★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK262 > 671.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
冷酷な統計が示す、これが平均的国民の老後年金生活。 (澤藤統一郎の憲法日記)
http://www.asyura2.com/19/senkyo262/msg/671.html
投稿者 肝話窮題 日時 2019 年 7 月 03 日 23:00:06: PfxDcIHABfKGo isyYYouHkeg
 

 
昨日(7月2日)、厚労省が2018年の「国民生活基礎調査の概況」を公表した。下記の両URLで、その報告を見ることができる。

https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa18/dl/09.pdf
平成 30 年国民生活基礎調査の結果を公表します(Press Release)

https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa18/dl/10.pdf
平成 30 年 国民生活基礎調査の概況

同報告は、特に【調査結果のポイント】として、次の点を挙げている。
・1世帯当たり平均所得金額は551 万6 千円 <前年560 万2 千円>
・生活意識が「苦しい」とした世帯は57.7% <前年55.8%>
(注:生活意識は、5段階の選択肢であり、「苦しい」は「大変苦しい」「やや苦しい」の合計)

1年前に比較した国民生活は、客観的に所得が減って、主観的には生活意識を苦しいものとしている。そのことが、統計に表れている。これが、アベノミクス6年目の「前年比成果」なのだ。わずか1年で、所得は「9万円」の減、生活苦は「2%」の変動である。

折しも、参院選直前である。「年金選挙」の様相を帯びてきたこの選挙の争点に関わるものとして、この統計も「老後」の「年金問題」との関連で注目された。

この点について、同報告は、次のように特記している。

   「高齢者世帯(65歳以上の者のみで構成するか、又はこれに18歳
   未満の未婚の者が加わった世帯)では「公的年金・恩給」が61.1%、
   「稼働所得」が25.4%となっている」
   「公的年金・恩給を受給している高齢者世帯のなかで「公的年金・
   恩給の総所得に占める割合が100%の世帯」は51.1%となっている」

つまり、年金受給者の多くが、ほぼ年金だけに頼って暮らしている。稼働所得は、微々たるものに過ぎない。まったく年金だけに頼って暮らしている人も過半数に及ぶ。

さて、公的年金受給者全体の半数を上回る51.1%が、ハッピーに公的年金だけで悠々と老後の生活を楽しんでいるのか。あるいは生活費に不足ではあるが公的年金以外の収入を得ることができないアンハッピーな状態なのか。統計は、直接にその点に切り込んではいない。

しかし、高齢者世帯の「平均公的年金・恩給」受給額は、年間204万5000円であるという。この金額で、「1.5人」(高齢者世帯は、夫婦構成と単独構成とほぼ半々。所帯人員数の平均は、「1.5人」でよいと思う)が暮らしていけるはずはない。一人あたり月額にすると、11万円程度に過ぎないのだから。

また、同報告によると高齢者世帯総所得金額の「中央値」は、年額260万円である。204万円が年金、その余の年間50万円余が稼働収入ということになる。これが平均的国民の老後だ。「年金だけでは生活は成り立たず」、さりとて「働こうとして真っ当な稼働収入を得るあてもない」と覚悟しなければならない。

消費増税をしてさらに経済弱者を痛めつけたり、F35を買ったり、イージスアショアに莫大な金を注ぎ込む余裕など、この国にはないことを悟らなければならない。

毎日新聞は、「老後所得『年金のみ』半数 生活苦しい55%」(7月3日朝刊)との見出しで、下記のとおり簡潔に報じている。

   65歳以上の高齢者世帯のうち、働いて得られる収入がなく、総所得
   が公的年金・恩給のみの世帯が半数に上ることが2日、厚生労働省の
   2018年国民生活基礎調査で分かった。生活への意識を質問したと
   ころ、高齢者世帯で「苦しい」と答えた割合は55・1%に上り、前
   年から0・9ポイント増加した。

   無年金の人らを除く高齢者世帯のうち総所得に占める公的年金・恩給
   の割合が100%の世帯は51・1%。この割合が50%を超える傾
   向は1990年代から続く。1世帯当たりの平均所得(17年)を見
   ると、高齢者世帯は334万9000円。所得の内訳は「公的年金・
   恩給」61・1%、「稼働所得」25・4%−−など。

また、時事通信はこう伝えている。

   収入「年金のみ」が半数=高齢者、生活の支え−国民生活基礎調査
   厚生労働省は2日、2018年の国民生活基礎調査の結果を発表した。
   年金や恩給をもらっている高齢者世帯について、これらの収入が総所
   得の100%を占めると答えた割合は51.1%と約半数だった。恩
   給の受給者はごく限られるため、収入源が年金のみの高齢者世帯が相
   当数を占めるとみられる。

   17年の割合は52.2%。過去増減はあるが、13年の57.8%
   から微減傾向が続いている。働く高齢者が増えたことが影響している
   とみられる。
   老後の資金をめぐっては、公的年金以外に2000万円の蓄えが必要
   と指摘した金融庁報告書が注目を集めている。老後への不安が広がる
   中、高齢者世帯の多くが年金を支えに生活費を確保している実態が改
   めて浮き彫りとなった。


時事がいう「働く高齢者が増えた」のは、明らかに不十分な年金では暮らせないことの結果である。割りの悪い仕事でもやらざるを得ないのだ。年金は増やさない。いや、マクロ経済スライドで、着実に減らしていく。これが、政権の老人「反福祉」基本構想なのだ。

若者が、これを他人ごとと見過ごしてはならない。生活を「苦しい」と感じているのは、「児童のいる世帯」では、62.1%【前年58.7%】と高齢者所帯より高い。また、年代別で世帯人員1人当たり平均所得金額をみると、最も低いのが「30〜39 歳」の179 万6 000円なのだ。しかも、若者が年金受給年齢に達する頃、マクロ経済スライドは今の水準には及びもつかない低年金受給額となっているのだ。

若者よ、あなたがたの老後は、さらに厳しい。あなたが、投票所に足を運んで、この政権にノーを突きつけない限りは。
(2019年7月3日)

http://article9.jp/wordpress/?p=12907  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2019年7月04日 01:18:35 : vnUxfbHXEY : eU9GNkMwZXpEdDI=[296] 報告
公的年金受給額は”手取り”ではない。ここから健康保険などの社会保険、介護保険が差し引かれる。さらに課税最低額は上がりそれに対して基礎控除額は下がり住民税ばかりか少し受給額が多いと所得税も引かれる。実際に使える金額は少ない。家賃など払っていればまず生活は成り立たない。

それでまだ自民党に投票しているとはあきれる。

2. 2019年7月04日 02:45:36 : quMKleKEOA : andmOS5lY2dYN00=[238] 報告
貯蓄の引き落としや株式売却てのは老後の所得に入れて計算されているのですか?

家賃収入とかは所得に入るのだろうけど

3. 2019年7月04日 05:59:05 : 3dQ0wztUrs : dE13OGZPR1RMdUU=[4] 報告
要は、見栄をはる事をやめた瞬間、
(つまり背に腹は変えられない事を悟りお先真っ暗を自覚した瞬間)現実が響いてくるわけで。

それまではメディアのアベノミクスマンセー的な誘導を心地よく聴いてた民衆が、あれ?待てよ?と思い始めると同時に不協和音だらけの不穏な音楽(そのサトルな伴奏が明白な主旋律に取って代わるような)に気付き始め…

そろそろジャーン!と、全鍵盤を叩き潰すような破壊的な、音楽ならぬ
「強烈な雑音」に叩き起こされつつあるわけだ。

♯♭たらり〜
鼻から牛乳〜〜♪

4. 2019年7月04日 19:36:23 : D0QUl32qUN : OWczZmhIbUhDL3c=[962] 報告
見せつける 貯蓄ありきの 統計で
5. 2019年7月04日 21:12:36 : kSjZmxyIak : Ti5BQUg2UEkvRjY=[6] 報告
>>3
凄く上手に表現できているな
最後のはおふざけ口調だがふざけられる状態ではない
悟った風な風を利かせて「足りない?知っていましたよ」と
言っても現実に目の前に突き付けられれば
かなり印象が変わる それが日を追うごとに
現実感を増していくのだから
なおのこと「悟り」が「恐怖・怒り」に変わるのは必然
耐え忍ぶ民族なのと奴隷根性が染み付いているので
「自民党に投票し続けた事実も含めて僕らの責任」
というふうに落とし込むような気がしないでもないが
個人的には四の五の言ってられない状態になれば
声を上げるようになる可能性が非常に高いように思う

>>1
それな

6. 2019年7月04日 21:16:12 : kSjZmxyIak : Ti5BQUg2UEkvRjY=[7] 報告
>個人的には四の五の言ってられない状態になれば
>声を上げるようになる可能性が非常に高いように思う

これは想像だが自民党は今後より国民を分断していくと思う
全体のパッケージではなく一部を囲うことで
政権側で密を吸う強固な支持者側(栗田)と
其れ以外の者に分けると思われる

7. マッハの市[2094] g32DYoNugsyOcw 2019年7月05日 00:05:09 : 3qP8l6vljU : d2lFT3FHWktUeGM=[5] 報告
私は葬式代の貯蓄だけで精一杯の年金生活。 農家&自営の方は貯蓄が主でしょうね。
年金から、所得税など年間約50万円もの各種の税を納めてる。↙

・介護保険料 7万円(妻5万円) ・後期高齢者医療保険  9万円(妻 国保8.8万円)
・市 民 税 4万円      ・固定資産都市計画税 13万円 

借家暮らしも大変だし、持ち家暮らしも並大抵ではありません。
ありがたいことに年金で何とかたべているけど、
入院なんかできないのだ、倒れるわけにはいかんのよ。

  自公安倍晋三が 10月から消費税10%、、、冗談じゃないぜ !!

8. マッハの市[2095] g32DYoNugsyOcw 2019年7月05日 02:34:41 : 3qP8l6vljU : d2lFT3FHWktUeGM=[6] 報告
(数日前の中日新聞などで報道)
自民党の沖縄の3支部は1年9か月前(2017年10月)の衆院選期間中に、

辺野古新基地関連工事の受注業者A
 ・仮説道路工事13憶円 ・護岸工事(他業者と共同受注)約91憶円
から、自民党立候補者、・国場幸之助・宮崎政久・西銘恒三郎)の、
3氏が代表を務める自民党の各支部に対しての、それぞれ20万円の献金事実がわかった。
この3氏は、2014年の「衆院選」でも本件工事受注の別業者から献金を受け、発覚後に返金。
                           以上、報道要旨 

沖縄の民意を無視して辺野古基地工事を強行、
安倍晋三が、そこまでして、やる訳はこれしかない。

「国費」➠業者➠自民へ献金、、「国費」➠業者➠自民へ献金

こんな風に血税を回しているんじゃ、若い方の年金も不安。・・・・・

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK262掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK262掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK262掲示板  
次へ