★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK259 > 829.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
胸を揺さぶった山本太郎への負い目と申し訳なさ!  
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/829.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 4 月 21 日 10:05:55: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

胸を揺さぶった山本太郎への負い目と申し訳なさ!
https://85280384.at.webry.info/201904/article_213.html
2019/04/21 05:44 半歩前へ

▼胸を揺さぶった山本太郎への負い目と申し訳なさ!

山本太郎の決意表明ともいえる「れいわ新選組」結成会見をテレビで観た「谷間の百合」さんが、自身のブログでこう言った。

********************

 山本太郎さんの1時間40分に及ぶ記者会見の動画を見ました。

 その間、わたしの胸を揺さぶったのは、太郎さん一人に日本の運命を背負わせているという負い目と申し訳なさでした。

 太郎さんがかって、最後は体を張るしかないと言っていたのは、暴力やテロに訴えるということではなく我が身を投げ出すことだったのだと知りました。

 「れいわ新選組」はよく考えられた素晴らしいネーミングです。

 新しい時代に選ばれる人々という意味で、そこにはアイロニーも込められているとうことでした。

 さっそく「新撰組」は権力側に付いた武装集団だとか、最後は維新で長州に負けたではないかと言う人がいますが、そんな講釈はどうでもいいのです。

 太郎さんがすべてが逆転してると言うように、いま天下をとっているのは安倍長州政権です。わが「新選組」は日本に仇為す政権を打倒するのだということでしょう。



  「新撰組」はだれもが知っていて、とくに中高生が知っていることが重要なポイントです。

 そのネーミングには、眠っている行動心を目覚めさせ、旗のもとにかけ参じたいという気持ちを起こす響きがあるのです。

 そういう空気が伝染していくことが重要なのです。

 太郎さんは、いまが国が壊れていくスピードにブレーキをかけるぎりぎりのときだと言いました。

 国が壊れていくのを感じないのか、感じても横目で見ている人間ばかりです。

 諦めているというより、何も感じていないのかもしれません。

小沢さんは、「これは賭けだぞ、政治生命を失うかもしれないぞ」と言ったそうです。

 太郎さんは最初から政治生命のことなど考えたこともなかったはずです。

 現に、たとえ落選してもすべきことはたくさんあると言っています。

 太郎さんを批判したり冷笑しているときはもう過ぎました。もうそんな時間はありません。





「れいわ新選組」の旗の下に。
https://taninoyuri.exblog.jp/30221154/

コメント

Commented by louisx2 at 2019-04-11 11:33 x
私たちも身を投げ出す、最期の機会なんですね。

もとより、人生折り返しを過ぎました。
下級中年で、守るべき財もなにもありません。
人質に取られる家族もいない。

放射能降る日本。搾取されるだけの日本。
言葉と振るまいが汚された日本。
今気付いた人間だけでも、次代に僅かな「希望」を残さなければ、アレ等と同じになってしまいます。

太郎さんが、今、表に出ている唯一の希望の光です。
行動しましょう。
体と脳が動くうちに❗❗




 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2019年4月21日 10:12:54 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[488] 報告
Commented by michi-no-yuri at 2019-04-11 16:06

Iouisx2さま
さっそくのコメントありがとうございます。
「国士いでよ」とか、「無敵の人」と言われている人たちに、お前たちは失うものが何もないのだから行動しろとか言う人がいます。
わたしにもそういうこころがないとは言えませんが、でもそういうことを思う自分を卑怯だと思い許せない気持ちになります。
人にそういうことを期待するのは、自分は安全なところにいて若者に戦争に行けと言っているのと同じではないかと思うからです。
行動はだれにでもできます。
山本太郎さんに賛同して「新選組」に1票を投じたり寄付するのも立派な行動です。
選挙にも行かずに批判ばかりしている人には、先ず選挙に行け、話はそれからだと言ってやりたい。

https://taninoyuri.exblog.jp/30221154/

2. 2019年4月21日 10:14:00 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[489] 報告
Commented by louisx2 at 2019-04-11 19:59 x

最近は、「リーダー」を立てる政(まつりごと)は誤りだと思っているんです。
リーダーシップと言っても、一人のリーダーが立てば「権力」を持ったと錯覚し、そのニセ「権力」も時の経過とともに腐敗するからです。
今の議会制民主主義も機能不全に陥っています。
世の中に議員と呼ばれる顔も分からぬ人たちが何人いるか。
毎日日本の何処かで選挙が行われ、税金が公務員や関連業者の懐に入っていく。

太郎さんは「権力を持っているのは一般の国民側だ。」と思い起こさせてくれました。総理大臣・議員ではないのだと。
財界もそうです。人を使い捨てにする会社は同じように人から見離される簡単な道理がわからなくなった。

私も一時右寄りだったこともあるのです。
米英の軛から逃れるためには、再度戦って勝つことにより主権を取り戻すしかないと。
しかし、今米国が変化していっている。
政のシステムの改変や米国との関係は後の世代に託すとして、今選挙権を持つ主権者たちは、この日本をその時代まで生かさなければならない。

太郎さんは総理大臣云々ではなく、日本人を目覚めさせるために配置された人材のように感じます。

とりあえず、太郎さんの手伝いを出来ることはないか調べてみようと思います。

https://taninoyuri.exblog.jp/30221154/

3. 2019年4月21日 10:15:38 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[490] 報告
Commented by michi-no-yuri at 2019-04-12 18:01

Iouisx2さま
コメントありがとうございます。
新しい時代の新しい天皇にとって最初のお客さまがトランプ大統領ということで初っ端からテンションを下げてくれますね。
相撲見物では優勝力士に賜杯を渡したいそうで、日本側は至れり尽くせりのおもてなしをするようです。
総理には、属国の悲哀を噛みしめている国民がいることなど想像もできないでしょう。
いつまで続くぬかるみぞではありませんが、いつまで続く日米同盟かと嘆息することしきりです。

https://taninoyuri.exblog.jp/30221154/

4. 2019年4月21日 11:08:23 : JfNvBbWpe3 : eGs2ZWQuOWxwNTY=[2] 報告
この国は一度壊れてもいい
篩いのようは事態がきても良い
5. 2019年4月21日 15:12:05 : CPLg2gOYOg : WnN0QzFUSW1YRTI=[1] 報告

阿修羅は偏向していても、前向きな議論の出来る場ではない。

[スレ主【赤かぶ】による初期非表示理由]:管理板にすべきコメント(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)
6. 2019年4月21日 15:37:13 : NDEXfWJwPY : eGl5N3cwWlNTbm8=[2] 報告
誰かと思ったら阿修羅住人を馬鹿にしまくって批判コメント消しまくった山間婆じゃないか
都合の悪いコメント消すところと日本スゴイ思想は珍歩にそっくりだな
珍歩も他人のコメントパクって自分の記事の様にするな!
パクって平気な面してる奴が多い日本をすごい国だと勘違いしてる馬鹿な年寄りはもう一遍勉強やり直してこい!

管理人にはペコペコして情けない爺だよ半歩前、いや半人前か

[スレ主【赤かぶ】による初期非表示理由]:他のコメント者、投稿者への文句を書いてあるだけのコメント(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)

7. 2019年4月21日 15:42:15 : NDEXfWJwPY : eGl5N3cwWlNTbm8=[5] 報告
半歩も山本太郎応援してるなら、当然寄付したんだろうな!
署名活動もやらない金も出さない、ポスターも貼らない、ただネットで好き勝手な駄文書いてるだけで偉そうな口きくな!

身の程を知れ!半歩!

[スレ主【赤かぶ】による初期非表示理由]:他のコメント者、投稿者への文句を書いてあるだけのコメント(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)

8. 2019年4月21日 16:01:12 : izxaXHVCQK : Y056SmNwUEVkb3M=[2] 報告

新しい時代の新しい天皇・・・とは、はてさてこれ如何に?
天皇陛下万歳ですか( ´艸`)

侵略戦争の戦争犯罪の罪はすべて忠実な部下になすり付け、、、
北方領土をソ連に奉げ、
沖縄をアメリカに奉げ、原爆被爆者データー・731細菌人体実験データーをアメリカに奉げ命乞いした売国の徒・天皇家一族

そして、
まだ、戦禍の最中、「民主主義」の言葉も理解できない大日本帝国で支配されてきた国民状況のまま、
沖縄県民とまだ海外にいた抑留700万人日本人を除外し、天皇裕仁政府はアメリカと結託して強行制定した「日本国憲法」・・・・自分はチャッカリと「象徴」に鎮座した。・・・・天皇家とその仲間たちは、将来博物館に陳列されるであろう恥知らずの標本にちがいありません!

そして、
アメポチ昭和天皇は、禁止された『政治行為』を踏みにじり、占領軍司令官と十数回の政治会談を重ね、準備したのが「サンフランシスコ講和条約」調印、そこには、侵略した隣国の中国・朝鮮などに案内もせずという非常識・・・
インドもビルマもオーストラリアなどもばかばかしいと参加しなかった「講和条約」・・・だから今も、領土問題がくすぶり続けている。
日本がアメリカの戦争基地になったのもその「講和条約」調印の時だった。
国会に一度も審議しない秘密条約「日米安保(軍事)条約」を麻生の爺様ただ一人が調印して、・・・・それで日本はアメリカの軍事基地・戦争出撃基地となってきた。
で、
アメ公軍隊日本常駐「日米安保条約」は、占領軍完全撤退という「ポツダム宣言」に違反、いい加減な「日本国憲法」をも踏みにじっている・・・・・みんな、天皇とアメリカの仕業です。

戦犯・売国天皇一族
大日本帝国時代と現代で生き血をすする巨大ブルジョア財閥政治
その皇国日本を守りアメリカ様に傅く・・・アメリカCIA資金で作られた保守合同「自由民主党」政治の横行
今や、
あの日本共産党までが天皇家繁栄存続政策を持つに至った政治の劣化・・・・

――――アメポチ天皇家を拝む汝臣民の思考は大丈夫か?


戦争法強行採決にただ一人牛歩で立ち向かった山本太郎さんガンバレ!


[スレ主【赤かぶ】による初期非表示理由]:この投稿に対するコメントとしては場違い。別の投稿にコメントしてください。(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)

9. shue777[643] gpOCiIKVgoWCVoJWglY 2019年4月21日 20:44:37 : MGS9X8Myzc : R1BMVWROdmpCazI=[8] 報告
出来ることをやっていくこと、積み上げていくこと!
知人友人間でできるだけ勇気を持って話題とすること。
声が大きく多くなるほどそれが力を持つ。
強い意識と思いの総量こそ世界を変えていける原動力だ。
10. 2019年4月22日 01:17:22 : 6eFydZoklw : OGtBbXRiQnM2Qkk=[8] 報告
賛成です。
れいわ新選組の事務所に支持表明はしました。

ところで、支持者に対する山本太郎事務所の対応は完ぺき、プロです。
他の政治家も見習うべきです。

11. 2019年4月22日 05:21:11 : EPoPv6Qs9o : c1ZVbWNPSFpKNHM=[1] 報告
山本支持に異論はないが今の中高生の誰でもが新撰組と言う言葉を知っているとは思わない。谷間の百合ブログに使われていた極左売国と言う言葉をあえて削除しているのは半歩も違和感を持ったからか。ウヨの言葉使いそのままだから。やはり家族もいない学歴もない知識もない元右翼の下層の中高年らしい。
12. 2019年4月22日 11:58:46 : 32gaobLF6I : WlBpTm96Rmw1dnM=[196] 報告
>私たちも身を投げ出す、最期の機会なんですね。

腹をくくって支援しましょう。

●「れいわ新選組」ホームページ
https://www.reiwa-shinsengumi.com/#

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK259掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK259掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK259掲示板  
次へ