★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK260 > 890.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
トランプ氏よ、無能な安倍氏を小僧扱いしても、日本国民を見くびってはならない。(日々雑感)
http://www.asyura2.com/19/senkyo260/msg/890.html
投稿者 笑坊 日時 2019 年 5 月 19 日 20:49:38: EaaOcpw/cGfrA j86WVg
 

https://okita2212.blogspot.com/2019/05/blog-post_62.html
5月 19, 2019 日々雑感(My impressions daily)

<トランプ米大統領は17日、自動車への追加関税を巡る判断を最大180日先延ばしすると発表した。自動車の輸入増加は「米国の安全保障上の脅威だ」と訴え、日本や欧州連合(EU)との貿易交渉を加速するよう米通商代表部(USTR)に指示した。180日以内に合意が得られなければ「追加の行動を取る」とも強調した。

声明は米国の自動車メーカーが技術面で優位を保つことは安全保障の観点からも重要だとして、関税など輸入制限を正当化した。日本とEUを名指しで非難する一方、自動車の対米輸出を巡る具体的な要求事項は盛り込まなかった。

日本と米国は物品貿易協定(TAG)交渉を開始し、自動車や農産品を中心に貿易不均衡の打開策を議論している。5月27日の日米首脳会談を前にトランプ氏は180日と期限を区切り、日本に譲歩を迫った形だ。

トランプ氏はUSTRのライトハイザー代表に対し、追加関税の判断を先延ばしする180日以内に日欧と貿易交渉を進めて解決策を得るよう指示した。期限内に合意できない場合、追加措置を取る意向も示した。

米政権内には日本やEUからの自動車輸出台数に上限を設ける数量規制案がくすぶる。世界貿易機関(WTO)ルールに明確に抵触する数量規制に、日本やEUは強く反発している。
トランプ氏は2018年5月、安全保障を理由に輸入制限を発動する「通商拡大法232条」に基づき、自動車に25%の追加関税を課すことを視野に検討に入った。関税発動の可否を決める期限が18日に迫っていた>(以上「日経新聞」より引用)


 米国がWTOに反して日欧から米国へ輸出している自動車に対して、輸入数量規制を課すのなら断固とした態度で日欧共同でWTOに提訴すべきだ。米国のトランプ氏は商売だけを切り離して外国から輸入される自動車を規制するのは「米国の安全保障」のためだと吠えているが、先の大戦後西側諸国の前線基地として、米国の安全保障を守ってきたのは日欧ではなかったか。

 貿易という側面だけで日欧と袂を分かつかのような米国の脅しは全く感心しない。米中貿易戦争には米国が掲げる三原則「知的財産権保護」「中国政府による為替の自由化」「中国内外への資本移動の自由」はいずれも世界基準を中共政府も履行すべきだ。それに関しては日欧ともに異存はない。

 しかし日欧からの自動車輸出に米国がいら立つのはマト外れだ。日本は米国製の自動車に対する関税は既に撤廃している。米国は日本製自動車輸入に対して2.5%の関税を課しているにも拘らずに、だ。だからトランプ氏が声高に日本製自動車輸入は「アン・フェア」だと叫んでいるのは嘘だ。

 嘘で米国民を扇動するトランプ氏のやり口はヘタな商売人の駆け引きそのものだ。米国のマスメディアを「フェイク・ニュース」と罵詈雑言を浴びせるトランプ氏が大嘘を言ってはならない。むしろ自動車貿易で「アンフェア」なのは米国の方だ。

 トランプ氏は駐留米軍費用負担などでも先の大戦以後の自由諸国の盟主としての自負心をかなぐり捨てて、日欧諸国に駐留経費負担増を言い立てている。日本は既に75%を負担していて、残るは米軍兵士たちの給与だけになっている。それまでも日本が負担したら、駐留米軍は日本の「傭兵」になってしまうではないか。

 沖縄などに大量の米軍を駐留させているのは、日本の負担金が大きいため、米軍を米国本土に置いておくよりも安上がりだからだという。これ以上、トランプ氏が横柄な口を叩くのなら、トットと米軍を日本の諸々の基地からすべて撤退してもらいたい。その代わり、米国から購入している大量の兵器に関して、購入契約はすべて破棄すると日本政府は通告すべきだ。日本が本気で戦闘機やミサイル開発に乗り出したなら、十年後には米国製のポンコツ兵器よりも数段マシな日本製兵器を配備するだろう。

 もちろん米国に脅されて採用したWindowsに代わる日本製基本ソフトを間違いなく日本は開発する。そして情報戦争でも日本は数年と経たずして、米国を圧倒するだろう。

 そうした諸々のことを承知した上で、戦後の米国政府は日本との関係を重視してきた。しかしそれに付け入ることなく、日本政府は真摯な態度で米国の立場を尊重して来た。プラザ合意とその後の日本政府の履行を見れば明らかではないか。それでも、トランプ氏は無理難題を日本に突き付けて、愚かな安倍首相を小僧扱いするのだろうか。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2019年5月19日 22:25:52 : 2mDvYK2Ea6 : N1lWMkIzQ2JoYjY=[5] 報告
あのなあ、愚かなアベなんぞを選んでいる、そしてアベを降ろせない日本国民だから、トランプがせせら嗤っているいるのだよ。

それで反発どころかヘコヘコしているアベを見ていて確かに国民は情けないと思うだろう。だが、それで済ませている国民性だとアメリカどころか世界から見透かされているのだ。

それでアベがダメでも日本国民は賢い!なんて理屈を抜かす方がおかしい。その意味では、雑感も自分が賢いと勘違いしているアホな国民の1人だという自覚が無い。

2. 2019年5月20日 00:01:51 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[951] 報告
日本の支配層は米国のことを熱愛しているが米国は日本の支配層のことを熱愛してはいない。本音を言えば米国の白人層の日本人の評価はロジカルな思考ができず迷信にハマり易い黒人並みというのが実態でこの辺を日本の支配層が自己を過大評価して履き違えている可能性がある。身勝手な片思いには鉄槌が下される。その日は近いだろう。
3. 2019年5月20日 02:35:03 : ErIxbOO9EI : RFdKSzJDWG0uY0U=[2] 報告
Windowsより先に、日本製基本ソフト“トロン”は開発されていた!

Q: 「トロンってなに?」
A
: 「日本で独自に開発されたパソコンの基本ソフト・・・つまりOSのことだよ」
「昔・・・日本とアメリカはパソコンのOSの研究開発をお互いに競っていた」
「そして日本はWindowsより前に、画期的なOSの開発に成功した」
「それがトロンだ」
Q: 「Windowsより?ホント?それ・・・」
A: 「本当さ・・・」
Q: 「全然知らなかった・・・」
「OSはアメリカの発想で研究も開発もすべて独自に行ってると思ってた・・・」
A: 「そんなことは全くない。むしろ日本のほうが先行していた」
Q: 「・・・信じられない」
A: 「パソコンのOS・・・現在の世界標準は言うまでもなく」
「アメリカ、マイクロソフト社のWindowsだ」
「据え置きパソコンでのシェアは未だ90%以上あり」
「この躍進のきっかけは1995年に発売されたWindows95にあると言われている」
「このOSから一般ユーザーが使えるレベルの実用的なパソコンが普及したんだ」
「しかしすでに1980年代にWindowsより10年進んでいたと言われるOSを
  日本人が開発していた」
「それが、東京大学の坂村健が考案したトロンだ」
「このOSは使いやすく抜群の安定性を誇り」
「無償で公開されている点が革命的だった・・・その先進性はアメリカの研究者たちを驚嘆させた」
「坂村健の思想と技術には多くの賛同が集まり」
「140社以上の企業が集まったトロンプロジェクトが結成される」
「1987年には当時の文部省が学校に配布する教育用パソコンにトロンの採用を決定」
「日本の大手メーカーは次々と試作機を作り実用化まであと一歩のところまで漕ぎ着けた」
「しかし1989年!その前にアメリカが立ちはだかる!」
「トロンが世界を席巻するとOSを開発している米国企業が打撃を受けるとして」
「アメリカは日本に圧力をかけてきたんだ」
「当時、日本に自動車や家電製品で圧倒され、巨額の貿易赤字を抱えていたアメリカは」
「輸出制限で脅しをかけトロンプロジェクトから手を引くことを迫った」
「その結果、次々と日本メーカーはトロンから撤退を表明・・・文部省も教育用PCのトロンの採用を取り下げた」
「こうしてトロンの一般ユーザー向けOSとしての命運は尽きた」
Q: 「ちょっと待って、圧力を受けたからって大切な技術を放棄するなんて・・・日本の政府ってそんなに弱腰なの?」
A: 「その一因にマスコミが関係してるとも言われているんだよ」
Q: 「マスコミ?」
A: 「その頃、日米貿易摩擦の問題をマスコミは大々的に報じた」
「その中でアメリカの労働者は日本製の車やラジカセをハンマーで叩き壊す映像がしつこいほどテレビで流された」
「これに日本の政府や輸出企業が震え上がった・・・”アメリカは本気で怒っている”と」
「輸出制限といった貿易のルール違反を大国アメリカがするはずもないのに、日本は勝手に恐れおののき
  自らトロンを人質に差し出したのだ」
Q: 「バカじゃないの?なにやってんの?信じられない」
A: 「そんな映像は無視すればいいのに」
「国益を全く考えないテレビ局に潰されたようなもの」
「その後、パソコンの心臓部であるOSをアメリカに握られた日本のメーカーは利益を上げられず」
「基本ソフトを持たない弱さに苦しみ続けている」
「それもこれもすべて日本に国家戦略がなかったことが原因」
「将来IT時代がくると予想できていればソフトウェアが最重要だとわかるはず・・・
  であるならば日本は全力でトロンを守るべきだった」
A: 「それができなかった・・・未来のビジョンをしっかりと描いてなかったために」
「IT技術の覇権を握るチャンスを逃した」
Q: 「もしその時・・・トロンが一般的OSの地位を確立していれば」
「ITにおける現在の日本の立ち位置は全く違うものになっていたのね」
A: 「間違いなく日本はITで世界をリードしていた」
「もっと活力に満ちた国になっていたはず・・・」

4. 2019年5月20日 19:08:53 : qV2uCW30Mc : SnNHRld5TDVIZ1U=[126] 報告
世界から 遥か昔に 見くびられ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK260掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK260掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK260掲示板  
次へ