★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK274 > 123.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
熊本水害、治水は万全だったのか 民主党政権が「川辺川ダム」の計画中止 専門家「ダムによる治水必要だった」
http://www.asyura2.com/20/senkyo274/msg/123.html
投稿者 真相の道 日時 2020 年 7 月 09 日 11:45:17: afZLzAOPWDkro kF6RioLMk7k
 

     
          悪夢の民主党政権 治水ダム中止 → 洪水で多くの人が犠牲に 
     
     
   
[私のコメント]
    
  
  
■ 自民党政権時に決定した川辺川ダム建設計画を09年に民主党政権が計画中止 → 洪水で多くの人が犠牲に

 
> 国は1966年、洪水防止のため川辺川ダム建設計画を発表した
> 2008年に蒲島郁夫知事が建設反対を表明、09年に民主党政権が計画中止の方針を示した。
  
  
今回の球磨川氾濫では、多くの方が犠牲となりました。
治水目的の川辺川ダムがあったならば、洪水を防ぎ多くの被害を防止することができたでしょう。

民主党政権がその治水ダム計画を破壊。
洪水でとんでもない被害となりました。
まさに「悪夢のような民主党政権」。
それがこの件でも確認できたのです。
   
   
  
■ 専門家「ダムによる治水必要だった」  ダム計画を中止した民主党政権と蒲島熊本県知事の責任は重い
  
  
> 関東学院大学名誉教授(河川工学)の宮村忠氏は「今回の氾濫で『ダムがあれば』と考えた人は当時の反対派にも少なくないのではないか。
  
>「人吉周辺は以前は人も少なく、ある程度の氾濫を受け入れて立ち上がることができた。
しかし、現在は、交通インフラも整い、施設も増え、氾濫を受け入れる選択肢はない。
だとすれば、ダムによる治水が必要だった。
   
   
上記の通り、河川工学の専門家が「ダムによる治水が必要だった」と説明しています。
今や日本中、どこで豪雨災害が発生するか予測不能です。
そのためにも、急流の多い河川など氾濫が予測される個所でのダムによる治水は必須と言えるでしょう。
   
   
  
■ 民主党政権にいた連中は なぜダム計画を中止したのか説明責任を果たすべき
     
     
なぜダム建設を中止したのか?
多くの方が犠牲となったことをどう考えているのか?
今後どうすべきと考えているのか?  
  
民主党政権にいた連中と蒲島郁夫知事には、上記を説明する責任があります。
当時民主党政権にいた連中は、立憲民主党や国民民主党等に党名を変えて生き残っています。
彼らが上記説明責任を果たさないのなら、政治家の資格はないと言えるでしょう。
  
  
  
[記事本文]
  
  
 熊本県南部を襲った豪雨では、6日朝までに死者計22人、心肺停止18人、行方不明者11人など大きな被害が出た。氾濫した球磨(くま)川の支流では、九州最大級の「川辺川ダム」の建設計画が中止された。治水は万全だったのか。

 “暴れ川”と呼ばれる球磨川では11カ所が氾濫、多数の被害が出た特別養護老人ホーム「千寿園」のある球磨村や、温泉地として知られる人吉市など流域で約6100戸が浸水した。

 国は1966年、洪水防止のため川辺川ダム建設計画を発表したが、賛成派と反対派が対立し、2008年に蒲島郁夫知事が建設反対を表明、09年に民主党政権が計画中止の方針を示した。

 関東学院大学名誉教授(河川工学)の宮村忠氏は「今回の氾濫で『ダムがあれば』と考えた人は当時の反対派にも少なくないのではないか。問題は記録的な豪雨だけでなく、豪雨に備える体制にもあった」と指摘する。

 蒲島知事は5日、川辺川ダム中止の決断は県民の意向とした上で、反対の方針に変わりがないと強調した。大きな被害に「大変なショックを受けた」とし、「ダムによらない治水を目指してきたが、費用が多額でできなかった」と述べた。

 「ダムによらない治水を極限まで検討する」「それをさらに考える機会を与えられた」とも話したが、具体的な方策に言及はなかった。
  
  
 前出の宮村氏は、「人吉周辺は以前は人も少なく、ある程度の氾濫を受け入れて立ち上がることができた。しかし、現在は、交通インフラも整い、施設も増え、氾濫を受け入れる選択肢はない。だとすれば、ダムによる治水が必要だった。それぞれの時代に合った技術を適用すべきだということだ」と指摘した。

 群馬県の八ッ場(やんば)ダムも民主党政権で工事を中断したが、その後再開。試験貯水中だった昨年10月の台風19号で治水効果を発揮した。

http://www.zakzak.co.jp/soc/news/200706/dom2007060003-n1.html


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2020年7月09日 12:14:28 : JUcH9earGs : OE5EZFpaZVRoNDI=[9] 報告
人が開拓し、人が被害を受ける
開拓した以上、綺麗事ではなにも守れない
もしくは、人が去るしかないだろう
2. 真相の道[5143] kF6RioLMk7k 2020年7月09日 12:23:12 : ZCCCQkJqjo : bi9RQVV4NUVkeWM=[23] 報告
>>1
> 開拓した以上、綺麗事ではなにも守れない  
  
だからこそ、治水ダムが必要だった。
急流が多いのだから、本投稿記事にある通り、河川工学の専門家も治水ダムが必要だったと断言しています。 
  
その治水ダム計画を中止したのが民主党政権。  
  
結果、洪水で多くの人がなくなってしまった。
民主党政権さえなければ‥と悔やまれてなりません。  
   
3. 2020年7月09日 12:29:53 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[6174] 報告
コロナと豪雨災害 二重の打撃「心折れる」2020.7.8

•2020/07/08
日本共産党
#塩川鉄也 議員の質問 河井克行・案里両議員の大規模買収事件「選挙買収は、選挙違反の中で最も悪質な犯罪だ」衆院内閣委員会
https://www.youtube.com/watch?v=I6lywJQuRtM

4. 2020年7月09日 12:31:55 : OGTQkoJ4Dc : V0c2Yy9QT0Z6ek0=[80] 報告
昨年7月の西日本豪雨で甚大な被害をもたらした肱川ダムの異常放流について、国交委員会で質問。ダムをいくら作って整備しても、下流の流下能力が変わらなければ今回のような災害は防げないことを明らかにした上で、ダム優先を改め各地の河川改修を急ぐべきと強調しました。

http://www.yamazoetaku.com/kokkai/5622

ダム計画中止後11年間自民党政権だったのだから、その間ダムが必要なら地元を説得して建設するならすればよかったのだしダムがあってもなくても必要なダム以外の河川改修がこのように不十分だったにちがいない自民党の責任は免れんぞ晋三の道

5. 2020年7月09日 12:36:43 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[2600] 報告
昨日の朝、立川志らく?の番組で、ネトウヨ御用達の辛抱痔瘻がはっきり言ってたぞ。
「ダムがあってもふせげなかっただろう」ってな。
大体、それ以前に「事前放流」してなかっただろ?

毎度思うけど、洪水が起こると必ず「ダムがあったら」って出てくるんだが、よくよく調べてみると、既存ダムの放流が無かったとか、堤防が改修前だったとかが見受けられるんだわ。
それにあの降水量をダムで抑えられると考える方が無知。

………無知は引っ込め。

今後この「扇動の無知」の記事やコメントは一切見る必要がありません。
皆さん、速やかに立ち去ってください❤

6. 2020年7月09日 12:40:22 : OGTQkoJ4Dc : V0c2Yy9QT0Z6ek0=[81] 報告
自民党政権は9年だね訂正>>4
7. 2020年7月09日 12:51:05 : fPAGedqalU : S0tQb1pzMi91OVU=[1124] 報告
 4さん正論
 河床を下げるため、地元の川砂、砂利採取業の
 健全育成、河道掘削事業とか、小さな工事を

 地道に地方自治体に行わせる河川管理体制治山
 治水が忘れられているよ。

8. 真相の道[5144] kF6RioLMk7k 2020年7月09日 13:06:06 : ZCCCQkJqjo : bi9RQVV4NUVkeWM=[24] 報告
>>4
> ダム計画中止後11年間自民党政権だったのだから、その間ダムが必要なら地元を説得して建設するならすればよかったのだし  
   
   
熊本県知事が民主党政権とタッグを組んでダム中止にした。
  
そのダム反対派の知事が延々と現在まで知事を続けているのだから、ダム建設はほぼ不可能です。
河川工学の専門家がいくら説明しても聞く耳持たないのだから、そういう非論理的知事を選んだことが大きな失敗だったのです。  
  

9. 真相の道[5145] kF6RioLMk7k 2020年7月09日 13:10:09 : ZCCCQkJqjo : bi9RQVV4NUVkeWM=[25] 報告
  
>>5
> 辛抱痔瘻がはっきり言ってたぞ。
「ダムがあってもふせげなかっただろう」ってな。
     
   
シロウトの発言を鵜呑みにするとは、あなたはかなりの情弱ですね。
 
本投稿記事にある通り、専門家(関東学院大学名誉教授(河川工学)の宮村忠氏)が本件について、ダムによる治水が必要だったと断言しています。  
  
理解できましたか? 
   
10. 2020年7月09日 13:33:06 : 2ltzoPrHUQ : TlBNRlZoczNOL1U=[191] 報告

 毎年 洪水は起きてるぞ〜〜

 あれは 全部 民主党が 悪かった って事??   by 頭くるってる 真相

 山口 広島 岡山 長野 岐阜 東北 福岡 熊本 ・・・

 
 

11. 2020年7月09日 13:36:28 : HmZ3QuGk8c : alJVMDU0NVNZTjY=[15] 報告
なんで一周遅れのコピペはを貼っているんだ?
このウスノロは?


馬鹿ウヨ「熊本の水害は民主党がダム建設をやめたからだ!」→自民党でした
http://j-seiji.blog.jp/archives/6812456.html

>時系列
>1965年  球磨川大洪水
>1966年  ダム建設を計画
>1966年〜 地元の激しい反対運動

 >自民党政権下で約40年間放置される

>2008年 熊本県知事(自民党)が正式に反対を表明
>2009年 民主党政権下でダム建設計画が廃止となる
>2009年〜 政府もダムの件には触れなくなる
>2020年 大洪水

 ネトウヨ「民主のせいだ!人災!悪夢!」


12. 2020年7月09日 13:43:59 : HmZ3QuGk8c : alJVMDU0NVNZTjY=[16] 報告
>群馬県の八ッ場(やんば)ダムも民主党政権で工事を中断したが、
>その後再開。試験貯水中だった昨年10月の台風19号で治水効果を発揮した。

馬鹿じゃね そんなもの今まで散々言われているだろうが
使ってなかったらたまたま効果があったって奴だろ

台風19号:「民主党が潰した八ッ場ダムを安倍政権が復活させた」というデマ
http://datsuaikokukarutonosusume.blog.jp/archives/1075968063.html#more

今回は試験貯水中で、たまたまダムの容量に通常以上の余裕があった。ダムが運用中なら下流の利水のために容量の余裕は少なく、7500万立方メートルの水が来れば緊急放流となっていただろう。

 国土交通省の予想を超え、今回も緊急放流がたくさんの場所(5県6カ所)で実施された。堤防強化など治水ではあらゆる対策が考えられ、ダムも一つの選択肢だが、計画以上の水が来ると下流に流すしかない欠点があり、造るのに金もかかる。さらに、本当に洪水を抑えようとするならもっと多くのダムが必要になる。

 八ツ場ダムに利根川水系の流量を調節する効果がないことはない。ただ、広大な利根川水系で上流の八ツ場ダムが、遠く離れた下流域の水位を下げるのにどれだけ効果があったのかは疑問視される。

13. 2020年7月09日 13:47:32 : HmZ3QuGk8c : alJVMDU0NVNZTjY=[17] 報告
ネトサポ「熊本県球磨川氾濫はダム建設中止にした民主党のせい」 →実際は計画から40年間未着工、自民支援知事が計画白紙を表明
http://blog.livedoor.jp/nanyade/archives/25429784.html


 日本三大急流に数えられる熊本県の球磨川流域で水害が相次いだことを受け

 国は昭和41年、支流の川辺川にダムを設ける計画を発表した。

建設賛成派と環境破壊などを懸念する計画反対派が対立。蒲島郁夫知事は平成20年9月、計画反対を表明した。

翌21年9月17日、民主党政権の前原誠司国土交通相も中止方針を示した。ダムに代わる治水対策を、国と流域自治体が協議している。

14. 真相の道[5147] kF6RioLMk7k 2020年7月09日 13:47:48 : ZCCCQkJqjo : bi9RQVV4NUVkeWM=[27] 報告
   
>>11
> 2009年 民主党政権下でダム建設計画が廃止となる  
  
 
その通りで、それが今回の災害の最大の原因です。 
もちろん、ダム建設に反対してきた自治体の責任も大きい。 
自治体はダム建設を提案し続けてきた河川工学の専門家や自民党政権を信頼すればよかったのです。
民主党政権を信じ、ダムを中止したためにこのような災害となった。

つまり本件は、民主党政権と熊本県知事による、人災です。

15. 増税反対[2177] kZ2QxZS9kc4 2020年7月09日 13:51:49 : 0YMjcsCkAo : eUFWTjNoRHM2RnM=[425] 報告
安倍政権になってからどうしてダムを造らなかったんだ、

って話でしょ・・・

16. 2020年7月09日 13:52:59 : HmZ3QuGk8c : alJVMDU0NVNZTjY=[18] 報告
だから周回遅れのコピペはもういいから

上のほうからどのような指示があったか教えろ

このところ毎日投稿しているようだが

いったいつまで投稿するように指示されたのか答えろよ

そのくらいのことはできるだろ?


誰かの貼ったコピペを真似して貼って

コメントもまたコピペするような

低能の仕事に付き合う気はないんだよ

17. 真相の道[5148] kF6RioLMk7k 2020年7月09日 13:58:45 : ZCCCQkJqjo : bi9RQVV4NUVkeWM=[28] 報告
>>15
> 安倍政権になってからどうしてダムを造らなかったんだ、 
   
    
民主党政権時にダム建設中止を決定したうえ、その時のダム反対派の県知事が延々と今も県知事でいるからですよ。
  
地元の熊本県知事がダム建設に強硬に反対なのだから、地元の意向を無視してダム建設ができるわけがありません。  
  
理解できましたか?
18. 2020年7月09日 13:59:01 : HmZ3QuGk8c : alJVMDU0NVNZTjY=[19] 報告
馬鹿だから昭和41年から未着工だったものが
急に作れると思っているんだろ?
自分の貼っているコピペすらろく理解できていない証拠

だいたい多忙とか言って平日昼間から投稿して
いちいちコメントを返しているような馬鹿だぞ

まともに働いているような
いや、働けるような人間じゃないだろ。

19. 2020年7月09日 14:02:04 : i7bUeWDO5o : dHBiT2oyU21NOEk=[985] 報告
それより浚渫工事をサボってたろ?
役人は営繕には金をかけたがらない。
政治家もだ。
古いものを維持するために投資するのではなく、古いものを壊し、新しいものを作りたがる。

この災害だって早速ダムを作る口実にしようとしているだろ。

20. 2020年7月09日 14:07:54 : l2XkVjniJc : cm5Bc3MyNy81Rk0=[19] 報告
>14
そんなに重要なダムなら安倍政権8年間で復活すればよかったではないか、安倍さん何をしてたんだ。言っておくが、安倍さん何でもできる方だよ、他の政権ではできないこと何でもやっておられるよ。お前知らないなら誰でも知ってることだけど教えてあげるよ。
21. 2020年7月09日 14:08:48 : CBHDlg3hFb : MFZTRHNxTE40UEU=[30] 報告
なんで、安倍は国会を開かないの?
22. 2020年7月09日 14:16:31 : DARJPY2byI : NG9NWUs0eUNscEU=[1] 報告
要するに、第一次安倍政権のときに福島第一の電源喪失の危険性を指摘されていたにもかかわらず放置していた安倍首相が原発事故の元凶であると言っているのと同じたぐいの話。

過去のことをいくら言いつのっても事故がなくなるわけじゃあない。

いずれにしても、災害を政治利用しようとしているこの投稿者の卑劣さは心底軽蔑に値するね。

23. アーチャー[112] g0GBW4Ngg4OBWw 2020年7月09日 14:19:06 : fTiRspKzTI : a2pTOHlFNEREYi4=[8] 報告
>>17

>地元の熊本県知事がダム建設に強硬に反対なのだから、地元の意向を無視してダム建設ができるわけがありません。  

じゃあ、民主党のせいじゃないじゃん(論破終了)


>>11さんがまてめてくれた経緯をまずは読めって話だな。

民主国家の我が国において、約40年間の地元住民の苦闘と民意を踏みにじってダム建設を決定出来るはずないというのはその通り。

それでも必要なら8年間の安倍政権で覆せば良かったという話。(沖縄の辺野古みたいに安倍政権なら民意無視で出来るだろう)

まだ被災直後で科学的にダムがあったら洪水を防げたか検証不十分だし、ダムを建設したとしてもダムが更なる災害や大問題を引き起こす原因となるかもしれない。ダムは撤去解体まで含めた長期的視点で考える必要もある。

論点は複雑多岐に渡るダム問題を「全て民主党のせい」と結論ありきで語るアホ記事。だから自己矛盾するようなことを平気で書く。

そんなことより今は被災地をどう支援するかの方が大事だろうに。民主党を今さら非難して被災地は救われるのか?

何重もの意味で脳みそ腐っているよね。

24. 2020年7月09日 14:26:45 : DMMryHVglc : c3d4OUFkWkhsVEk=[22] 報告
安倍のお仲間にいなくてかねにもならないから受け継いだまま放置しただけだよ。今も民主なら責任とうのはいいが数年後で民主与党時より強い安倍内閣が必要ならごり押ししてないとかあるわけないだろう。現在の政権でもダムはいらない治水は不要だからなんもしなかったのさ。言うなら悪夢の民主自民両与党だね。
25. 2020年7月09日 14:27:51 : NNHQF4oi2I : WXhzeVFYNXV5aGc=[377] 報告
三峡ダム見れば ダムにいかほど治水能力があるか

 売国奴の 土建屋票稼ぎに過ぎない

 ゲスの道は 自民党のコロナ対策は 経済破壊だ どこ見てる


 ゲスの道は 似非右翼 か もう死んだかとおもったが ゾンビか

26. 2020年7月09日 14:30:17 : GQhs31kEFU : NHNtNThpNlRtUjI=[11] 報告
ダムは、豪雨災害に対しては、被害を増幅させる効果しかない。
27. 2020年7月09日 14:30:59 : KdCMdQ24Tg : TE0uc01BYXJMWUU=[1] 報告
ネトウヨのまねして喜んでいるなんて
真相の道って、とんだ○○○だな。
子どもだったらアレですむけど、
いい歳した大人だったら目もあてられない。
28. 2020年7月09日 14:32:55 : GQhs31kEFU : NHNtNThpNlRtUjI=[12] 報告
豪雨災害に効果的なのは、川底の拐い事業である。

29. 2020年7月09日 14:45:05 : JUcH9earGs : OE5EZFpaZVRoNDI=[10] 報告
>>25
ダム以外の治水は金がかかると放置
結局人災
ダムがあればとかダムがあってもとかいう前にそもそも反対ばかりで何もしてないじゃねーかっていうね
30. 2020年7月09日 15:45:34 : hgJU2MQt8s : djQ5amFoSlZsRS4=[2] 報告
>>4,7さんに同意!
>河床を下げるため、地元の川砂、砂利採取業の健全育成、河道掘削事業とか、
>小さな工事を地道に地方自治体に行わせる河川管理体制治山治水が忘れられているよ。

加えて、鋼矢板・インプラント工法を採用すれば堤防は決壊することなく、被害は最小限に抑えられる。しかし、ぞれは被災後の大規模な工事にならず、ゼネコンの儲けにならないから採用しないわけさ。

それで昨年の西日本豪雨土砂災害で多くの人間が死んでいるのに、安倍の馬鹿どもは自民亭で酒を飲み、__これでゼネコンが潤うぞー、ばんざーい、菅の息子の大成建設が潤うぞ、ばんざーい、麻生セメントもだ! ガハハ! お写真・お写真・忙しい、忙しくって楽しい! ブヒ・ブヒ!__ってやってたわけだ。今回もゼネコンが大儲け出来るだろうに、どうして自民亭でバカ騒ぎと万歳をやらないんだ?

31. 2020年7月09日 15:55:11 : GQhs31kEFU : NHNtNThpNlRtUjI=[13] 報告
河岸工事は公共事業として必要不可欠なので、予算計画の撤廃という旧民主党の方針は悪手である。

しかし、旧国交省が計画していたダム建設やら巨大堤防事業などという、荒唐無稽な計画は認めないことが当たり前である。

こういった事業は、全国一斉とかでは成り立たないので、計画的に国内をローテーション整備計画としてゆくことが望ましい。

 基本

@ダム計画は破棄

A現存するダムは、自然体系を崩壊させるので、計画的に廃止・撤去を計画

B川底拐い事業の計画

C川底拐い事業の実施から民間への経営移行計画

D拐い土砂を有効に活用させる方法の策定

E前Dの一環として、堤防の改修計画、及び、ダムが有していた発電機能について、堤防への組み込み計画

F同Dの一環として、堤防の送電機能保有計画

G同Dの出口事業として送電資産の売電事業を民間移行計画

Hこういったもの(@ないしG)が先行されている前提で、旧水害多発地域に、居住地として土地売買・家屋売買されることで開発された土地について、助成に基づく立ち退き計画の立案・実施

I前Hにおける、そういった地域の居住者・店舗事業者の立ち退き後に、人が住まない通常時には生活に役立つインフラとして、発電施設などの誘致および稼働計画

 こんなことかなあ?

政府が税金取ってる以上、最低でも対策を講じるべき事項ってのは。

32. 2020年7月09日 16:01:46 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[6179] 報告
志位和夫委員長の会見 2020.7.9

•93 分前にライブ配信
日本共産党
https://www.youtube.com/watch?v=EEX0hdINVQo

33. 2020年7月09日 16:53:20 : KiETwX4rrE : TkRjNnZHamVBNEE=[96] 報告
> ■ 自民党政権時に決定した川辺川ダム建設計画を09年に民主党政権が計画中止 → 洪水で多くの人が犠牲に

民主党政権は「コンクリートから人へ」のスローガンで、ダム建設計画を破棄した。
ダム建設の予算は何処に使われたか?

小沢民主党は「子ども手当」を創設し、外国に住む外国人の子供にまで月に1万6千円支給した。小沢一郎は子ども手当に防衛費の4兆円を超える5兆円の実現を目指した[1]。
つまり、小沢民主党はダム建設の予算を創設した子供手当で、外国に住む外国人の子供にまで支給した。

>>17. 真相の道[5148] kF6RioLMk7k 2020年7月09日 13:58:45 : ZCCCQkJqjo : bi9RQVV4NUVkeWM=[28] 報告
> 地元の熊本県知事がダム建設に強硬に反対なのだから、地元の意向を無視してダム建設ができるわけがありません。

ダム建設どころか、球磨川中流に1955年に建設された熊本・荒瀬ダム(高さ約25m、幅約211m)は、2012年度から6年かけて撤去された。撤去の総事業費は約84億円[2][3]。
撤去の理由は、「生態系の再生」のようだが、この度の大水害から熊本県は厳しい現実を学ぶ必要がある。

[1]小沢闇将軍の子供手当は外国に住む外国人の子供にも支給されるが、フランスの子供手当は支給されない
http://www.asyura2.com/12/senkyo140/msg/184.html
>>12 2012年12月01日18:30:39
自民党の児童手当の予算はH21年度概算要求2,523億円(国庫負担金だけの額)
小沢の子供手当の予算は、5兆4千億円(月額2万6千円)で桁違い。
自民党の児童手当は、所得証明必要所得制限あり
小沢の子供手当は所得証明不要所得制限なし[3]。

[2] 荒瀬ダム
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%92%E7%80%AC%E3%83%80%E3%83%A0

[3] 荒瀬ダム撤去完了、5年がかり。総費用84億円。
https://rief-jp.org/ct5/78321
 熊本県八代市の県営荒瀬ダムの撤去工事が先月下旬に完了した。本格的なコンクリートダムの撤去は国内で初めて。撤去のための総事業費は約84億円で、国が16億円の補助金を供与した。
(写真は、撤去作業中の荒瀬ダム)
荒瀬ダムは球磨川中流に1955年に建設された発電専用ダム(高さ約25m、幅約211m)。戦後復興の電力確保などを目的に熊本県が建設したダム。一般に、ダムの建設寿命はコンクリートの耐用年数などから50年とされる。同ダムは2003年に水利権更新を迎えるとともに、50年の期限が近づき、存続か撤去かが課題となった。
 同ダムを巡っては、以前から放水による振動被害やダム建設でかえって洪水被害が拡大したのではないかとの不信感が続いていた。地元の村はダム撤去の請願を県に提出するなどの動きもあった。熊本県の撤去費用試算では総事業費47億円となったが、その後、費用の増額が見込まれた。このため蒲島郁夫県知事はいったん撤去案を撤回するなど迷走したが、2012年度から撤去作業に入っていた。

34. 2020年7月09日 17:00:05 : HOcbMfdLZE : MFUyZno1cnQ0UE0=[2] 報告
熊本の水害具合映像で見たけれど、ダムの一基や二基造ったトコで、焼け石に水といって良いくらいどうにもならない水量だったよ。あれだけの自然の暴威をダムを造れば防げた!などという思考こそチャンチャラおかしい。

ダム造らなかった民主党が悪いんじゃない、手前達の私利私欲の公共事業を安全!とほざく原発造ってるのと変わらないヤクザ思考ででっち上げのイチャモンを付けている自民党の方が遙かにクズなのだよ。

糞尿の無知は、その当たり前の事も理解出来ん救いようのないバカだから、どうにもならないけどね。

35. 2020年7月09日 17:16:20 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[2602] 報告
>>9
それ何時の高度経済成長期の昭和の話?
今の主流は堤防で防ぐものだよ。
古すぎ。
(何年前?)八ッ場ダムも、試験運用開始時点だから満水までで治まった。
実際運用始まった後だったら、緊急放流して被害甚大だったんだよ。
それすら知らない?
無知って怖いね…(嗤)。
そうそう、ダム建設に走る理由は、役所の金の取り合いと、ゼネコンからのキックバックだよ。
水の需要も増えていない今、そんなもの必要ないってのが常識。
新型コロナの専門家会議も素人レベルの人ばかりだったし、お前の出した人もどうせ素人レベルだろ?
調べる気にもならんわ。
36. 2020年7月09日 17:48:26 : EO7BzZFUDQ : NUNMSUFJLkJRWE0=[468] 報告
阿修羅名物晋三の道が復活
いやぁめでたいめでたい
それはさておき
そのまんまがバイキングで
民主党ががぁと言っていたぞ
天気予報も
従来より段違いに正確に
事前予報ができるようになった
事前放流ができない理由に
電力会社との取り決め
水位が保てないと
電力会社から損害賠償させられるとか
法律があったような
降雨量もかなり正確に予測できる現在では
世界に誇るスパコン富岳で
シミュレーションすれば最適解ができるのでは
やはり罵奸凌に支配されている
晋三には国民の命や財産は二の次だな
金をつ合わないで頭を使えない
脳なし政権では
いくら増税しても追いつかないな
世界のスパコン作っても
使ってる人間が脳なしなら
まさに猫に小判だ

37. 真相の道[5149] kF6RioLMk7k 2020年7月09日 18:35:01 : ZCCCQkJqjo : bi9RQVV4NUVkeWM=[29] 報告
  
> 群馬県の八ッ場(やんば)ダムも民主党政権で工事を中断したが、その後再開。試験貯水中だった昨年10月の台風19号で治水効果を発揮した。  
  
   
八ッ場ダムの場合は同じく民主党政権がダム計画を中断した。 
工事はその後再開し、治水に役立っているわけです。  
民主党政権は本当に日本の政治のガンですね。 
    
38. 2020年7月09日 19:18:14 : 959MABXYlg : Y0lqMTBMV3pkWC4=[12] 報告
八ッ場ダムは与党と太いパイプを持つ前原という裏切りモンの野党のフリの学会信者大作の息子がやった事だが、糞尿の無知にはそれも判らんらしい。

お前こそ、熊本の豪雨で流されて朽ち果てて欲しい輩だよ。

39. 2020年7月09日 20:16:40 : GroIjW9v96 : c1RKNFJzT25tbzY=[2] 報告
>37
自分がコピペした文章かどうかも覚えていないとはとんだ低能児だな

お前のコピペしたコメントなんて興味ないからとっとと、上からなんて指示されて何を投稿するように指示されたか
それだけを答えればいいんだよ、このうすら馬鹿。

40. 2020年7月09日 22:04:23 : S3QCJ7KKhU : NmRyQnFaQ3ZUVUE=[8] 報告
ダムが洪水を防ぐというのは、ウソだ。
想定外の大降雨量で、満水の川に緊急放水するダムが続出している。
ダムのお陰で被害が拡大している。
ダムでは洪水は防げない。
スーパー堤防など堤防の強化、遊水池の増設や高台への移転しかない。

ダムの必要性を強調するのは、土建屋と利権稼ぎの連中だけだ。

41. 佐助[8079] jbKPlQ 2020年7月09日 22:18:09 : gC6DjuOMDQ : d3ZqVjR6ZlBYeFU=[105] 報告
MUレーダーとケムトレイルの組み合わせで、災害列島を作り上げた人殺し安倍政権に問題があることはすでにバレている。

ポールシフトの影響で偏西風が蛇行しているし,温暖化による海水温の上昇もある,しかもCO2大気汚染も酷い,コロナをはじめ大地震などの天変地異は避けて通れない。その時の政権が解決してゆかなければ,誰がやるの。

何時までもダム・ダムや原発,原発といっているのだ,ダム湖が溢れたり放流するとどうなるのだ,専門家の御用人や利権や天下りで占めており,過去に対策が当たり成功したものはどこにもない。原発に変わる動力やダムにかわる地下空洞など治山治水や水資源のやり方はいくつもある。

42. 2020年7月09日 23:55:40 : l2XkVjniJc : cm5Bc3MyNy81Rk0=[21] 報告
>37
民主党政権が中止し自民党で再開したの?
43. 2020年7月10日 02:07:47 : IJjjrLkBu1 : TkVzTE5CdVJubC4=[1375] 報告
   ダムは公共工事であり飛行場や港湾設備同様土建政策の一環だ。従って建設に掛かる前の調査費用と本体の建設費用は国が持つが、これは公金であり国民の血税を用いるためにコストに関しては殆ど内閣と官僚機構の関心外だろう。
   だがこうした土建公共工事は完成後の維持コストは自治体持ちで、利権が絡む関係者以外の納税者にとっては殆ど無用と言える建築物であれ自治体にとっては閑古鳥が鳴こうが維持費ばかりが嵩む頭痛の種で、疲弊する自治体は多いと聞く。
   ダム工事も例によって完成までは膨大な国税が投入されるが完成後は自治体任せだろう、ダムには土砂や木材が堆積してしまう難点があり浚渫しないことには容量はたちまち減少するのは当然だが、自治体には小まめに浚渫するだけの費用は捻出不可能なのだろう。そこで土砂が堆積するに任せていれば治水は愚か、新たな地球環境の変化による未曾有の降雨量には対処できなくなっているのである。
  結局近年は降雨量の激しさにダムの決壊が懸念され緊急放流が盛んに行われている様子だ。関係者会議でも治水よりも放流を優先の合意が出来、事前放流が予定されたと報道に有った。
  ところが完成後は閑古鳥が鳴こうが中央政府は知らん顔の公共事業の一環であっては、自治体の指示命令系統が定かではないのか、手をこまねいている内に事前放流の機会を逸しているのではないか。そこで緊急放流ということになれば当然ながら麓の堤防は決壊し洪水になる。膝下から一気に胸のあたりまで浸水したなどの住民の弁を聞いても、豪雨に加えて緊急放流が有ったのではないかと疑うに充分である。
  一旦作ってしまった器は、ゴミで満杯になれば必然的に物は入らないのは道理である。自治体の頬を張るようにして村を水に沈めた結果が取り換えしのつかない入れ物で、完成後の維持管理を任された自治体が浚渫もままならない状態では、同じ事が繰り返されるだろう。コロナ禍では無いが、中央政府が都度浚渫費用を捻出するしか無いのが現実だが、その前に議会にて厳しく検証が行われるべきである。
  
44. 2020年7月10日 08:43:11 : EO7BzZFUDQ : NUNMSUFJLkJRWE0=[472] 報告
晋三の道よ
バカと官僚どもが
国民が望んだ民主党政権をつぶして何年だ
いまだに民主党がと言ってる
お前と安倍と官僚は
どれだけ能なしか
自白しているわけだな
官僚と自民党は
国民に大政奉還するべきと

おまえも認めているのだろう

45. 根岸兎角[103] jaqK3ZNlinA 2020年7月10日 11:48:42 : fNP3M7aSwU : UXIzTVRmMGEzZ0k=[331] 報告
筑後川の氾濫もダムの放流が原因となった可能性が高い。

【速報】筑後川上流 下筌ダムを緊急放流
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a7ac79eec332a53c3f5bb97991812c6cf3c0266

下筌ダム、その昔、蜂の巣城を築いて、ダム建設に徹底抗戦した個人がおられた。
目的は水力発電と治水だったろう。

真備町でもだ。
「もう放流はしないでくれ」水没の街にみたダム行政の”限界”【西日本豪雨】
https://www.fnn.jp/articles/-/5952?utm_source=headlines.yahoo.co.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=relatedLink

球磨川の氾濫も市房ダムの緊急放流で倍加した可能性が高い。
荒瀬ダムが撤去される前、球磨川河口の八代ではダム放流により水害被害が倍加した。川辺川ダムの工事撤回裁判で、そのことが認められたのだ。

晋三の無知とやら、よく聞け。
ダムはそれなりに一定の効果は有る。通常の大雨程度なら十分に機能を発揮できる。ところが、温暖化に伴う最近の異常豪雨の場合には、却って災害を倍加させるのだ。ダムが満杯になって水が乗り越えるようになったらダムは崩壊する。
異常豪雨に加えダムからの緊急放流で、ぎりぎりだった河川の水位が一気に河岸を超えあふれ出すのだ。

以前は大水害は十年に一度、数年に一度ぐらいだった。それもある一部の地域での局所的災害だった。
それが最近は毎年、しかも広域同時災害だ。明らかに雨の降り方が変わったのだ。

今後は異常豪雨に備えることが重要で、そのためにはダムそのものが大きなリスクだ。ダムを撤去したうえで、河川、流域改修によって治水を成功させねばならん。
ダムが自然体系を壊すことも災害甚大化に関係しているかもしれん。

わかったか。

46. 2020年7月10日 13:43:37 : XUVh31plBA : b1IvWjVvMnl2aG8=[115] 報告
ダムが実際洪水の防止に役立ったとの例はあまり聞いたことがない。事前に放流しておけばよかったとか聞くが放流したことが災害の増加につながっている例が多いように思う。

利水、治水、発電、公共事業の配分、何か中途半端に目的があるようだが。

47. 2020年7月10日 14:35:31 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[6201] 報告
災害救援募金を呼びかけ 2020.7.9

•2020/07/09
日本共産党
#志位和夫委員長 を先頭に国会議員団、東京都議団、民青同盟による豪雨災害救援募金の呼びかけ
https://www.youtube.com/watch?v=0vhek2maWEo

48. 2020年7月10日 14:39:07 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[6202] 報告
豪雨対策 避難所・感染対策 簡易テントなど設置早く 2020.7.9

•2020/07/10
日本共産党
#田村智子 議員の質問 PCR検査対象 感染の可能性がある人も対象にするよう求める 参院内閣委員会
https://www.youtube.com/watch?v=rlr08v-kTEc

49. 根岸兎角[104] jaqK3ZNlinA 2020年7月10日 16:18:11 : fNP3M7aSwU : UXIzTVRmMGEzZ0k=[332] 報告
>>46

そう、事前放流と言うのは簡単なようで非常に難しいものらしい。

放流量をどう調整するかという技術的なことよりも,放流後に雨が降らず,空っぽになったらどうする!という利水権、使用権を侵害する恐れのためという。

結局はやむを得ない状況まで待って緊急放流に至るので、常に事前放流すればよかったという後悔につながっているようだ。

ところで共産党が募金を行うのか。ふーむ・・・

50. いずもしんぞく[1] gqKCuILggrWC8YK8gq0 2020年7月10日 16:47:32 : PWCIuYsoKE : WnV0eGg3R2hQNTI=[1] 報告
淀川は明治以前には、大阪市で洪水頻発。明治時代に河川の直線化と幅と深さの拡張工事で、洪水を防止できるようになった。これを政治家にもみせたい。
https://www.kkr.mlit.go.jp/yodogawa/know/history/now_and_then/tanjyou.html
51. 2020年7月10日 17:31:00 : Z73wyguMHI : MEwvc2Nya3JtNW8=[2] 報告
『ダム』って、そもそも1年や2年程度で完成するものなの?
「一つのダムをつくるのに40年から50年という長い時間がかかる。」
と聞いているが!
52. 2020年7月11日 06:04:59 : cbwKQxIp0w : ZDBqLm8xTHBIekk=[9] 報告
野党とマスコミに煽られたとはいえ、地元民の投票結果だからね。
おまけに被害者の9割は老人。若者は治水を否定するこんな土地からは
一刻も早く脱出しようとして、ますます老人だらけの仕事もないしょぼい地域に
落ちていく。

まあ被害者が老人ばかりなら、日本の活力を削いでる最大の原因になってる
社会保障費の削減には役立ってるし、このままでいいでしょう。

53. 2020年7月11日 10:06:56 : l2XkVjniJc : cm5Bc3MyNy81Rk0=[23] 報告
真相の道、ろくに反論もできずもう遁走か、もう出てくる価値無いよ。それに応援している安倍も悪事に力尽きてこの大変なコロナや水害の時に雲隠れではないか。
役立たずだよ。国民をペテンにかけてまで応援する価値がないよ。ついでに統一教会も遁走して欲しいね、韓国がマンセー、マンセーと韓鶴子を先頭に大歓迎してくれるよ。残念ながら安倍は豚箱に入るだろうから行けないが、細田を先頭に自民党清和会の連中もみんなついて行くよ。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK274掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK274掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK274掲示板  
次へ