★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK260 > 652.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
プーチンの「北方領土を返しても米軍基地は作らせないか」との問いに「当たり前だろう」となぜ返答しなかったのか。(日々雑感)
http://www.asyura2.com/19/senkyo260/msg/652.html
投稿者 笑坊 日時 2019 年 5 月 12 日 20:48:18: EaaOcpw/cGfrA j86WVg
 

https://okita2212.blogspot.com/2019/05/blog-post_92.html
5月 12, 2019 日々雑感(My impressions daily)

<河野・ラブロフ外相会談が行われ、あらためて北方領土問題の解決の難しさが浮き彫りになった。

 まだこんな不毛な交渉をやっているのか、と言う思いだ。

 しかし私がここで書くのはその事ではない。

 安倍北方領土外交が決定的に頓挫したのは、プーチン大統領が北方領土に米軍基地を置かないと確約できるのか、という究極の問いかけをしたからだった。

 この問いかけを最初に受けたのは谷内正太郎安全保障局長だった。

 元外務官僚の谷内は、パブロフの犬のごとく、それは出来ない、とあっさりと答えたばっかりに、ロシア側はこれではダメだとなった。

 もし安倍首相がトランプとの信頼関係をうまく使ってトランプを説得し、よし、それでは米軍基地を置かないことにする、とプーチン大統領に約束出来ていれば、あるいは状況は全く違っていたものになっていたかもしれないが、今となってはすべて後の祭りだ。

 ところがである。

 この北方領土に米軍基地を置くか置かないかという懸案は、2001年のプーチン大統領と森喜朗首相との間でも、プーチン大統領から持ちかけられていたというのだ。

 「ヨシ、島を渡した後、米国が基地をつくらないといえるのか」と懸念を伝えたというのだ。

 きょう5月11日の日経新聞がそのことを教えてくれた。

 その時、プーチン大統領は、「ヨシ、これを見てくれ」と地球儀を上から示し、「ここが北極、そしてここがアラスカでここが米国。米国はこんなにもロシアのすぐ目の前にある脅威だ」と言ったというのだ。

 20年近くも前に、すでにプーチン大統領は同じ問題を提起していたのだ。

 それにもかかわらず、外務省は北方領土返還交渉におけるこの最大の問題について正面から議論することなく、安倍首相はあの時の森首相と同じように、日本を信じてもらうしかないと、あいまいな返事しか言えなかったのだ。

 しかも、プーチン大統領は森喜朗が好きだから交渉を続けてきたが、ウクライナ問題の制裁に賛成した安倍首相にプーチン大統領は激怒したというのだ。

 この日経新聞の記事が教えてくれたこと。

 それは、そもそも、森・プーチン外交で取り返せなかったものを、安倍・プーチン外交で取り返せるはずがなかったのだ。

 「北方領土問題解決で衆参ダブル選挙だ」という政治記事は、メディアがつくりだした世迷いごとだったのである(了)>(以上「BLOGOS」より引用)


 なぜ安倍氏はプーチン氏に「北方領土に米軍基地を置くことはない」と即座に返答しなかったのだろうか。米軍を米国は世界各地から引き揚げようとしている。北方領土に新たに米軍を展開させるメリットが米国にあるというのだろうか。

 確かに極東のロシア領と北方領土は接しているかのように見えるが、ロシア極東の最大の都市ウラジオストックから遠し離れているし、モスクワからならシベリアを超えていかなければならない。米国のロシアのモスクワと対峙する基地として、北方領土よりはアラスカの方が遥かに近い。

 米国は軍事基地負担で財政破綻の危機に瀕している。米国だけではない、軍事超大国と威張っているロシアも中国も巨大化した軍事費に国家財政は押し潰されようとしている。

 軍事費は消費一方で、何も価値を生まない。国民経済にとっても、それぞれの国の国民にいかなる恩恵ももたらしてはいない。世界の軍事超大国の国民が貧弱な社会保障制度に甘んじている現実を見れば明らかだ。

 バカげた軍産共同体の餌食になっている軍事超大国の意向に翻弄される日本政府に呆れ返る。なぜ「米軍にも日本国内から撤退を求めている」とスッとぼけなかったのだろうか。

 外務官僚はこれほど純情(英語で「純情」innocentとは「無能」とほぼ同義語)だったのだろうか。これではマトモな外交は不可能だ。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 無段活用[2060] lrOSaYqIl3A 2019年5月12日 21:11:23 : h2687LmABg : NUVKUlVGNVF0QkE=[47] 報告

>米軍を米国は世界各地から引き揚げようとしている。

ならば、米軍が日本から引き揚げるのを待てば良いんだろ?急がなくて良い。

次に安保条約を改定し、その上でロシアと改めて交渉する。

国力を蓄えつつ時を待つ。それでも「臥薪嘗胆」の時代よりはずっと楽なはずだ。

あの時ロシアは敵だったが、今はビジネスパートナーだ。

ビジネスパートナーとはビジネスの話をするものだ。

安倍氏が功を焦り順番を間違えないことを願う。

2. 2019年5月12日 22:21:02 : zDrFV1nV22 : Y3JjYXgxUzVwQUk=[3] 報告
バカは雑感もだよ。中露敵視という時点で、アメポチ依存から抜けきっていない。

そもそもアメポチのアベにそんな要求する方が酷ってモンだ。害行だと判っていてよーゆーわ。

3. 2019年5月13日 17:51:39 : nuFElU31SM : eTJSNmNQN0hWc2s=[67] 報告
結局、役人だからだよ。
馬鹿ばかりだ。
外交では第三の選択肢を提示できる程度の頭が欲しい。
それがロシアへの租借権設定で、もしそれは出来ないと言い張るなら最初から交渉するだけ無駄だ。
4. 2019年5月13日 19:07:01 : R78it43S7k : ZElUVzhMREpyUk0=[110] 報告
傀儡に 便利なものよ ウブな奴
5. 前河[2112] kU@JzQ 2019年5月13日 20:22:20 : mpRsB5iezk : eEJUV0N1bHlkM2M=[36] 報告
>なぜ安倍氏はプーチン氏に「北方領土に米軍基地を置くことはない」と即座に返答しなかったのだろうか。

上記は正しいと思うが、下記と結びつけるのはいささか短絡的だと思う。総論と個々の事情とは別。

>米軍を米国は世界各地から引き揚げようとしている。

で、それはいいとして、私も以前からそう思っていた。米軍基地はロシアにとって最重要課題でしょう。だから、日本もそれを第一に考えるべきだった。

最優先課題をほっとくのが安倍政権や官僚の弱点。っていうか日本人全体の課題かも。合理的建設的な考えが苦手なんだよね。

変な点に気が行ってしまう傾向がある。大体、合理主義なら安倍なんてアホを総理大臣にしないからね。本末転倒男。

だから、まず米と交渉して地位協定の一部例外を確約してからロシアと交渉すればいいものをそうはしてこなかったんでしょ?

そんな無策では北方領土は永遠と返ってこない。誰でもわかることだろう。

つまり、やっている感だけ見せているが、返還させようとする気がないのだろう。


▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK260掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK260掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK260掲示板  
次へ