★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK260 > 589.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
憲法が危ない!日本が危ない!民放は広告規制に反対! 
http://www.asyura2.com/19/senkyo260/msg/589.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 5 月 10 日 19:10:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

憲法が危ない!日本が危ない!民放は広告規制に反対!
https://85280384.at.webry.info/201905/article_96.html
2019/05/10 13:24 半歩前へ

▼憲法が危ない!日本が危ない!民放は広告規制に反対!

 国民投票に伴うテレビ広告の規制をめぐって、民放連(日本民間放送連盟)は、「放送事業者の表現の自由に法令で規制をかけることは望ましくない」と主張し法規制に反対した。テレビ広告の量的な自主規制は行わない方針を9日の衆議院憲法審査会で見解を表明した。

 安倍晋三は来年2020年に改憲を実現したいと強調した。国会議決の前に国民投票を実施しなければならない。

 その際、欠かせないのが「テレビ広告の量的規制」だ。野放し状態だと、豊富な資金力を誇る自民党が圧倒的に有利だ。

 彼らには大企業集団である経団連と言う大応援団、スポンサーがついている。カネはいくらでもジャブジャブ使える。

 これに弱小野党が対抗できるわけがない。民放各局は朝から晩まで改憲CMが垂れ流されたらどうなるか?

 国民は瞬く間に洗脳されて改憲になだれ込むに違いない。安倍晋三は泣いて喜ぶだろう。

 こんな不公平な状況で国民投票を実施ていいのだろうか?

 広告激減にあえぐ民放は改憲特需に期待をかける。「金儲けが最優先」。果たしてそんなレベルで、日本の将来を決定づけていいのだろうか?

 憲法が危ない。日本が危ない!



民放連、CM規制反対 改憲の国民投票巡り 衆院憲法審
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201905/CK2019050902000282.html
2019年5月9日 東京新聞 夕刊

 衆院憲法審査会が九日午前、約一年半ぶりの実質的な審議を行い、改憲の是非を問う国民投票時のCM規制について、日本民間放送連盟(民放連)幹部の意見聴取と質疑を行った。民放連の永原伸専務理事は「表現の自由」に抵触する恐れからCM量の自主規制はできないとの立場を表明。立憲民主党の枝野幸男代表は、自主規制をしなければ国民投票法には欠陥があると主張し、現行法の下での国民投票実施に反対を表明した。

 衆院憲法審の実質審議は二〇一七年十一月以来。自民党が昨年三月、四項目の改憲条文案をまとめて以降、初めての論議となった。

 永原氏は、民放連が昨年九月に量的に自主規制しない方針を決めたことを説明。国民民主党がCMを規制する法案を準備していることを念頭に、「表現の自由に制約を課す話なので、極めて慎重であるべきだ」と話した。法律による規制にも慎重姿勢を示した。

 国民投票法案審議時の〇六年、民放連の参考人はCM量の自主規制に言及した。九日の審議で、民放連の出席者は「当時、民放連に定まった方針があったわけではない。仮定、私見も含めた発言だ」と説明した。

 これに対し、枝野氏は自主規制がある前提で国民投票法が成立したと指摘。自主規制がない場合について「前提が違うので現行法は欠陥だ。当時に戻って議論しないといけない」と主張し、当時法案作成に関わった自民党の船田元氏らの参考人招致を求めた。

 自民党の平沢勝栄氏は「放送事業者と連絡を図り、より良い自主規制のあり方を目指したい」と話した。

 国民投票法では、投票日前の十四日間を除き、政党などが賛否を勧誘するCMを自由に放送できる。このため立民など主要野党は資金力に勝る自民党に有利になるとして、CM量の規制を求めている。(清水俊介)




























関連記事
テレビ局が憲法国民投票のCM規制を拒否した裏! 金欲しさに公平性無視、安倍自民党の「改憲CM」大量放送に全面協力(リテラ)
http://www.asyura2.com/19/senkyo260/msg/569.html





 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[12669] kNSCqYLU 2019年5月10日 19:14:44 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[2734] 報告





2. 2019年5月10日 19:15:53 : q4HLyru6DY : S3M4WHJ5WHg0LmM=[200] 報告
金で世論を作るわけか。民間、民間とやっていれば全て金で決まる。今も政策を決めているのは金、経済界。

選挙の結果などはまやかし。いくら外国に敵愾心を煽っても政策は外国人をどんどん入れる。実際の政策を決めているのは外国人株主。

3. 赤かぶ[12670] kNSCqYLU 2019年5月10日 19:16:18 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[2735] 報告


4. 赤かぶ[12671] kNSCqYLU 2019年5月10日 19:17:54 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[2736] 報告


5. 赤かぶ[12672] kNSCqYLU 2019年5月10日 19:18:33 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[2737] 報告


6. 赤かぶ[12673] kNSCqYLU 2019年5月10日 19:21:43 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[2738] 報告





7. 2019年5月10日 19:48:15 : Ygkzw26rj6 : NExxd3h1TGlpUEU=[66] 報告
プレスコードの影響未だに強く!平成30年1月16日山下 輝男

1 プレスコードとは
 プレスコード(Press Code for Japan)とは、大東亜戦争終結後の連合国軍占領下の日本において、連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)によって行われた、新聞などの報道機関を統制するために発せられた規則である。これにより検閲が実行された。
 江藤淳氏の「閉ざされた言語空間 占領軍の検閲と戦後日本」(文藝春秋社刊)を参考に説明する。


(3)検閲指針(1946年(昭和21)11月末には纏められていた。)
 この指針の「削除と発行禁止のカテゴリー」として以下のような30項目が規定されている。(閉ざされた言語空間203p〜)
1.SCAP(連合国軍最高司令官もしくは総司令部)に対する批判
2.極東国際軍事裁判批判
3.GHQが日本国憲法を起草したことに対する批判
4.検閲制度への言及
5.アメリカ合衆国への批判
6.ロシア(ソ連邦)への批判
7.英国への批判
8.朝鮮人への批判
9.中国への批判
10.その他の連合国への批判
11.連合国一般への批判(国を特定しなくとも)
12.満州における日本人取り扱いについての批判
13.連合国の戦前の政策に対する批判
14.第三次世界大戦への言及
15.冷戦に関する言及
16.戦争擁護の宣伝
17.神国日本の宣伝
18.軍国主義の宣伝
19.ナショナリズムの宣伝
20.大東亜共栄圏の宣伝
21.その他の宣伝
22.戦争犯罪人の正当化および擁護
23.占領軍兵士と日本女性との交渉
24.闇市の状況
25.占領軍軍隊に対する批判
26.飢餓の誇張
27.暴力と不穏の行動の煽動
28.虚偽の報道
29.GHQまたは地方軍政部に対する不適切な言及
30.解禁されていない報道の公表4)

江藤氏の評(「閉ざされた言語空間」207p)
 一見して明らかなように、ここで意図されているのが、古来日本人の心に育まれてきた伝統的な価値の体系の、徹底的な組み換えであることは言うまでもなあい


7 終りに
 終戦と同時に、日本には言論の自由が与えられた筈だが、現実には秘匿されたプレスコードがあり、そのコードに日本のマスメディアは捉われ、それに否応なく従わざるをえなかった。それが、長年の間には当たり前になり、正しい価値判断であると思い込まされてきた。GHQの作戦は見事に成功したと云えよう。
 数年にわたる洗脳工作は完璧な迄に日本人の改造を齎した。数年という時間が長いのどうかは解らないが、人間は弱いものだと痛感する。特に日本人は長い物には巻かれろとの意識が強いのだろうか。お上には絶対服従するのを良しとする風潮があるのだろうか。事実を見極め、自らの頭で考えてこそ、集団心理に毒されない、個々のアイデンティティが確立できる筈だ。

8. ろくさん[371] guuCrYKzgvE 2019年5月10日 23:06:10 : TY5IISq7Yw : WS9ZS0FyTnJWREE=[3] 報告
じゃあマスゴミ見るな!新聞読むなとか宣伝すんなよ。

国民からマスコミ切り離してマスコミやっていけるのか?

貴方は何歳ですか?本当に詐欺師だよ。

マスコミが働けなくなったのみんなが買わないから。ネット電通与党誘導かいらい。

お前らの責任だろ!

変な洗脳屋より時々芯ついてる人がいる。だからネットも極少数認めるしそう言う隠れマスコミ等が居てくれるのが嬉しい。

天木とか半歩とかマスコミ取り上げでアクセス稼いでる癖に可笑しいだろ?そう言うのを泥棒と言うし詐欺師というんだよ。

マスコミ貼るなら悲惨すんな!!!  頑張ってる人もいるとかくさんしろよっ!

本当にネットは摩訶不思議だね。凄ネタもあるから無くせとは言いませんがね。

鵜呑みにしてはねえ。

新聞記事年中取り上げてるくせにマスゴミって?

本当に信用できますか?

9. 前河[2093] kU@JzQ 2019年5月12日 09:46:44 : a90qCbGSSQ : LlZmZjlWdU1aTGs=[38] 報告
>国民投票法では、投票日前の十四日間を除き、政党などが賛否を勧誘するCMを自由に放送できる。このため立民など主要野党は資金力に勝る自民党に有利になるとして、CM量の規制を求めている。

これは日本だからこそCM量の規制が必要。日本人は特に物量作戦に洗脳されやすい。

デカイ組織のリピート宣伝効果は絶大だろう。これを許す事は正にアンフェア。

>枝野氏は自主規制がある前提で国民投票法が成立したと指摘。

これは本当か?本当なら「規制なし」が決定されたら詐欺的行為だ。自民ならやりかねない。厳密にチェックすべき。

>民放連(日本民間放送連盟)は、「放送事業者の表現の自由に法令で規制をかけることは望ましくない」と主張し法規制に反対した。

意味不明。表現の自由の問題ではないだろう。ピントがズレてる。片寄った物量作戦を阻止し、フェアにアピールしましょうという話だろう。

別に表現の自由の中身の表現の規制の話じゃない。

個別の商品のCMなどの一般企業の話と一緒にしてどうする?

こういうのを「糞と味噌を一緒にするな」という。

国民に対して公正に判断して貰うためには、公平な条件の元で主張すべき。当たり前の話。これが理解出来ないとは呆れる。

よく憲法改正の国民投票のあるべき姿=意味を考えて欲しい。


10. 前河[2108] kU@JzQ 2019年5月13日 17:01:04 : eKKBdMhn0w : L0tIYTRwY1kudmM=[15] 報告

広告規制は国民投票を行う上で、フェアな環境を整えられるかどうか?という大問題なのに話題性が無さすぎるし、このスレに対するレスも少なすぎる。

これが心配な要素なんだよな。まあ、改憲の国民投票はもうないと踏んでるんのならその通りではないですが。

いざ、規制が掛からずにCMが始まってから、「これ自民宣伝ばかり多くて卑怯じゃないか?アンフェアじゃないか?」と後悔しない事を祈る。


▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK260掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK260掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK260掲示板  
次へ