★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK265 > 819.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
北海道のツワーでわかる、れいわの期待はますます膨らむ。(かっちの言い分)
http://www.asyura2.com/19/senkyo265/msg/819.html
投稿者 一平民 日時 2019 年 9 月 26 日 21:11:33: weTx3UHdkkpXM iOqVvZav
 

北海道のツワーでわかる、れいわの期待はますます膨らむ。
https://31634308.at.webry.info/201909/article_23.html

れいわの山本代表が北海道を回っている。札幌駅前の演説では、参議院選挙の時のような聴衆が集まった。この熱気は衰えていない。

昨日の旭川の街宣のライブをずっと聞いていた。山本氏は、聴衆から無作為に質問を受ける。質問者は旭川から遠い小さな町からもたくさん来ていることがわかる。その質問の内容は、引きこもり問題、病気補償の問題、地方で仕事の無い問題などほとんど弱者の問題が主であった。明らかに、れいわに対して今までの野党にないものに期待をもっていることは明らかである。質問者の中に、高校生が消費税の話を質問していた。聞いていて何か的を外れたようなことを言っていたが、山本氏は決して無視しない。こちらがもういい加減に止めてもらいたいと思うが、丁寧に対応する。この人の話を聞く努力は半端ではない。

人間は、その人の真剣さ、真心を感じるものである。だから人の心を打つ演説となると思われる。だから、れいわが何か変えてくれるのではないかと期待する。

その山本氏が、野党の立憲、国民が消費税の減税に消極的であることに「共産党以外は無視している。野党が力を合わせてやっていかなければいけない」と不満を示したという。立憲が今までの独立主義から統一会派に動いたことは、れいわ人気に驚いて、このままの孤立主義ではだめと思ったからだ。

しかし、統一会派を達成した途端、共産に親しい自分たちと異質のれいわには組しないと考えていると思っている。れいわに逆に多数の自分たちが利用されないようなことを思っている気がしてならない。このブログで何回も書いているが、れいわは多数の中に入って独自の主義主張を無くしたら今までの期待を挫いてしまう。シンパシーの近い共産とブームを作っていくか仕方がない。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2019年9月26日 22:04:48 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[3034] 報告
〖基調講演〗渡辺てる子氏・選挙体験談「れいわ新選組から立候補して何を得たのか」2019.09.21
.
sarasoujunohana
2019/09/23 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=oBOmbFCIZ-o
2. 人間になりたい[1190] kGyK1ILJgsiC6IK9gqI 2019年9月27日 00:38:56 : Igew9LiSCV : SVFzcHhMUWdwdG8=[240] 報告

野党支持の経済学者が山本太郎をボロクソに言い、
与党支持の経済学者が山本太郎を支持するというねじれ現象が起きている。
金子勝はかなりいい加減な根拠で山本太郎を叩いているが、
それではどうするべきなのかを示さない。
藤井聰は消費税増税で日本経済が悪くなることを、データを基にしっかりと示している。
これで安倍政権が屁理屈をデッチ上げて減税でもしようものなら、
野党の政権交代は半永久的になくなる。
立憲、国民は、民主党時代に、消費税増税を推進したことを正当化するために、
減税、廃止を言えないのだろうが、
今は、そんなくだらないことに拘泥している場合ではないことを認識すべきだ。
 
 
3. 2019年9月27日 04:25:28 : VluRDm6cyA : ZlRwT1NyY3RtU1k=[106] 報告

今更、立憲に国民+野田どぜうのバカの背後霊では、倒産寸前の旧民主党でないか。

今更、懐メロ旧民主党?だうしようもないバカどもだわ。安倍極悪政権を倒すと

いうより暖かい目で見守って皆で自民党安倍極悪政権を密かに応援しようという

魂胆が透けて見える。安倍が国会を開会せず逃げ回り、日本の国益のバラ撒きに

専用機で遊び呆けているのに暖かく見守っている。少し騒げばいいのに野党の

風上にもおけないね。自民党の風下か。トロイの枝脳そらまめと師匠・野駄どぜう。


4. 2019年9月27日 06:50:03 : w0iiZGCpSc : QlVMby5WdGk2cEU=[6] 報告
旭川での、街頭演説は感動しました。あるお母さんが、登校拒否の子供の相談をしていました。

その時山本太郎はその相談に自分のことのように向き合い自分の秘書をしている方を前に出しました。その秘書は幼稚園卒。議事録を読むのが好きで最初の仕事は安部総理の質問を書くことだったといいます。これはまさに登校拒否の子供の社会参加を助けたひとつの例です。

政治が果たす役割って弱者に寄り添い、ある程度の生活ができること。

5. 2019年9月27日 07:19:04 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[3038] 報告
〖蓮池透氏独占インタビュー〗Chapter3 拉致について 〜拉致問題・家族会元事務局長として〜
.
Citizen Channel JPN
2019/09/26 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=S9dkN7OfJio
6. 2019年9月27日 10:35:02 : OHkMo5nAaE : UzloV1dqRTF5SUk=[95] 報告
枝野幸男は期待はずれ、ここまで安倍政権の暴政を許し国民が悲鳴を上げているのに安倍を倒そうと言う気概が全く見られない、野田の様な国民を裏切ったA級戦犯と手を繋ぐなど国民の気持ちを逆なでしている、立憲を立ち上げた時の勢いは全く感じられない、自己保身そのものだ。もう山本太郎と共産党に託すしかない。
7. 2019年9月27日 11:34:56 : taVtEFczKE : Z0lPWVozOG4zYlU=[48] 報告
>>6さん
枝野幸男は、立憲を立ち上げた時の勢いは全く感じられない、自己保身そのものだ。

枝野幸男は元々勢いなんかありませんよ。
あの時は国民の方に、行き場のない爆発的不満の勢いがたまっていたところへ降って湧いたように、枝野が立憲を立党したので、「とりあえず自民党勢力でなければ良い、民主党はなくなっちゃったし、希望の党は第二自民党だし票を入れる党がない!」ってな具合で、仕方なく国民が枝野にたかっちゃっただけですよ。

でも枝野は元々、民主党結党時、マイクを持って街頭で小沢小沢氏をこき下ろして、仙谷や岡田に内閣に拾ってもらったロクデナシですから。

あの時民主党が政権をとれたのは小沢氏の力なのに。
小澤氏が鳩山氏に譲らなければ今こんな時代にはなってなかった。
鳩山氏は悪い人ではないが、人が良いだけに松下政経塾出身者を信用し過ぎて結局自らも滅ぼされてしまった。
その筆頭が藤井裕久や仙谷由人・岡田克也らだ。
そしてその仲間で政権を良いようにされて、自分もはじかれてしまったって事ヨ。

8. 2019年9月27日 11:51:14 : tjQRSa15nI : aUx3ZXIwYXNhaDI=[189] 報告
6番の方のコメントに共感!!!
9. TondaMonta[1465] gnOCj4KOgoSCgYJsgo@CjoKUgoE 2019年9月27日 13:57:11 : NmojtyN6fQ : WWx2V3pidVdWM1E=[3] 報告
人間になりたい様。

元慶応の金子勝教授は、MMTを批判しているのです。つまりハイパー・インフレが起きるからMMTに反対しているのです。山本太郎氏の『8つの緊急政策』を実現するために新規国債を発行することに反対しているのです。つまりMMTを理解していない経済学者の一人なのです。
元長野県知事の田中康夫氏もMMTを理解していません。元朝日の山田厚史氏はMMTを理解していますが、例えばインフレ率(4%程度)を無視しています。つまり山田氏もMMTを理解していないか、捻じ曲げています。IWJは弁護士の明石氏にMMTが間違いであることを語らせていましたが、明石弁護士は「実質賃金が下がっていることを見落としていた」と苦しい弁明をしてMMT批判が間違っていることを認めました。歓迎します。

10. 2019年9月27日 16:37:41 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[3045] 報告
「山本太郎」は取り扱い注意のキーワード。保守系チャンネルの人気は回復する?
.
れいわ新選組ニュース
2019/09/26 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=vA86lx791Yg
11. 2019年9月27日 17:38:53 : taVtEFczKE : Z0lPWVozOG4zYlU=[52] 報告
令和がこれだけ人気が高くなって100人も候補者を立てれば、共産党と共闘して政権取れるかも。

その時は立憲も混ぜてやればいいよ。
まさか立憲派自民党へ行くなんて言わないよね!
分からないか?
細野のような輩もいるから。
自民党の林文子の応援演説した立憲女もいたからな。

12. 2019年9月27日 17:51:02 : rLqydtI0kM : MmZid1N6bUd2M3c=[1] 報告
06>「枝野幸男は期待はずれ・・・立憲を立ち上げた時の勢いは全く感じられな    い、自己保身そのものだ。もう山本太郎と共産党に託すしかない」


 枝野・玉木・野田にとっては、大きい野党を作ることが何よりのプライオリテイー、結果として政権が転がり込んできおればよし、来なくてもよい、それは二の次だ。じゃから、れいわ山本太郎がブンブン騒ぎ立てることが目障りで目障りでシャアナイ、邪魔そのもの。こっから、”・・・廃止で失敗した国へ行った人でしょう”の発言が出る。枝野以下のこんたなヤリカタは、立憲・国民のコアの堅い支持層は確保できるが、現下の経済不況で疲弊しきった無党派層・棄権層や、消費税に痛みつけられおる保革問わない中小零細商工業層等までは、決してウイングを広げることはデキナイ。枝野以下の考え方は、自公一強を許してきた従前のやり方とオンナシであり、”永遠”と言えるくらい政権交代は無理じゃろう。無党派層・棄権層等は益々政治に関心無くし、足が遠くなり、投票なんざ行かなくなる。枝野以下は、そんたな状況でも否定はしない、消費税で大企業の税負担を補填し、バーターで御用労組の票を頂く、持ちつ持たれつのこげん状態は、騒ぐ程居心地ワリイもんでねえ、これが本心だ。
 他方、一気に政権交代を提起し、政治のパラダイム・シフトを目指してるんがれいわ山本党とそれに触発された、全国無党派層・棄権層・中小零細商工業層等だ。農民層や漁民層その他も加わるが、暮らしや仕事に追い詰められ、もはや政治の向きを変えるきゃあ展望持てない人達だ。ここ20年の不況で、こげん層が急増しちょる。これら人々の動きは、国民総蹶起とも言える状況になりそうで、今秋から来春にかけては、全国各地で鯨波の声が上がり,法螺貝が高らかに吹く鳴らされそうだ。最早動き出した山は、何人も止めることは出来ない、潮目が変わるんだ、目が利くもんは、政治家あるいは政治を志すもんは、新たな動きを見逃さず、れいわ山本党に結集すべきだ、賭けてみるべきだ。
 枝野等以下の、取り敢えず野党つうパイをデカクつう考え方は、蹶起した国民大衆の心を決して捉えることは出来ない。陳腐なおつとい来ながオチじゃろう。他方、国民大蜂起側は益々膨張一方だが、これだけでは勝てない。成功させるには、中心勢力として、れいわ山本党に加え様々な政治勢力を結集させる必要がある。最大は、日本共産党だ。共産党は枝野等以下の曖昧野党に忖度して、増税反対・増税凍結レヴェルのキャンペーンに終始していては、国民総蹶起に乗り遅れる。旗幟を鮮明にする時がきたのでは。
 1960年代の欧州構造改革では、様々な中道左派政権が誕生したが、現代各政権もその延長上にある。仏でも伊でも共産党が余りにも強いため、保守側は中道勢力を引き込み、中道左派政権として生き延びる必要があった。現代我が国の政治状況は、自公という自称“保守”が壁として立ちはだかっちょるが、一強と云われるが、現状分析すれば、新興れいわ山本党や共産党を軸に、かっての構造改革を上回る新たなドラマあるいはシナリオが必要なことが分かる。新しい動きが、我が国を変えることになりそうだ。

求められてる。

13. 2019年9月27日 18:37:44 : eKroc8np5M : MEo4MEVRanZ2dmM=[1] 報告
れいわの経済政策は100%実現可能だ。
14. 2019年9月27日 18:55:55 : dxkTl1vUxc : NXlNOUwyaUpSenc=[166] 報告
13、説得力あり。れいわ太郎さん頑張れ、みなさん少しでも寄付しよう。選挙には資金がいる。一番国民目線の共産党も、政党助成金貰えばいいのに。国民のためにならない自民党が高額を手に入れていることに腹立つ。
15. 人間になりたい[1191] kGyK1ILJgsiC6IK9gqI 2019年9月27日 21:07:45 : Igew9LiSCV : SVFzcHhMUWdwdG8=[241] 報告

>>9.TondaMonta師匠

ご教示、ありがとうございます。
与党と野党の対立の他に、プライマリーバランス重視の緊縮派と、
カネを刷ればいいじゃんというMMT反緊縮派との対立もあり、
なおかつ、私の判断基準は人間とゴロツキというものであり、
もうグッチャグチャでワケが分かんない状態になっております。
はっきりしていることは、安倍晋三とその同類はダメということでしょう。
 
 

16. クライシス[142] g06DiYNDg1aDWA 2019年9月27日 23:14:25 : PxS1k7MhD2 : V3E1TmcvaUw5emc=[201] 報告
プライマリーバランス重視の緊縮派=売国奴

失われた30年=超国債発行不足=売国奴による日本経済破壊

1991年以降、ドイツやイギリスやフランスは2倍以上に
アメリカの名目GDPは3倍以上に
韓国は約5倍、中国は約35倍に。 日本は酷すぎだ(笑)

名目GDP推移
1991年 2018年
日本(10億USドル) 3584 4913
アメリカ(10億USドル) 6,158 20,494
ドイツ(10億USドル) 1,868 4,000
フランス(10億USドル) 1,273 2,775
イギリス(10億USドル) 1,244 2,828
イタリア(10億USドル) 1,236 2,072
カナダ(10億USドル) 612 1,711
韓国(10億USドル) 325 1,649
中国(10億USドル) 415 14,407

17. 2019年9月28日 06:19:23 : f2Dn11MDkA : VUkwODVmaXFnZVE=[9] 報告
れいわ共産党連合が今回300人立て大躍進したならたとえ政権がとれなくても次回の選挙のことを考えたら立憲議員や地方の議員が離党して参加するので次回待たなくても政策が実現できるよ

18. 2019年9月28日 07:48:07 : 26RjLeQlIU : WVViRlFqRnZQbXM=[1] 報告
17>「れいわ共産党連合が・・・政権がとれなくても次回の選挙のことを考えたら   立憲議員や地方の議員が離党して参加する」

 来秋解散総選挙じゃあ、れいわ共産党連合は大躍進は間違げえねえよ。そうなると、政局に緊張感走り、レームダックで追い詰められた安倍は、プライドからこんたな政局は認められねえと、間おかず、早ければ6ケ月後くれえかも、再度解散やるな。その選挙だ、その次の次の選挙の時だ、れいわ共産党連合が一挙に政権奪取するんは。何やら未来予測の政局が読めてきたよ。まあ、合力の法則みてえに、予測とは相当チャウ方向に行くだろうが、何れにしても、れいわ共産党連合は半端でねえ、物凄いパワーを秘めちょるつうことだよ。国民大衆がそれを求めちょるつうことだ。10パーの分けのわからねえ税制で翻弄されちょるんじゃあ、だれもが今の政治はダメと思うよ。

19. 2019年9月28日 10:12:37 : 26RjLeQlIU : WVViRlFqRnZQbXM=[2] 報告
09Tonda氏>元慶応の金子勝教授は、MMTを批判しているのです。つまりハイパー・インフレが起きるからMMTに反対しているのです・・・新規国債を発行することに反対しているのです」

 
現代貨幣理論(Modern Monetary Theory、略称MMT)は、ケインズ経済学の亜流だろうが、根本で異なる。ケインズ経済は、「不況期には大胆に政府支出を増やすべきだが、経済が軌道に乗ったら、増税などによって、それら赤字を賄うべきだと言う考え」(出所:クリプトピックス)であった。昭和恐慌後の高橋財政なども、恐慌脱出した後は、禁じ手の日銀国債発行などは止めるべきの考えであったから、ケインズ経済学に通じるものであった。MMTでは、そのケインズ経済さえ更に飛び超え、不況期の無制限の国債発行を主張するのが特色である、自国通貨発行国という条件付きながら。実際既に、米でのQ1〜3のBバーナンキによるヘリによるドル上空撒布的状況なんかも、MMT有効性の先導的試験であったかも。
当然に2点から、MMTに対する危惧の主張がなされる、1つはハイパー・インフレであり、他はジョン・ロー的貨幣制度破綻的状況の招致である。前者については、金子勝教授の批判の詳細は小生は不識だが、仮に国債の無制限発行がハイパーを招くつう単純な批判であるとすれば、ハイパー状況招致についての金子教授の理解度は、大先輩に申しわけないが、浅いとも言える。この点については、本年6/8阿修羅サイトに下記のコメを載せてるので、関連するので再掲する。後者は、1720年のミシシッピ会社の破綻によるインフレ到来で、ルイ14世仏財政破綻を指すが、「ローがやったことは、現代世界における量的緩和政策、あるいは財政フアイナンス(国債の貨幣化)とまったく同じもの」(出所:野口悠紀雄、日本経済新聞出版社、2014、P196)とあるように、健全財政の視点からは問題がある。
MMTとかの金融政策理論は、現代米の量的金融緩和で、既に先導的試行がなされてる面があるが、財政論や貨幣論からは検討すべき問題点もあり、今後の課題と思う。れいわ山本党も、MMTによる景気振興を打ち出しおるが、2%メドの条件付けおるが、政権選択選挙に関わる事項でもあり、今後慎重にジックリと協議されるべきだ。昭和財政経済史におけるハイパー・インフレの位置付けについて、上述のように6/8阿修羅サイトにコメ載せたので、参考に再掲する。

 <戦後日本の1946〜48にかけての超インフレは、戦時赤字国債発行に起因するものでない、は事実で正しい。公開プレゼンで山本太郎が米の某シンクタンクの研究を引用して説明したように、超インフレは紙幣の過剰で起きるものでなく、物資の不足が原因となる。
1946〜48頃の日本は、資金(紙幣)の需要が急増した。帝國陸海軍解体で、退役兵士に給与や退職手当を払わねばならず、何十万もの引き揚げ兵士にも対しても同様であった。預貯金の殺到する解約にも応じねばならなかった。加えて、特殊決済制度の解凍つう問題もあった。1943年7月に企業整備資金措置法が施行されたが、企業整備ちゅうのは戦争や軍需に関係ない全国の国民が従事する生業を、中小商工業や大企業でも繊維関係など平和的産業の会社を、全て廃棄・廃業させるものあった。真っ先に狙われたんは、米屋やタキシー会社であった。つまり会社を取り上げたわけだが、市場経済の下では国家権力といえども、無償で強権的に取り上げるわけにはいかない。廃棄する商店・会社・工場・機械等は、国が買い上げる形をとった。しかし、厖大な国民の財産を買い上げる形で資金(紙幣)を国民側に撒布しては、その資金がインフレを引き起こすことを、国は恐れた。そこで、巧妙な方法が考案された、それが特殊決済制度である。国は資金を支払うが、銀行の帳場上に記入するだけにして、実際は資金は国民へ渡さない、つまり凍結した。その凍結された巨額な資金が、敗戦で権力の崩壊と共に、一度に資金化の要求となって。国に迫った。
  こうして資金(紙幣)はいくらあっても足らない状態となった。他方、資金に対応する物資生産の方は、ほぼ壊滅状態であった。これは必然的に物価を高騰させ、超インフレを招いたわけである。よって、山本太郎の説明が正しい    >

20. 2019年9月28日 10:20:50 : 26RjLeQlIU : WVViRlFqRnZQbXM=[3] 報告
19ですが、野口悠紀雄教授著書についての引用文献表示で、下記のように補足します。
 原文;(出所:野口悠紀雄、日本経済新聞出版社、2014、P196)
 補足文:(出所:野口悠紀雄『金融政策の死』日本経済新聞出版社2014、P196)

                   以上です。

21. クライシス[149] g06DiYNDg1aDWA 2019年9月28日 18:55:17 : PxS1k7MhD2 : V3E1TmcvaUw5emc=[208] 報告
国債をある程度発行するとインフレになるが
インフレ率が3%台になったら新規の国債発行を止めればいいだけ


国債発行でハイパーインフレが起きるなんて言うのは
詐欺師か知恵遅れ
なのである(大笑)

インフレは金融政策と財政政策でコントロール出来ます(大笑)

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK265掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK265掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK265掲示板  
次へ