「遺言」で、後継者として玉城デニー氏に白羽の矢が立ったのは昨年8月。当時、沖縄3区選出の自由党衆院議員だった玉城知事が、知事選立候補を表明する直前に相談したのは、「政治の師」と仰ぐ党の小沢一郎代表だった。

「翁長さんの遺志を継いで出馬する以上は勝たなければならない」。小沢代表はそう助言。「オール沖縄」を構成する各党の支持を取り付けた時点で、あとは知名度とキャラクターの魅力で「勝てる」との手応えはあったという。小沢代表は当時の思いをこう振り返る。

「沖縄の革新政党は強いが、保守の浮動票を取りこまないと知事選には勝てない。それができる立場の人物はデニー君しかいない。翁長さんが後継指名したのも無理はない」

 就任から半年を迎えた玉城知事を「誠心誠意、全力でやっている」と評価する。しかし、現政権が交渉相手では「辺野古」に対する「ゼロ回答」は続くと見る。

「安倍政権ではだめ。政権を代える以外にない。ただ、沖縄の人たちにトラウマがあるのもわかります」

 2009年の政権交代で誕生した民主党の鳩山由紀夫首相は、普天間飛行場の移設先として「最低でも県外」を掲げたものの挫折。結局、沖縄県内の「辺野古」に回帰した。鳩山政権の失敗の本質はどこにあったのか。当時、閣外にいた小沢代表は「詳細な経緯は知らない」と断った上でこう話す。

「自民党政権同様、民主党政権でも米政府との間で真の普天間問題の解決に向けた対話ができなかった、ということだと思います」

 小沢代表は今、野党共闘を主導している。政権交代が実現すれば、民主党政権も自民党政権も破れなかった「壁」を突破できるのか。

「同じ過ちは繰り返しません。もう一度、政権交代すれば辺野古は停止し、普天間も返してもらう。それには国内だけで議論していてもダメ。米政府と話し合わないとらちがあきません」

 小沢代表が米国との協議によって「解決可能」と見通すのは、米軍内部の本音を耳にしているからだという。

 そもそも米政府が、地元の反対を押し切り、日米同盟全体に打撃となりかねない政治的リスクを負ってまで、普天間代替施設としての要件を満たさない空港をつくろうなんて思うわけがない──。辺野古新基地に対して、小沢代表はかねてそんな疑問を抱いていたという。

「軍の強い要求があって、米政府も何も言えないのかなと思っていたら、政府も軍も辺野古に新しい基地など要求していない、と内部関係者から聞いたので驚きました。現政権下では公式に認めないでしょうが、米軍内部も『辺野古新基地は不要』というのが本音です」

 その上で、小沢代表は玉城知事にこうアドバイスする。

「何らかの形で米政府の本音を探る手立てを考えるべきだと思います。米政府中枢とつながらないといけない」

 しかし、米国内部で不要論が出ているなら、政府はなぜ新基地建設を止められないのか。

「利権以外の何ものでもない、と考えています。原発はもうやめた方がいいと専門家を含む多くの人が発言していますが、止められないのと同じ構図です」

 沖縄県は、例のない深度の軟弱地盤改良などで、辺野古の総事業費が2兆5500億円以上に膨らむと試算している。

「埋め立て用土砂の確保や地盤改良でコストが膨らめば業者だけでなく、官僚も防衛省の予算増を求める根拠になるため都合がいいのです。まさに政官産学が密接に絡む利権。結局、負担を負わされるのは国民です」

 小沢代表は民主党代表だった07年に「軍事戦略的に米国の極東におけるプレゼンスは第七艦隊で十分だ」と発言した。これは沖縄県が求める「海兵隊の県外・国外移転」と通底する要素もある。小沢代表は今もこの考えに変わりはないのか。

「全く変わりません。中国や朝鮮半島情勢を見れば、米軍のプレゼンスは極東に必要です。ただし、抑止力と米国の政治的プレゼンスの維持をシンボリックに言うと、第七艦隊で十分だということです。あとは、有事の際の展開能力さえ維持しておけばいい。本当のいくさのための部隊が平時からすべて日本に駐留していないといけないという理屈はない、と言っているのです」

 政府は「沖縄の海兵隊は抑止力のために必要」と説明している。小沢代表はこれを「嘘だ」と一蹴する。

「世界中で、在外米軍の撤退が潮流になっています。沖縄の海兵隊の実戦部隊も大幅削減されます。これは、有事に即応展開できればいいという米政府の考えの反映です」

 小沢代表は自公政権の対抗軸として、どのような安保政策をイメージしているのか。

「日米関係は最も大事な二国間関係です」。小沢代表はそう強調した上でこう言う。

「安倍首相はトランプ大統領をノーベル平和賞に推薦しましたが、こうした太鼓持ちのような外交では通用しません。日米同盟は対等であって主従の関係ではありません。軍事力を対等にというのではなく、国どうし、首脳どうしが対等な関係でなければならないのです」

 さらにこう指摘する。

「安倍首相は日米関係を盾にとって軍事大国への道を歩もうとしています。集団的自衛権の行使を容認し、国際紛争に自衛隊を派遣できるよう道筋を付けました。国際連合憲章は、国際紛争には国際社会で一致して対応することを掲げ、日本国憲法はその理念を踏襲しています。軍事力は国連としての発動に限定しなければ歯止めなき軍拡競争になり、第2次世界大戦前の状態に戻ってしまいます」

 政権交代の実現に大事な要素は、受け皿となる政治勢力を結集できるかの一点に尽きる。その帰趨が、沖縄と「辺野古」の将来にも直結する。(編集部・渡辺豪)


















 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[9598] kNSCqYLU 2019年4月13日 19:06:56 : tmhbWkbvnI : aEhEY2IuWjZOSzI=[250] 報告


2. 赤かぶ[9599] kNSCqYLU 2019年4月13日 19:07:45 : tmhbWkbvnI : aEhEY2IuWjZOSzI=[251] 報告


3. 赤かぶ[9600] kNSCqYLU 2019年4月13日 19:08:32 : tmhbWkbvnI : aEhEY2IuWjZOSzI=[252] 報告


4. 赤かぶ[9601] kNSCqYLU 2019年4月13日 19:09:47 : tmhbWkbvnI : aEhEY2IuWjZOSzI=[253] 報告


5. 赤かぶ[9602] kNSCqYLU 2019年4月13日 19:10:54 : tmhbWkbvnI : aEhEY2IuWjZOSzI=[254] 報告


6. 2019年4月13日 19:26:21 : BpzhY7qFk6 : WW9HMHFYNXdVOW8=[27] 報告

 アメリカは 嬉しいはずだ

 ===

 辺野古に オスプレイを置いておいたら 朝起きたら 海の中に消えていた!!

 ===

 やった〜〜 戦争しないで 兵器を消費できたぞ〜〜〜〜
 

7. 2019年4月13日 19:28:59 : BpzhY7qFk6 : WW9HMHFYNXdVOW8=[28] 報告

 飾り物のF35   100機購入します!!

 その内の  5機だけ  訓練に使います!!

 残り 95機は「いざというとき」の備えに取っておきます 
 
 

8. 2019年4月13日 19:48:32 : XIsvNAajdE : U2ouNWk4OUx4N1E=[41] 報告
「最低でも県外」を翻させた外務省の「極秘文書」の存在に「虚偽」疑惑!官僚が総理をワナにはめた!? 岩上安身が鳩山由紀夫・元総理にインタビュー!真相に迫る!
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/287473
9. 地下爺[5757] km6Jupbq 2019年4月13日 20:05:34 : EvprcEFGVc : NDJuS292Z1UvRHc=[138] 報告


    辺野古は 実は海底基地だったのです。


    アメリカ様の兵器は 優秀です、 きっと サンダーバードみたいに

    海底で離発着できるに 違いない。


10. 無段活用[2042] lrOSaYqIl3A 2019年4月13日 20:18:42 : h2687LmABg : NUVKUlVGNVF0QkE=[30] 報告
一昨年の『赤旗』の記事。

-------------------------------------------

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-04-09/2017040902_01_1.html


米政府監査院 「辺野古、滑走路短い」

県内で別のもの確保要求


 米政府監査院(GAО)は5日付で公表したアジア太平洋での米海兵隊再編に関する報告書で、沖縄県名護市辺野古の米軍新基地について、滑走路が短く緊急時の任務に対応できないため、県内の別の滑走路の使用の検討を求めました。

 辺野古は普天間基地(同県宜野湾市)の代替とされていますが、滑走路の長さは普天間の2800メートルに対して、辺野古は1800メートルです。このため、偶発的事態の際、国連軍の固定翼機などが利用できないと指摘しています。

 2006年5月の在日米軍再編ロードマップでは、航空自衛隊築城(福岡県)、新田原(宮崎県)両基地に普天間基地の「緊急時使用」機能を移転することで合意しましたが、報告書によれば、米国防総省は14年4月、12の選択肢を日本政府に提案。ただ、沖縄県内の候補地は1カ所だけだとしており、GAОは「国防総省は日本政府に対して、沖縄県内の別の滑走路を特定できたはずだ」と指摘。県内での別の滑走路の確保を求めました。

 また、岩国基地(山口県)に関して、普天間から移転したKC130空中給油機の訓練が海上自衛隊鹿屋基地(鹿児島県)に移転されますが、「これだけでは不十分」だと指摘。日米両政府は今年2月、鹿屋以外の訓練移転先を検討することで合意したとしています。

 報告書は、このままでは「部隊を沖縄に戻し、時間と金を消費することになる」と指摘しています。


11. 無段活用[2043] lrOSaYqIl3A 2019年4月13日 20:55:30 : h2687LmABg : NUVKUlVGNVF0QkE=[31] 報告

ただ、米軍のプレゼンスが不要なら、そこには自衛隊のプレゼンスが要る。

でなければ、そこに人民解放軍が入る余地が生じる。

まあ、確かに自国の領土は自国で守るのが筋だ。

12. 2019年4月13日 20:58:03 : QLuBWvOt4A : NkNwcDFRamhkVm8=[11] 報告
小沢一郎は政局だけの政治屋という説があらゆるところに出回っていて、マスコミもこの説を支持するために小沢さんの話を直接流すことをしませんでした、AERAはよく小沢さんの声を直接流したなと感心しました。
13. 人間になりたい[994] kGyK1ILJgsiC6IK9gqI 2019年4月13日 21:20:05 : Igew9LiSCV : SVFzcHhMUWdwdG8=[43] 報告

小沢一郎が正しい。
辺野古基地建設の本質は、沖縄差別と売国利権。

米海兵隊は国防、抑止力には関係ない。
日本や東アジアに配置する必要性はない。
そもそも米軍に島嶼防衛の任務はない。
東アジア安定のためのプレゼンスは否定できないと枝野幸男はいうが、
それでは辺野古基地建設に反対する理由がなくなる。
しかし民主党時代、鳩山由紀夫の県外国外の足を引っ張った民主党の残党にはそれがいえない。
本当に国民のための政治をしたいのであれば、総括し野党統一見解をまとめるべきだ。
自分の間違いを認めるのがいやさに、そこをうやむやにすればアベ政治と同じことになる。
 
 

14. 日高見連邦共和国[13209] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2019年4月13日 21:25:21 : hepqIQYMEw : dW5JYTZNelhFclU=[13] 報告
異論、反論があれば聞こう。(笑)
15. 2019年4月13日 21:49:21 : BpzhY7qFk6 : WW9HMHFYNXdVOW8=[30] 報告

 2兆円かけて作る 「ゴミ基地」
 
16. 赤とんぼ[55] kNSCxoLxgto 2019年4月13日 21:57:45 : KzsKwpDjm2 : NEZCVnVxTW5zNjY=[17] 報告
 
辺野古利権の一端(↓)

********************

大袈裟太郎 💿おだやかTARO@oogesatarou

ちなみに昨年度の沖縄防衛局の資料です。
維新 下地ミキオ議員(#ミキオ算)のご実家、大米建設も
自民 國場幸之助議員(パイ)のご実家、國場建設も
仲良く辺野古の埋め立て工事を受注されております。

安倍政権のお友達で2兆5千億円以上の税金を回しあってますね。

「入札・契約状況調書(平成30年2月8日入札)」
https://pbs.twimg.com/media/D0Ul-sMU0AAX1-f.jpg

1:35 - 2019年2月26日
 

********************


大袈裟太郎 💿おだやかTARO@oogesatarou
 
辺野古埋め立ての利権屋は下地や國場だけじゃありません。建設費の8割を防衛省官僚の天下り先が受注していることが判明しています。
2兆5千億円以上と言われる工事費は我々の税金。この莫大な税金が国防を隠れ蓑にして政治家、土建屋、官僚の懐へ流れるのです。
これが辺野古新基地建設の本質です。

「天下り先が8割受注 辺野古事業 2年で740億円」(2016.1.3付け朝日新聞)
https://pbs.twimg.com/media/D0WKk6wUcAA2wiN.jpg

9:01 - 2019年2月26日

17. 2019年4月13日 23:03:11 : Q55h42GTdg : aW9COW13Q3VWb0U=[1] 報告
6さん
でも、沖縄の海に油だの、放射性物質が流れ出て汚して、魚も漁師さんも困るよね。

地元の安倍傘下悪代官政治屋と昭徳土建屋や建設会社が儲かる!だけ。

オスプレイもこの国も1度、完全い水没した方がいい。
沖縄でなく、本土がさ!

18. 2019年4月13日 23:07:15 : Q55h42GTdg : aW9COW13Q3VWb0U=[2] 報告
17訂正とお詫び
地元の安倍傘下悪代官政治屋と
誤;昭徳 正;悪徳土建屋や建設会社が儲かる!だけ。
オスプレイもこの国も1度、完全誤;い 正;に水没した方がいい。
19. 2019年4月14日 02:16:14 : IJjjrLkBu1 : TkVzTE5CdVJubC4=[144] 報告
  この狭い地球上で、ハイテク、大型化した兵器を以て敵国と闘うというシナリオは最早破綻しかけているのではないか。
  例えば日本国内でも戦国時代は他県が敵国であり、攻め入り落城させて城下を支配する今考えれば信じられない時代も有ったが、それとても闘うのは軍のみで町民が焼け出されるということは無く、軍が先陣を組み野原で一騎打ち、城に攻め入れば終了だった筈だ。
  近代戦争は全く様相が異なり、敵国の基地のみならず非武装住民の住居を破壊することのできる大型兵器を作り使用、家族を殺された非武装住民が怒りのあまり武器を取り武装兵士となり部族ごとの内戦に発展、膨大な数の難民が世界中を彷徨う事態になっている。
  これを知らない訳では無い日本の首脳陣が、敵国の脅威を以て兵器を買い込むも、実は大型兵器による殺戮が内戦を引き起こし、難民やテロを生むと米軍産も承知しているからこそロビーやシンクタンクが知日派を装い、議会が機能せず財政規律の緩い日本に、新古中古、兵器庫ばかりバカでかい使い勝手の悪い兵器を売りつけているのであろう。
  せっせと買い込んだ大型兵器の置き場にも困り訓練場も必要ということでは、沖縄本島や八重山諸島を軍事基地化する以外になく、米軍が、辺野古は特段必要が無いと言う本音で理解できるのである。
  辺野古は日本の国内問題であり、日本軍産が敵国との対決以前に日本国納税者に仕掛ける内戦であることは、機動隊派遣など沖縄県民に向けての実力行使で明らかだ。
  安倍内閣が外遊で迎えを受けるのは知日派を自称する軍産ロビーであり彼らを使う、日米合同委員会など日米の軍産系官僚機構である。
  日本側は彼らをして、米国中枢と勘違いしているが、彼らはあくまでも米の実務者いわゆる公僕であり議会では無い。
  地元に軍需産業を擁する議員は別として、軍事へと傾く国家政策の誤りを指摘する議員も多数いる筈である。
  安倍内閣は好戦型というよりも防衛装備予算に期待する利権集団であろう、知日派という米軍産ロビーを拡声器効果として使い、日本国民に米中枢の考えなら抵抗不可能との諦観をもたらしつつ、防衛予算の拡大による公金の還流狙いだろう。
  だが、必ず対戦相手を必要とする軍事は相手の在ること故、ふとした契機で衝突の可能性も高く、対戦型故に軍備の拡大は国家の安全どころか危機を招くのは、銃を持てば相手も銃を持つ必要性にかられ暴力の連鎖となるのと同様である。
  安倍内閣が財官メンバーを引き連れての外遊に魑魅魍魎が列をなして援助金を求めるようだが、これらの援助金が水面下で武器や兵器の購入資金にならないとも限らず、ジャパンマネーが暴力の連鎖の引きがねになっている可能性も高い。
  膨大な公金を手にして外交をしている与党と官僚の二人三脚は、軍関係と議会との区別をしっかりと付けなければならないのである。
  
  
20. 2019年4月14日 11:00:24 : 32gaobLF6I : WlBpTm96Rmw1dnM=[133] 報告
■国交&防衛利権村の重要ビジネスですから。

利権村の事なら、公明党の石井国交大臣に聞いてみるといいですよ。(^_^)

●『カネが何千億かかろうとも辺野古移設を進める「利権村」の正体』
https://www.mag2.com/p/news/393320?utm_medium=email&utm_source=mag_W000000125_sat&utm_campaign=mag_9999_0413&l=rdj0974ad0

−−−−−−−−−−
(略)

そして、その大プロジェクトに群がった利権集団が、事業規模を拡大すべく政治家と防衛官僚、米軍関係者を動かしてきた。

“基地利権村”のメンバーは、辺野古の工事を受注している大成建設、五洋建設をはじめとする大手ゼネコンや、それらと共同企業体(JV)を組む地元の土木建設会社など。いずれも防衛省から天下りを多数受け入れている企業群だ。その資金や票をあてにしている地元政治家らも含めていいだろう。

2016年1月3日付の朝日新聞は、防衛省が直近の2年間に発注した辺野古移設事業の8割にあたる730億円分を、同省・自衛隊の天下り先企業や共同企業体が受注、辺野古受注業者10社が、工事入札前の2014年だけで、6,300万円を自民党に献金していた、と報じた。

沖縄防衛局は、かつての那覇防衛施設局である。基地などの軍事施設をかかえ国交省と並ぶ公共工事の大発注元である防衛施設庁の地方組織だ。工事を各企業に割り振っていく防衛施設庁の官僚は、天下り先にこと欠かない。

それゆえ企業との癒着、腐敗は進み、案の定、談合事件など不祥事が相次いで、防衛施設庁は2007年9月1日に廃止、防衛省に統合された。それにともなって、那覇防衛施設局が沖縄防衛局に改組された。

それでも、いまだに天下り、癒着の構造は変わらない。

(略)
−−−−−−−−−−−−−−

21. 2019年4月14日 11:06:05 : MwqM2u5ylY : WmdFRGhUVFJRdkk=[292] 報告
13>さ1んに同意。105機の戦闘機を維持していくだけで大変な税金の無駄、誰が見ても105機の戦闘機は必要ない、その半分でも多すぎる、その税金約6000億を教育の為社会福祉の為に回したらどれだけ国民の為になるだろうか、安倍という人間は自分と安倍友の事しか頭にない、全部自己保身の為と言っても言い過ぎではない。
22. 2019年4月14日 12:07:17 : BpzhY7qFk6 : WW9HMHFYNXdVOW8=[39] 報告

 利権 = 高級官僚・政治家のベーシックインカム = 何も働かなくてもらえる金
 
 以前の年金 = 高齢者に優しいベーシックインカム = 払った以上にもらえた

 生活保護  = 弱者(在日が多い)ベーシックインカム = もらうことを当然としている

 

23. 2019年4月15日 02:53:29 : FLkrFlGySQ : SmM0RUtzWTNZTGM=[3] 報告
安倍 原発視察 

「もう一度胸に刻みながら」 と誤解を招くトンデモ発言。
https://mainichi.jp/articles/20190414/k00/00m/010/089000c
     

24. 2019年4月15日 11:18:37 : MtrYtEHZzY : aGRleFU5cmVlaVU=[87] 報告
>「本音は辺野古不要」小沢一郎氏が語る、米軍の意外な真意とは?〈AERA〉

上記の通りなら、小沢氏が米軍と折衝して辺野古問題を解消すれば大喝采か?

25. おじゃま一郎[7077] gqiCtoLhgtyI6phZ 2019年4月15日 11:26:10 : HYReEx22sY : STBaSkprUTR6T2M=[3] 報告
>日米同盟は対等であって主従の関係ではありません。

首脳同士は対等であるとしても、日米同盟が対等というのは間違いで、
日米同盟の根幹をなす日米安全保障条約が不平等条約であるため、
その補償として、外交交渉の結果、米国が主、日本が従という関係が生まれ
てしまう。

小沢の本音はこの不平等条約の解消ではないだろうか。山本太郎を使って、
地位協定の改定とか、安保条約の改定を間接的に言わせているようだ。

来年2020年6月23日には安保条約が自動更新されてしまうので、その
1年前、つまり今年の6月には終了通告をする必要がある。

もし、小沢がこのことを言い出せば、世間の評価は変わるであろう。

26. 日高見連邦共和国[13259] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2019年4月15日 12:28:54 : 0nvyZmqwOI : OG1uRFQxbDR3M0k=[353] 報告
>>25 うんこ

色々と講釈垂れてるが、毎度オマエの主張には一番肝心なピースが抜け落ちてる。(故意に)

安全保障と在日米軍の在り方について、日本政府のカウンターパートは『米政府』でも
『国務省』でもなく、あまつさえ『国防省』でもなく、米軍の一組織『インド・太平洋方面軍』
だって事が、『日米安保体制の対米隷属性』を決定づけており、その“構造”を考えれば
一政治家(しかも野党の)が『何をドー言おうが言うまいが』大勢に影響を与えること叶ず。

むしろ、最大の効果があるのは、玉城知事や勇気ある沖縄の方々の行動がその構造を明るみにする事だ。

時間はあかるが確実に、現実はオマエら米犬の都合の悪い方に動きつつある。見せてみよ、無駄な足掻き。(笑)

27. おじゃま一郎[7079] gqiCtoLhgtyI6phZ 2019年4月15日 14:37:46 : HYReEx22sY : STBaSkprUTR6T2M=[5] 報告
>26. 日高見連邦共和国
>日本政府のカウンターパートは『米政府』でも
>『国務省』でもなく、あまつさえ『国防省』でもなく、
>米軍の一組織『インド・太平洋方面軍』だって事が

外交交渉において、外交職務権限のないものが行う場合は、
全権委任されているということである。日本政府の相手が
米軍ならば、米軍が米国政府から委任されているのである。
国際法上なにも問題はない。

28. おじゃま一郎[7081] gqiCtoLhgtyI6phZ 2019年4月15日 15:33:45 : HYReEx22sY : STBaSkprUTR6T2M=[7] 報告
>集団的自衛権の行使を容認し、国際紛争に自衛隊を派遣できるよう
>道筋を付けました。

2015年安保法制による集団的自衛権容認は、米国に背中を押されて
制定したことは否定できないが、集団的自衛権自体は、1987年以降
国際法上の慣習法となったので、国家はそれを法整備する義務がある。
むしろ日本が集団的自衛権を法制化したのはおそすぎたのだ。
しかし、この時日米安保条約を改定しなかったため、極東条項により、
自衛隊の活動は、日本及びその周辺に限られてしまう。

2015年は米国大統領選の1年前で、当時はヒラリーが次期大統領になるとの
予想が圧倒的だった。ヒラリーはオバマと違って、非常に好戦的なので、
もし、大統領になっていたら、まず日米安保改定、次に集団的自衛権行使による
自衛隊の中東侵攻、北朝鮮の軍事的制圧はあり得たことと思われる。


29. 日高見連邦共和国[13266] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2019年4月15日 20:24:37 : 0nvyZmqwOI : OG1uRFQxbDR3M0k=[360] 報告
>>25 うんこ

>国際法上なにも問題はない。

国際ルール犯しまくりのアメリカが『国際法』って言うと、鼻から牛乳が出てくる。(笑)

日本と米軍の関係ほど、世界に類例ない“隷属的”なものは存在しない。

しかも、それが『国家間』の合意ではなく、『国家=一方面軍』の密談(日米合同会議)で諮られる。

そ言えばオマエ、国際法上、国連に報告されない『密談』は“無効だ”ってホザいてたな。

では、聞いておこう。『日米合同会議』と、そこで話し合われた事は国連に報告されるんだな?

ほっほう!では、誰もがその『合意内容』にアクセスできるって訳だ。ブラボー!

オマエ、また“墓穴”掘ったな。(プライベートではおケツ掘られたな!(笑))

30. 日高見連邦共和国[13267] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2019年4月15日 20:29:02 : 0nvyZmqwOI : OG1uRFQxbDR3M0k=[361] 報告
>>28 うんこ

>国際法上の慣習法となったので、国家はそれを法整備する義務がある。

『習慣』が『義務を生む』って?また出た“うんこ”の珍妙理論!(笑)

>大統領になっていたら、まず日米安保改定、

なんで米大統領(のみ)に、日米安保を改定できる権限があるんだよ!

>次に集団的自衛権行使による自衛隊の中東侵攻

『侵攻』は“侵略”だろ?自衛権じゃねーじゃん。(笑)

>北朝鮮の軍事的制圧はあり得たことと思われる。

で、突然出てくる“北朝鮮”。うんこ臭いよ、チミ!

31. 日高見連邦共和国[13268] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2019年4月15日 20:30:46 : 0nvyZmqwOI : OG1uRFQxbDR3M0k=[362] 報告
>>29 でのアンカーは、>>27 が正解ね!
32. おじゃま一郎[7084] gqiCtoLhgtyI6phZ 2019年4月15日 21:42:32 : HYReEx22sY : STBaSkprUTR6T2M=[10] 報告
>29. 日高見連邦共和国
>日本と米軍の関係ほど、世界に類例ない“隷属的”なものは存在しない。

隷属的というなら、何が何故に隷属的であると説明しなければならない。

>しかも、それが『国家間』の合意ではなく、『国家=一方面軍』の密談
>(日米合同会議)で諮られる。

やべー何某もそんなことを言ってたが、
27で説明した通り、米政府は米軍に交渉を委任しているので、国家間の
合意である。それに機密事項があるのは安全保障上当然である。

>では、聞いておこう。『日米合同会議』と、そこで話し合われた
>事は国連に報告されるんだな?

日米合同会議は日米安保条約の具体的な履行を定める組織である。
そのためここでの合意は国連に報告の義務は生じない。
つまり合意は日米安保条約の範囲だからである。

33. おじゃま一郎[7085] gqiCtoLhgtyI6phZ 2019年4月15日 22:01:22 : HYReEx22sY : STBaSkprUTR6T2M=[11] 報告
>30. 日高見連邦共和国
>『習慣』が『義務を生む』って?また出た“うんこ”の珍妙理論!(笑)

国際慣習法に従って国内法の整備をするのは国家責任上の義務である。

例えば、米国は国際海洋法条約に加盟していないが、この条約の
基本となる慣習法を国内法制化しているので、国際海域で問題なく
運航できている。

なお、国家責任は慣習法であるため成文化されていないが、
ILCが策定した草案は存在しいる。

>なんで米大統領(のみ)に、日米安保を改定できる権限があるんだよ!

米大統領に日米安保を改定できる権限はないし、日本政府にも
これを破棄する権限はない。ここは米大統領の要請で日本がそれを
受け入れたと解釈すべきなのである。

>『侵攻』は“侵略”だろ?自衛権じゃねーじゃん。(笑)

侵攻がダメなら進行でよい。

>で、突然出てくる“北朝鮮”。うんこ臭いよ、チミ!

北朝鮮は悪の枢軸の一つであり、ミサイルの発射準備をしているので
十分に、自衛権行使による先制攻撃の対象となりうる。

34. 日高見連邦共和国[13274] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2019年4月15日 22:12:44 : 0nvyZmqwOI : OG1uRFQxbDR3M0k=[368] 報告
>>28 うんこ

>隷属的というなら、何が何故に隷属的であると説明しなければならない。

全てが、属国的故に、隷属的だ。みなまで言わんと分かんか?(笑)

>米政府は米軍に交渉を委任しているので、国家間の合意である。

米政府は太平洋方面軍に委任などしていない。根拠があるなら示せ。

また、米政府と米軍の一方面軍の関係がなぜに『国家間合意』?

それとも日本が、米政府が安全保障の全ての交渉権限を米軍の一方面軍に
委ねている事を公式に認めているってのか?重ねてその根拠を要求する。

>それに機密事項があるのは安全保障上当然である。

誰がいつどこで、軍事機密の事を問題にしてるって?(笑)

>日米合同会議は日米安保条約の具体的な履行を定める組織である。

おいおい。スゲー事をさらりと言っちゃったな。

『日米合同会議』は、そもそも『地位協定』の運用に関する事項を協議する実務者会議であり
『日米安保』と在日米軍の運用や米軍の世界展開に日本がどう関わるかを定める主旨のものではない!

そもそも、その極めて頭の悪い言い方、『具体的な履行を定める組織』って何だよ!

言ってて意味分かってるか?あまりにもあまりにも、苦し紛れにも程があるゾぃ!(笑)

35. 日高見連邦共和国[13275] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2019年4月15日 22:20:29 : 0nvyZmqwOI : OG1uRFQxbDR3M0k=[369] 報告
>>34 でのアンカーは、>>32 が正解ね!

*****

>>33 うんこ

>国際慣習法に従って国内法の整備をするのは国家責任上の義務である。

説明を求められて、まったく同じことを繰り返すな!オマエは『真相の道』か!(笑)

>ここは米大統領の要請で日本がそれを受け入れたと解釈すべきなのである。

なんで、仮定の未来の話しなのに、『過去形』で喋る?(笑)

『日米安保・地位協定』を米が望む方向で改定してやる義理は無い。

せっかく向こうが言い出してくれたんだ。日本も日本の主張を行い、望む方向で改定させて貰う。

『日米安保・地位協定』ってアンタッチャブルではない。それが分かるだけでも儲けモンだ。(笑)

>侵攻がダメなら進行でよい。

面白くもなんともねーよ!

>北朝鮮は悪の枢軸の一つであり、ミサイルの発射準備をしているので
 十分に、自衛権行使による先制攻撃の対象となりうる。

それだけで自衛権行使を行うのは、世界中ただの一国たりとも賛同は得られぬだろう。

・・・あ、いっこだけあった。“ならず者国家”アメリカ・・・。(笑)

36. おじゃま一郎[7086] gqiCtoLhgtyI6phZ 2019年4月15日 23:03:18 : HYReEx22sY : STBaSkprUTR6T2M=[12] 報告
>34. 日高見連邦共和国
>全てが、属国的故に、隷属的だ。みなまで言わんと分かんか?(笑)

答えになってない。知っている限りでいいから言ってみな。

そもそも国家が外国軍に隷属的であるというのは占領下でも
ありえない。

>米政府は太平洋方面軍に委任などしていない。根拠があるなら示せ。

太平洋方面軍といったってDOD所属だ。
外交交渉をしているから委任していると見なせるので、委任をして
いないというなら、外務省か米軍に問い合わせてみればいい。
知りたいのはお前なんだから。

>誰がいつどこで、軍事機密の事を問題にしてるって?(笑)

意味不明

>『日米合同会議』は、そもそも『地位協定』の運用に
>関する事項を協議する実務者会議であり

地位協定は安保条約の付随条約であり、そこで決まることは
安保条約の履行と言ってよい。

なんで米軍の世界戦略の話を出すのか意味不明

37. 2019年4月15日 23:11:07 : IJjjrLkBu1 : TkVzTE5CdVJubC4=[147] 報告
  33のように既成事実に後から理由を付けるのは尤も安易で簡単、それは今の内閣が既にやっている事である。
   例えば法曹の中にも闘う前から「その理屈は裁判官には通用しないよ」とドヤ顔の者がいるが、通用しないだろう理屈を通用させるべく尽力するのが法治主義における言葉の力だろう。
   国権の最高機関が議会であることは日本も米国も同様で、実務者とはあくまでも行政官であり、事後の結果責任が賦課されない公僕である。
   例えば米国防総省も行政機構であり、かつまた日米合同委員会も日米の防衛役人の集まりであるところ、彼らの合意があたかも議会で立法された結果でもあるかのように装い、かつまた精査は面倒くさいとばかりに内閣が拡声器効果を以てマスコミに流しマスコミが国民を納得させるという、既成事実化が罷り通っている。
   ここに膨大な公金が介在することで、憲法とも基本法とも整合性がない実務者による水面下での合意が跋扈、議会による検証や、総理と閣僚による調印式も無いまま漫然と関連の公金が流される仕組みが出来ている。
   かつまた議会が事後検証しようとすれば、不可逆だなどと納得しない相手国への非難と見せかけることにより日本国民に対しても物を言わせない役人の傲慢を内閣が容認する事で、実務者による協議や合意の見直しは不可能との諦観が社会全般に蔓延、それをして規制事実とし、そこに尤もらしい理屈をつけて正当化する者が現れるのである。
  実務者による協議や合意が独り歩きすれば国家間の齟齬の検証が不可能であり、齟齬をそのまま議会が放置すれば、大型兵器を抱える各国武装行政機構がいつなんどき暴発するか分からない。
  暴発の結果責任は実務者である役人には一切賦課されず立法府に来るのだから、現内閣のように実務者による協議や合意を錦の御旗としている内に立法府が火の粉を被ることになるが、例によって「私がやったんではありません、私は関係ありません」と内閣が逃げることは明らかで、議会が目の色を変えて日米事務方の合意の軌跡を細部にわたって精査追及する以外に方策が無いということだ。
  憲法とて、変えたい、変えられる、変えられないのはおかしい、等と豪語する人間が、国家間の実務者いわゆる役人同士による協議や合意の結果を後生大事に守ろうとするのは、そこに公金を媒介とする不純な理由があるからだ。
  
38. おじゃま一郎[7087] gqiCtoLhgtyI6phZ 2019年4月15日 23:41:13 : HYReEx22sY : STBaSkprUTR6T2M=[13] 報告
>35. 日高見連邦共和国
>説明を求められて、まったく同じことを繰り返すな
>!オマエは『真相の道』か!(笑)

説明済。お前の知識不足と理解能力がないだけ。

>なんで、仮定の未来の話しなのに、『過去形』で喋る?(笑)

お前の言語脳には現在、過去、未来しかないのか?

>『日米安保・地位協定』ってアンタッチャブルではない。
>それが分かるだけでも儲けモンだ。(笑)

初めて意見が一致した。

39. 日高見連邦共和国[13277] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2019年4月16日 01:34:50 : 0qMT7rUd1c : Rmx0U1d2QkNvMEk=[2] 報告
>>36 うんこ

>答えになってない。知っている限りでいいから言ってみな。

どんなアホでも、日本が米軍に、常識範囲以上の便宜と治外法権を与えている事は知ってるぞ?(笑)

思いやり予算、基地の貸与と暴虐無人な運用、横田空域、バックドア、墜落時の治外法権・・・。

>そもそも国家が外国軍に隷属的であるというのは占領下でもありえない。

今の日本がそうだろうがよ。ヒコー機落としても、米軍は人の命より機体の破片が大事サ!

>委任をしていないというなら、外務省か米軍に問い合わせてみればいい。知りたいのはお前なんだから。

出た出た!お得意の質問返し!困った時の。(笑)

はいはい。根拠なしって事ね、OK。(笑)

>意味不明

私は、『軍事機密』の事など言ってなく、なぜ『軍事秘密』とオマエが言い出したのが
意味不明と言ったんだが、重ねて『意味不明』とノタマうオマエの薄弱な認識職に乾杯。(笑)

>地位協定は安保条約の付随条約であり、そこで決まることは安保条約の履行と言ってよい。

安全保障や安全保障への国家としての関わり方は『政治マター』であり、件の『語同委員会』に
政治家が参加していないって事は、大事な国家のかじ取りに国民が参加・承諾していない事になる。

政治家は国民の民意の負託を受けている存在だからだ。官僚にそんな権利はない、一切!

>なんで米軍の世界戦略の話を出すのか意味不明

米軍が日本に居るのは『日本の防衛』の為ではなく、『アメリカの世界戦略』の為だと言ってる。

例えば沖縄の海兵隊。連中は対中戦沖縄防衛の為にそこに居るんじゃない。主として中東方面への
『出撃拠点』として佐世保や普天間を欲し、事実数多の戦地に沖縄から出撃している。

『第3海兵遠征軍』の“主要任務”ってなんだ?言ってみろ!

ていうか、私の質問には一切答えず、『質問返し』ばかりで興ざめだね。予想通りではあるが。(笑)

40. 日高見連邦共和国[13278] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2019年4月16日 01:45:03 : 0qMT7rUd1c : Rmx0U1d2QkNvMEk=[3] 報告
>>38 うんこ

>説明済。お前の知識不足と理解能力がないだけ。

*****

>>28
>国際法上の慣習法となったので、国家はそれを法整備する義務がある。

>>33
>国際慣習法に従って国内法の整備をするのは国家責任上の義務である。

*****

この一字一句相違ない『オウム返し』が“無能だ”って言ってる訳だが。(笑)

>お前の言語脳には現在、過去、未来しかないのか?

なんでそうなる?(笑)

オマエが、有り得ない『未来の仮定』を、『過去形の日本文』で語るから、そりゃオカしいダロって言ってる。

私の言語認識力の問題ではない。オマエの日本語作文能力と、現況認識力の問題だ。(笑)

>初めて意見が一致した。

一致しから何だってんだよ。本来“隠しておきたい”、そういう類の『構造』がお日様の下に
曝け出されて、困るのはオマエらだろうし、雇い主から怒られないかい、って逆に危惧しちゃう。(笑)

だからむしろ『ありがとう』って気持ちな訳だよ、こういう話しの流れになってサ!

41. 日高見連邦共和国[13279] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2019年4月16日 01:46:54 : 0qMT7rUd1c : Rmx0U1d2QkNvMEk=[4] 報告
39で誤記訂正。

×(誤): 件の『語同委員会』に

○(正): 件の『合同委員会』に

42. 2019年4月16日 03:25:21 : CLLIzYPyNU : Z1dVZDlOOEF1a3M=[1] 報告
>米軍が日本に居るのは『日本の防衛』の為ではなく、
>『アメリカの世界戦略』の為だと言ってる。
>例えば沖縄の海兵隊。連中は対中戦沖縄防衛の為に
>そこに居るんじゃない。主として中東方面への
>『出撃拠点』として佐世保や普天間を欲し、
>事実数多の戦地に沖縄から出撃している。

安保は極東の平和と安定を理由に結ばれているらしいが
オバマ前大統領はこうも言っている

>2010年(平成22年)1月19日、バラク・オバマ米大統領は、
>日米安保条約改定の署名50周年に際して声明を発表した。
>声明では、「共通の課題に対して両国が協力することは、
>われわれが世界に関与する上での重要な一部となる」として、
>日米安保を基盤として両国の世界規模での協力の必要性を強調した。

中東も世界の一部でありアメリカの戦略の一部であり
世界戦略であり拡大解釈すれば日米安保の範疇と言えるだろう
小沢も「日米同盟は大事」と言っている
従属云々はともかく同盟(友人)ならば
全てではないにしろ手を貸すのは当然では?

43. 2019年4月16日 03:36:13 : CLLIzYPyNU : Z1dVZDlOOEF1a3M=[2] 報告
米軍の存在が中国への抑止力が目的でないならば
国民を納得させ駐留する為の大義名分でしかないが
日本とアメリカが友人関係であるのならば
察したり汲んであげるのも友人の役目だろう

>主として中東方面への『出撃拠点』として佐世保や
>普天間を欲し、事実数多の戦地に沖縄から出撃している

小沢は米軍駐留はアメリカ主導ではなく
実際のアメリカは出て行きたいが日本(政府)が
利権を理由に手放したくないが為にアメリカを
利用していると解釈しているようだから
小沢との意見は異なるわけか

小沢論だとアメリカや日本国民は完全な被害者だが
君の論だとアメリカが利用し続ける理由が
出来てしまうな

44. 日高見連邦共和国[13283] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2019年4月16日 08:30:22 : 0nvyZmqwOI : OG1uRFQxbDR3M0k=[371] 報告
>>42

>従属云々はともかく同盟(友人)ならば
 全てではないにしろ手を貸すのは当然では?

小沢一郎が、あるいは私が、『日米軍事同盟』をないがしろにしていますか?

日本が米軍の軍事力の傘の下に居る以上、『ギブ』が多くなるのは当然です。

ですが、基地負担の在り方や、米軍機墜落時や不祥事(飲酒事故、強姦、暴行殺人)
においてあまりにも日本人(被害者)軽視が目に余り、『日米地位協定』の抜本改定、
そこまでいかなくても、こと勤務外の民事事件での被害者尊重(日本の司法で裁く事も含む)や
米軍機墜落時の人命優先へと『運用の見直し』が出来なかろう筈もないですし、しなきゃなりませんし
そういう動きを一切見せない日本政府に憤っているのは当の被害者だけではニアと言う話しです。

世界のどんな、米軍駐留を受け入れている国家と比較しても、あまりにも負担ばかりが多く、
国家主権が剥奪されているに等しい『日米軍事同盟』で、それくらいは強く主張できなければおかしい。

私が言いたいのは、アメリカが日本を友人(同盟者)と見ていてくれているならば、
それくらいの主張は受け入れて貰って当然、異論が出るのがおかしいではないかと思います。

貴方はどう思います?アメリカが日本を、友人として大事にしてくれていると思いますか?

45. 日高見連邦共和国[13284] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2019年4月16日 08:45:31 : 0nvyZmqwOI : OG1uRFQxbDR3M0k=[372] 報告
>>43

>日本とアメリカが友人関係であるのならば
 察したり汲んであげるのも友人の役目だろう

日米関係が、本当に“友人関係”ならね。(笑)

いや、個人の交友関係ならそれでもいいが、リアルの国際関係、なかんずく国防に関して
過剰に『察して』、『汲んで』、協力して“アゲル”のは、百害あって一利なし、だ。

あるいはそれを国内で問題提起して、国民の同意を得たのであれば問題なかろう。

自民党が、安倍政権が、防衛問題・基地問題に関して、国民に信を問うた事が一度でもあるか?

>小沢との意見は異なるわけか

何も違わないよ。

米軍が、米軍の事情によって“積極的”に日本から出て行く動機が存在しないからだ。

勿論、佐世保や普天間の基地機能が『そこにある必要性』など、なにひとつ存在しない。

台湾だって、フィリピンだって、グァムだって、ウルシー環礁だって良い訳だ。現実的に。

だが日本のように、あらゆる物資の供給源であり、高い工業技術力を持ち、過剰に親米的で
若い米兵が遊ぶ所に困らない(←実はこの理由が最大だったりして(笑))とこは他にない。

故に、日本政府が『出て行ってくれるな!』と言い張っている以上、異論を挟む筈もなかろう。

小沢一郎が、普天間の海兵隊が『対中防衛戦の為だ』とも言ってない以上、私の意見となんら異ならない。

>小沢論だとアメリカや日本国民は完全な被害者だが

なんでそうなるんだよ。(嘲笑)

アメリカは、“確信的”に成すべき事をしていない、明確な『加害者』だ。

民意の反対を推して海兵隊が日本に居座り続ける事でも、日本に居座り続ける事で
基地周辺の住民へ『被害』を与え続けているという事実においても、だ。

>君の論だとアメリカが利用し続ける理由が出来てしまうな

米軍がその基地を置くのに『日本を好む理由』をこれ以上説明する必要があるのかな?(笑)

46. 日高見連邦共和国[13285] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2019年4月16日 08:48:17 : 0nvyZmqwOI : OG1uRFQxbDR3M0k=[373] 報告
44です。誤記訂正。

×(誤): 日本政府に憤っているのは当の被害者だけではニアと言う話しです。

○(正): 日本政府に憤っているのは当の被害者だけではニャ〜(ない)と言う話しです。

47. 日高見連邦共和国[13286] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2019年4月16日 09:01:23 : 0nvyZmqwOI : OG1uRFQxbDR3M0k=[374] 報告
>>42>>43

引けばいくらでも小沢一郎の見解は紹介できるが、このスレッド引用記事から抜粋するか。

> 政府は「沖縄の海兵隊は抑止力のために必要」と説明している。小沢代表はこれを「嘘だ」と一蹴する。

この見解は『私と一緒』。だね。OK?

>「世界中で、在外米軍の撤退が潮流になっています。沖縄の海兵隊の実戦部隊も 大幅削減されます。これは、有事に即応展開できればいいという米政府の考えの反映です」

これも、言葉を変えた、『私と一緒』の見解だね。先の言葉を継いでその語意を読み解けば
『沖縄の海兵隊はその任務上、インド・太平洋への即応展開』だって事だよね。それを
私はもちっと具体的・限定的に『中東への派遣・展開』と一歩踏み込んで言っただけ。

>「日米関係は最も大事な二国間関係です」。

そりゃそうだろう。私にも異論はない。勿論“現時点”に限ってだが。(笑)

>太鼓持ちのような外交では通用しません。日米同盟は対等であって主従の関係ではありません。

これは政治家としてオブラートに包んではいるが、言いたいのは『アメリカ従属から抜け出せ!』って事だろ?

>集団的自衛権の行使を容認し、国際紛争に自衛隊を派遣できるよう道筋を付けました。

つまりこれは『個別自衛権』ではない以上、日本を出撃拠点とする米軍への『従軍』だよね。
(ここではあえて、沖縄ではなく日本と言い換えさせて貰った。海兵隊は米軍の主力ではないからだ)

さあ、私と小沢一郎の主張の『何が違う』のか、できたら丁寧に説明して頂けたら有り難い。

48. 2019年4月16日 17:49:45 : IJjjrLkBu1 : TkVzTE5CdVJubC4=[149] 報告
  主権国家は各々当該国の最高法規を掲げている。主権国家である以上自国の最高法規を超える国際条約の締結は在り得ない。
  もし日本が米国との合意を破棄した場合に米国から制裁される可能性があるとすれば、独立国としての矜持を現内閣が持っていないということである。
  これは日本国民納税者にとっては大変迷惑どころか、他国に公金が流出するのを指をくわえて見るだけの、内閣の国民に対する背任を糾弾することのできない、だらしない国民であるという話になる。
  内閣を拝命した際に、国民納税者の前で自国の最高法規の遵守を宣誓していない総理と閣僚を擁しているということはこういう事だの典型例が日本である。
  国権の最高機関を国会と定め、国民主権国家と定めているものの、その最高法規の遵守を唾棄する総理と閣僚を擁している偽独立国であることを、世界の魑魅魍魎、特に軍産は充分知っているからこそ、日米実務者による協議と合意で安易に約束を締結、それを知日派の声としてマスコミに拡散し、動かせない合意として風評する仕組みが出来ている。
  米大統領がそれを歓迎するのは、議会による厳しい予算の検証がある米国では武装行政機構である国防総省の要求を実現するのが非常に困難であり、一方国会による検証機能が果たせず、内閣と官僚による人治主義つまり無法主義が跋扈している結果財政規律が緩い日本が、米軍産の要求を叶えると共に米議会を満足させるに、非常に便利だからに他ならない。
  国際間の同盟はその時々の国家の議会の決定により如何様にも変遷可能であるところ、先ずはその国の最高法規である憲法の尊重を内閣が納税者に宣誓していることと、国権の最高機関たる議会が同盟の是非について徹底的に精査検証する習慣は不可欠である。
  先進国で唯一、自国の最高法規の遵守を首相と閣僚が国民納税者の前に宣誓していない国が日本国である故に、国権の最高機関を国会と定義付けず、臨機応変に事務方が協議しあたかも国家方針のように実行可能とする法治主義ならぬ人治主義イコール無法主義となっており、世界の軍産の財布と化しているのである。
  一方では疑似独立国として議会らしきものを持ち通達ごときを法律として国民が容認している故に、本来は議会にて厳しい精査検証を受けるべ事務方のやりたい放題であり、これに内閣が合流することで船頭多くして船山に登る状態である。
   結果的に米軍との同盟が抜き差しならぬものとなっており非常に危険な状況であり、船頭多くして結果責任の所在が不明なまま、またしても日本発の暴走となり得る可能性は非常に高いと言えるだろう。
  
49. 日高見連邦共和国[13305] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2019年4月16日 18:40:02 : 0nvyZmqwOI : OG1uRFQxbDR3M0k=[393] 報告

>>33 『おじゃま一郎』

>ILCが策定した草案は存在しいる。

『ILC国際腰痛クリニック』のことか?(笑)

↓↓↓
https://scuel.me/hospital/2713007736/outline

*****

>>36 『おじゃま一郎』

>太平洋方面軍といったってDOD所属だ。

『DOD』じゃなくて、『DoD』(アメリカ国防総省)な。(笑)

そりゃそーだろ、国家組織なんだから。法治国家のあらゆる軍隊はどこかの政府組織に帰属する。

そして『下部組織』が、『上部組織の権限を“肩代わり”』することは出来ない。組織だから。(笑)

まあ、戦時の前線とか、占領地の『全権委託占領地司令官』などは例外だろうがな。

あ、上の行の『占領地』云々ってのは、まさに現在の日本が置かれた状況に近いのが現実。

*****

さて、仮にだ、『米政府』が、極東の安全保障と日本の占領政策・・・失礼、在日米軍の在り方を
日本と協議する窓口を『米軍(の一方面軍)』に委任していたとしても、主権国家たる日本が、
そのような無礼・失礼千万なやり方を唯々諾々と受け入れる必要はどこにもないのだが、
どんな小国でさえ激しく抗議するような状況を放置しているのが日本の『国際安全保障』の実情。

日本が、日本の大事な安全保障に関わる外交交渉を、『米政府』ではなく『米軍太平洋指令部』を
窓口とする事を公式に認めたことは一度もない。またそれは国家にあるまじき“主権放棄”に他ならない。

かつてこの『日米合同委員会』の存在を知って激怒したアメリカの『在日大使』の感性がこそが正しい。

いや案外、日本人の大多数がこの事実を知っても『え?何が問題?』って言うのかもしんない。(笑)

50. 日高見連邦共和国[13321] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2019年4月17日 10:48:47 : 0nvyZmqwOI : OG1uRFQxbDR3M0k=[405] 報告
なんだ?終わりかよ!ドイツもコイツもスタミナ、ねェ〜な!(笑)

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK259掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK259掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK259掲示板  
次へ