★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK267 > 128.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
なりふり構わぬ朝令暮改 世紀の破廉恥政権“錯乱”と“迷走”(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/19/senkyo267/msg/128.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 11 月 03 日 01:45:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 




なりふり構わぬ朝令暮改 世紀の破廉恥政権“錯乱”と“迷走”
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/264186
2019/11/02 日刊ゲンダイ


言い訳がましい表情(C)共同通信社

振り回される業者と受験生ももう唖然

 決して「君子は豹変す」ではない。方針などあてにならない政権の単なる「朝令暮改」。いや、まだ何ひとつ改まってさえいないのだ。

 萩生田文科相が1日、大学入学共通テストに導入される英語民間試験の来年度実施の延期を表明。今後は民間試験の活用の有無も含め、抜本的な制度の見直しを行い、2024年度の実施を目指すという。

 この日朝、まさに英語民間試験の「共通ID」の受け付けが開始。申込先の大学入試センターには文科省から延期決定の連絡はなく、予定通り報道陣への説明会が行われた。メディアが事前に「延期検討」と報じていたとはいえ、ドタバタした方針急転劇には世紀の破廉恥政権の錯乱と迷走、なりふり構わぬ悪あがきが、くっきり浮かぶ。

 英語民間試験を含めた入試改革は、第2次政権発足直後に「教育再生」を掲げた安倍首相の肝いり政策。13年5月に自民党教育再生実行本部がまとめた第2次提言に端を発し、主に英語を話す能力が「現行のセンター試験では測ることができない」との理由が導入のタテマエとなった。

 当事者である大学や高校、受験生を議論の片隅に追いやった政治主導による制度設計が、一気に逆風にさらされたのは、萩生田本人の「身の丈」発言がきっかけだ。

 英語民間試験は受験年度の4〜12月の間に受けた英検やTOEFL、ベネッセコーポレーション実施のGTECなど7種のうち、共通IDを使って受けた最大2回分の成績が大学に通知され、合否に反映される。金銭的余裕があれば事前に何度も試験を受けて慣れることができる。また試験会場は都市部に集中しがち。

 地方在住者には交通費や宿泊費など経済的負担が重い上、受験料が1回2万5000円を超える試験もある。

 カネを使えば使うほど有利な制度設計には、導入を決めた当初から専門家たちが「住む場所や家庭の経済状況によって不公平が生じる」と指摘してきた。

 先月24日夜のBSフジの番組で、この点を聞かれた萩生田はこう言い放ったのだ。

「『あいつ予備校通っていてずるい』と言うのと同じ。裕福な家庭の子が(民間試験の)回数を受けて、ウオーミングアップできるようなことはあるかもしれないが、そこは自分の身の丈に合わせて2回を選んで勝負してもらえれば」

 さらに地方など試験が受けにくい環境については「人生のうち1回や2回は故郷から出て試験を受ける、そういう緊張感も大事」と言及した。格差を容認しながら、根性論で制度の不備をごまかす「受験指導」――。

 ただでさえ、家庭の経済力に比例した「教育格差」が問題となって久しいのに、教育機会均等の理念を守り、格差を是正すべき文科大臣の資質を疑う開き直り発言は案の定、大炎上。野党の追及を招いた。


受験生は置き去り(C)共同通信社

制度見直しは二の次で逃げを打つのが最優先

 どこの地域や家庭に生まれるかは選択できないのに、都市部や裕福な家に生まれなかったことすら「自己責任」。萩生田の身の丈発言には安倍政権の冷酷さがにじむが、図らずもこの発言が英語民間試験の構造的欠陥をあぶり出し、ついには導入延期に追い込まれるとは、皮肉な話だ。

 今さら萩生田が「自信を持って受験生の皆さんにおすすめできるシステムになっていない」としおらしく語っても、薄気味悪いだけである。今年6月、国会に民間試験導入中止を請願した学者有志のひとり、東大教授の阿部公彦氏(英米文学)が言う。

「延期は当然で遅いくらいです。場当たり的な対策では解決できない欠陥が多々あり、先送りではなく、白紙から制度を改めて欲しい。新たな検討会議を設置し、今後1年をめどに結論を出すとのことですが、反対派も含め、広く人材を募り、議論すべきです。ただ、今回の延期は身の丈発言を取り繕えなくなって、とりあえず逃げを打った印象が強い。本気で制度を改修する気があるのかは疑念が残ります」

 文科省の豹変もフザケている。阿部氏らの国会請願後、9月には全国高等学校長会が地域格差や経済格差への対応が不十分などとして文科省に導入延期を要望。いくら欠陥を指摘されても聞く耳を持たなかったクセに、大臣がバカ発言で窮地に立たされた途端、見送りに応じた。

 この政権につきまとう忖度臭がプンプン漂うが、前出の阿部公彦氏は「文科省が強行突破を諦めたのはこれ以上、追及が強まることで隠したがっていた制度の闇の部分がつまびらかになることを恐れたのではないか」と指摘する。

 実際、英語民間試験の導入を決めた文科省の有識者会議の傘下に設置された協議会には、ベネッセの高校事業部GTEC事業推進課長や日本英語検定協会の制作部研究開発主任らが名を連ねていた。有識者会議で明海大外国語学部教授の大津由紀雄氏が「明らかに利害の絡む人が協議会メンバーなのはおかしい」と声を上げても、文科省は知らんぷりだった。

 民間試験導入には入試をビジネスチャンスと捉えたロコツな利益誘導の疑いが横たわるのだ。

やましさがあるから辞任ドミノに怯える

 ましてや、9月の内閣改造から1カ月半で先週の菅原前経産相に続き、1週間足らずで河井法相も辞任。「週刊文春」が発売されるたび、重要閣僚のクビが飛ぶ異常事態に加え、閣内には国会質問流出の「責任撤回」答弁の北村地方創生相や、揃ってヤクザ絡みの疑惑を抱える武田国家公安委員長、竹本IT担当相、田中復興相が控える。

 その上、萩生田まで野党の追及で火だるまとなり、辞任に追い込まれたら政権には大打撃。それゆえ、ボロ儲けを企んだ民間試験の事業者や予行演習として何度も英検を受けていた受験生を振り回そうが、お構いなし。

 この政権は辞任ドミノを恐れるあまり、サッサと英語民間試験問題の幕引きを図り、延期を決めたのに過ぎないのである。

 現場の混乱など顧みず、とことん我が身大事の権力亡者の無責任と、いい加減さには業者も受験生ももう唖然だろう。政治評論家の森田実氏はこう言った。

「結局、安倍政権の入試改革は教育さえビジネスの手段にした利益誘導に過ぎないのではないか。バレたら内閣が吹っ飛びかねない醜悪な事態を隠している感じがします。国民に説明できないことをやっているとしか思えません。菅原、河井両大臣に詰め腹を切らせたのも、国会の委員会出席の当日。国民に説明できないから、早めに逃がしてしまう。政権維持のためにトカゲの尻尾を切り続け、今や胴体まで刻んでいる印象です。週刊誌任せの新聞社もだらしないですが、やましさがあるから腐敗政権は辞任ドミノに怯える。富士川の戦いで水鳥の羽音を敵の襲来と勘違いして逃走した平家の心境でしょう」

 かくなる上は国民が追及の攻勢を強め、おごれる政権を壇ノ浦まで追い込み、滅亡させるしかない。









 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[38030] kNSCqYLU 2019年11月03日 01:46:18 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[28103] 報告


2. 赤かぶ[38031] kNSCqYLU 2019年11月03日 01:47:09 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[28104] 報告


3. 赤かぶ[38032] kNSCqYLU 2019年11月03日 01:49:18 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[28105] 報告


4. 赤かぶ[38033] kNSCqYLU 2019年11月03日 01:51:37 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[28106] 報告


5. 赤かぶ[38034] kNSCqYLU 2019年11月03日 01:53:16 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[28107] 報告


6. 赤かぶ[38035] kNSCqYLU 2019年11月03日 01:56:51 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[28108] 報告





7. 赤かぶ[38036] kNSCqYLU 2019年11月03日 01:58:00 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[28109] 報告


8. 赤かぶ[38037] kNSCqYLU 2019年11月03日 02:01:29 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[28110] 報告








9. 赤かぶ[38038] kNSCqYLU 2019年11月03日 02:04:45 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[28111] 報告





10. 赤かぶ[38039] kNSCqYLU 2019年11月03日 02:05:24 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[28112] 報告


11. 赤かぶ[38040] kNSCqYLU 2019年11月03日 02:19:30 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[28113] 報告


※各紙面、クリック拡大






12. 赤かぶ[38041] kNSCqYLU 2019年11月03日 02:26:14 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[28114] 報告

英語民間試験見送り 格差放置 急転
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019110290070054.html?ref=hourly
2019年11月2日 07時00分 東京新聞

 萩生田光一文部科学相は一日の閣議後記者会見で、大学入学共通テストへの英語民間検定試験の導入について「自信を持って受験生に薦められるシステムになっていない」と述べ、二〇二〇年度は見送ると発表した。経済格差や地域格差を広げるなどの批判に対し、十分な対応策が間に合わないと判断したことが主な理由とした。

 今後は、民間試験の活用中止も選択肢に含め、関係者を集めた検討会議を立ち上げ、一年間かけて抜本的な見直しを議論。もともと対象だった現在の高二は民間試験を課されず、中一が受験生となる二四年度をめどに新制度導入を検討する。

 大学入学共通テストは二〇年一月の実施が最後となる大学入試センター試験の後継で、英語への民間試験の導入は目玉の一つだった。見直しが行われるまでの間、共通テストの英語は従来のセンター試験と同様、大学入試センターが作成する試験問題のみで実施する。

 民間試験は、経済格差や地域格差を広げるとの懸念から、高校現場や野党に加え、自民党内からも延期論が噴出。萩生田氏がテレビ番組で「身の丈に合わせて頑張って」とした発言への批判も収まらなかったが、萩生田氏は「判断に影響していない」と述べた。

 見直しの理由としては、格差の問題を挙げたほか、試験実施を民間団体に委ねたことで文科省が間接的にしか関われず対応が遅れたとし、構造的な問題があったとの考えも示した。

 大学入試センターは受験に必要な「共通ID」の申し込み受け付けを一日午前から開始予定だったが、中止した。既に各地の高校から到着していた申請書類は今後、順次返送する。

 民間試験は大学入試センターと協定書を締結した六団体の七種類で、受験生は二〇年四〜十二月に最大二回受験。各大学は成績を出願資格にしたり、大学独自の試験に加点したりする仕組みだった。

 全国高等学校長協会などは、へき地や離島で暮らしていたり、家計が苦しかったりする受験生への救済策が乏しいなどとして、導入延期を求めていた。萩生田氏の「身の丈」発言もあり、批判が拡大した。

 野党は混乱を招いた萩生田氏への辞任要求を強めており、不信任決議案の提出を示唆する声が出ている。

 共通テストでは、国語と数学の一部で記述式問題も導入予定で、採点の公平性などの問題点が指摘されている。萩生田氏は「懸念は実施までに責任を持って解決したい」と述べ、予定通り実施する意向を示した。

◆白紙撤回し再考を

<解説> 公平・公正性が最も求められる入試を民間に丸投げし、格差拡大など数々の指摘に耳を貸さなかった結果、システムが動きだすその日に延期を決める事態となった。誰が、どんな議論をして英語の民間検定試験の導入が決まり、延期に至ったのか、プロセスを検証し国民に説明する責任が文部科学省にはある。

 民間検定試験の導入は、高校と大学の教育をなめらかにつなぐ「高大接続改革」の一環に位置付けられてきた。しかし、高大接続を話し合うため同省が設置した専門家会議では主要な話題になっていない。民間試験利用のアイデアは、グローバル人材の育成を求める自民党教育再生実行本部や経済同友会の提言にルーツが見られ、文科省が固執した背景に政治のにおいを感じる学校関係者も多い。

 「身の丈に合わせて頑張って」と発言した萩生田光一文科相を、菅義偉官房長官は「適材適所」とかばった。格差を是認するような発言をする人物がその職に本当にふさわしいと判断するなら、政権の姿勢も問われる。

 延期した英語試験について文科省は、一年かけて見直すと表明した。「延期」ではなく白紙撤回して考え直すべきだ。その作業が形だけに終わり、子どもたちに再び深い失望を与えることは、絶対にあってはならない。 (柏崎智子)

<英語民間検定試験> 大学入試センター試験の後継として、2020年度に始まる大学入学共通テストの英語で、「読む・聞く・書く・話す」の4技能を問うため、英検やGTECなど6団体7種類の試験を活用する予定だった。計画では20年4〜12月の間に、最大2回受験。大学入試センターが発行する「共通ID」で成績を管理し、大学側に提供する仕組みだった。試験会場は都市部中心となり、高額な受験料の試験もあるため、地域格差や経済格差への対応が不十分として、全国高等学校長協会は導入延期を要請していた。










13. 赤かぶ[38042] kNSCqYLU 2019年11月03日 02:27:53 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[28115] 報告


14. 2019年11月03日 04:28:12 : GuJJGWNU2A : QTJ5b3E5di9pT2c=[203] 報告
安倍、小泉政権。改革と言いながら改悪している。

いい加減、安倍一味を辞めさせないと日本は滅びますよ。

安倍アホ政権で、日本衰退まっしぐらです。富も収奪されています。

産業も成長なしで衰退一方です。産業通産省の政策は失敗ばかり。

世耕も、売国奴ですね。

これらは、将来の日本を考えるうえで痛恨の一打となるでしょう。

15. 赤かぶ[38058] kNSCqYLU 2019年11月03日 04:55:59 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[28131] 報告


16. 地下爺[9102] km6Jupbq 2019年11月03日 07:39:09 : ZIRPLIvmG2 : eU4xWDhqRHdxTGM=[193] 報告

笑点より
https://youtu.be/mL5-bjiP2V0?t=210

 楽太郎師匠 「食へんに金」 と書いて にっぽんの役人

 地下爺   「食ヘンに国」 と書いて 自民・公明・維新


17. 赤かぶ[38066] kNSCqYLU 2019年11月03日 07:44:02 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[28139] 報告


18. 2019年11月03日 08:01:18 : 2OPCsBvNZq : MTQ2M0E4RHpqZk0=[4] 報告

安倍よ!『何人大臣辞めたら、「任命責任」を取るのか?』

『安倍内閣消滅』早いほうがいいよ!

19. 赤かぶ[38071] kNSCqYLU 2019年11月03日 08:12:48 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[28144] 報告


20. 2019年11月03日 09:08:34 : HyHxwTE03o : SzhqL0JESU1DWGc=[217] 報告
沖縄、首里城に

放火を仕掛けたのは、安倍政権で

間違いなし。


21. ジエさん[128] g1eDR4KzgvE 2019年11月03日 09:46:41 : 1rrr0A3CxY : SFJGNEhjQkpBdjY=[8] 報告
萩生田の無責任な「身の丈発言」に絶句したが

英語民間試験先送りに対して

世耕の「思いやりにあふれた決断」発言に

絶句を通りこして口から泡が溢れそうになった。

安倍取り巻きの連中は皆、えぐるような鋭い目にみえるのは

私だけでしょうか?

22. 2019年11月03日 10:53:41 : taVtEFczKE : Z0lPWVozOG4zYlU=[131] 報告
二枚舌

その時々で勝手に書き換え、勝手な言い訳、勝手な解釈、無責任内閣。

23. 地下爺[9106] km6Jupbq 2019年11月03日 15:37:17 : ZIRPLIvmG2 : eU4xWDhqRHdxTGM=[197] 報告

     格差が生じるのは 仕方がないかもしれないが

   その差を 埋めるのは 政治や社会システムのはず 。。。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(天声人語)民間試験の延期 2019年11月3日 朝日朝刊

  霞が関の官僚と話していて思うのは、彼らにとっていい大臣とはまず、
 のみ込みがいい人である。長々と説明しなくとも、政策の本質を
 つかんでくれる。萩生田光一文部科学相もある意味、のみ込みの
 いい部類だろう

  大学入学共通テストに英語の民間試験を使う。その制度がはらむ
 問題点まで理解し、言葉にしてしまった。裕福な家庭の子が腕試し
 できることを認めつつ「自分の身の丈に合わせて、頑張ってもらえば」と
 述べた

  身もふたもない言い方に「教育格差を認めるのか」との声が起きたのは
 当然だ。ただでさえ新制度が混乱気味だったこともあり、延期に
 追い込まれた。しかし彼の感覚は果たして少数派だろうか

  朝日新聞社とベネッセが、昨年まとめた意識調査がある。
 全国の公立小中学校の保護者に「所得の多い家庭の子どものほうが、
 よりよい教育を受けられる傾向をどう思うか」と尋ねたところ、
 6割超が「当然だ」「やむをえない」と答えた

  教育に格差があるのはしかたない、そんな社会の気分を萩生田氏は
 グロテスクに示しただけかもしれない。「それを言ったら
 『あいつ予備校通っていてずるいよな』というのと同じ」も彼の言葉である。
 ゲタをはける人ははいて当然との発想か。民間試験はそのゲタをさらに
 高くするものだった

  すでにある格差を縮めるため何をすべきか。せめて議論のきっかけに
  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
 しなければ、現場に混乱をもたらした罪しか残らない。
 この大臣、この内閣にはないものねだりだろうか。
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


24. 命を大切に思う者[169] lr2C8JHlkNiCyY52gqSO0g 2019年11月03日 18:31:57 : kQbxys3Fqc : bVp5Tjl4MjJGTlE=[10] 報告
> 地方在住者には交通費や宿泊費など経済的負担が重い上、受験料が1回2万5000円を超える試験もある。

交通費や宿泊費の負担が必要になるやり方でやる(そういう場所でやる)。
2万5000円もの受験料を取る。
どちらも「受益者負担」などという間違った考えから来ています。

これは国の政策なのだから、金持ちにほど多く負担させるのが当然で、所得税を増税し全額国が負担すべきです。
(交通費等については、それを国が負担するというより、会場を地方にも用意し、そのための費用を国が負担する)
「金持ちにほど多く負担させるのが当然」は、社会保障である医療でも言えることで、
社会保障だと言うのなら、自己負担は0円のままにし、金持ちほど多く負担する保険料の方を上げるべきなのです。
金持ちは「受けられる医療は貧乏人と同じなのに、保険料を多く払うのは不公平だ」と言い張るでしょうが、
社会保障というのは、金持ちほど多く払うものなのです。
金持ちも貧乏人も払う額を同じにするのなら、そもそも国なんて要らないのです。
国とは、年収の多い人が、年収の少ない人に、金をあげるためにあるのです。
金持ちは国を一体何だと思ってるんだ?
年収の多い人が、年収の少ない人から、金を武力で奪い取るためにあるとでも思ってるのか?
官僚に「年収の少ない人から金を奪い取る」のを正当化する法案を作らせ、自民党に国会で通させ、
行政に執行させ、それに抵抗する人を警察に射殺させ、検察や裁判官にその射殺を正当化させる、
そのためにあるとでも思ってるのか、国が? 国が自分の私物だとでも思ってるのか? 
25. 2019年11月03日 19:20:49 : 6nRcL5HbW2 : MENLU1NzU2FtdFE=[39] 報告
ご都合に 振り回されて 気が狂い
26. 2019年11月03日 22:44:29 : EdZACIFCKC : VGlJcWRuM01tU0E=[55] 報告

>>萩生田の無責任な「身の丈発言」
>>世耕の「思いやりにあふれた決断」発言

つまり、頭ぶん殴ぐった相手の親が出てくると『いや〜漫才ツッコミの練習してただけですよ』と言って相手のタンコブをナデナデしてる「悪ガキ」の様な低能輩達。

それで納得出来れば政治家・政府は要らないヨ〜ン♪。

27. 2019年11月04日 11:11:00 : OHkMo5nAaE : UzloV1dqRTF5SUk=[247] 報告
21>さんに同意。安倍と同じで安倍のポチ達は安倍と全く同じ人種、とても国民代表の議員としての資格などない。萩生田光一など即辞任させるべきだ、野党は何としてもこんな人間を文科大臣などさせてはならない、強く攻めるべきだ。
28. ひでしゃん[2292] gtCCxYK1guGC8Q 2019年11月04日 20:35:23 : hjTsd0XdN2 : cjBvbUFUQmVNSUE=[188] 報告
荻生田はこの問題の他に
愛知トリエンナーレの補助金ストップ問題の罪もある
加計学園との関係も未解決
安倍晋三はとにかく文科大臣に尤も相応しくない人物を据えて国民を侮辱している
腐った安倍内閣には
トカゲの尻尾切り用に選んだ人物がまだまだいるぞ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK267掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK267掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK267掲示板  
次へ