★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK271 > 536.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
安倍首相に利用された星野源がエッセイに書いていた“音楽が政治に利用される危険性” 「X JAPANを使った小泉純一郎のように」(リテラ)
http://www.asyura2.com/20/senkyo271/msg/536.html
投稿者 赤かぶ 日時 2020 年 4 月 14 日 14:50:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

安倍首相に利用された星野源がエッセイに書いていた“音楽が政治に利用される危険性” 「X JAPANを使った小泉純一郎のように」
https://lite-ra.com/2020/04/post-5369.html
2020.04.14 星野源がエッセイで明かしていた音楽が政治に利用される危険性 リテラ

    
    安倍晋三Twitterより


 安倍首相が星野源のコラボ動画に乗っかった問題。星野源が「うちで踊ろう」を歌う画面の右側で、ソファに座った安倍首相が黒い犬とじゃれ合ったり、マグカップで飲み物を飲んだり、ネトウヨ本か何かわからないが本を読んだり、テレビをザッピングしたりと、優雅にくつろぐ……。新型コロナウイルス感染拡大が止まらないなか、感染の恐怖に怯えながら医療現場や生活インフラを維持するために働いている人びとや、補償なき休業要請のため生活が困窮している人びと、感染し症状に苦しんでいる人びと、多くの人間が苦しい生活を強いられているなか、一刻も早くその対策を打ち出すべき立場にある安倍首相のこの所業には、一夜明けても、「何様のつもり!」「貴族か!」「ルイ16世か!」と怒りと批判の声が止まない。

 そんななか、星野源が自らのインスタグラムのストーリーで、安倍首相の動画についてコメントした。

〈ひとつだけ。
安倍晋三さんが上げられた“うちで踊ろう”の動画ですが、
これまで様々な動画をアップして下さっている
沢山の皆さんと同じ様に、
僕自身にも所属事務所にも
事前連絡や確認は、事後も含めて
一切ありません。〉

 安倍首相からの連絡や確認は一切なし。まさかとは思っていたが、安倍首相はやはり勝手に便乗、政治利用していたというわけだ。

 しかも、このストーリーでは、ミュージシャンや芸能人、一般の学生などが投稿したコラボ動画をアカウトと合わせて紹介、星野からの感謝のコメントや動画に対するコメントも付けている。そのなかで安倍首相については動画やアカウントの紹介はなく、上記のコメントのみ。感謝の言葉や感想は一切ない。「沢山の皆さんと同様に」と書いているのだから、星野に安倍首相に対する他意はないなどと言っている人もいるが、他のコラボした人たちとはまったく違う扱いをしている。

 ハッキリ言葉として表明しているわけではないが、星野にとって、今回の安倍首相による「うちで踊ろう」の政治利用が不本意だったことは明らかだろう。

 この安倍首相による星野源の政治利用をめぐって、12日夕方頃から星野のある文章が、ツイッター上で注目を浴びている。

 実は、星野源はかつてエッセイ集『働く男』(2013年発行、マガジンハウス/2015年発行、文春文庫)のなかで、音楽が権力者に利用されることの危険性について指摘していたのだ。

〈今でもたまに、「音楽で世界を変えたい」と言う人がいる。僕は「音楽で世界は変えられない」と思っている。無理だ。音楽にそんな力はない。他の業界に比べて音楽業界は夢見がちな人が多い気がする。スタッフには「元ミュージシャン」とか表舞台に名残がある人も多いから、社会性のない人も多い。そんな人に限って言うのである。「君ら日本を変えられるよ」とかなんとか。
 そんなもんは戯れ言である。国を変えるのはいつでも政治だし、政治を変えるのはいつでも金の力だ。そこに音楽は介入できない。できたとしても、X JAPANの楽曲を使って型破りというイメージを定着させた小泉純一郎のように、ただ利用されるだけだ。
 でも、音楽でたった一人の人間は変えられるかもしれないと思う。たった一人の人間の心を支えられるかもしれないと思う。音楽は真ん中に立つ主役ではなく、人間に、人生に添えるものであると思う。〉

■星野は政治から距離を取ろうした結果、安倍首相になめられ、道具にされた

 そう。星野はかつてX JAPANが小泉純一郎首相に利用されたことを例に出して、「音楽はただ政治利用されるだけだ」とシニカルに語っていたのだが、今回、まさに自分自身がまんまと安倍首相に利用されたのだ。

 実際、安倍首相はAKB48や吉本興業、ニコニコ動画、オタクカルチャーとの蜜月、SNS戦略などに顕著なように、小泉純一郎よりもはるかに巧みに芸能人や若者文化をイメージ戦略に利用してきた。

 今回も、星野がこのムーブメントに込めた思いとは関係なく、補償や給付をしない政権への批判をかわすために、星野の“ふわっとした”“いい感じ” といったイメージを利用して、自分のイメージアップをはかったのだ

 まったく卑劣極まりないし、危惧していたのに利用された星野はさぞかし忸怩たる思いを抱いたはずだ。

 しかし、これは同時に星野自身のスタンスが招いたものでもある。なぜなら、政治に利用されるのは、常に「政治を忌避し距離をとろうとする者たち」「自分は政治と関係がないというポーズをとる者たち」だからだ。それは、この間、安倍首相にまんまと利用されてきた芸能人たちの顔ぶれを見れば明らかだろう。

 星野は、上述したように、エッセイで、「音楽で世界は変えられない」し、「国を変えるのはいつでも政治」だが、「音楽でたった一人の人間は変えられるかもしれない」と言い、実際、「政治」を忌避し距離を取るというスタンスを明確にしてきた。

 しかし、政治と距離を置くことなど、本当に可能なのか。たったひとりの生活に寄り添い、人生を後押しするということだって、政治とは無縁ではいられない。うちで踊るには、本当は、まずうちで踊れるような環境を政治が整えないと、うちでは踊れない(今回そのまさに整えるべき立場にある総理大臣が、それをせず「うちで踊ろう」とやったから、批判を受けているのだ)。

 表現者がそのことを自覚し、その政治性から逃げずにいれば、政治勢力と確信犯的につながることはあっても、政治に利用されることはない。

 そして、政治と無縁ではいられないにもかかわらず、個人の生活を徹底的に政治と切り離すポーズをとることは、逆に、政治に利用され、政治の問題点を見えなくする役割を担わされる。

 星野はまさに後者だった。この間、SNS上で大きな話題になったムーブメントは、医療従事者にみんなで拍手を送るとか、世界中で星野源の動画以外にもいくつもある。その数あるなかで、安倍首相が、星野源の「うちで踊ろう」を選び出したのは、たんに星野源の人気や知名度だけが理由ではないだろう。星野の(表面上の)“政治性の希薄さ”が、安倍首相にとって自らの失政を不問にしてくれるものだったからだ。

■自分の意図とは違う利用のされ方をしても、真っ向から安倍首相を批判できなかった星野源

 ようするに、星野は政治性を忌避してきたことで、逆に安倍政権に「こいつは使える」となめられ、道具にされたということだ。

 しかし、星野はこの状況になってもまだ、政治から距離を取ろうとするポーズを変えていない。これだけ自分の意図と違うかたちで利用されたのに、「安倍晋三さんから連絡は一切ありません」と表明するのが精一杯で、「みなさんに自由にコラボしてほしかったですが、安倍さんにだけはコラボして欲しくなかった」と批判もせず、「補償もお願いしますね」とひと言釘を刺すことすらしなかった。

 イベント中止に追い込まれている音楽業界のみならずこれだけ多くの人間がそれこそ“右も左もなく”補償を求めているなかで、その程度のコメントで、別に政治的とかイデオロギーとか、たいしたハレーションが生まれるとも思えない。無料で勝手に人の楽曲を利用したんだから、それくらい言ったって誰も文句は言わないだろう。

 しかし、安倍官邸は、星野源が絶対にそんなこと言ってこないとタカをくくっていたに違いない。だから、あのコラボに安心して乗っかったのだ。

 そして、案の定、星野は安倍首相を真っ向から批判しなかった。その結果、安倍官邸はまったく反省しないまま開き直っている。菅義偉官房長官は「若者の新型コロナ感染が非常に多く、(外出自粛を)訴えるために、配信は極めて有効だと思う」「過去最高の35万以上も『いいね』をいただいて、多くの人にメッセージが伝わった」と強弁した。

 そういう意味では、今回の安倍首相による星野源コラボ動画乗っ取り事件は、国民の窮状なんかつゆほども考えていない安倍首相の”貴族“ぶりや、官邸の狡猾なイメージ操作の手口を暴露しただけではない。「政治について意思表示しない」「政治から距離をとり続けている」という姿勢に内包されているリスクを表現者に突きつけたと言えるだろう。

(酒井まど)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[70412] kNSCqYLU 2020年4月14日 14:51:00 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[254] 報告

2. 赤かぶ[70413] kNSCqYLU 2020年4月14日 14:51:50 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[255] 報告

3. 赤かぶ[70414] kNSCqYLU 2020年4月14日 14:52:29 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[256] 報告

4. 赤かぶ[70415] kNSCqYLU 2020年4月14日 14:53:21 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[257] 報告

5. 赤かぶ[70416] kNSCqYLU 2020年4月14日 14:53:51 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[258] 報告

6. 赤かぶ[70417] kNSCqYLU 2020年4月14日 14:54:23 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[259] 報告

7. 赤かぶ[70418] kNSCqYLU 2020年4月14日 14:55:05 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[260] 報告

8. 赤かぶ[70419] kNSCqYLU 2020年4月14日 14:55:56 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[261] 報告

9. 赤かぶ[70420] kNSCqYLU 2020年4月14日 14:56:28 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[262] 報告

10. 赤かぶ[70421] kNSCqYLU 2020年4月14日 14:57:14 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[263] 報告

11. 2020年4月14日 15:11:06 : kVKEfwBmYg : ZkZxZlF5U0NCUVU=[9] 報告
逆に「社会性あるあるアピール」が何も変えられない
餓鬼臭いJ-POPを体現しているのかもな。
どうりでアメリカのアーティストに肩を
並べられないわけだ。「諦め」から
出発している悟った風を利かせるダサい人間が
J-pop界で持ち上げられる。
戦後日本の象徴的な人間かもしれないな。

※星野の活動履歴は全くしらないが。

12. 2020年4月14日 15:23:18 : QK4gWMr0ME : aVNWaVdxNDlYSkE=[8] 報告
>しかし、安倍官邸は、星野源が絶対にそんなこと
>言ってこないとタカをくくっていたに違いない。
>だから、あのコラボに安心して乗っかったのだ。

星野のエッセイまで分析した上で利用したのなら
安倍の振付師は相当の手練れであり策士。

>でも、音楽でたった一人の人間は変えられるかもしれないと思う。
>たった一人の人間の心を支えられるかもしれないと思う。
>音楽は真ん中に立つ主役ではなく、人間に、
>人生に添えるものであると思う。

結局、星野は何も変えられない状況を「社会性」という
言葉を加えることで作ってきただけ、ということ。

>スタッフには「元ミュージシャン」とか表舞台に名残が
>ある人も多いから、社会性のない人も多い。そんな人に
>限って言うのである。「君ら日本を変えられるよ」とかなんとか。
>そんなもんは戯れ言である。国を変えるのはいつでも政治だし、
>政治を変えるのはいつでも金の力だ。そこに音楽は
>介入できない。できたとしても、X JAPANの楽曲を
>使って型破りというイメージを定着させた
>小泉純一郎のように、ただ利用されるだけだ。

この文節くそダサいな。星野にはこの言葉を送っておこう。

  マハトマガンジーの言葉

【あなたがすることのほとんどは
 無意味であるが
 それでもしなくてはならない
 そうしたことをするのは
 世界を変えるためではなく
 世界によって自分が
 変えられないようにするためである】

13. 2020年4月14日 15:33:06 : 1pl57qpeaw : TFhSS1dhUlVsUGM=[12] 報告
「社会性」という言葉で濁して荒波の社会の中で紛れて
個を消した上で生きていく。偽善の平和を演出する。
そうすることは誰にとって都合が良いのか。
勿論そうすることで非力で弱小でナメクジのような
本人は角が立たないことで権力者に目を
付けられないという御利益はあるのだろうが、
そうすることで誰かを不幸にさせてないか???
そういう空気を蔓延させたら理不尽な
目に遭っている人が声を上げた時に
寄り添えるような社会になるのか?ならないだろう。
という意味では星野も加害者の一員なわけだ。

とはいえエッセイ集というのは基本はキザなことを
書くのが一般的。雑誌社の取材だと妙に格好付けた
発言にされるが場合により本人の生の発言ではなく
編集が脚色することもあるそうだ。

14. 2020年4月14日 15:41:05 : iqzTmdm7GI : UkpTWk1MMm9mYkU=[1] 報告
音楽で利用されるバカがいるって?
元がバカだから仕方ない、本の一冊でも読めよ、アホ 
今の焚書を嘆け、バカ。
15. 2020年4月14日 15:41:37 : Yr1gM4wKk6 : NnVpNnllcncxdUE=[1] 報告
>今でもたまに、「音楽で世界を変えたい」と言う人がいる。僕は「音楽で世界は変えられない」と思っている。無理だ。音楽にそんな力はない。他の業界に比べて音楽業界は夢見がちな人が多い気がする。

現実主義者のアーティストというところは気に入った。
音楽の目的は世界を変えることではないし、アーティストの中に世界を変えようとしている夢物語を見ている人が多いことも分かった。

16. 2020年4月14日 15:53:51 : ixMDzjNszM : ZHZzWWw2WkFGQW8=[17] 報告
政治家自身が財政負担を気にしており
切欠探しをしていた面があるがアメリカが
ベトナム戦争を諦めた一端に
アメリカ人アーティスト(ジョン・レノン等)が
深く関係している。

積極的に社会に紛れて目立たないようにして
ヒソヒソと生きる。星野はエッセイで
音楽人を「社会性が欠如している」等と書いたが
社会性が欠如しているのは星野自身だろう。

社会性は=波風を立てないことを意味しない。
アメリカ人こそ何処の国よりも
ソーシャリティを重んじる国だと思うね。
逆に日本のは権威隷属主義だろう。

敢えてフォローするならば星野は政治発言こそすれ
政治活動はしなかったアフガニスタンの地で
散った中村哲医師と同じようなものか。
それもこれも支える人があってこそのものだがね。
独裁者が君臨する国では蹴散らされる存在。

17. 赤かぶ[70433] kNSCqYLU 2020年4月14日 16:12:57 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[275] 報告

18. 2020年4月14日 16:15:04 : oKhTZQImAQ : VkZ4b2FrckxKMmc=[2] 報告
>>15
「現実主義者」この言葉、日本ではポジティブな場面で
使われているように思うが「逃げ口上」ではないか。
また星野が経営者目線ならば現実主義は
間違ってもないが、そのような卓上のゲーム脳でしかない
人間が「寄り添うことは出来るのではないか」等と
見え透いた講釈を垂れる資格などない。
いや表現の自由はあるので勝手に重ねていけば良い。
重ねれば重ねるほど空虚で中身空っぽの言葉になるだけだ。
19. 2020年4月14日 16:27:44 : zS38w4A0xs : amVzcTkuUFY5VDY=[10] 報告
「現実主義者」も「闘わない」ことを意味しないか。
それでも余りにも非力すぎる存在には変わりはない。
山本太郎は尻を叩くことも寄り添うこともあり
後者の時には「番組の最後の5秒に思いを込める」
「そうやって現場で闘ってくれる人も居る」等と
述べていたがその表現が視聴者に伝わらなければ
意味がない。抵抗手段としては余りにも弱い。

>しかし、政治と距離を置くことなど、本当に可能なのか。
>たったひとりの生活に寄り添い、人生を
>後押しするということだって、政治とは無縁ではいられない。
>うちで踊るには、本当は、まずうちで踊れるような
>環境を政治が整えないと、うちでは踊れない
>(今回そのまさに整えるべき立場にある
>総理大臣が、それをせず「うちで踊ろう」と
>やったから、批判を受けているのだ)。

逆に「お上から施しを与えてもらっている」という
意識が強いのかもしれない。
「芸術に生きる人間=好き勝手に生きている」という
社会的認識も間違いなく存在する。それが転じて
自己卑下、平身低頭して同業者への同族嫌悪へと変わり
「社会性があるというアピールをしたい」
動機になっているのかもしれない。

20. 2020年4月14日 16:33:44 : ATjTyCYFps : Mk4wUE1zVkdqeHM=[117] 報告
普段から近づいているからこそ、利用されるんではないかい?
それこそ「自己責任」なんではないの?
政権側に明確に「No」を突き付けていない限り、芸能人は良い様に利用された挙句に切り捨てられて当然だという事を、自覚してくださいねw
川端康成は、どういう死に方をしましたか?
今はネットがあるから、簡単に調べられるはずです
あなたは、ノーベル賞が取れる人ですか・・・取ったとしても、川端康成はああなりましたよ
さて、忠告は終わりです
それでは、政権べったりのエセ芸人の無駄な弁解を、改めてどうぞwww
21. 2020年4月14日 16:38:10 : rAGx0ewpl6 : Q1lxdUlZWEoveWM=[57] 報告
星野は身形そのものは至って普通だな。音楽は
聴いたことがないので(聴くつもりもないので)
知らないが無個性なり一見仲良し主義を
売りにしている側ほど実は権力側にとって
最も扱いやすい人種。

>実際、安倍首相はAKB48や吉本興業、ニコニコ動画、
>オタクカルチャーとの蜜月、SNS戦略などに顕著なように、
>小泉純一郎よりもはるかに巧みに芸能人や
>若者文化をイメージ戦略に利用してきた。
>今回も、星野がこのムーブメントに込めた思いとは
>関係なく、補償や給付をしない政権への批判を
>かわすために、星野の“ふわっとした”
>“いい感じ” といったイメージを利用して、
>自分のイメージアップをはかったのだ。

そう、政治家ほど汚い存在も居ないのにな。
マスコット化して無知な無垢な人間を騙す。
「ピエロ」と一緒。近しい存在でも何でもない。
最も庶民から遠い位置に居るのが政治家(世襲議員)。

22. 2020年4月14日 16:45:06 : rAGx0ewpl6 : Q1lxdUlZWEoveWM=[58] 報告
リテラの星野への指摘は「二次被害ではないか」という
声も呼び起こすだろうがリテラの指摘は至極真っ当。
まあこういう男が日本のエンタメ界で
スターダムに上がる、それこそが悲劇と言うべきか。
星野に限らずだが、こういう一人の男からも
日本の全体像その一部は見えてくる。
23. 2020年4月14日 16:58:15 : wq5wMLMx62 : WWdtT1laY3ROc2c=[21] 報告
以前に何回か見たことがあるが、この手の記事のコメントの一部に
必ず「リテラか・・・」「嗚呼、あのサイトね」というのがある。
見ずして言うのも悪いが今回も必ずやあるだろう。リテラが
四方八方にヘイトを溜めているのは事実だが、その個人の中に
眠るヘイト感情に対して言葉を尽くして言い表さないのは
逃げでしかない。反論するべき言葉があるなら言葉を
紡げば良いが「言葉を割く必要もない」として
逃げ切ろうとする人間も居るだろう。
それでも絶対一言だけネガティブを食い込ませるのは
意地かスルー力がない証拠か。

まあ・・・リテラは「権力側か反権力側か」で
分けているのでジャニーズでも番組で入管を
取材したジャニーズ所属タレントは高評価している。
くりーむしちゅー上田にしても同じ。
他方で権力側なり中立(ノンポリ)を装いつつも
権力側思考を隠せない人間には猛批判を浴びせる。

24. 2020年4月14日 17:09:59 : X9wFGrVtEs : c1p4OWU2aVQyQnc=[6] 報告
マリオに扮すれば受け入れられているとでも思っている。
有り体に言えばチョロい。ただ政治が「パイの奪い合い」
だと言うなら例え政治家が表面的でさえ靡き媚を
売っているのは事実なので、そこで利益拡大を
見込むのは不可能ではない。自己利益達成の為に
利他を排して利己だけに集中するのも
別に間違いではない。そもそもカルチャー側には
「疎外されてきた」という被差別意識があるからな。
疎外されてきた、その意識が転じて権威と一体化する。

よってネトウヨアニメアイコンが目に付くのは必然。
星野の話とは直接関係ないがリテラが
カルチャーの話を持ち出したので論じてみた。

25. 2020年4月14日 17:16:40 : X9wFGrVtEs : c1p4OWU2aVQyQnc=[7] 報告
容姿端麗、成績優秀、文武両道、これにカルチャーは弱い。
体制側を扱った作品が目に付くのも不思議ではない。

他方で誤解がないようにしておくが
遊戯王作者なり声優の中田譲治なり浦沢直樹なり
公然と反安倍自民党を標榜する人も居るには居る。

宮崎駿もその一人だが仲間であるオタクからなのか
猛批判されたのは周知の事実で
「パヨク」を捩り「パヤオ」と呼ばれている。

26. 2020年4月14日 17:26:29 : Qi0JNmrj42 : RlZ4QzJZSUsyVmc=[11] 報告
利用することが必ずしも悪いことだとは思わない。
山本太郎も利用して障碍者の人を特定枠を
利用して議席を譲ったしね。

そもそも利用しなければ施策さえ実行出来ない。
ただ「その時だけ、利用出来る時だけか」と
オリパラを利用する政権に対して苦言は呈していた。
https://youtu.be/sl-n5nvWWKY?t=2648
使い捨て利用と継続利用では異なる。
まあ後は「利用目的」だな。

27. 2020年4月14日 17:35:39 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[2042] 報告
「政治利用する人からは著作権料をいただきます」
これ一言で安倍は引っ込めただろうに…。

音楽も軽いが、中身も軽いか。

28. 2020年4月14日 17:37:40 : tgB3pTnIXY : Qi55T0J2YUVJS1k=[13] 報告
現実、現実、現実、現実、が「可能な芽」
「ありえた未来」をも潰していく。
現実を理由に転嫁した自分の選択でしかない。
29. 命を大切に思う者[1961] lr2C8JHlkNiCyY52gqSO0g 2020年4月14日 18:11:34 : PGVVrX2tWc : NzhNbXQ2V0kvS0E=[21] 報告
ネットでの批判と違って身元を知られてるから、
政権からの報復で家族が痛めつけられるのが怖いのでしょう。 
30. SHIGE[605] gnKCZ4JogmaCZA 2020年4月14日 19:49:30 : 8UP26mIKBQ : dTR6TVVwRENwWVU=[340] 報告
「ようするに、星野は政治性を忌避してきたことで、逆に安倍政権に『こいつは使える』となめられ、道具にされたということだ。

……『政治について意思表示しない』『政治から距離をとり続けている』という姿勢に内包されているリスクを表現者に突きつけたと言えるだろう。」
(リテラ)


こんな戯言をリテラの記者は本気で言っているのであろうか。
この記事には物事の上っ面だけしか見ないで、さらには自分の主張に無理に合わせようとする意図だけが感じられる。

星野のメッセージが多くの国民に誤解されて、彼の真意が棄損されているまでになっているのなら、こういう論調もありかもしれない。
しかし今のところ、当方も含め多くの人々は星野の方にシンパシーを感じている。

星野や事務所(多分)の落ち着いた対応は、安倍や官邸などの軽率さや思い上がりを、かえって多くの国民に印象付けたようにさえ思える。

もし、リテラが主張するように星野側が鮮明な安倍批判をしたなら、よくやったと狂喜する者もいるかもしれない。
だが一方で、星野が込めた肝心な気持ちの方は、広がりも強度も減衰していったに違いない。

アーティストが政治に対して意思表示するときは、彼の内面や境遇から来る必然性が伴わないと、国民大衆にも政治家にも深くは届かないものだ。


31. 2020年4月14日 22:03:14 : LFdj7v4TY2 : Wjd2WFhmd1NEbzI=[1108] 報告
自民と電通の癒着は知られているが特に清和会と電通が密着しているのだろう。その筋から星野を利用してみてはとアドバイスがあったのでは? 小泉安倍メディア内閣を裏で動かしているのは、五輪の目論見が外れて大赤字をこきそうな電通だ。
32. 2020年4月15日 00:17:59 : v4L9bDEcsQ : d01GbEFlRmR4cFU=[127] 報告
安倍が勝手に便乗した件でのリテラの星野批判は、完全に的外れ。

星野源に忌野キヨシローやれっと言ってるようなもの。

持ってる哲学や感性が違う。
アートを理解しないアホが他者(アーチスト)に自分の理想を押し付けてるだけだ。

作品は作者の手を離れたら大衆のもの。
安倍が星野人気に便乗したコラボ映像は安倍の作品として、その気色悪さを世界に知らしめる。

星野の「うちで踊ろう」は、Dance at home じゃなくて Dance inside というメッセージ。安倍とそのスタッフは勘違いして、at home の表現をしてる。

世界にアホを晒したのは、安倍晋三とその演出スタッフは、アートへの理解が浅いため、政治利用しようとして失敗してた。星野に落ち度はない。

あれで、いいね クリックしたやつは、金で雇われたか、知性の足りないやつだろう。


33. 2020年4月15日 04:54:10 : fWvRvd728g : Rm5SdWdwdEtobmc=[1] 報告
>「X JAPANを使った小泉純一郎のように」

あれは某広告代理店も関与していたことでも有名。

「森田氏によればアメリカの巨大広告企業から電通に巨額の宣伝費4000億が流れ、郵政民営化が絶対「善」であるかのような情報操作が行われた。金で魂を売った輩こそ小泉でした。

郵便貯金は350兆円の資産を持つ日本最大にして世界最大の金融機関でした、しかも一般銀行ではなく外国人が介入が出来ない国民の国民による国民の為の巨大金庫でした。郵政民営化(郵貯民営化と言った方が適切)によってその鍵は開かれ外国人が介入し海外へとばら撒かれる事が可能となってしまったわけです。

なるほど350兆円に手を付ける事が出来る様になるなら4000億円の宣伝費など安いものですね。確かにあの時期メディアの小泉プッシュは異常なものでした。森田氏の主張は全て的を得ております

それまで疑問思っていた事が線で結ばれました。メディア小泉プッシュはその内容も根本的部分ではなく「よく分からないけど何となく小泉さんていいよね〜」と思わせるような印象操作ばかりでした。

これぞ「3S政策」により大量の発生した「B層」の洗脳に成功したのです。そして未だに小泉は愛国者で功労者だと思ってやまない連中が後を絶ちません。
その根拠も「いゃテレビで上手いこと言ってたし〜」「X JAPAN好きな所も好感持てるし〜」などという下らんものばかりなのです。」
http://www.asyura2.com/20/senkyo271/msg/545.html#c19
  

34. 2020年4月16日 00:14:30 : ATjTyCYFps : Mk4wUE1zVkdqeHM=[124] 報告
ま、明確に意思表示をしない、という事は、消極的に賛同しているのと同じだからね・・・事に、政治の世界では
「中立」なんて通用しない、するわけがない
明確に「反対」の意思表示をしてない人間は、体制側にとっては消極的に賛同しているのと同じだということだ・・・重要なので二度言いましたよ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK271掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK271掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK271掲示板  
次へ