★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK262 > 190.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
安易なトランプ依存 イラン訪問で露呈した安倍外交の限界 ファクトチェック・ニッポン!(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/19/senkyo262/msg/190.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 6 月 19 日 09:30:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 


安易なトランプ依存 イラン訪問で露呈した安倍外交の限界 ファクトチェック・ニッポン!
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/256376
2019/06/19 日刊ゲンダイ


中東の実力者から、アメリカのメッセンジャーと正式に位置づけられて…(C)ロイター/イラン最高指導者公式ウェブサイト

「安倍総理は我々が過ちを繰り返すことがないということを知るべきだ」

 そう書かれたイランの最高指導者ハメネイ師のツイート。トランプ米大統領の思いを説明する安倍総理に対して、「真剣さを疑わない」と評価しつつも、厳しい表現で反論している。これを見て、安倍政権の外交の限界を感じたのは私だけではないだろう。

 それは、仲介が成功しなかったうんぬんではない。中東の実力者から、アメリカのメッセンジャーと正式に位置付けられた上で反論されたことのマイナスは、今後のさまざまな外交の場で尾を引くことになる。

 私自身は、このタイミングでの安倍総理のイラン訪問を次の2つの点で評価していた。

 1つは、トランプ政権への牽制。トランプ政権の対イラン強硬策には、何の合理性も見られない。イスラエルの意を受けたとする説明をもっともらしく語る識者は多いが、イスラエルとイランの関係はもう少し複雑だ。イスラエルにとってイランは敵ではあるが、必要以上に弱っても困る。なぜならイスラエルとイランは中東において非スンニ派の国という同じ立場だからだ。

 アメリカでは、トランプ政権の対イラン政策は、トランプ一族がビジネスを展開するサウジアラビアの要請を受けたものというきな臭い指摘も出ている。いずれにせよ、まともな政策ではない。こうした中で安倍総理がイランを訪問することは、臣下のごとく振る舞ってきた日本の首相でさえイランと対話をするというメッセージになる……そういう期待を私は持った。

 もう1は、日朝関係の地ならしだ。国際社会で孤立しているイランを訪問することは、金正恩政権にとって前向きなメッセージを送ることになる。少なくとも、平壌はそういう文脈で見るはずだ。更に、推測を交えるならば、安倍総理はイランに日朝対話の橋渡しを依頼する可能性もある。

 NHKの特派員としてイランに駐在した経験から言えば、イランは朝鮮(北朝鮮)との間に太いパイプを持つ。イランに日朝関係を前に進めるために動いてもらうことはあり得る。私は、安倍総理の訪問を知った時、真っ先にその可能性を考えた。

 アメリカでは、トランプ政権の対イラン政策は、トランプ一族がビジネスを展開するサウジアラビアの要請を受けたものというきな臭い指摘も出ている。いずれにせよ、まともな政策ではない。こうした中で安倍総理がイランを訪問することは、臣下のごとく振る舞ってきた日本の首相でさえイランと対話をするというメッセージになる……そういう期待を私は持った。

 もう1は、日朝関係の地ならしだ。国際社会で孤立しているイランを訪問することは、金正恩政権にとって前向きなメッセージを送ることになる。少なくとも、平壌はそういう文脈で見るはずだ。更に、推測を交えるならば、安倍総理はイランに日朝対話の橋渡しを依頼する可能性もある。

 NHKの特派員としてイランに駐在した経験から言えば、イランは朝鮮(北朝鮮)との間に太いパイプを持つ。イランに日朝関係を前に進めるために動いてもらうことはあり得る。私は、安倍総理の訪問を知った時、真っ先にその可能性を考えた。



立岩陽一郎
ジャーナリスト、1967年生まれ。91年、一橋大学卒業後、NHK入局。テヘラン特派員、社会部記者、国際放送局デスクなどを経て2016年12月に退職し、17年からフリーランスとして活動。現在は調査報道を専門とする認定NPO運営「ニュースのタネ」編集長。アメリカン大学(米ワシントンDC)フェロー。毎日放送「ちちんぷいぷい」レギュラー。ニコニコ動画でも「ファクトチェック・ニッポン」の配信を開始。









 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[18159] kNSCqYLU 2019年6月19日 09:33:09 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[8225] 報告


2. 2019年6月19日 09:51:09 : eQHpkW1P7s : Li5jYUI0RzNET2c=[217] 報告
 このような政権の頓珍漢勘違い場違い外交は「外務省」の無能を証明しているのではないか?

 今の自民党国会議員が「複雑な関係に満ちた世界中の国々と相対する外交について深い理解と高い見識を有していない」という事は多くの国民が理解している事。

 政権の外交は外交を裏から支える(現在では裏で糸を引き操るいう事か)外務省がすべての情報を上げて、外交指針を提示する状態だろう。即ち無知で品格の無いな人間が、外務省に操られて芝居をしている、というみじめな状況だろう。

 また外務省(害務省という人もいるくらいだ)は米国派が今でも主導権を握っているとすれば、他の米国派以外の貴重な情報は官邸に重用されることも少ないはず。

 とすれば「日本外交は外務省主導下で米国益最大化に全力を尽くす」という事が当然のごとくに大手を振って行われている、という事が理解できる。

3. 2019年6月19日 13:33:21 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[1459] 報告
⁅佐藤健志⁆イラン訪問の功績はいったい何?
.
日本の行く先
2019/06/18 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=qu6aYrF4DTE
4. 2019年6月19日 20:44:26 : D0QUl32qUN : OWczZmhIbUhDL3c=[563] 報告
変わりゆく 下手な期待が 失望に

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK262掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK262掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK262掲示板  
次へ