★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK261 > 738.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
削除・訂正で墓穴「2000万円不足」参院選も激変の予兆(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/738.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 6 月 10 日 21:25:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

 


削除・訂正で墓穴「2000万円不足」参院選も激変の予兆
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/255784
2019/06/10 日刊ゲンダイ 文字起こし


庶民生活は何も分からない(安倍首相と麻生財務相)/(C)日刊ゲンダイ

 政治の世界は「一寸先は闇」とはよく言ったもの。夏の参院選が迫る中、衆参同日選の可能性をチラつかせて野党を揺さぶるなど、26日の国会会期末に向けて余裕シャクシャクだった安倍政権・与党が浮足立ってきた。理由は決まっている。金融庁が公表した「人生100年時代」に向けた報告書で〈夫婦が95歳まで生きるには年金だけでは賄えず、2000万円の蓄えが必要〉などと試算したことだ。

「2000万円を貯めなければ、安心して老後生活を送れない政治を許していいのか」「社会保障に充てると言って消費増税しながら、年金受給額を減らし、足りない分は自分で何とかしろと言うのは責任放棄ではないか」――。これまで予算委開催を要求しても与党にかわされ、攻めあぐんでいた野党は対照的にイケイケドンドン。立憲民主党の枝野代表は8日、横浜市で記者団に「参院選の最大の争点かもしれない。そんな貯蓄は無理だという人が圧倒的多数だ」と猛批判。安倍首相と全閣僚が出席して10日行われる参院決算委でも、政府の姿勢を徹底追及し、反転攻勢の糸口につなげたい考えだ。

 今ごろになって大慌ての麻生財務相は会見で「(年金だけでは)あたかも赤字ではないかと表現したのは不適切だった」などと釈明。菅官房長官も「誤解や不安を招く表現で、不適切だった」と陳謝し、火消しに躍起になっているが、後の祭り。そもそも政府・与党が2004年に年金制度を「100年安心」とアピールした当時の自民党幹事長は安倍だ。「100年安心」「人生100年時代」と国民に散々、呼びかけておいて、いざ100歳まで生きるのであれば年金に頼らず自己責任でカネを工面しろ――というのは、あまりにムチャクチャだろう。

政府自身が年金制度の無為無策、破綻を認めた

 野党は衆参両院予算委の集中審議も要求する構えだが、与党側がかたくなに拒否するのは間違いない。年金制度はとりわけ国民の関心が高く、テレビ・新聞で連日、デカデカと報じられれば、政権に与えるダメージは計り知れないからだ。

 そうなれば衆参同日選どころじゃない。与党ラクチン予想だった参院選すらガラリと激変するだろう。

 振り返れば、第1次安倍政権が退陣に追い込まれた原因は07年の参院選惨敗だが、きっかけは厚労省のずさんな年金記録管理が発覚した「消えた年金問題」だった。いわば年金問題は安倍政権にとって「鬼門」と言っていいが、金融庁はなぜ、わざわざ国政選挙前のこのタイミングで報告書を公表したのか。経済評論家の斎藤満氏は「『人生100年時代』を掲げる政府は、70歳までの就業機会確保を掲げ、定年の延長や廃止、継続雇用制度の導入などを呼びかけています。財務省や金融庁は、こうした政府方針を財政の視点からサポートしようと考えて報告書を公表したのかもしれません」と言い、こう続ける。

「とはいえ、内容が酷すぎました。『2000万円貯めろ』というのは、政府自身が年金制度の破綻を認めたのに等しく、無為無策を露呈させたと言っていいからです。若年層はともかく、ほとんどの中高年・高齢者層は今さら数千万円を貯蓄するのは不可能でしょう。庶民の怒りに火がつくのも当然で、撤回や訂正でごまかして済む話ではありません」


野党はとことん攻めろ(C)日刊ゲンダイ

選挙で与党が勝てば「2000万円貯蓄」以上の負担増を国民に求める

「実際にこれを実現できる国民が一体何割いるのか。現役世代もカツカツだ」

 6日の野党合同ヒアリングで、立憲民主の長妻代表代行は金融庁の担当者に「2000万円貯蓄」について質問。すると、担当者は「金融の世界で高齢社会のニーズをどうサポートできるのかをまとめた」などと木で鼻をくくったように答えていたが、全く現実を理解していない。

 全国20〜40代の計2000人を対象にした、SMBCコンシューマーファイナンスの調査(18年)によると、貯蓄平均額は116万〜316万円。日銀の金融広報中央委の調査では、預貯金などの「金融資産ゼロ」の割合は、20〜70代で2〜3割にも上る。貯蓄はあってもチョボチョボか、その日暮らしが精いっぱいの状況の中で、どうやって「2000万円」もの大金を貯められるのか。

 しかも、今は日銀が16年2月に導入したマイナス金利政策で銀行の収益は大幅に悪化している。超低金利で個人が銀行に預ける定期預金の金利はスズメの涙にもならない。金融庁は、つみたてNISA(少額投資非課税制度)や、iDeCo(個人型確定拠出年金)の活用を推奨しているが、貯蓄の必要性を訴えながら、リスクを伴う投資を勧めているのだから支離滅裂だ。経済ジャーナリストの荻原博子氏がこう言う。

「金融機関が営業トークで『公的年金だけでは不安でしょうから、投資した方がいいですよ』というのであればともかく、国が国民に資産のリスク運用を先頭に立って勧めるのは理解できません。しかも、金融庁が昨年6月に公表した調査では、国内29銀行で投資信託を買った個人客のうち、実に46%が損をしたと回答しているにもかかわらずです。生活費だけで2000万円不足なのであれば、医療、介護などの費用を含めると、実際の不足額は3000万〜4000万円にもなる。ふつうに生活している国民がまず貯められる金額ではありません」

財政検証を公表せず、報告書原案の文言を削除する姑息

「人生設計を考える時に、100(歳)まで生きる前提で退職金を計算してみたことある? 俺はないと思うね」

 金融庁の報告書について、麻生は当初、老後生活の指針を示しただけ、みたいな言い訳をしていたが、見苦しいにもホドがある。誰がどう見ても、政府が「年金破綻」を宣言したのは明々白々だからだ。

 年金制度は将来にわたって問題なし、と言い張るのであれば、5年に1度実施する公的年金制度の「財政検証」をさっさと公表すればいい。「財政検証」は受給開始年齢を引き上げた場合の支給見通しなども含まれていて、検証結果が国民生活に及ぼす影響が大きいからだ。ところが、与党は「参院選での争点化は避けたい」なんて言ってトボケているから最悪だ。

 そもそも報告書原案にあった〈公的年金の水準が当面低下することが見込まれている〉〈満足な生活水準に届かない可能性〉などの文言をバッサリ削除して公表したこと自体、姑息としか言いようがない。安倍政権は「全世代型社会保障」などと訴えているが、その意味は国が国民生活を幅広い世代にわたって支援するということではなく、広く厚く負担を増やすということ。庶民は死ぬまで働かせ、税金を搾り取り、高齢になれば自己責任を求めて知らん顔。幼少期から税金で生活を支えられ、何の不自由もなく暮らしてきた安倍、麻生の盗人猛々しい悪辣コンビにこれ以上、好き勝手させたら国民生活はズタズタだ。高千穂大教授の五野井郁夫氏(国際政治学)はこう言う。

「国民が決して少額ではない年金、社会保険料などを黙って収めているのは、高齢になっても最低限度の生活は送ることができると信じているからですが、金融庁は『それは難しい』と。つまり国民は、だまされていたのです。本来は国が失政を認めて謝罪するのが当然なのに、自分たちで何とかしろ、と言わんばかり。責任を国民になすりつけているのだから許し難い。選挙で勝利すれば、『年金財政は厳しいから、2000万円貯蓄しろと言ったよね』と、今以上に負担増を国民に求めてくるでしょう。国民はなめられているのです」

 捏造、隠蔽、改ざん、ウソ、ゴマカシ、今だけ自分だけが大儲け――。国民をとことん愚弄する腐臭政治に今こそ、鉄槌を下すべきだ。













 


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[17060] kNSCqYLU 2019年6月10日 21:26:44 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[7125] 報告


2. 赤かぶ[17061] kNSCqYLU 2019年6月10日 21:27:28 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[7126] 報告


3. 赤かぶ[17062] kNSCqYLU 2019年6月10日 21:28:16 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[7127] 報告


4. 赤かぶ[17063] kNSCqYLU 2019年6月10日 21:30:31 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[7128] 報告


5. 赤かぶ[17064] kNSCqYLU 2019年6月10日 21:31:47 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[7129] 報告


6. 佐助[6936] jbKPlQ 2019年6月10日 21:46:48 : CBecl62sKU : NVJZRmFlY1paMEk=[10] 報告
墓穴

降って沸いてきた,政治的対立要素の第一位に躍り出た。

「100年安心」の【年金制度の無為無策】がバレた。

マイナス金利で『2000万円貯めろ』「消えた年金問題」をぶり返した,安倍詐欺政権。

2000万円貯めて投資しろの支離滅裂

7. 2019年6月10日 21:56:57 : WytgVjLSJ6 : VFMzMVZhLk51RHc=[4] 報告
年金が成り立たなくなることははじめたときから分かっていたこと
仕組みも理解せず盲目的に支払い続けてきた日本人
8. 2019年6月10日 22:37:27 : mU6OadOXJo : ZC9QMWdkREYxSms=[2] 報告
>金融庁はなぜ、わざわざ国政選挙前のこのタイミングで報告書を公表したのか。経済評論家の斎藤満氏は「『人生100年時代』を掲げる政府は、70歳までの就業機会確保を掲げ、定年の延長や廃止、継続雇用制度の導入などを呼びかけています。財務省や金融庁は、こうした政府方針を財政の視点からサポートしようと考えて報告書を公表したのかもしれません」と言い、こう続ける。

>「とはいえ、内容が酷すぎました。『2000万円貯めろ』というのは、政府自身が年金制度の破綻を認めたのに等しく、無為無策を露呈させたと言っていいからです。若年層はともかく、ほとんどの中高年・高齢者層は今さら数千万円を貯蓄するのは不可能でしょう。庶民の怒りに火がつくのも当然で、撤回や訂正でごまかして済む話ではありません」


つまり、今時の官僚も与党政治家も、国民の大半の生活も気持ちもまったく「忖度」出来ない“貴族様”だったということだろう。

あんな話を持ち出したらどうなるかさえ、わかってなかったってことなんだから。

我々からは遥かに遠い“やんごとなき馬鹿”だということはよくわかったが、まさか「パンがなければお菓子を食べてろ」のレベルじゃないだろうな?

9. 投稿のあんちゃん[452] k4qNZYLMgqCC8YK_guGC8Q 2019年6月10日 22:47:52 : ec5C2vDjSU : blZtalNOcWhTRmc=[92] 報告

 まさか年金だけで余裕を持った生活ができるなどという夢を描いていたのだろうか。

 余裕のある生活をしようと思ったら、年金だけでは足らないことは、以前から分かっていたこと。

 何を今さら大騒ぎしているのかという気がする。

 2000万円を月5万円で割ると、33年間分ということである。65歳で退職し、100歳近くまで生きるとしたらそういうことになる。
 しかしより余裕のある生活をしようとしたら、それでも足りない。その辺りを老後の生活設計のアドバイスとして以前から、貯蓄・投資などの必要性が叫ばれてきた。今さら言うことでもない。老後1億円が必要だなどという話もあった。

 人によっては老齢基礎年金だけしか貰えなくて、月5万円程度にしかならず、全然やっていけない、などという話を聞いたことがある。死ぬまで働くことになるのであろう。そういう境遇の人も中にはいる。あるいは生活保護という形をとるのであろうか。

 そのような人でなければ、切り詰めれば年金だけでも暮らしていけるのではないか。それこそギリギリの生活である。本来公的年金額はその程度の額でしかない。

 好きなものを食べ、趣味を楽しみ、たまにはどこかへ旅行に行ってなんてのは、公的年金では保障していない。だからそうやって33年も生き続けようとなったら、2000万円がさらに必要になってくる。

 

 

10. 2019年6月10日 23:42:14 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[1291] 報告
安倍の年金政策への無理解に関しては藤井裕久元財務相が第1次政権の頃から懸念していたことだった。またこの政権が集団的自衛権行使の法案を国会に出した時にとある韓国紙の記者が米国の軍関係の政治家にその法案の不当性を訴えた際に日本ではこれから団塊の世代が高齢期に入って多くの予算が必要になる、だから心配せずに黙って見ていればいいと諭していた記事もあった。どちらもその時点で年金問題がいずれ政権維持のネックになるということを予見していたように見えたのだが、その懸念が現実のものになるのかもしれない。そうなれば最後の最後で政権は地獄を見ることになるのだろう。
11. 2019年6月11日 00:04:55 : 6wxVidcZJE : SUpZQlFtdkF2enc=[3] 報告
>9
健康で文化的な最低限度の生活って知っている?
12. 投稿のあんちゃん[453] k4qNZYLMgqCC8YK_guGC8Q 2019年6月11日 00:29:12 : ec5C2vDjSU : blZtalNOcWhTRmc=[93] 報告

 その漫画は読んだことはないが、それでも十分なのではないのかとも思う。

 世界を見渡せば死にかけていると言っていい生活の仕方をしている人間は腐るほどいる。

 最低限度以上の生活を望むなら自分で努力するしかない、あるいはそうならないように準備するしかない。自分の努力なしに「何とかしろ」というのは「甘え」ではないのか。


 

13. 2019年6月11日 00:44:16 : 6wxVidcZJE : SUpZQlFtdkF2enc=[5] 報告
あほだろ
何のために公的年金があるのかという話で
憲法も知らんのかと
14. 2019年6月11日 00:55:36 : x2hGeD3d3A : VHpmRjdpblJMZk0=[73] 報告
12>こいつニートのくせに何を偉そうに、頭悪すぎだろう。
15. 投稿のあんちゃん[454] k4qNZYLMgqCC8YK_guGC8Q 2019年6月11日 02:58:05 : ec5C2vDjSU : blZtalNOcWhTRmc=[94] 報告

 「健康で文化的な最低限度の生活」というのは漫画のタイトルではなくて、本来は憲法上の言葉で生存権を示す。最低限度の生活は誰もができるようにするということ。

 年金については、もう10年いや20年以上前から分かっていることが今回おもてに出てきたにすぎない。みんな甘く考えていたのだろうか。

 本来は老齢者を家族が面倒を見ていたものを、社会が変わり国が面倒をみるという形に変わってきて公的年金制度が確立されてきた。憲法をうけて、最低限度の生活は保障するが、豊かな老後という所まで保障はしていない。

 老齢基礎年金があって、「豊かな老後のために」2階建て部分の公的年金が支給される。が、この「豊かな老後のために」というのは、かなり前から死語といっていい。(いつからなのかは調べていない。老齢基礎年金だけでは生活保護以下であり、生活できない。)現状、あわせて何とかぎりぎり生活していける程度である。

 豊かな老後が欲しいなら、やは自助努力が必要なのは言うまでもない。

 現在年金を支給されている人間も、払った分が戻ってくるかどうか。その前に死んでしまう可能性も大きい。しかし中には早く死なない人間もいるので、そのために支給額をおさえているとも言える。
 
 みんな65歳で退職して30年以上生きるつもりでいるのだろうから、2000万円も用意が必要なのかと思うが、半分くらいの人間はそのはるか前に死んでいる。
 だから1000万円くらいが本当に用意が必要な額ということになる。(人による。だからいくらで十分とは本当は言えない。2000万円でも足りないかもしれない。)

 ネット上で捜せばいくらでも出てくると思うが、その一例
 「ゆとりある生活を送るために必要な資金はご夫婦2人で月34万9千円に対して、公的年金の収入は月22万1千円といわれており、毎月12万8千円の不足が生じます。」
 
 これを30年間で考えると4608万円必要なことになる。2000万円どころではない。

 こんなことは以前から言われていたことである。

 

16. 2019年6月11日 04:19:40 : 6wxVidcZJE : SUpZQlFtdkF2enc=[6] 報告
真相の道でしょ ようは
17. 2019年6月11日 05:06:15 : 9Aix3LAArM : YzBnQ01WRlg2b00=[16] 報告
そりゃ年金払っていない
子供部屋愛国者にとっては他人事でしょうな
18. 2019年6月11日 06:15:16 : fPAGedqalU : S0tQb1pzMi91OVU=[256] 報告
 選挙後に野党が”金融庁様々だった”
 と言える結果を期待したいものだ。
19. 2019年6月11日 06:21:26 : Ft5PhGZaus : eVhpVlpSams1eTY=[140] 報告
 下痢便パンスケ死ん三のこのところの「得意フレーズ」、「民主党政権の時は・・・」ちなめば、民主党政権誕生の時も「年金問題」、巣鴨地蔵通りはアキバのアホーのナワバリ秋葉原パワーよりも、爺さん、婆さんのパワーが湧き出た。当時のマスゴミは犬HK先頭には取材に押しかけたが、今のマスゴミは犬HK先頭に「狸寝入り」わ決め込んでいる。それが吉と出るか、凶と出るか。肺癌でくたばりぞこないの森の狸のように「触らず、じっとしていて」「死を待つか」だ。
20. transimpex[-848] gpSCkoKBgo6Ck4KJgo2CkIKFgpg 2019年6月11日 10:01:06 : QUIzga5GDg : VmRlcHcucWpmZHM=[-309] 報告
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

暴サイ 創価で投稿出来ない時は、必ず 学会員が集団ストーカーはおかしな人が

被害者だと仄めかす工作。

最近は、、本当に集団ストーカーは 実在すると広まっています。

学会員がなかった事にしたいのでしょうが、、無理です。

こういう犯罪集団が新興宗教・政権与党。

おかしな人達が上になり、、戦後、、特に増えたのが、、今の日本の衰退の原因。



[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部仮処理

21. 投稿のあんちゃん[455] k4qNZYLMgqCC8YK_guGC8Q 2019年6月11日 11:13:38 : ec5C2vDjSU : blZtalNOcWhTRmc=[95] 報告

 「2000万円が必要」ばかりがネットを中心に注目されて、野党の政権批判の材料にされてしまっているが、再度「最初の」マスコミの受け取り方を眺めてみよう。


金融庁「人生100年時代」の報告書 資産運用など自助強調 毎日新聞 2019年6月3日 21時35分

 金融庁は3日、平均寿命が大幅に伸びる「人生100年時代」に備え計画的な資産形成を促す「高齢社会における資産形成・管理」報告書をまとめた。長寿化による生活費の増加や公的年金の受取額の減少を見据え、現役時代からの資産運用や定年退職後の再就職など「自助」の必要性を強調した。

 報告書によると、平均的な無職の高齢夫婦(夫65歳以上、妻60歳以上)の場合、月約5万円の赤字が生じており、20年間で約1300万円の資産を取り崩す必要がある。さらに、現在60歳の約4分の1が95歳まで生きるとの国立社会保障・人口問題研究所の試算を踏まえ、従来の想定より多くの資産を確保しておく必要があると提言した。

 報告書は、働き盛りの現役世代のうちに、積み立て型少額投資非課税制度「つみたてNISA(ニーサ)」などで、長期投資をするよう推奨。定年退職時には、退職金を踏まえた資産管理や就労延長を検討するよう促した。また、80歳以上では、認知症になる前に資産の管理・処分計画を明確にしておく必要があると指摘した。


 と以前から言われていたことでもあり、案外冷静な受け取り方をしているように思える。ただ具体的な数字を出されると、ぎょっとする人も多いわけであろう。
 金融庁としては、むしろ埋もれている資産を活用してもらい経済を活発な状態にしたいという思いがあって、まとめ・発表した報告書なのであろう。

 逆効果になってしまったが。

22. 2019年6月11日 13:38:56 : 9Gqb5g2dvk : WGM1b2FRM3Q5ZTY=[153] 報告
風向きが変わった!

悪事は露見す。

23. 2019年6月11日 15:46:43 : ABPExKQ6Vk : REhURHl6ZS52bm8=[96] 報告
「 〜冨士の高嶺に降る雪も 京都ボント町に降る雪も 雪に代わりがあるじゃなし」

大いに変わりますね ねー麻生さん(先斗町に降った雪の末裔よ)
吉田茂の末裔といばっているが 吉田茂は芸者の息子

所詮ポント町に降る雪は直ぐさま消えて亡くなるよ
いくらいばってもね
儚いものだよ 汚いよね

較べて
富士の高根の雪は周りから神々しくみられ
人々の感動を誘う

安倍にしても麻生にしても汚らしすぎる

これを選ぶ国民も汚らしく見える 今日この頃であった

24. 2019年6月11日 16:09:00 : vnUxfbHXEY : eU9GNkMwZXpEdDI=[27] 報告
国民の多くにリスクのある金融商品でなけなしの個人の金を運用するように勧める。

まず間違いなく強欲金融機関に多額の手数料を取られる。さらにハゲタカ外資にがっぼり吸いとられることになるだろう。

また詐欺師にだまされる高齢者が続出する。

25. 2019年6月11日 16:51:22 : YvCwqlDrSI : UklTRUtLR2p4UWs=[3] 報告
>>24

それ、正解。
素人に投資話なんか勧めちゃいけないんだ。

どうせ損しても自己責任。
救済なんかないんだからな。

26. 2019年6月11日 17:40:12 : Q2WxazBUiM : WGt5Z2JUcUVLWU0=[59] 報告
>9 であるならなぜ100年安心というまやかし言葉で国民をだまし消費税をあげ
社会保障に使うなどとおためごかしを言ってきた。 
破たんすることがわかっているならその対応を政府として国民に痛みがあってもそれこそ丁寧に説明すべきだろ。
ここまでほったらかして無駄に金を使いまくりいよいよ破たんするとなって国民を奈落の底に落とし込むなど許されるはずもない。外遊と称してジャンジャン金をバラまきまくったしな。まったく無能な政府だよ。呆れるわ。
27. 投稿のあんちゃん[456] k4qNZYLMgqCC8YK_guGC8Q 2019年6月11日 18:41:34 : ec5C2vDjSU : blZtalNOcWhTRmc=[96] 報告

 前から思っている怖いと思うことは、経済全体に狂いが生じ、この年金制度自体が破綻してしまったとなった時。生きていくギリギリの金さえ得ることができなくなった時。その時は年金どころではないであろう。

 世界を見渡し、歴史を振り返れば、そのような例はいくらでもある。日本は過去に大飢饉が何度も起こっているが、案外それを切り抜けてきている。日本で歴史上、完全に近い状態で経済的に破綻したのは、第二次大戦終戦時ではないのか。

 それでも何とか人間は生き残っていく。しかし弱者には死が待っている。それこそ年金(恩給)だけをあてに生活していた者は、死ぬしかなかったのであろう。

 経済全体に狂いが生じ、この年金制度自体が破綻してしまったとなった時。
 これはどんな政権の政府がやってたにしろ、起こるときは起きる。アベノミクスなる甘い経済政策がそれを引き起こすかもしれない。あるいは他の原因かもしれない。政府に何とかしろといっていても、どうにもならない事態だってあり得る。

 その時は社会保障がどうのこうの言ってられないだろう。言ってられる今は、まだ満ち足りているのではないかと思うのだが。

28. 2019年6月11日 19:14:59 : D0QUl32qUN : OWczZmhIbUhDL3c=[316] 報告
「100年」と 脅せば萎える 愚民など
29. 2019年6月11日 19:58:24 : axHiCq3DwE : L21CRURiYWN6NC4=[111] 報告
上流階級の方々の頭の中は分からない。脳内お花畑なのだろうか。苦労知らずで羨ましい限りだ。
30. 2019年6月11日 20:52:47 : FcCw37mTiI : TDgyelZkT2NvZWM=[3] 報告
15年以上前に言われていた
「年金が危ない」と
安倍が、貢ぎ・バラまき・消失させ
「年金が破綻した」現在とでは
深刻度が、アリと象くらいに、全く違う
31. 2019年6月11日 21:12:14 : ClpDnyuqZU : UDRKdnpaUzl6UEk=[2] 報告
27> 政府の発表を擁護する、あなたのスタンスは次のようなものでしょうか。

 「過去に大飢饉が何度も」 『2000万円足りない』は天災だ。
 「第二次大戦終戦時」   弱者には死が待っている。

 全ては自己責任だし、準備しなかった奴が悪い。
 !!!! そんな訳ないでしょう。 !!!!
 論旨をすり替える事により、正当性を主張するご飯論法は見苦しいかぎり。

 今回の『2000万円足りない』は無能な政治屋の起こした人災です。
 歴代最長を誇ろうとしている、やるやる感だけはマスコミに垂れ流す首相が、高齢ニート問題と同様に、
 対象となる国民はお友達でもないし票にもならないのでほっといてもいいや、保護しなくてもおれには関係ないからと。
 今の日本国民は、政府に保護される上級国民と、自己責任を要求される下級国民に分類されているようです。
 
 統計を誤魔化して金が有るように見せかけジェット戦闘機買ったり、海外でばら撒き散々散財して来たが、行く先が不安になった金融庁が下級国民から金を巻き上げようと脅迫文を作成したが、所詮官邸には忖度できても世間情勢を知らない官僚の作った作文であり、公開した途端に大炎上したという流れなのでしょう。

 下級国民としては上級国民に懐柔されたマスコミ/金で操られているネット世論等に騙されずに、自分たちの身を守る行動を取る必要がある。
 まずはマスコミ/ネットなどで流される大小の嘘を見つけたら、カナリアのように叫ぶことから。
 次は直近の選挙で、綺麗ごとしか言わない政治屋ではなく、国民(上級/下級)の事を考えている政治家の応援をする。

 今行動しないと「弱者には死が待っていいる」と政府寄りの方も言っています。

32. 投稿のあんちゃん[458] k4qNZYLMgqCC8YK_guGC8Q 2019年6月11日 23:06:05 : ec5C2vDjSU : blZtalNOcWhTRmc=[98] 報告

 今回の2000万円足りないというのは、どうやって出てきたのかよくわからないが、それをもって「政府を擁護する」つもりはない。だいたい政府ではなく、金融庁と言う官庁(役所)から出てきた内容で、馬鹿なことに麻生はそれを受け取らないなどと言いだしている。(本当のことだと思うのだが)

 何か人の言うことを勝手にまとめて造語・作文して喜んでいる。また、政府を貶めるような発言をすれば、それが正義だと勘違いしている。その一人のようだ。


 もう一度、言いたいことをまとめておこう。
 【公的年金が余裕のある額ではなく、自助努力も必要なことは前から分かっていることであろう。それを30年分まとめれば2000万円と言う額も出てくる。】
 【ギリギリの生活は公的年金でもやっていけないこともない。だが、前文のように余裕がほしいなら自助努力が必要。】
 【日本はたいした国で、貧富の差も大きくなく、飢饉等何かあっても、それを乗り越えてきた。しかし当然自助努力もあってのことでもある。政府が悪い、政府が何とかしろだけ言っているだけでは生き残れないのが当然。】
 【近々起こる可能性も感じられるが、経済の破綻が起こったら、公的年金制度など吹っ飛ぶ。その時は弱者は死ぬことになる。終戦時には飢えて死ぬ人間もいた。恩給だけを頼りにしていたら、その人もそうなっただろう。】

  

33. 2019年6月12日 01:42:59 : GlXo1MmHXk : akVOdDJoUnd0eDY=[1] 報告
いろいろな問題を解決するためには、公務員の給料や年金を、民間労働者の平均に一致させることだ。非正規や失業者を含めた平均値だ。そうすれば、いろいろな問題を真剣に解決するようになるだろう。

年金を何十年も払い、それだけでは足りないよ、だと。いったん国に納めた金を使っちまったのだろうと思う。株を買ったりしたのだろ。その株を買ったりする法人の経営者は、年収数千万円だとか。少子高齢化で払う人が減っただと。自分の払い込んだ金額を取り崩していけばいいではないか。国が詐欺師をやるわけではないだろう。

社会保障のため消費増税というのも同じ。いったん国に税金を納めるわけだ。これも詐欺みたいなことになるのだろう。F35戦闘機105機1兆2千億円、イージスアショア2機6千億円、辺野古埋め立て米軍基地、定年後何億円も持ち帰るシロアリ天下り、こういったものをやめていけば消費税などいらないだろう。
 

34. 2019年6月12日 03:06:13 : XVei7jkBck : TXBOMXJEcXp4Q2M=[64] 報告
こいつら 税金と年金詐欺の主犯です!!!

国民の血税と虎の子年金をだまし取った極悪人です!!!

国民の税金と年金を 自分の人気取りの為と、株博打に好き放題使いまくっています!! そして 国民の大切なお金を
国民の血と汗の結晶の年金を
バクチで水の泡にし、なんと15兆円も損失したのです!!!!

これは国家的犯罪です。
国民は年金機構に毎月毎月老後の安心の為に 高い年金を払っているのです。
しかし株博打でスッチャイマシタノデ 国民に支払う年金はアリマセーーん 自分で2000万円くらい貯めろや。自己責任だろが。

こういう話は悪質な詐欺会社だけかと思ったら、国家が詐欺と同じ事やってると白状したわけだ。

もう、こいつらはお縄にかかってもらうしかない!!!と国民は思うだろう。

35. 楽老[674] inmYVg 2019年6月12日 13:14:19 : QHkUDaloVM : ZjhxY3RmLkFlOU0=[389] 報告
2000万円云々と話題になっているが

投稿のあんちゃんのような自己責任論者に伺いたい。
小泉ー竹中の非正規低賃金労働者による格差増大
これが、まさに、8050問題の根源だ。
この8050の人達に2000万円足りないと言ったのではない。

定年まで勤め上げて退職した人達に対して
老後の普通の生活は年金ではダメだよ
2000万円の資産形成をせよというのは真っ当ではないと思いますがいかがですか。

一番の問題は
ウソノミクスによる経済失政です。
人為的に恣意的に株高円安を誘導して
これが支えきれなくなって

月1〜2万円をやっとのことで積み立てている大衆層に対し
ウソノミクスの金融政策で預貯金は無意味だとして
NISA、iDeCo等に資金を巻き上げて、日銀の代わりに株価を買い支えさせようとするものです。

金融庁の報告書は年金問題ではなく
安倍の経済失政の弥縫策です。

     

36. 2019年6月12日 16:08:31 : MwqM2u5ylY : WmdFRGhUVFJRdkk=[565] 報告
安倍晋三の嘘は今始まったものではない、ずっと昔子供の頃からの性癖だ、安倍小泉内閣閣僚になってからずっと国民は騙され続けてきた、今までの自民党の公約も全くの出鱈目、それなのに何故か沖縄だけは県民の意向を無視し頑固に辺野古埋立を実行している、安倍とその関係の利権に深く関わるのだろう、安倍鬼畜政権、自分たちの利益しかない、国会軽視、国会を開かず何の役にも立たない外遊三昧。
37. 2019年6月12日 16:31:23 : T1xujA1g5M : ZDNuS3p0RXlLZGs=[95] 報告
だから「いずも」の空母化とか、
ステルス爆買いとか、
総工費不明の辺野古埋め立てとか、
まず上から削れるところを削ってよ。
年金制度を維持させるために。
それともなに?
アベは年金制度も外資に売り渡したいのか?
38. 投稿のあんちゃん[459] k4qNZYLMgqCC8YK_guGC8Q 2019年6月12日 19:40:13 : ec5C2vDjSU : blZtalNOcWhTRmc=[99] 報告

「自民党の森山裕国対委員長は金融庁の報告書について「政府は受け取らないと決断した。報告書はもうない」と発言」だそうだ。

 こういうことを言うから、野党はさらに批判・追及をする。「馬鹿だね」と思う。本質的にこの姿が自民党の正体なのだろうと思う。

 このスレッドには安倍政権嫌いが集まっており、少しでも違うことを言うと非人(変換されない・差別用語だからか)扱いされてしまう。勝手にしろと思っている。

 今回の年金の件については、民主党政権で活躍した海江田万里が、まだ経済評論家としての存在だったころに書いた本に、豊かな老後のためには公的年金だけでなく自助努力が必要なことを書いていた記憶がある。20年ほど前の遥かな昔である。今さら何やってるんだと思う。

 今の日本では誰が政権を握っても五十歩百歩であろう。「悪夢のような民主党政権」というセリフには笑ってしまったが、それを問題視するスレッドをあまり見かけなかったのはどうしてだろうと思っている。

---------------------

 「金融庁が報告書で示した高齢者夫婦の平均的な姿」というのが出てきたので考えてみる、

 食費6万4444円、住居費1万3656円、光熱水道費1万9267円、保険医療費1万5512円、交通通信費2万7576円、教育・教養・娯楽費2万5092円、その他9万8170円 合計26万3717円

 対して年金額は19万1990円、事業収入8227円、その他収入9041円で合計20万9258円 差し引き54459円の赤字 確かに足りてない。

 が、まず食費6万4444円というのは贅沢ではないのか。4万円もあれば若夫婦で外食含めてやっていける。しかも高齢者二人でそんなに食べたら、むしろ健康によくないのではないか。

 住居費1万3656円、これはどうやって出てくる数字なのか。当然、持ち家なのだろうが、マンションだったら管理費と修繕積立金で3万円くらいになる。固定資産税ということか。いずれにしてもマンションだったら足りない。

 光熱水道費1万9267円、保険医療費1万5512円、これは我が家と比較してもこんなものだろう。

 交通通信費2万7576円、車持ちということだろうか。あるいはスマホをしょっちゅう使うのか。しかし、まあ妥当な額。

 教育・教養・娯楽費2万5092円、子供がいて塾に通うわけでもないのに、ちょっと額が多すぎではないか。

 その他9万8170円、これがわからない。住民税・国保・介護保険がはいるとしても3万円程度(天引きされるから考えなくていいのかな)、残りは住居費と合わせて考える家の修理費の月割り額なのか。あるいは住居費で足らなかった分の管理費及び修繕費がここにはいるのか。あるいは新車の購入ローンの月割り額等なのか。あるいは家賃なのか。(住居費とあわせると家賃8万円程になり、わるい家ではない) 

 いずれにしろ言えることは、結構いい生活をしているということ。決してギリギリの生活ではない。普通それ以上の生活ができているのではないかと思われる。

 5万円足して、それを実現しているとしたら、文句は言えないと思うのだが。

 
 


39. panbet37[1422] gpCCgYKOgoKChYKUglKCVg 2019年6月12日 21:56:23 : Qem2PEwtrg : RFhQdTdKQVNhRW8=[37] 報告
 大変だ大変だとほざく前に、国民のためにやれることはいくらでもあったはず。

 オイ、安倍小僧よ。トランプに脅されて、アメリカの軍事品をジャブジャブ買いまくったろ。日本国民の金を思い切り貢いだだろ。そんなことして、日本人には、あと2千万円、自己責任でなんとかしろ、だと。

 安倍晋三よ、われは、ぶっ殺されたいのか。国民をなめやがって!

40. 2019年6月13日 01:20:18 : tAGgOqLzXc : dEtjZDg5c1ZYRDY=[1] 報告
キチガイ土人自公を皆殺しして絶滅さしたら景気はちょっとマシになるwww
41. 投稿のあんちゃん[460] k4qNZYLMgqCC8YK_guGC8Q 2019年6月18日 22:32:47 : ec5C2vDjSU : blZtalNOcWhTRmc=[100] 報告

 前述のものと同じだが、より内訳の細かい資料がでてきたので、再度考えてみる。

 出所は総務省「家計調査」(2017年)「夫65歳妻60歳以上の夫婦のみの無職世帯」だそうだ。

 収入は

 社会保険給付で19万1880円、その他を加えて実収入平均20万9198円。

 支出は

 食費 6万4444円
 住居費 1万3656円
 光熱・水道費 1万9267円
 家具・家事用品費  9405円 
 被服・履物費  6497円
 保健・医療費 1万5512円
 交通・通信費 2万7576円
 教育費  15円
 教養娯楽費 2万5077円
 その他の消費支出 5万4028円
 非消費支出 2万8240円

 で、合計して実支出26万3718円となる。すると実収入に対して5万4520円足りないので、高齢夫婦平均貯蓄額2484万円を取り崩していきながら30年間(計算上は37.96年間)暮らし、95歳さらに100歳を迎えるという計算のようである。

 感想は
 
 妥当なのは、光熱・水道費、家具・家事用品費、被服・履物費、保健・医療費、交通・通信費である。(免許返納にでもなれば交通・通信費は減額される)(教育費は?)また、「非消費支出」というのは主に税金・社会保険料のことをさすようなので、所得税・住民税・国民健康保険料・介護保険料合計を月割りすればこの前後になる。

 対して、「食費」は子供に食わせる必要もないのであるから、この額は贅沢しすぎであろう。同様に「教養・娯楽費」も何に使うのであろうか、やはり贅沢な気がする。
 「住居費」は、やはり
固定資産税の分割額であろう。
 そして、「その他の消費支出」が大きな数字となっているが、ある県の例では、この内訳は「こづかい」「交際費」「諸雑費」となっている。これに大きな額を使うというのはそれこそ贅沢であろう。

 「その他の消費支出」というのは削っても生きていくのが困難になるという内容ではない。これが5万4028円であるから、この分がなくなれば貯金を取り崩す必要もないことになる。つまり公的年金だけでもそう悪くもない生活ができるということである。

 ただ、こうした計算は現在の高齢者の給付額そして支出と生活を見なおして言えていることである。

 今のまま平和が続くとすれば、年金制度が破綻して何も給付がない状態になっているということは、あり得ないと思う。ただ、今の若年層が老後を迎える頃にはどうなっているかということは、見えないことである。不満足な給付額でしかないという可能性はあり得る。予想もされる

 したがって世の中の様子を感じ取り、それに見合うように自らが老後に備えておくこと。それが無駄なことではないのは言うまでもない。それを自助努力というのだろう。

 金融庁の審議会ではこのことも含め、経済を活発化して年金原資を豊かにする必要性も考え、NISAなどへの投資を薦めるなどした報告書を作成したのであろう。


42. 投稿のあんちゃん[461] k4qNZYLMgqCC8YK_guGC8Q 2019年6月19日 11:33:27 : ec5C2vDjSU : blZtalNOcWhTRmc=[101] 報告

 フィナンシャルプランナーなら、前述の「食費」6万4444円は抑えて4万5000円程度に、その他「教養・娯楽費」2万5077円も1万円台に、「その他の消費支出(こづかい)(交際費)」5万4028円はせめて3万円台に、とアドバイスすると思う。これだけで5万円くらいは浮く。老後30年分の2000万円は必要が無くなる。

 総務省(あるいは金融庁審議会)の報告する「夫65歳妻60歳以上の夫婦のみの無職世帯」の平均支出は、貯蓄を取崩しながらも公的年金を中心にして余裕を持った生活ができている例である。

 ネットで家計簿がいくつも探せる。ほとんどが高齢者でなく、夫婦そして1〜2人の子持ちであるが、中には24万円くらいの収入でもやっていけている(親の家に住まわしてもらっている例もあるが)。さらにそれでも貯蓄ができている。

 逆に「食費」が12万円などという例があってびっくりさせられる。当然高齢者ではないが、そのような例では家賃15万円を超す家に住んでいたりする。「交際費」はやはり10万円台である。これは収入も多く裕福な生活の例である。

 まさか公的年金でそのような生活まで保障しろとは言わないであろう。それこそ自助努力あっての話である。現在の若年層がこの辺りをどのように受け止めて考えるかである。

43. 投稿のあんちゃん[462] k4qNZYLMgqCC8YK_guGC8Q 2019年6月19日 13:39:51 : ec5C2vDjSU : blZtalNOcWhTRmc=[102] 報告

 日経デジタルを今見たところだが、もう一つ二つ気が付いた。

 この2000万円(月5万4520円)の貯蓄取り崩しによって、年金生活者に26万3718円(20万9198円+5万4520円)でどのような生活が得られるのか。

 「平均的な生活」と記事にはある。ネットを捜すと日本の平均家計支出額は、夫婦のみでは22万1180円と出てくる。26万3718円は、これより4万円ほど多い。個人的にはこれで余裕ある生活ができるという理解になると思うのだが。貯蓄取り崩しをしなくても、ほぼ「平均的な生活」である。

 そして日経では「ゆとりのある生活」(=余裕のある生活であろう)にはこの1.2倍以上の額が必要としている。つまり31万6461円を超す額(貯蓄取り崩しは月10万円を超える・30年間では3800万円を超える)
 「豊かな老後」「豊かな生活」という言葉はもうすでに死語なのであろう。あるいはこれをも超える金額なのか。

 もう一つはこの月5万4520円の貯蓄取り崩しが必要なのは「会社員と専業主婦の夫婦」の場合であって、「会社員として夫婦共働き」の場合では、貯蓄取り崩ししなくても年金収入は「平均的な生活」を超え「ゆとりのある生活」ができる額に近くなっているということである。

 繰り返しになるが、こうしたことは現在の高齢者に言えることであって、若年層が老後どうなるのかについては、はっきりとした予想はつかない。

44. 投稿のあんちゃん[463] k4qNZYLMgqCC8YK_guGC8Q 2019年6月19日 17:18:00 : ec5C2vDjSU : blZtalNOcWhTRmc=[103] 報告

>ネットを捜すと日本の平均家計支出額は、夫婦のみでは22万1180円と出てくる。26万3718円は、これより4万円ほど多い。個人的にはこれで余裕ある生活ができるという理解になると思うのだが。貯蓄取り崩しをしなくても、ほぼ「平均的な生活」である。

間違えたようである22万1180円は住居費・自動車維持費・税金等を除いた所謂、生活のための費用と言うことらしい。それらを足すと平均の支出額は30万円を超すことになる。高齢者でない一般夫婦の場合である。したがって高齢者夫婦の場合、やはり26万3718円が統計上平均的な生活額となるようである。


45. 投稿のあんちゃん[464] k4qNZYLMgqCC8YK_guGC8Q 2019年6月20日 13:54:13 : ec5C2vDjSU : blZtalNOcWhTRmc=[104] 報告

 しかし、この一般夫婦のみの世帯が支出する月30万円を超す額にしても、高齢者夫婦のみの世帯が支出する26万3718円にしろ、満足に食べ、教養・娯楽というものを味わい、おそらくスマホまた車を使い、さらには周りとの交際費があり(これは冠婚葬祭で出費する以上の額を支出している)、これを「余裕のある生活」(「ゆとりのある生活」)と言わない方がおかしい気がする。

 貯蓄額平均値報告でも疑問を持つが、例によって平均値というのは大金持ちと、そうでないものの計算上の平均であろう。中間値を取ればより厳しい額でも高齢夫婦が生活をしている(できている)という実情が出てくるのではないのか。

 そうすると2000万円(月5万円の貯蓄取り崩し)の話は何だったのか、ということにもなりそうな気がする。


46. 投稿のあんちゃん[539] k4qNZYLMgqCC8YK_guGC8Q 2019年11月21日 21:44:10 : ec5C2vDjSU : blZtalNOcWhTRmc=[179] 報告

 >41を再度書く

 出所は総務省「家計調査」(2017年)「夫65歳妻60歳以上の夫婦のみの無職世帯」だそうだ。

 収入は

 社会保険給付で19万1880円、その他を加えて実収入平均20万9198円。

 支出は

 食費 6万4444円
 住居費 1万3656円
 光熱・水道費 1万9267円
 家具・家事用品費  9405円 
 被服・履物費  6497円
 保健・医療費 1万5512円
 交通・通信費 2万7576円
 教育費  15円
 教養娯楽費 2万5077円
 その他の消費支出 5万4028円
 非消費支出 2万8240円

 で、合計して実支出26万3718円となる。すると実収入に対して5万4520円足りないので、高齢夫婦平均貯蓄額2484万円を取り崩していきながら30年間(計算上は37.96年間)暮らし、95歳さらに100歳を迎えるという計算のようである。

 感想は
 
 妥当なのは、光熱・水道費、家具・家事用品費、被服・履物費、保健・医療費、交通・通信費である。(免許返納にでもなれば交通・通信費は減額される)(教育費は?)また、「非消費支出」というのは主に税金・社会保険料のことをさすようなので、所得税・住民税・国民健康保険料・介護保険料合計を月割りすればこの前後になる。

 対して、「食費」は子供に食わせる必要もないのであるから、この額は贅沢しすぎであろう。同様に「教養・娯楽費」も何に使うのであろうか、やはり贅沢な気がする。
 「住居費」は、やはり
固定資産税の分割額であろう。
 そして、「その他の消費支出」が大きな数字となっているが、ある県の例では、この内訳は「こづかい」「交際費」「諸雑費」となっている。これに大きな額を使うというのはそれこそ贅沢であろう。

 「その他の消費支出」というのは削っても生きていくのが困難になるという内容ではない。これが5万4028円であるから、この分がなくなれば貯金を取り崩す必要もないことになる。つまり公的年金だけでもそう悪くもない生活ができるということである。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK261掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK261掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK261掲示板  
次へ