★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK270 > 708.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
<妻「真実知りたい」 朝日新聞、1面トップ報道!>国・佐川氏を妻提訴 森友文書改ざん、財務局職員自殺 「佐川氏指示」主張 
http://www.asyura2.com/20/senkyo270/msg/708.html
投稿者 赤かぶ 日時 2020 年 3 月 20 日 06:40:19: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 


2020年3月19日 朝日新聞


2020年3月19日 朝日新聞 紙面クリック拡大


2020年3月19日 朝日新聞 紙面クリック拡大


2020年3月19日 朝日新聞 紙面クリック拡大










国・佐川氏を妻提訴 森友文書改ざん、財務局職員自殺 「佐川氏指示」主張
https://www.asahi.com/articles/DA3S14408138.html
2020年3月19日 5時00分 朝日新聞


公文書改ざん問題についての財務省の報告書(2018年6月4日)のポイント

 学校法人森友学園(大阪市)への国有地売却と財務省の公文書改ざん問題で、同省近畿財務局の赤木俊夫さん(当時54)が自殺したのは、公文書改ざんに加担させられたからだなどとして、赤木さんの妻が18日、国と佐川宣寿(のぶひさ)・元同省理財局長に計約1億1200万円の損害賠償を求める訴えを大阪地裁に起こした。▼2面=指示焦点、4面=国会では、39面=震える字

 弁護団は同日、赤木さんが残した手記や遺書を公表した。手記では決裁文書の修正は佐川元局長の指示で、近畿財務局の現場職員の抵抗にもかかわらず行われたと説明されていた。原告側はこうした手記を証拠提出するとともに、佐川氏ら当時の関係者の尋問も求める方針で、訴訟を通じて改ざん問題の新たな事実が浮かび上がる可能性もある。

 訴状によると、赤木さんは国有地売買の担当部署に所属。2017年2月に近畿財務局の上司に呼び出され、大阪府豊中市の国有地を森友学園に売却した取引の経緯を記した公文書から、学園側を優遇した記載を削除するなどの改ざんを指示された。赤木さんは強く抵抗したが、複数回改ざんを強要されたという。

 赤木さんは業務のストレスなどから同7月にうつ病と診断されて仕事を休んだ。同11月に検察から任意の取り調べを打診された後は自殺願望を口にするようになった。

 18年3月に公文書改ざん問題が報道された5日後、赤木さんは亡くなった。近畿財務局は19年2月、公務災害に認定している。

 原告側は一連の改ざんについて、国有地売却をめぐって安倍晋三首相が「私や妻が関係していれば首相も国会議員もやめる」などとした国会答弁を受けて佐川氏が発案し、主導的立場から改ざんの指示を行ったと主張。改ざんを指示して長時間労働をさせたなどとして国に約1億700万円を請求する一方、佐川氏の職権乱用は違法性の程度が著しく、公務員本来の職務ではない個人の不法行為で、退職後も妻への経緯説明と謝罪を拒否したとして550万円の賠償を求めている。

 財務省は「訴状が届いておらず、内容を確認していないことから、コメントは差し控えたい」としている。

 国有地売却や公文書改ざん問題を捜査していた大阪地検特捜部は、弁護士らから告発された佐川氏ら38人を不起訴処分として捜査を終えている。(遠藤隆史、米田優人)

<視点>究明不足、問われる政権

 公文書の改ざんを強いられ、命を絶った財務省職員の妻が国などを相手に提訴した。改ざんの詳しい経緯を明らかにしたいとの願いからだ。問題の発覚から2年。これまでの真相究明が不十分な証しと言える。

 財務省は一昨年6月、内部調査の結果を発表した。佐川氏が改ざんの方向性を決定づけたとする一方、指示した文言が明確に書かれていないなど、数々の疑問が残る内容だった。大阪地検も不起訴にし、詳しい捜査内容を公にしていない。

 公文書は政策決定の過程を記録し、後世に残すものだ。財務省はそれを改ざんして国会にも提出した。民主主義の根幹が揺らぐ問題なのに、徹底的な検証がないまま、うやむやになりかねない情勢だ。再発を防ぐ取り組みは進むどころか、「桜を見る会」でもまた公文書の廃棄などが問題になった。「なぜ夫が自殺に追い込まれなければいけなかったのか」と究明を求める思いに共感する国民は少なくないだろう。

 佐川氏は改ざん発覚後の国会の証人喚問で、改ざんの経緯についてほとんどの証言を拒否した。妻は、国や佐川氏が法廷で真摯(しんし)に説明するよう求めている。一線の職員の命が失われた重みを受け止め、どう対応するのか。これを機に国会でも説明を尽くすのか。政権の姿勢が問われている。(大阪社会部長・羽根和人)










(時時刻刻)佐川氏の指示、再び焦点 職員遺族が提訴 森友文書改ざん
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14408120.html
2020年3月19日 5時00分 朝日新聞


官邸を出る際、記者からの質問に答える安倍晋三首相=18日午後6時50分、岩下毅撮影


公文書改ざんをめぐる経緯

 森友学園をめぐる財務省の公文書改ざんが発覚してから2年。自ら命を絶った近畿財務局職員の妻が、夫の自殺は改ざんを強制されたためだとして国と佐川宣寿(のぶひさ)・元同省理財局長を提訴した。改ざんは佐川氏の指示だとする手記や遺書も公開し、裁判での真相解明を求める。野党は改ざんの経緯などについて追及を強める構えだ。▼1面参照

原告側、「主導的」と指摘 職員手記、改ざんの経緯記録

 「夫が死を選ぶ原因となった改ざんは誰が誰のためにやったのか。改ざんをする原因となった土地の売り払いはどうやって行われたのか。真実を知りたい」

 提訴後に大阪市内で記者会見した代理人弁護士は、赤木俊夫さん(当時54)の妻のコメントを読み上げた。

 原告側は訴状の冒頭に、提訴の目的を列挙。真相解明だけでなく、「上層部の保身と忖度(そんたく)を目的とした指示で現場の職員が自殺することが二度とないようにすること」「どのような改ざんとうその答弁が行われたのか公的な場で説明すること」を求めるとした。

 原告側は、佐川氏が改ざんを発案して主導的立場から指示したなどとして国とともに佐川氏個人を被告とした。訴訟で最大の焦点となるのは、14件の文書で安倍晋三首相の妻昭恵氏をめぐる記載を削除するなどした改ざんを、佐川氏が明確に指示したかどうかだ。

 財務省は2018年6月に公表した調査報告書で、佐川氏が「文書を外に出すべきではなく、最低限の記載とすべきであると反応した」ことで、理財局総務課長らが「直す必要があると認識した」と記載。佐川氏が「改ざんの方向性を決定づけた」と認めたが、明確な指示については言及していない。

 一方、赤木さんの手記は「元は、すべて、佐川理財局長の指示です」と断言。「学園を厚遇したと取られる疑いの箇所はすべて修正するよう佐川氏から指示があったと聞いた」と記されている。

 さらに「佐川局長の指示には誰も背けない」として、手記は本省からの指示に屈した近畿財務局の対応も描いた。財務局の部長は当初は指示に応じない姿勢を見せていたが、本省理財局の総務課長らからの電話で指示を受け入れた。トップの財務局長は「本件に関して全責任を負う」と発言した、と部長から聞いた――。手記は「これが財務官僚機構の実態なのです」と訴える。

 さらに手記では、佐川氏や後任の理財局長が文書管理などをめぐって虚偽答弁を重ねたとして、赤木さんが不信感を募らせた様子が記されている。

 残る謎を解明するカギとして、原告側は赤木さんが改ざんの過程を記録したファイルが国側に残されているとして、提出を求めた。さらに佐川氏本人への尋問や、当時の財務省幹部らの証人尋問を求める方針だ。

 佐川氏は国会の証人喚問で改ざんについて問われた際には、「捜査の対象になっている」と証言を拒否。だがその大阪地検特捜部の捜査もすでに不起訴で終結した。赤木さんの妻のコメントの結びは、佐川氏に向けられた。「佐川さん、改ざんの経緯を、本当のことを話してください」(米田優人、岡戸佑樹)

政権冷ややか「今さら」 財務省「報告書と齟齬ない」

 安倍政権は、すでに財務省の調査報告書などがまとまっていることから、「今さら、という話だ」(政権幹部)とみて、再調査や国会での財務省関係者の招致などには応じない方針だ。

 18日の参院財政金融委員会で麻生太郎財務相は、手記や遺書の内容が明らかになったことの受け止めを問われ、「ご遺族の気持ちを思うと言葉もなく、謹んでご冥福をお祈り申し上げる」と述べた。一方、佐川氏の国税庁長官への起用などについては「それぞれの能力や経験に照らしてポストに配置した」と述べ、問題はなかったとの認識を改めて示した。

 手記の存在をめぐっては、財務省の茶谷栄治官房長が「報道を通じて初めて知った」と答弁。「手記と調査報告書は大きな齟齬(そご)はない」との認識を示し、「再調査を行うことは考えていない」と言い切った。

 自民党の参院幹部も「(手記の内容で)新事実が出てきたわけではない」、参院中堅は「関係者は処分したとして、力で押し切るしかないだろう」といい、問題にフタをしてやり過ごしたい考えだ。

 ただ、「桜を見る会」や東京高検検事長の定年延長問題などで政府の説明責任が厳しく問われる中、行政の公正性や中立性を揺るがす森友問題が再燃することを懸念する声も上がる。

 自民党副幹事長のひとりは「安倍政権は隠蔽(いんぺい)体質と批判されている。今回のことで『やっぱりそうか』となりかねない」と漏らす。公明党の石田祝稔政調会長は18日の会見で「自ら命を絶つということは、よっぽどのことがあると率直に受け止める。今までの国会答弁との整合性は議論になるのではないか」と述べた。

 立憲民主党など野党は18日、森友問題の再検証チームを発足させることを決めた。手記に記されていた佐川氏による改ざん指示の有無を国会でただすため、証人喚問なども求めていく構えだ。

 さらに野党が問題視するのは、17年2月の衆院予算委員会での「私や妻が関係していたということになれば、首相も国会議員も辞める」という首相答弁だ。これをきっかけに財務省の文書改ざんが始まり、問題の隠蔽工作が行われたとかねて批判してきた。

 検証チームの座長に就いた立憲の川内博史衆院議員は「手記で明らかになったことの出発点は首相の答弁だ。すべての責任は首相にあると言わざるをえない」と、いまもあいまいとなっている改ざんが始まった経緯などを厳しくただす考えを示した。

 首相は18日夜、首相官邸で記者団の取材に応じ、「改めてご冥福をお祈りしたい。改ざんは二度とあってはならず、今後もしっかりと適正に対応していく」と述べた。首相の責任を問う質問も出たが、それには答えず官邸を立ち去った。(永田大、寺本大蔵)














焦点採録 衆院内閣委など 18日
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14408062.html
2020年3月19日 5時00分 朝日新聞

 国会は18日、財務省の公文書改ざん問題を苦に自殺した職員の手記や遺書が明るみに出たことで、森友学園問題が再燃した。東京高検検事長の定年延長や、新型コロナウイルスへの対応で政府がテレビの放送内容に介入できるか否かの問題も論戦が繰り広げられた。▼1面参照

職員自殺、麻生氏の責任は 立憲・那谷屋氏/信頼回復向け、職責果たす 麻生財務相

 【公文書改ざん問題と財務省職員の自殺】

 無所属(野党統一会派)・今井雅人衆院議員 改ざんをやらされた人が自分の命を落とし、指示した人が出世していく。こんな世の中をどう思うか。

 菅義偉官房長官 遺族の気持ちを思うと言葉もなく、静かに謹んでお悔やみを申し上げたい。関与した職員には厳正な処分が行われた。その後の人事は、任命権者である(麻生太郎)財務相において適材適所の人事が行われた。

 同・柚木道義衆院議員 安倍晋三首相の国会答弁を守り抜いたことが評価されて、(改ざんを主導したとされる)佐川宣寿氏は国税庁長官になったのでは。

 菅氏 全く当たらないと思う。

 今井氏 (週刊文春の)報道では、当時の近畿財務局長が遺族に「大臣の墓参を断ってくれてありがとう」と言ったと。事実か。

 茶谷栄治・財務省官房長 報道を受けて元局長に確認したが、そのようなことを言った覚えはまったくないとのことだった。

 立憲・那谷屋正義参院議員 もう一度遺族に確認する気持ちはあるか。

 麻生財務相 ご遺族のもとをうかがえれば、という気持ちは変わっていない。

 那谷屋氏 麻生氏の責任の所在があいまいなままだ。遺書と手記が公表されたことによって改めて責任をとるべきではないか。

 麻生氏 問題発生を許した組織風土を改めないといけない。信頼回復に向け取り組んでいる。大臣としての職責を果たしたい。

 国民・古賀之士参院議員 手記は本物と考えるか。

 麻生氏 一読したぐらいの話で、内容を詳しく全部精査したわけではないので、全て間違っている、全て正しいと、申し上げる段階にはない。

 【放送内容への干渉】

 山尾志桜里衆院議員(立憲に離党届提出) (新型コロナウイルスの感染拡大で)緊急事態宣言が出た際、政府は、放送番組への干渉や規律は「したくてもできない」のか。

 宮下一郎・内閣府副大臣 その通りだ。

 山尾氏 将来、法解釈が変われば干渉できるのか。

 宮下氏 今後も変わらないものと解釈している。

 山尾氏 干渉には法改正が必要なのか。

 宮下氏 法改正が望ましい。それ以上のことは仮定の話であり、答える立場にない。

 【検察官定年延長】

 共産・山添拓参院議員 朝日新聞の世論調査では「問題だ」が55%。弁護士らの反対声明も出た。なぜ批判が強いと思うか。

 森雅子法相 勤務延長に関する法解釈変更、東京高検の黒川弘務検事長の勤務延長という個別の人事について、丁寧な説明が必要だと思った。

 山添氏 社会情勢が変化し、犯罪が複雑化、多様化することはあるが、なぜ検察官は定年後も勤務を延長する必要があるのか。

 森氏 国家公務員の定年引き上げの検討の一環として、検察官についても改めて検討。引き続き職務を担当させることが、公務遂行上、必要があると考えた。

 (衆院内閣委員会、参院財政金融委、衆参法務委の質疑)








改ざん苦悩、震える字 夫の手記・遺書、妻「真実知りたい」 財務局職員自殺、提訴
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14408190.html
2020年3月19日 5時00分 朝日新聞


赤木俊夫さんが残した手書きの文書


会見で、人事院から開示されたほとんどが黒塗りにされた赤木俊夫さんに関する資料を見せる代理人の松丸正弁護士(左)と生越照幸弁護士=18日、大阪市内、小川智撮影

 「最後は下部がしっぽを切られる。なんて世の中だ」。2年前、公文書の改ざんを強いられた、とする手記と遺書を残して財務省近畿財務局の職員が自殺した。なぜ夫は死ななければならなかったのか――。妻は、すべてが法廷で明らかになることを願う。▼1面参照

 「責任をどう取るか、ずっと考えてきました。今の健康状態と体力ではこの方法をとるしかありません」

 弁護団は提訴に合わせて赤木俊夫さん(当時54)の手記や遺書を報道陣に公開した。手記は、自宅のパソコンに残されたA4サイズ7枚と手書きのメモ2枚。3通が残されていた手書きの遺書には、震えるような字がつづられていた。

 訴状などによると、赤木さんは明るく社交的な性格で、書道や落語、美術鑑賞などを楽しむ生活を送っていた。誠実な努力家でもあり、誇りを持って仕事に取り組んでいたという。

 夫婦仲も良く、公私ともに充実した日々。しかし2017年2月26日の日曜日、その生活が暗転した。

 赤木さんが休日で妻と義母の3人で公園を訪れていた時、上司から「登庁してほしい」と連絡が入った。「上司が困っているから助けに行くわ」。出勤した赤木さんを待っていたのが、改ざんの指示だった。

 妻に「内閣が吹っ飛ぶようなことを命じられた」と打ち明け、手記には「私は相当抵抗しました」と記した。言葉から必死に不正にあらがった様子が浮かぶ。それでも最後は改ざんに手を染めざるを得なかった。

 改ざんを重ねるうちに、赤木さんから笑顔が消えてふさぎ込むように。同年7月、うつ病と診断され、仕事に行けなくなった。同年12月に大阪地検から電話で事情を聴かれると、病状は急速に悪化していった。そして18年3月、赤木さんは命を絶った。

 弁護団によると、妻は当時のことを「体の半分がちぎれて無くなったようだ」と語ったという。しかし、その後も国側の対応に苦しめられた。弁護士を通じて佐川宣寿(のぶひさ)・元同省理財局長に経緯の説明と謝罪を求めたが、面会は実現しなかった。公務災害とは認定されたが、開示された資料は大半が黒塗りでその理由もわからなかった。

 弁護団の生越(おごし)照幸弁護士は会見で、妻の心情を代弁した。「手を尽くしても、知りたかったことが何もわからない。ご遺族にとって残された道は訴訟しかなかった」(遠藤隆史)

検察も経緯把握、それでも不起訴

 国有地売却や財務省の公文書改ざん問題を捜査していた大阪地検特捜部も、赤木さんが残した「手記」で記された改ざんの経緯を把握していた。それでも、弁護士らから告発された佐川元理財局長ら全員を不起訴として捜査を終えた。

 改ざんに関する告発容疑は(1)決裁文書から安倍晋三首相の妻昭恵氏や政治家の名前を削除するなどして改ざんした有印公文書変造・同行使容疑など(2)財務省が学園側との交渉記録などを廃棄したとする公用文書毀棄(きき)容疑などだった。

 だが、(1)では改ざんされた政治家の関与などは文書の本質的な部分ではなく、国有地の売買契約などの情報は大きく変わっていない▽(2)では「1年未満」とする保存期間を過ぎた文書は廃棄しなければならないとの財務省の規則がある――などから、特捜部はいずれも「有罪判決を得られる高度な見込みがあるとは言えない」と結論づけた。(多鹿ちなみ、細見卓司)

公文書管理に警鐘

 内閣府の公文書管理委員会委員を務めた三宅弘弁護士の話 公開された手記は、財務省による組織的な隠蔽(いんぺい)工作を明らかにし、中央省庁の公文書の管理実態について警鐘を鳴らすものだ。これだけの改ざんを理財局長だった佐川氏だけの判断でできたのだろうか。佐川氏個人ではなく財務省全体の問題とみて訴訟の推移を見ていくべきだろう。私たちは、民主主義の根幹を支える公文書管理のあり方に関心を持たなければならない。これは「桜を見る会」にも共通する問題だ。

赤木さんの妻のコメント(全文)

 赤木俊夫さんの妻は、弁護団を通じて次のようにコメントした。

 夫が亡くなって2年が経ちました。あの時どうやったら助けることができたのか。いくら考えても私には助ける方法がまだ見つかりません。

 心のつかえが取れないままで夫が死を決意した本当のところを知りたいと思っています。

 夫が死を選ぶ原因となった改ざんは、誰が誰のためにやったのか、改ざんをする原因となった土地の売り払いはどうやって行われたのか、真実を知りたいです。

 今でも近畿財務局の中では話す機会を奪われ苦しんでいる人がいます。本当のことを話せる環境を財務省と近畿財務局にはつくっていただき、この裁判ですべてを明らかにしてほしいです。そのためには、まず佐川さん(佐川宣寿・元同省理財局長)が話さなければならないと思います。今でも夫のように苦しんでる人を助けるためにも、どうか佐川さん、改ざんの経緯を本当のことを話してください。よろしくお願いします。

手記の要旨

 手記 平成30年2月(作成中)

 私は昨年2月から7月までの半年間、これまで経験したことがないほど異例な事案を担当しました。世間をにぎわせている「森友学園への国有地売却問題」です。今も事案を長期化・複雑化させているのは、財務省が国会等で虚偽の答弁を貫いていることが最大の原因で、この対応に心身ともに痛み苦しんでいます。

 本省は、本件が取り上げられた当初の時点では、全ての資料を議員に示して事実を説明するという姿勢でした。ところが、佐川(宣寿)理財局長の指示で資料はできるだけ開示しないこと、開示するタイミングも後送りするよう指示があったと聞いています。

 国会、国会議員、会計検査院への各対応も、本省で基本的な対応のスタンスが決められました。特に会計検査院への対応では、本省から、資料は最小限とする▽できるだけ資料を示さない▽法律相談関係の検討資料は「ない」と説明する、との指示がありました。

 本年3月2日の朝日新聞の(財務省による文書書き換え疑いを報じた)報道、その後国会を空転させている決裁文書の差し替えは事実です。元は、すべて、佐川局長の指示です。学園に厚遇したと取られる疑いの箇所はすべて修正するよう指示があったと聞きました。局長の指示を受けた本省理財局幹部らが過剰に修正箇所を決め、修正した文書を近畿局で差し替えました。

 1回目は昨年2月26日です。15時30分ごろ、統括官から手伝って欲しいと連絡を受け、出勤するよう指示がありました。3月7日ごろにも修正作業の指示が複数回あり、現場として私は相当抵抗しました。管財部長に報告し、当初は応じるなとの指示でしたが、本省理財局の中村(稔)総務課長をはじめ、田村(嘉啓)国有財産審理室長などから部長に直接電話があり、部長も応じることはやむを得ないとし、美並(義人)近畿財務局長に報告したと承知しています。

 美並局長は、本件に関して全責任を負うとの発言があったと部長から聞きました。本省から出向組の次長は「元の調書が書き過ぎているんだよ」と調書の修正を悪いこととも思わず、本省の補佐の指示に違い、差し替えを行ったのです。

 佐川局長は修正する箇所を事細かく指示したのかどうかはわかりませんが、補佐などが過剰反応して修正範囲をどんどん拡大し、修正回数は3回ないし4回程度と認識しています。

 森友事案はすべて本省が処理方針を決め、国会や会計検査院への本省の対応が社会問題を引き起こし、うそにうそを塗り重ねるという、通常ではあり得ない対応を本省(佐川)は引き起こしたのです。

 この事実を知り、抵抗したとはいえ、関わった者としての責任をどう取るか、ずっと考えてきました。事実を、公的な場所でしっかりと説明することができません。今の健康状態と体力ではこの方法をとるしかありませんでした。

 家族(もっとも大切な家内)を泣かせ、彼女の人生を破壊させたのは、本省理財局です。私の大好きな義母さん、謝っても、気が狂うほどの怖さと、辛さ。こんな人生って何?

 兄、おいっ子、そして実父、みんなに迷惑をおかけしました。さようなら。

 ※肩書はいずれも当時。朝日新聞が森友学園の一連の問題でこれまで報じている財務省の主要幹部は実名としています




















 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[65054] kNSCqYLU 2020年3月20日 06:46:32 : JLW3EQFRFE : UDUxektQVjk3OUU=[2135] 報告

「全ては本省主導」 「怖い無責任な組織」 決裁文書改ざん問題で自殺した男性職員の手記
https://mainichi.jp/articles/20200318/k00/00m/040/286000c
毎日新聞 2020年3月18日 20時33分(最終更新 3月18日 22時00分)


自殺した近畿財務局の男性職員の手記(画像の一部を加工しています)

 学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却を巡る財務省の決裁文書改ざん問題で、2018年3月に自殺した近畿財務局の上席国有財産管理官だった赤木俊夫さん(当時54歳)の妻が18日、国と佐川宣寿・元国税庁長官に計約1億1000万円の損害賠償を求め、大阪地裁に提訴した。赤木さんの遺族は同日、赤木さんの手記を公表した。

    手記

 平成30年2月(作成中)

〇はじめに

 私は、昨年(平成29年)2月から7月までの半年間、これまで経験したことがないほど異例な事案を担当し、その対応に、連日の深夜残業や休日出勤を余儀なくされ、その結果、強度なストレスが蓄積し、心身に支障が生じ、平成29年7月から病気休暇(休職)に至りました。

 これまで経験したことがない異例な事案とは、今も世間を賑(にぎ)わせている「森友学園への国有地売却問題」(以下「本件事案」という)です。

 本件事案は、今も事案を長期化・複雑化させているのは、財務省が国会等で真実に反する虚偽の答弁を貫いていることが最大の原因でありますし、この対応に心身ともに痛み苦しんでいます。

 この手記は、本件事案に関する真実を書き記しておく必要があると考え、作成したものです。

 以下に、本件事案に関する真実等の詳細を書き記します。


衆院予算委員会で「森友学園」への国有地売却問題についての質問に答える財務省の佐川宣寿理財局長(左、当時)。右端は安倍晋三首相=国会内で2017年2月24日午前11時32分、川田雅浩撮影

1 森友学園問題

 私は、今も連日のように国会やマスコミで政治問題として取り上げられ、世間を騒がせている「森友学園への国有地売却問題」(以下「本件事案」という)を、昨年(平成29年)2月から担当していました。

 本件事案が社会問題化することとなった端緒は、平成29年2月9日、朝日新聞がこの問題を取り上げたことです。

(朝日新聞が取り上げた日の前日の平成29年2月8日、豊中市議が国を相手に、森友学園に売却した国有地の売買金額の公表を求める訴えを提起)

 近畿財務局が、豊中市に所在する国有地を学校法人森友学園(以下「学園」という)に売却(売買契約締結)したのは平成28年6月20日です。

 私は、この時点では、本件事案を担当していませんので、学園との売買契約に向けた金額の交渉等に関して、どのような経緯があったのかについてはその事実を承知していません。

2 全ては本省主導

 本件事案の財務省(以下「本省」という)の担当窓口は、理財局国有財産審理室(主に担当のA補佐、担当係長等)です。

 A補佐や担当係長から、現場である財務局の担当者に、国会議員からの質問等の内容に応じて、昼夜を問わず資料の提出や回答案作成の指示(メール及び電話)があります。

 財務局は本省の指示に従い、資料等を提出するのですが、実は、既に提出済みのものも多くあります。

 通常、本件事案に関わらず、財務局が現場として対応中の個別の事案は、動きがあった都度、本省と情報共有するために報告するのが通常のルール(仕事のやり方)です。

 本件事案は、この通常のルールに加えて、国有地の管理処分等業務の長い歴史の中で、強烈な個性を持ち国会議員や有力者と思われる人物に接触するなどのあらゆる行動をとるような特異な相手方で、これほどまで長期間、国会で取り上げられ、今もなお収束する見込みがない前代未聞の事案です。

 そのため、社会問題化する以前から、当時の担当者は、事案の動きがあった際、その都度本省の担当課に応接記録(面談等交渉記録)などの資料を提出して報告しています。

 したがって、近畿財務局が、本省の了解なしに勝手に学園と交渉を進めることはありえないのです。本省は近畿財務局から事案の動きの都度、報告を受けているので、詳細な事実関係を十分に承知しているのです。


衆院予算委員会で「森友学園」の国有地取得問題について質問に答える安倍晋三首相(右)。パネルは籠池夫妻とともに撮影された安倍昭恵氏の写真=国会内で2017年5月8日午前10時58分、川田雅浩撮影

(1)国会対応

 平成29年2月以降ほとんど連日のように、衆・参議院予算委員会等で、本件事案について主に野党議員から追及(質問)されます。

 世間を騒がせ、今も頻繁に取り上げられる佐川(前)理財局長が一貫して「面談交渉記録(の文書)は廃棄した」などの答弁が国民に違和感を与え、野党の追及が収まらないことの原因の一つとなっています。

 一般的に、行政上の記録を応接記録として作成された文書の保存期間は、文書管理規則上1年未満とされていますので、その点において違法性はないと思いますが、実際には、執務参考資料として保管されているのが一般的です。

 この資料(応接記録)を文書管理規則に従って、終始「廃棄した」との説明(答弁)は、財務省が判断したことです。その理由は、応接記録は、細かい内容が記されていますので、財務省が学園に特別の厚遇を図ったと思われる、あるいはそのように誤解を与えることを避けるために、当時の佐川局長が判断したものと思われます。

(2)国会議員への説明

 本件事案に関して、野党議員を中心に財務省に対して、様々な資料を要求されます。

 本省は、本件事案が取り上げられた当初の平成29年3月の時点では、全ての資料を議員に示して事実を説明するという姿勢であったのです。

 ところが、(当時)佐川理財局長の指示により、野党議員からの様々な追及を避けるために原則として資料はできるだけ開示しないこと、開示するタイミングもできるだけ後送りとするよう指示があったと聞いています(現場の私たちが直接佐川局長の声を聞くことはできませんが、本省<国有財産審理室>A補佐からは局長に怒られたとよく言っていました)。

 また、野党に資料を提出する前には、国会対応のために、必ず与党(自民党)に事前に説明(本省では「与党レク」と呼称)した上で、与党の了承を得た後に提出するというルールにより対応されていました(A補佐、近畿財務局B管財部長などの話)。

(3)会計検査院への対応

 国会(参議院)の要請を受けて、近畿財務局が本件事案に関して会計検査院の特別検査を、昨年平成29年4月と、6月の2回受検しました。

 受検時には、佐川理財局長の指示を受け、本省理財局から幹部職員(C国有財産審理室長、国有財産業務課D補佐ほか、企画課係長)が派遣され、検査会場に同席し、近畿財務局からの説明を本省幹部職員が補足する対応がとられました。

 その際、本省の検査院への対応の基本姿勢は、次のとおりです。

 @決議書等の関係書類は検査院には示さず、本省が持参した一部資料(2〜3冊分のファイルを持参)の範囲内のみで説明する

 A現実問題として、上記@のみでは検査院からの質問等に説明(対応)できないとして、C審理室長が、近畿財務局に保管されている決裁文書等を使用して説明することはやむを得ないと判断して、@の対応が修正された

 B応接記録をはじめ、法律相談の記録等の内部検討資料は一切示さないこと、検査院への脱明は「文書として保存していない」 と説明するよう事前に本省から指示がありました(誰から誰に指示がされたかは不明確ですが、近畿財務局が作成した回答案のチェックを本省内関係課で分担され、その際資料は提示しないとの基本姿勢が取られていました)

(注)この時、法律相談の記録等の内部検討資料が保管されていることは、近畿財務局の文書所管課等(統括法務監査官、訟務課、統括国有財産管理官<1>)の全ての責任者(統括法務監査官、訟務課長、統括国有財産管理官)は承知していました。

 したがって、平成30年2月の国会(衆・予算委員会等)で、財務省が新たに議員に開示した行政文書の存在について、麻生財務大臣や、太田理財局長の説明「行政文書の開示請求の中で、改めて近畿財務局で確認したところ、法律相談に関する文書の存在が確認された」(答弁)は、明らかに虚偽答弁なのです。

 さらに、新聞紙上に掲載された本年1月以降に新たに発覚したとして開示した「省内で法的に論点を検討した新文書」について、本年2月19日の衆院予算委員会で、太田理財局長が「当初段階で、法務担当者に伝え、資料に気付く状況に至らなかった。法務担当に聞いていれば(文書の存在に)気付いていたはずだ」との答弁も全くの虚偽である。

 それは、検査の際、この文書の存在は、法務担当に聞かなくても、法務担当以外の訟務課・統括国有財産管理官は作成されていることを当然認識しています。これも近畿財務局は本省主導で資料として提示しないとの基本的な対応の指示に従っただけなのです。

 また、本省にも報告され保管されていることは、上記2に記載している本省と財務局との情報共有の基本ルールから明らかです。

(4)財務省の虚偽答弁

 本省が虚偽の答弁を繰り返していることを再掲しますと、

 上記(1)国会対応、(2)国会議員、(3)会計検査院への対応の全ては、本省で基本的な対応のスタンスが決められました。


国有地に放置されたままの森友学園の小学校校舎=大阪府豊中市で2019年12月25日、望月亮一撮影

 特に、(3)では、本省から財務局に以下の対応の指示がありました。

 ●資料は最小限とする

 ●できるだけ資料を示さない

 ●検査院には法律相談関係の検討資料は「ない」と説明する

 この事案の対応で、先の国会で連日のように取り上げられた佐川(当時)理財局長の国会答弁の内容と整合性を図るよう、佐川局長や局長の意向を受けた本省幹部(理財局次長、総務課長、国有財産企画課長など)による基本的な対応姿勢が全てを物語っています。

(疑問)

 財務省は、このまま虚偽の説明を続けることで国民(議員)の信任を得られるのか。

 当初、佐川理財局長の答弁がどこまでダメージコントロールを意識して対応されていたかといえば、当面の国会対応を凌(しの)ぐことだけしか念頭になかったのは明らかです。

3  財務省は前代未聞の「虚偽」を貫く

 平成30年1月から始まった通常国会では、太田(現)理財局長が、前任の佐川理財局長の答弁を踏襲することに終始し、国民の誰もが納得できないような詭弁(きべん)を通り越した虚偽答弁が続けられているのです。

 現在、近畿財務局内で本件事案に携わる職員の誰もが虚偽答弁を承知し、違和感を持ち続けています。

 しかしながら、近畿財務局の幹部をはじめ、誰一人として本省に対して、事実に反するなどと反論(異論)を示すこともしないし、それができないのが本省と地方(現場)である財務局との関係であり、キャリア制度を中心とした組織体制のそのもの(実態)なのです。

 本件事例を通じて、財務省理財局(国有財産担当部門)には、組織としてのコンプライアンスが機能する責任ある体制にはないのです。

4 決裁文書の修正(差し替え)

 本年3月2日の朝日新聞の報道、その後本日(3月7日現在)国会を空転させている決裁文書の調書の差し替えは事実です。

 元は、すべて、佐川理財局長の指示です。

 局長の指示の内容は、野党に資料を示した際、学園に厚遇したと取られる疑いの箇所はすべて修正するよう指示があったと聞きました。

 佐川理財局長の指示を受けた、財務本省理財局幹部、A補佐が過剰に修正箇所を決め、A氏の修正した文書を近畿局で差し替えしました。

 第一回目は昨年2月26日(日)のことです。

 当日15時30分頃、出勤していたE統括官から本省の指示の作業が多いので、手伝ってほしいとの連絡を受け、役所に出勤(16時30分頃登庁)するよう指示がありました。

 その後の3月7日頃にも、修正作業の指示が複数回あり現場として私はこれに相当抵抗しました。


学校法人「森友学園」が国有地で計画していた小学校の校舎=大阪府豊中市で2020年2月18日午後3時40分、本社ヘリから

 B管財部長に報告し、当初は応じるなとの指示でしたが、本省理財局F総務課長をはじめC国有財産審理室長などからB部長に直接電話があり、応じることはやむを得ないとし、美並近畿財務局長に報告したと承知しています。

 美並局長は、本件に関して全責任を負うとの発言があったとB部長から聞きました。

 B部長以外にも、G管財部次長、H次長の管財部幹部はこの事実をすべて知っています。

 本省からの出向組のH次長は、「元の調書が書き過ぎているんだよ」と調書の修正を悪いこととも思わず、本省A補佐の指示に従い、あっけらかんと修正作業を行い、差し替えを行ったのです(大阪地検特捜部はこの事実関係をすべて知っています)。

 これが財務官僚機構の実態なのです。

 パワハラで有名な佐川局長の指示には誰も背けないのです。

 佐川局長は、修正する箇所を事細かく指示したのかどうかはわかりませんが、A補佐などが過剰反応して、修正範囲をどんどん拡大し、修正した回数は3回ないし4回程度と認識しています。

 役所の中の役所と言われる財務省でこんなことがぬけぬけと行われる。

 森友事案は、すべて本省の指示、本省が処理方針を決め、国会対応、検査院対応すべて本省の指示(無責任体質の組織)と本省による対応が社会問題を引き起こし、嘘(うそ)に嘘を塗り重ねるという、通常ではあり得ない対応を本省(佐川)は引き起こしたのです。

 この事案は、当初から筋の悪い事案として、本省が当初から鴻池議員などの陳情を受け止めることから端を発し、本省主導の事案で、課長クラスの幹部レベルで議員等からの要望に応じたことが問題の発端です。

 いずれにしても、本省がすべて責任を負うべき事案ですが、最後は逃げて、近畿財務局の責任とするのでしょう。

 怖い無責任な組織です。


参院財政金融委員会で森友学園に関する質問を聞く財務省の佐川宣寿理財局長(左、当時)と麻生太郎財務相=国会内で2017年3月23日午後3時7分、川田雅浩撮影

○刑事罰、懲戒処分を受けるべき者

 佐川理財局長、当時の理財局次長、F総務課長、企画課長、C国有財産審理室長ほか幹部

 担当窓口のA補佐(悪い事をぬけぬけとやることができる役人失格の職員)

     ◇

 末尾にあった家族へのメッセージは省略しています。明らかな誤字は直し、表記も読みやすいように修正した箇所があります。財務省の一部幹部以外は、アルファベット表記で匿名としました。文中の佐川氏は佐川宣寿氏、太田氏は太田充氏、美並氏は美並義人氏。



2. 赤かぶ[65055] kNSCqYLU 2020年3月20日 06:50:34 : JLW3EQFRFE : UDUxektQVjk3OUU=[2136] 報告

3. 赤かぶ[65056] kNSCqYLU 2020年3月20日 06:53:20 : JLW3EQFRFE : UDUxektQVjk3OUU=[2137] 報告

4. 赤かぶ[65057] kNSCqYLU 2020年3月20日 06:55:31 : JLW3EQFRFE : UDUxektQVjk3OUU=[2138] 報告

5. 赤かぶ[65058] kNSCqYLU 2020年3月20日 06:56:56 : JLW3EQFRFE : UDUxektQVjk3OUU=[2139] 報告

6. 赤かぶ[65059] kNSCqYLU 2020年3月20日 06:58:01 : JLW3EQFRFE : UDUxektQVjk3OUU=[2140] 報告

7. 赤かぶ[65060] kNSCqYLU 2020年3月20日 06:58:56 : JLW3EQFRFE : UDUxektQVjk3OUU=[2141] 報告

8. 2020年3月20日 06:59:08 : DAQMZ0oDoU : RUFzZjFtNkwxMHc=[20] 報告

 赤木さんの無念は、国民の無念でもある。
  
 昨夜も、腹がたって腹がたって、眠れなかった。

 国会議員が追及するのには、限界がある。

 何とかならないものか。
 

9. 赤かぶ[65061] kNSCqYLU 2020年3月20日 06:59:45 : JLW3EQFRFE : UDUxektQVjk3OUU=[2142] 報告

10. 2020年3月20日 07:00:34 : 4cnJ2frK3s : SUdEZmZiVlRWMGc=[1] 報告
 いいね。一面トップで報道する姿勢がいい。インパクトは十分。

 なんだかんだの批判はあっても、朝日はいまだ日本のトップクオリティー紙。海外メディアも「アサヒ・ニュースペーパーによると…」という転電の形で、世界中に報じられる。
 安倍の「モリトモ」が再び、世界に知れ渡る。まぁ、世界の人間が関心を持つわけではないが、トランプ以下、世界の政治家に「アベはいかがな人物なのか…?」の印象を持たせるには十分。
 麻生、菅の記者会見対応も日本のみならず、世界(の政治家)が知る。

 日本の信用失墜に一段と拍車がかかる報道だろう。

 願わくば、朝日だけで終わるな。これは別に抜いた、抜かれた記事ではない。“料理の仕方”が各紙で異なっているだけだ。安倍に忖度しているメディア(メディアとは言えないメディアと言った方が適切か)も相変わらずある。

 東京、毎日よ続いてくれ。視点を変えてもいい。とにかく大きく報じろ。通信社の共同もがんばれ。共同は英文記事で海外にもどんどん流せ。

 朝日の単独突進に終わらせず、二の矢、三の矢を放ってほしい。とにかく、一面で大きく報じることが大切。
 「フロントページ(一面)」の記事は日本にいる海外特派員は必ず本国に向けて転電する。

11. 赤かぶ[65062] kNSCqYLU 2020年3月20日 07:01:36 : JLW3EQFRFE : UDUxektQVjk3OUU=[2143] 報告

12. 赤かぶ[65063] kNSCqYLU 2020年3月20日 07:07:51 : JLW3EQFRFE : UDUxektQVjk3OUU=[2144] 報告

「すべて、佐川局長の指示です」自殺した職員の手記全文
https://digital.asahi.com/articles/ASN3L6K55N3LPTIL00Z.html
2020年3月18日 20時17分 朝日新聞


自殺した近畿財務局職員の赤木俊夫さんが残した手書きの文書=2020年3月18日午後、大阪市内、小川智撮影


学校法人森友学園をめぐる財務省の公文書改ざん問題で、自殺した近畿財務局職員の赤木俊夫さんが好きだった坂本龍一さんや書道などに関する書籍を机に置き、提訴について会見する代理人の生越照幸弁護士(右)と松丸正弁護士=2020年3月18日午後、大阪市内、小川智撮影

 学校法人森友学園(大阪市)への国有地売却と財務省の公文書改ざん問題で、自殺した財務省近畿財務局の赤木俊夫さん(当時54)の手記全文は次の通り。

手記 平成30年2月(作成中)

○はじめに

 私は、昨年(平成29年)2月から7月までの半年間、これまで経験したことがないほど異例な事案を担当し、その対応に連日の深夜残業や休日出勤を余儀なくされ、その結果、強度なストレスが蓄積し、心身に支障が生じ、平成29年7月から病気休暇(休職)に至りました。これまで経験したことがない異例な事案とは、今も世間を賑わせている「森友学園への国有地売却問題」です。

 今も事案を長期化・複雑化させているのは、“財務省が国会等で真実に反する虚偽の答弁を貫いていることが”最大の原因でありますし、この対応に心身ともに痛み苦しんでいます。この手記は、本件事案に関する真実等の詳細を書き記します。

1.森友学園問題

 私は今も連日のように国会やマスコミで政治問題として取り上げられ、世間を騒がせている「森友学園への国有地売却問題」を昨年(平成29年)2月から担当していました。本件事案が社会問題化することとなった端緒は、平成29年2月9日、朝日新聞がこの問題を取り上げたことです。(朝日新聞が取り上げた日の前日の平成29年2月8日、豊中市議が国を相手に、森友学園に売却した国有地の売買金額の公表を求める訴えを提起)

 近畿財務局が、豊中市に所在する国有地を学校法人森友学園に売却(売買契約締結)したのは平成28年6月20日です。私は、この時点では本件事案を担当していませんので、学園との売買契約に向けた金額の交渉等に関して、どのような経緯があったのかその事実を承知していません。

2.全ては本省主導

 本件事案の財務省の担当窓口は理財局国有財産審理室(主に担当の補佐、担当係長等)です。補佐や担当係長から現場である財務局の担当者に、国会議員からの質問等の内容に応じて、昼夜を問わず資料の提出や回答案作成の指示(メール及び電話)があります。財務局は本省の指示に従い、資料等を提出するのですが、実は既に提出済みのものも多くあります。通常本件事案に関わらず、財務局が現場として対応中の個別の事案は動きがあった都度、本省と情報共有するために報告するのが通常のルール(仕事のやり方)です。

 本件事案は、この通常のルールに加え、国有地の管理処分等業務の長い歴史の中で、強烈な個性を持ち国会議員や有力者と思われる人物に接触するなどあらゆる行動をとるような特異な相手方で、これほどまで長期間、国会で取り上げられ今もなお収束する見込みがない前代未聞の事案です。

 そのため、社会問題化する以前から、当時の担当者は事案の動きがあった際、その都度本省の担当課に応接記録(面談等交渉記録)などの資料を提出して報告しています。したがって、近畿財務局が、本省の了解なしに勝手に学園と交渉を進めることはありえないのです。本省は近畿財務局から事案の動きの都度、報告を受けているので、詳細な事実関係を十分に承知しているのです。

(1)国会対応

 平成29年2月以降ほとんど連日のように衆・参議院予算委員会等で、本件事案について主に野党議員から追及(質問)されます。世間を騒がせ、今も頻繁に取り上げられる佐川(前)理財局長が一貫して「面談交渉記録(の文書)は廃棄した」などの答弁が国民に違和感を与え、野党の追及が収まらないことの原因の一つとなっています。

 一般的に、行政上の記録を応接記録として作成された文書の保存期間は、文書管理規則上1年未満とされていますので、その点において違法性はないと思いますが、実際には執務参考資料として保管されているのが一般的です。

 この資料(応接記録)を文書管理規則に従って、終始「廃棄した」との説明(答弁)は財務省が判断したことです。その理由は、応接記録は細かい内容が記されていますので、財務省が学園に特別の厚遇を図ったと思われる、あるいはそのように誤解を与えることを避けるために、当時の佐川局長が判断したものと思われるます。

(2)国会議員への説明

 本件事案に関して、野党議員を中心に財務省に対して、様々な資料を要求されます。

 本省は、本件事案が取り上げられた当初の平成29年3月の時点では、全ての資料を議員に示して事実を説明するという姿勢であったのです。

 ところが、(当時の)佐川理財局長の指示により、野党議員からの様々な追求を避けるために原則として資料はできるだけ開示しないこと、開示するタイミングもできるだけ後送りとするよう指示があったと聞いています。(現場の私たちが直接佐川局長の声を聞くことはできませんが、本省(国有財産審理室)の補佐からは局長に怒られたとよく言っていました)

 また、野党に資料を提出する前には、国会対応のために必ず与党(自民党)に事前に説明(本省では「与党レク」と呼称)した上で、与党の了承を得た後に提出するというルールにより対応されていました(本省補佐、近畿財務局管財部長などの話)。

(3)会計検査院への対応

 国会(参議院)の要請を受けて、近畿財務局が本件事案に関して会計検査院の特別検査を、昨年平成29年4月と6月の2回受検しました。

 受検時には、佐川理財局長の指示を受け、本省理財局から幹部職員(田村国有財産審理室長、国有財産業務課補佐ほか、企画課係長)が派遣され、検査会場に同席し、近畿財務局からの脱明を本省幹部職員が補足する対応がとられました。

 その際、本省の検査院への対応の基本姿勢は、次のとおりです。

 @決議書等の関係書類は検査院には示さず、本省が持参した一部資料(2〜3分冊のドッチファイルを持参)の範囲内のみで説明する

 A現実問題として、上記@のみでは検査院からの質問等に説明(対応)できないとして、田村審理室長が近畿財務局に保管されている決裁文書等を使用して説明することはやむを得ないと判断して、@の対応が修正された

 B応接記録をはじめ、法律相談の記録等の内部検討資料は一切示さないこと、検査院への説明は「文書として保存していない」と説明するよう事前に本省から指示がありました(誰から誰に指示がされたかは不明確ですが、近畿財務局が作成した回答案のチェックを本省内関係課で分担され、その際資料は提示しないとの基本姿勢が取られていました)

 (注)この時、法律相談の記録等の内部検討資料が保管されていることは、近畿財務局の文書所管課等(統括法務監査官、訟務課、統括国有財産管理官(1))の全ての責任者(統括法務監査官、訟務課長、統括国有財産管理官)は承知していました。

 したがって、平成30年2月の国会(衆・予算委員等)で、財務省が新たに議員に開示した行政文書の存在について、麻生財務大臣や、太田理財局長の説明「行政文書の開示請求の中で、改めて近畿財務局で確認したところ、法律相談に関する文書の存在が確認された」(答弁)は、明らかに虚偽答弁なのです。

 さらに、新聞紙上に掲載された本年1月以降に新たに発覚したとして開示した「省内で法的に論点を検討した新文書」について、本年2月19日の衆院予算委員会で、太田理財局長が「当初段階で、法務担当者に伝え、資料に気付く状況に至らなかった。法務担当に聞いていれば(文書の存在)に気付いていたはずだ」との答弁も全くの虚偽である。

 それは、検査の際、この文書の存在は法務担当に聞かなくても、法務担当以外の訟務課・統括国有財産管理官は作成されていることを当然認識しています。これも近畿財務局は本省主導で資料として提示しないとの基本的な対応の指示に従っただけなのです。

 また、本省にも報告され保管されていることは、上記2に記載している本省と財務局との情報共有の基本ルールから明らかです。

 (4)財務省の虚偽答弁

本省が虚偽の答弁を繰り返していることを再掲しますと、上記(1)国会対応、(2)国会議員、(3)会計検査院への対応の全ては、本省で基本的な対応のスタンスが決められました。

 特に、(3)では、本省から(近畿)財務局に以下の対応の指示がありました。

●資料は最小限とする

●できるだけ資料を示さない

●検査院には法律相談関係の検討資料は「ない」と説明する

 この事案の対応で、先の国会で連日のように取り上げられた佐川(当時)理財局長の国会答弁の内容と整合性を図るよう、佐川局長や局長の意向を受けた本省幹部(理財局次長、総務課長、国有財産企画課長など)による基本的な対応姿勢が全てを物語っています。

“(疑問)

 財務省は、このまま虚偽の説明を続けることで国民(議員)の信任を得られるのか。

 当初、佐川理財局長の答弁がどこまでダメージコントロールを意識して対応されていたかといえば、当面の国会対応を凌ぐことだけしか念頭になかったのは明らかです。”

3.財務省は前代未聞の「虚偽」を貫く

 平成30年1月28日から始まった通常国会では、太田(現)理財局長が、前任の佐川理財局長の答弁を踏襲することに終始し、国民の誰もが納得できないような“詭弁を通り越した虚偽答弁が続けられているのです。”

 現在、近畿財務局内で本件事案に携わる職員の誰もが虚偽答弁を承知し、違和感を持ち続けています。

 しかしながら、近畿財務局の幹部をはじめ誰一人として本省に対して、事実に反するなどと反論(異論)を示すこともしないし、それができないのが本省と地方(現場)である財務局との関係であり、キャリア制度を中心とした組織体制のそのもの(実態)なのです。

 本件事例を通じて、財務省理財局(国有財産担当部門)には、組織としてのコンプライアンスが機能する責任ある体制にはないのです。

4.決裁文書の修正(差し替え)

 本年3月2日の朝日新聞の報道、その後本日(3月7日現在)国会を空転させている決裁文書の調書の差し替えは事実です。

 元は、すべて、佐川理財局長の指示です。

 局長の指示の内容は、野党に資料を示した際、学園に厚遇したと取られる疑いの箇所はすべて修正するよう指示があったと聞きました。

 佐川理財局長の指示を受けた、財務本省理財局幹部、補佐が過剰に修正箇所を決め、補佐の修正した文書を近畿局で差し替えしました。

 第一回目は昨年2月26日(日)のことです。

 当日15時30分頃、出勤していた統括官から本省の指示の作業が多いので、手伝って欲しいとの連絡を受け、役所に出勤(16時30分頃登庁)するよう指示がありました。

 その後の3月7日頃にも、修正作業の指示が複数回あり現場として私はこれに相当抵抗しました。

 管財部長に報告し、当初は応じるなとの指示でしたが、本省理財局中村総務課長をはじめ田村国有財産審理室長などから管財部長に直接電話があり、応じることはやむを得ないとし、美並近畿財務局長に報告したと承知しています。

 美並局長は、本件に関して全責任を負うとの発言があったと管財部長から聞きました。管財部長以外にも、●●管財部次長、●●次長の管財部幹部はこの事実をすべて知っています。

 本省からの出向組の●●次長は、「元の調書が書き過ぎているんだよ。」と調書の修正を悪いこととも思わず、本省の補佐の指示に従い、あっけらかんと修正作業を行い、差し替えを行ったのです。(大阪地検特捜部はこの事実関係をすべて知っています)

 これが財務官僚機構の実態なのです。

 パワハラで有名な佐川局長の指示には誰も背けないのです。

 佐川局長は、修正する箇所を事細かく指示したのかどうかはわかりませんが、補佐などが過剰反応して、修正範囲をどんどん拡大し、修正した回数は3回ないし4回程度と認識しています。

 役所の中の役所と言われる財務省でこんなことがぬけぬけと行われる。

 森友事案はすべて本省の指示、本省が処理方針を決め、国会対応、検査院対応すべて本省の指示(無責任体質の組織)と本省による対応が社会問題を引き起こし、嘘に嘘を塗り重ねるという、通常ではあり得ない対応を本省(佐川)は引き起こしたのです。

 この事案は当初から筋の悪い事案として、本省が当初から鴻池議員などの陳情を受け止めることから端を発し、本省主導の事案で、課長クラスの幹部レベルで議員等からの要望に応じたことが問題の発端です。いずれにしても、本省がすべて責任を負うべき事案ですが、最後は逃げて、近畿財務局の責任とするのでしょう。

 怖い無責任な組織です。

○刑事罰、懲戒処分を受けるべき者

 佐川理財局長、当時の理財局次長、中村総務課長、企画課長、田村国有財産審理室長ほか幹部

 担当窓口の補佐(悪い事をぬけぬけとやることができる役人失格の職員)

 この事実を知り、抵抗したとはいえ関わった者としての責任をどう取るか、ずっと考えてきました。

 事実を、公的な場所でしっかりと説明することができません。

 今の健康状態と体力ではこの方法をとるしかありませんでした。(55才の春を迎えることができない儚さと怖さ)

 家族(もっとも大切な家内)を泣かせ、彼女の人生を破壊させたのは、本省理財局です。

 私の大好きな義母さん、謝っても、気が狂うほどの怖さと、辛さこんな人生って何?

 兄、甥っ子、そして実父、みんなに迷惑をおかけしました。

さようなら

※手記原文で赤字で記載されている部分を“”内で表し、明らかな誤字、脱字は修正しています。朝日新聞が森友学園の一連の問題でこれまで報じている財務省の主要幹部は実名としています。


13. 2020年3月20日 07:08:02 : 4cnJ2frK3s : SUdEZmZiVlRWMGc=[2] 報告
 10です。読み返してみて、手直しを希望。

 中段辺りにある「日本の信用失墜」のくだりは「安倍政権の信用失墜」としてください。

 こんな安倍を落とせなかったら、それこそ「日本の信用失墜」になる。

14. 赤かぶ[65064] kNSCqYLU 2020年3月20日 07:14:55 : JLW3EQFRFE : UDUxektQVjk3OUU=[2145] 報告

15. 赤かぶ[65065] kNSCqYLU 2020年3月20日 07:17:19 : JLW3EQFRFE : UDUxektQVjk3OUU=[2146] 報告

16. 赤かぶ[65066] kNSCqYLU 2020年3月20日 07:19:39 : JLW3EQFRFE : UDUxektQVjk3OUU=[2147] 報告

17. 赤かぶ[65067] kNSCqYLU 2020年3月20日 07:33:16 : JLW3EQFRFE : UDUxektQVjk3OUU=[2148] 報告

18. 赤かぶ[65068] kNSCqYLU 2020年3月20日 07:34:55 : JLW3EQFRFE : UDUxektQVjk3OUU=[2149] 報告

19. 赤かぶ[65069] kNSCqYLU 2020年3月20日 07:36:15 : JLW3EQFRFE : UDUxektQVjk3OUU=[2150] 報告

20. 赤かぶ[65070] kNSCqYLU 2020年3月20日 07:37:03 : JLW3EQFRFE : UDUxektQVjk3OUU=[2151] 報告

21. 赤かぶ[65071] kNSCqYLU 2020年3月20日 07:44:18 : JLW3EQFRFE : UDUxektQVjk3OUU=[2152] 報告

22. 赤かぶ[65072] kNSCqYLU 2020年3月20日 07:46:10 : JLW3EQFRFE : UDUxektQVjk3OUU=[2153] 報告

23. 赤かぶ[65074] kNSCqYLU 2020年3月20日 08:03:59 : JLW3EQFRFE : UDUxektQVjk3OUU=[2155] 報告

森友学園文書改ざん問題 自殺した職員の妻が国を提訴 遺書も公表

2020/03/18  テレ東NEWS

学校法人「森友学園」をめぐる国有地の売却問題。発覚から3年あまりが経った18日、大きな動きがありました。公文書の改ざんをさせられ、自殺した財務省の職員の妻が国を提訴しました。
また、「遺書」も初めて公開されました。

18日午後、大阪地裁。森友学園問題で、公文書の改ざんをさせられ、自ら命を絶った近畿財務局の職員・赤木俊夫(あかぎ・としお)さんの妻が国と佐川元理財局長に1億1,000万円あまりの損害賠償を求め、訴えを起こしました。

「赤木俊夫さんの妻のコメント・生越弁護士代読」
夫が死を決した本当のところを知りたいと思っています。

そもそも「森友学園問題」とは…
大阪・豊中市に開校予定だった小学校に近畿財務局が国有地をおよそ8億円もの値引きをして、売っていたことに端を発します。
開校予定の小学校の名誉校長は、安倍昭恵総理夫人でした。

2017年2月佐川理財局長(当時)「記録は残っていないと言うことでございます」
当時の財務省・佐川理財局長がこう答弁した後、その土地取引の経緯を記した公文書が廃棄、改ざんされたのです。改ざん後の文書からは安倍昭恵総理夫人や国会議員の名前が消えていました。

文書改ざんの作業をさせられた赤木さんが自殺したのは、ちょうど2年前。
しかし、改ざんが誰の指示で、何のために行なわれたか、今も明らかになっていません。

テレビ東京は、赤木さんの父親を取材していました。
赤木さんの父親「何で1人だけ、責任を取って死を選ばなければいけなかったのか」

18日、赤木さんが亡くなる直前に遺した「手記」や「遺書」が公開されました。

遺書:
佐川理財局長の強硬な国会対応がこれほど社会問題を招き、それにNOを誰も言わない。
これが財務省官僚王国。最後は下部がしっぽを切られる。
なんて世の中だ。手がふるえる。恐い。
命大切な命終止符

「手記」には、財務省が公文書を意図的に隠し、改ざんした経緯が詳細に綴られています。

手記:
元は、すべて佐川局長の指示です。
野党に資料を示した際、学園に厚遇したととられる疑いの箇所は全て修正するよう指示があったと聞きました。

遺族は情報公開請求をしても亡くなった理由が明らかにならなかったため訴訟を起こし真相を解明したいとしています。

こうした動きを受けて、野党4党は、国会内で会談し、「森友問題再検証チーム」を新たに発足させることで一致しました。

麻生財務大臣「いろんな形での信頼回復に向けて取り組んでいきたいと思っていまして、
大臣としての職責を果たしてまいりたいと考えております。」

24. 2020年3月20日 08:05:25 : HyUIoiUwQw : YXZxMDdVTHlvM00=[1] 報告

官僚が国民を売り渡した例は枚挙に暇がない。
2011年5月に内部告発サイト・ウィキリークスが日米関係に関する米外交公電を暴露して明らかになったのもその一つだ。
防衛政策局長である。
米軍普天間飛行場をめぐる2009年10月12日の日米協議でこの官僚はより悪質である、日本政府すら無視してアメリカに国民益を差し出している。
「米政府はあまり早計に柔軟さを見せるべきではない」と注進したのである。
http://esashib.com/reizoku01.htm
25. 2020年3月20日 08:36:52 : W5MrPFiXlo : ZGtrMDk1MXBLQkE=[1] 報告
庶民の多くは新聞なんか読まないし
テレビでやってても飯がまづくなるってチャンネル変えちゃうんだからどうしようもない。それがこの国の民度だから。為政者うんぬんて言ってみたところで何も変わらないよ。
26. 2020年3月20日 08:48:57 : VkOgmhwavo : N1ByRVNBamcvby4=[10] 報告
>>25
と、言うより安倍をのさばらしてる愚民も赤木さんを死に追いやってるんだよ。
27. 2020年3月20日 08:51:35 : HV5aPXs0oM : d0kuYkFqWlo2emM=[229] 報告
オイオイ、安倍晋三、責任取ったことあるのかィ?

やり放題で、嘘ついて逃げ手ばかり。

これが日本の総理大臣だってことよ。

朝鮮出自のようですね、安倍晋三。

これで合点しました、平気で嘘をつく、、、わかるでしょう。

日本人は、後ろめたさが必ず残りますからね〜 安倍の父親は朝鮮人なんでしょう。

[スレ主【赤かぶ】による初期非表示理由]:意味のないコメント(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)

28. 2020年3月20日 09:00:11 : vWvs8nrGNE : UmkybWtqTm1FUVU=[2] 報告
>>27

ハイハイ。

李コシミズの子分が、犬のように小便マークをつけにきました。

[スレ主【赤かぶ】による初期非表示理由]:意味のないコメント(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)

29. 2020年3月20日 09:18:19 : JvJYzZcJ0A : Uzg5Y25hRlR3aDY=[309] 報告
次の選挙では、総日本国民が一致団結して赤木俊夫さんに成り代わって選挙に行って、清き1票を入れ、政権に一矢報いる他に赤木俊夫氏の無念を本当に晴らすことはできないと思う。

「1億3000万本の矢」の報いだ!
教えてやるよ、これがほんとうの「三本の矢」の使い方だ。

安倍の三本の矢は、次々と繰り出す、意味が全然間違って使っている。
私って、親切だろ。

裁判にしたって、検察も最高裁判事にしても信用できない。
本当に信用できるのは、国民の良心だけだ。
何しろ今の政権で被害を受けるのは日本総国民なのだから。

30. 2020年3月20日 09:19:00 : Ah8e8kE3KM : eXNJcS5HeDdnMzI=[11] 報告
>>25
今更新聞で大々的に扱った所であまり意味がないのは確か。
以前から言っているが新聞よりもテレビが重要。
そのテレビで取り上げたとしてもかなり柔和に
伝えるのだから支持率にも響かない。
「支持率に響かせよう」という意識からの報道は
駄目だが、そもそもネトウヨの
「新聞・テレビは左翼」という言葉も徐々に徐々に
浸透しているのではないかとも思われる。
仮にもそこで意識の刷り込みがあるとメディア媒体が
反対論陣を張っても一歩引いた目線になると思われる。
31. 2020年3月20日 09:19:23 : W5MrPFiXlo : ZGtrMDk1MXBLQkE=[2] 報告
キリストが処刑される時キリストへ石を投げるのはローマ兵ではなくて庶民だから。時代が変わっても変わらない。一生懸命正義をうったえる貴方達を腐らせたり非難するするのも政府でもなければ為政者でもない。貴方達が守りたいと思っている庶民だから救われない。ここで書き込みをする人達は知力も学力もあって且つ社会を憂いることのできる優秀な人達だから。もう疲れたでしょう。それだけの知力と学力があれば
もう体制側について貴方のお金を増やしたり地位をあげたりした方が簡単だし必ず成功出来ますよ。人も大切ですがそれ以上に自分を大切にしてください。
32. 2020年3月20日 09:31:43 : 1v28SnXuOE : WVdkVEZTRUJKL1U=[101] 報告
アパマンマンション爆発の時に何ら事件の本質とは
関係のないスプレー缶の構造と爆発の原理ばかりを
報じていたテレビ局にはもう何もかも期待できないけどな。
広告主に忖度して政権に忖度する。

他方で過熱報道気味に報じれば小幡積のような輩に
「マスコミは日本を貶めている」と叩かれる。

33. 2020年3月20日 09:45:16 : ugyYcdvcjE : QTY1YTZ1Y2pvWmM=[59] 報告
元国税局長官、事件当時、財務省元理財局長には公文書改竄の動機が無い。

 ならば、部下に公文書改竄の指示、命令を与えたのはだれか?

 単純な推理で答えはでてくる。これは忖度ではなく、更に上からの指示、命令であるる。その内容は事件後の人事と処分の軽さが全てを語っている。

 更に上からの指示とはだれか??? 当時の財務事務次官では無い。官邸である事はほぼ100%である。 一事が万事がその証拠にもなる。人事権を持つ者はだれか

 答えはそこにある。

 

34. 2020年3月20日 09:50:31 : vF7VzxmMeI : V1BXeWw0Smc3MUE=[17] 報告
>>10は中年か老人かな。映画「新聞記者」に
触発されて希望を抱いているのか知らないけど
現実も見ないと。下記は籠池の判決が下された時に
報じた新聞社。個人的に籠池には同情を
感じてはいないがこのように多くの新聞が
報じていても全くと言って良いほど支持率には
響かなかった。下記は電子版であり
実際の新聞での扱いは分からないが一面で
報じた報道機関もあっただろうと思われる。
それでもこの結果(現実)。

社説 籠池夫妻に有罪判決 「森友」の本質置き去りだ
https://mainichi.jp/articles/20200220/ddm/005/070/087000c

【森友学園問題】疑惑の本筋は未解明だ
https://www.kochinews.co.jp/article/347000/

【社説】森友事件判決 疑惑は今も残ったままだ
https://www.topics.or.jp/articles/-/325597

森友補助金詐取判決/疑惑の核心は晴れていない
https://www.kahoku.co.jp/editorial/20200221_01.html

社説 森友学園問題 疑惑の核心は解明されていない
https://www.ehime-np.co.jp/article/news202002210016

【社説】籠池夫妻、有罪 森友疑惑の真相迫れず
https://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2020022002000131.html

森友学園問題 核心をうやむやにできぬ
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20200220/KT200219ETI090005000.php

「森友学園」判決 疑惑の幕引き許されない
https://kumanichi.com/column/syasetsu/1361772/

籠池夫妻 有罪 森友疑惑の真相迫れず
https://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2020022002000111.html

森友問題、国有地格安売却 疑惑の「本丸」解明できず
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO55836600Z10C20A2AC8Z00

35. 2020年3月20日 09:53:16 : W5MrPFiXlo : ZGtrMDk1MXBLQkE=[3] 報告
そんなこと言ったてもう庶民には理解不能なんだから。政治意識のあるなしじゃなくてわからないの。もう鼻くそほじくってよそ向いてるよ。
それどころかそんな難しい話しゃがって俺が馬鹿みたいじゃねかて思ってるよ。
36. 2020年3月20日 10:05:55 : TYuf2UA2Mc : MFZ2SkRIWXk4SVU=[12] 報告
被害者とされる家族の告訴も新聞社の反旗(それとも形だけか)も
何もかも遅すぎた。骨抜きメディアにされ(して)現在、
骨を骨太にしようと再生中だが実を結ぶか否か。
下記は注目に値する。2016年時点でこれで
それから4年を経た現在はどうか。また
若年であればあるほど硬派ニュースへの接触が少ない。

日本人のニュースメディア接触、先進国の中で
際立つ特異性、ロイター調査が浮き彫りに
https://www.huffingtonpost.jp/zenichiro-tanaka/japan-media_b_10583476.html

報道を続けるのは重要で止めるべきでもないが
こういう所からもあまり期待できそうにない。

37. 2020年3月20日 10:26:14 : LmnLxblX8k : c1NOTU12YjN5cG8=[18] 報告
佐々木俊尚というTwitterで70万フォロワーを
誇る冷笑的な人間は常に内側からメディアを攻撃している。
本人いわく「マイノリティに憑依するメディアに
対するマジョリティ(ネトウヨ)の怒り」だとさ。
ここで言うマジョリティの権利・要求とは何か。

妬みなのか嫉妬なのか。他人に見てもらいたいけど
見てもらえない。ならばマイノリティの筆頭格である障碍者が
羨ましいのか。障碍者になりたいのか。
そういう曖昧なマジョリティという定義を用いて
倒錯的思考を一切指摘することなく
メディア攻撃ばかり続ける男に支持が集まる現状を見るに
(尤もそれは社会の一面だけだと評しても良いが)
社会的流れがこういうインフルエンサーからも見えてくる。

38. 2020年3月20日 10:39:45 : b9t9qR9kP6 : YUg2ckNZeFdMdU0=[12] 報告
佐々木俊尚は「マイノリティに憑依するメディア」
「マイノリティに憑依するメディアに怒るマジョリティ」と
評して媚なのか何なのか常にマジョリティ側に立つが
例えば維新の党から立候補予定だった長谷川豊が
「糖尿病患者を殺せ!」とブログで主張したことで
維新の党の公認が取り消された件があったが
糖尿病患者というのはマイノリティだろう。
メディアでも取り上げられたが
マイノリティ側に立ったメディアは悪なのか。
何故にこうも単純な解釈しか出来ないのか理解に苦しむ。

単純に視聴率主義、商業主義が大きく関係しているのだろうが
このような問題を問題としない「些末なことだ」として
片付ける道義的に問題がある男の存在もまたメディアが
委縮し続ける原因になっていると思われる。

39. 2020年3月20日 10:51:26 : wArLXsv1Zg : L2VCdWpsRkY4THc=[1] 報告

佐川は、贖罪をしないと、

赤木さんの無念は

晴れない。

死者は生き続けている

からね。

よって佐川は生涯、

苦しみ続けなければ

ならない。

それ以上に、罪作りなのは、

もちろん、安倍だが、

この男の場合、特殊だ。

こいつには、他の形で

天罰が下る。

それから、大阪地検も

腐り過ぎている。

こいつらにも悲惨な末路が

待っている。

全て主に委ねればいい。

宇宙は、全て法(「善」という

エネルギーが支配する法則)が、

首尾よくやってくれる。


40. 2020年3月20日 11:00:44 : shEpFbub4w : clJwbDBWWHdvV1U=[137] 報告
「事実は小説より奇なり」・・・。

佐川は、再燃した現実を面白がって甘く見ているわけではないだろうが、

無念の想いで自らの命を絶った尊い一人の人間、残された家族の悲しみと

葛藤の胸の想いを、佐川は自分の身に置き換え、正直に全てを語り

楽になれ!

佐川!お前は出世の代償として、嘘で固め、安倍晋三、麻生太郎を庇い続けたの

ではないのか?

お前は、滅茶苦茶な晩年になることなど、一切頭の中に置いていなかったのだろ

う。出世のために・・・。

国民の一人として、佐川に問いたい!


41. 2020年3月20日 11:06:46 : ezCRWPaZrE : SGt3a0hyUGtUWS4=[19] 報告
想像だがこれも例によって「経済が重要なのに未だに森友関連・・・
メディア(野党)は何も分かっていない」等と腐すのだろう。
佐々木はヒラリーを応援していたが敗れたことで
気付いたのだろう。「経済だけ推進すればそれで良い」
「他はどうでも良いことだ」と。もっと言えば
「マジョリティから支持されるなら何でも良い」と。
それが極限に達するとナチス信奉者(マジョリティ)になる。

そうしてナチスに加担し続けた男が放った言葉がこれ。

ゲッベルス「同情しないね。同情など感じない。彼らが
選んだ運命だ。驚く者もいようが----我々は国民に
強制はしてない。彼らが我々に委ねたのだ。自業自得さ」

42. 2020年3月20日 11:10:10 : W5MrPFiXlo : ZGtrMDk1MXBLQkE=[4] 報告
なに偉そうななこと言ってんだ。理屈じゃねんだよ。庶民はわかったよくな顔してスカしてるインテリが大嫌いなの。俺たちを馬鹿にしてんだろ。あんたがた達に心配してもらわなくって結構だから。
43. TondaMonta[1737] gnOCj4KOgoSCgYJsgo@CjoKUgoE 2020年3月20日 11:59:14 : AL4RoZxvKE : RkNvWGFTZzFwTlE=[3] 報告
41がいうように経済が重要ならば、サウジアラビアやイスラエルやアメリカや中国のように独裁国家でもいいのか。

まあどうでもエエが、この奥さんに一言申し上げたい。なぜ今頃提訴なのか、というより、佐川が国会証言を求められているときにこの遺書を出さなかったのか。

佐川の上司は「おっぱい触っていい?」の福田元財務相事務次官である。あっそう大臣がその責任を問われるのは当然だが、福田の責任が問われないのはなぜか。直属の上司だろう。なぜ退職金が200万円下がったくらいで済まされるのか。今天下り、渡り鳥して3億円ぐらい退職金を懐に入れているはずだ。

みんなで根本的に考えよう。飛田ことをもうして御免茶ああ愛。

御名御璽

44. 安倍を辞めさせる会[1871] iMCUe4LwjquC34KzgrmC6Ynv 2020年3月20日 12:56:25 : FAt0kYWxVo : VVlMOUVwaVF1dzY=[238] 報告
私が一番心配することは一つ。佐川氏の自殺か他殺です。過去の政治的スキャンダルをみても有りうることです。もし佐川氏がいなくなれば裁判の続行は可能かもしれないが、真実解明に大変困難になることは容易に想像つきます。
45. 霞ヶ関に火を放て!![1] ieCDlorWgsmJzoLwlfqCxIFJgUk 2020年3月20日 13:39:33 : c4ZXs2CKiI : c0ZJaGRlQjViM1E=[2] 報告
>>22
中国共産党に失礼だ。
向こうは腕づくでコロナを収束させた。
翻って日本はどうだ。糞の役にも立たない
自民党の政治ゴロ連中はコロナ検査を否定
するどころかくだらない東京五輪に熱を
上げるばかりだ。中国共産党どころか
真の独裁国家でありエセ民主主義国家である
イスラエルのネタニエフの保守派一派連中と
どっこいどっこいである。
46. 霞ヶ関に火を放て!![2] ieCDlorWgsmJzoLwlfqCxIFJgUk 2020年3月20日 13:48:32 : c4ZXs2CKiI : c0ZJaGRlQjViM1E=[3] 報告
>>44
この一件で佐川氏が消されることとなれば
真の黒幕はやはり新の黒幕鬼畜エセユダヤCIAジャパン
ハンドラーズのマイケルグリーンやアーミテイジ
一派が関与していると考えるほうがいいだろう。
安倍や今井や竹中はお飾りに過ぎん。
山本太郎氏が政権を取ったあかつきにはこの連中の
犯罪も日本の法律に則って裁くべきだ。
「在日ガー」などとほざいている木卯正一や罵愚の
エセ国士どもは同じ「外国人の犯罪」でも
この連中の犯罪に対しては相変わらずダンマリだな。
47. 霞ヶ関に火を放て!![3] ieCDlorWgsmJzoLwlfqCxIFJgUk 2020年3月20日 13:55:53 : c4ZXs2CKiI : c0ZJaGRlQjViM1E=[4] 報告
>>44 訂正
「新の黒幕」は誤爆だった。
飛ばして読んでくれ。スマヌ
48. 霞ヶ関に火を放て!![4] ieCDlorWgsmJzoLwlfqCxIFJgUk 2020年3月20日 13:58:38 : c4ZXs2CKiI : c0ZJaGRlQjViM1E=[5] 報告
再度訂正。
すまぬ>>44
>>46の自分の誤爆文だった。
49. 赤かぶ[65103] kNSCqYLU 2020年3月20日 17:34:26 : JLW3EQFRFE : UDUxektQVjk3OUU=[2184] 報告

50. 赤かぶ[65104] kNSCqYLU 2020年3月20日 17:38:57 : JLW3EQFRFE : UDUxektQVjk3OUU=[2185] 報告

51. 命を大切に思う者[1574] lr2C8JHlkNiCyY52gqSO0g 2020年3月20日 21:27:57 : LirHlZaXKk : ZVRlNjVkdmhRL2s=[46] 報告
折角、遺書があるのだから、野党が追及する際には、追及する点を間違えないようにしてほしい。

あの修正を佐川が強要したことは、佐川自身も安倍も検察も以前から認めている。
佐川と安倍と検察が認めていないのは、強要した修正内容が違法行為(改竄)であることです。
佐川と安倍と検察は「あの修正は、てにをはの訂正と同列であり、合法だ」で言い張ってるのです。
検察が不起訴にした理由も「あの修正は、てにをはの訂正と同列であり、合法だから」です。

修正を強要された職員が苦しんだ理由は、
単に修正を強要されたからではなく、
強要された修正の内容が違法行為だったから、です。

それなのに、追及するとき、
「あの修正は、てにをはの訂正と同列であり、合法だ」でごり押ししてる問題を完璧スルーし、
「てにをはの訂正と同列で合法な修正であっても、修正を強要した行為はけしからん」
という意味になってしまう、ピント外れの追及をするのはおかしい。

職員が苦しんだ理由は、強要された修正の内容が違法行為だったからです。

あの遺書を、
佐川と安倍と検察がすでに認めていて、追及する必要のないことの追及に時間を使うより、
「あの修正は、てにをはの訂正と同列であり、合法だ」としてることが嘘であることを暴くために、
あの修正が改竄であり違法行為であることを明らかにするために、使ってほしい。

改竄であり違法行為なのは当然のことだとは言っても、
現実に、その当然のことが否定され「てにをはの訂正と同列」とする嘘を理由に不起訴にされたのだから、
その嘘を正さないと始まらない。
その嘘が通用したままだと「てにをはの訂正と同列の合法な修正を強要しただけだ」と逃げられ空回りするだけ。
52. 命を大切に思う者[1575] lr2C8JHlkNiCyY52gqSO0g 2020年3月20日 21:30:43 : LirHlZaXKk : ZVRlNjVkdmhRL2s=[47] 報告
>>51. 削除漏れ訂正
[誤] 佐川と安倍と検察がすでに認めていて、追及する必要のないことの追及に時間を使うより、
[正] 佐川と安倍と検察がすでに認めていて追及する必要のないことの追及に、使うより、
53. おじゃま一郎[7688] gqiCtoLhgtyI6phZ 2020年3月20日 22:12:50 : Nh8g9PTg4M : ak5QUWVjOFdab28=[1] 報告
>計約1億1200万円の損害賠償を求める訴えを大阪地裁に起こした。

自殺じゃ生命保険おりんから、民事訴訟を起こしたようだ。
却下だよ。

54. 2020年3月20日 23:06:07 : XmdE1Bc5cU : UlZ5OGJvYTZOMlk=[95] 報告
>>43
残念ながら今の日本人は愚かなエコノミックアニマルと言ってもいいだろ
大体さ、株価が政権の支持率と連動するってあたりが狂ってるんだよ
庶民にとって大事なのは株価なんかじゃなくて実質賃金だろうに
55. 赤かぶ[65160] kNSCqYLU 2020年3月20日 23:49:50 : JLW3EQFRFE : UDUxektQVjk3OUU=[2241] 報告

【報ステ】「佐川局長の指示」自殺した職員の手記(20/03/18)

2020/03/18  ANNnewsCH

森友学園への国有地売却をめぐって公文書が改ざんされた問題で、自殺した近畿財務局の赤木俊夫さん(当時54)が一連の経緯を手記にまとめていたことがわかった。

手記には「元はすべて佐川理財局長の指示です。局長の指示の内容は、学園に厚遇したと取られる疑いの箇所はすべて修正するよう指示があったと聞きました」「修正作業の指示が複数回あり、現場として、私はこれに相当抵抗しました」「抵抗したとはいえ、関わったものとしての責任をどう取るかずっと考えてきました」「事実を知っている者として責任を取ります」とつづられていた。

赤木さんの妻は18日、国と、当時の財務省理財局長だった佐川宣寿氏に、損害賠償を求めて提訴した。佐川氏の指示で改ざんを強制され、自殺に追い込まれたと訴えている。

赤木さんの妻はコメントを出し、「夫が死を選ぶ原因になった改ざんは、誰が何のためにやったのか、改ざんをする原因となった土地の売り払いはどうやって行われたか、真実を知りたい」と訴えている。

赤木さんが亡くなった3カ月後、財務省は、調査報告書を公表したが、佐川氏の明確な指示は認めていない。

18日の国会では、野党が財務省に対して「再調査を行う考えはないか」とただしたが、茶谷栄治官房長は「一連の問題についてのけじめをつけたものと思っている。再調査を行うことは考えていない」と述べた。






56. 赤かぶ[65161] kNSCqYLU 2020年3月20日 23:52:02 : JLW3EQFRFE : UDUxektQVjk3OUU=[2242] 報告

57. 赤かぶ[65162] kNSCqYLU 2020年3月20日 23:53:45 : JLW3EQFRFE : UDUxektQVjk3OUU=[2243] 報告

58. 日高見連邦共和国[19165] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2020年3月21日 00:32:04 : vmbW8eakaw : UzlmbXhBNWpjVEE=[6] 報告
今度は『佐川が自殺』の番だな。
59. 2020年3月21日 06:50:30 : AiChp2veWo : OXNVYjJodXEvVFE=[191] 報告
法律の素人だが、逮捕されたら国家反逆罪みたいに思える。こうなれば死刑なの?。
60. 2020年3月21日 10:27:13 : parEEDeLEk : TE4zNzJNR0tCdDI=[142] 報告
これでも安倍、麻生、佐川、関係した官僚、そしてこの事実を知りながら誰一人責任を取らせず不起訴にした大阪地検の関係者も大罪を犯している、すべて関わった人間にはその罪を償ってもらう、それが法治国家だ。
61. 2020年3月21日 11:02:28 : 6rVJlIwfak : Vk9heUx0Z01QVlk=[5] 報告
黒幕は誰だ?伊丹空港周辺の土地売買二階、森友問題に沈黙する公明党
62. 2020年3月22日 08:00:46 : HV5aPXs0oM : d0kuYkFqWlo2emM=[237] 報告
アヘンを蒔いたのは朝鮮猿の安倍晋三、育てたのが財務省;佐川のドブネズミ。

ハッキリしたですね。

後は法廷ですね。

安倍の首根っこをつかみ、収監せよ!

これが日本国国民の答えです!

63. panbet37[2494] gpCCgYKOgoKChYKUglKCVg 2020年3月22日 18:46:04 : 6J7XudsF6g : SWhiVG1scjVucXc=[97] 報告
武士の情けで、安倍死ぬ三さんにご忠告申し上げる。

 せめて潔く自●しなさいな。自●しないと、あなた安倍晋三は、恐ろしい最後をむかえますよ。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK270掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK270掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK270掲示板  
次へ