★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK277 > 557.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
辺野古「おそらく完成しない」米CSIS(=米国シンクタンク「戦略国際問題研究所」)[しんぶん赤旗]
http://www.asyura2.com/20/senkyo277/msg/557.html
投稿者 gataro 日時 2020 年 11 月 28 日 17:43:58: KbIx4LOvH6Ccw Z2F0YXJv
 


しんぶん赤旗 2020年11月28日 2面


------------------------------


しんぶん赤旗が紹介する記事の該当部分はこちら ↓


U.S. Military Forces in FY 2021: Marine Corps
November 16, 2020
https://www.csis.org/analysis/us-military-forces-fy-2021-marine-corps


Guam and Pacific Force Stationing


This is a classic good news (Australia) and bad news (Okinawa/Guam/Japan) story.


Okinawa/Guam/Japan: The Marine Corps is engaged in a long-term effort to ease the burden of its force footprint on Okinawa by moving forces to Guam, though also to mainland Japan, Hawaii, and the mainland United States. The current plan is for the number of Marines on Okinawa to be halved, to 11,500, by 2027.26


The government of Japan is paying for much of the massive facility construction on Guam, and construction is going forward, though the timeline has slipped repeatedly.27 In September, the Marine Corps christened a new base, Camp Blaz, named for a Marine general of Guamanian descent. Apparently only 1,300 Marines will be permanently stationed on Guam, with another 3,700 coming to the island as a rotational force. This is a change from the original expectation that all troops would be permanently stationed on Guam.28


The re-stationing effort also involves building a new air facility—called the Futenma replacement facility—in the less inhabited northern area of Okinawa at Camp Schwab. This project continues to have difficulties, with the completion date pushed out again, to 2030, and the price skyrocketing. It appears unlikely that this will ever be completed.29


The entire re-stationing effort is a cautionary tale to those seeking to move U.S. forces around the globe. Although there are strong strategic reasons for such posture changes, executing them can be extremely challenging in the real world of local politics, regional tensions, and the inevitable difficulties involved with large-scale construction projects.


Australia: By contrast to the slow and controversial moves on Okinawa and Guam, the Marine Corps’ rotational deployments to Darwin, Australia continue into their tenth year without controversy, with six-month rotations on the ground of about 1,200 personnel each year. Rotations restarted after a pause during the pandemic. The rotations have continued through changes of administration in both Australia and the United States, so the politics look settled. The disadvantage is that the forces are a great distance from any likely conflict (2,500 miles from the South China Sea).
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2020年11月28日 19:24:25 : 6myJG59QBU : T2ZSM2RGMDd2c1k=[41] 報告

 バカ 自民党 死ね!!
 
2. 命を大切に思う者[3980] lr2C8JHlkNiCyY52gqSO0g 2020年11月28日 19:44:47 : qQppBTMTMc : Uk16TkxNVkNPeU0=[1] 報告
完成しないとは、

野党に邪魔されるせいでという意味ではなく、

技術的に不可能だからという意味ですね。

アメリカ政府が、海に無理矢理作ってまで沖縄本島に固執する理由はなんだ?

沖縄本島に作れば、日本政府が各種費用を出してくれるから、だけが理由じゃないのか? 

3. 2020年11月28日 20:12:09 : nQ4JQ4wtUY : cElqRmxMVzd2UnM=[42] 報告
日本に難癖付けて金出させるのが今の米軍基地の価値だから完成しなくてもアメリカはさして困らない訳ですな。
4. 破滅リベラル[102] lGqWxYOKg3iDiYOL 2020年11月28日 20:18:05 : aeTavnIc86 :TOR Z1RmWmNjd09FSVk=[2] 報告
結局のところ、日本人が独立国家としてやっていく気概がないことが原因なんだ
だからアメリカにちょっと怒られただけで震え上がって言うこと聞こうとなる
中韓相手に粋がってるのも直接は言えないチキンばかりだしなw

[12初期非表示理由]:管理人:言葉遣いがおかしいコメント多数により全部処理
5. 2020年11月28日 20:45:32 : 2FOSukKJfI : Nkw4c2tKeW9zdVU=[742] 報告
結局、あれでしょう?
海底のマヨネーズ地盤というやつでしょう?
物理的に無理だと言われている。

だったら、当然ですよね。

6. 2020年11月28日 20:59:26 : 6myJG59QBU : T2ZSM2RGMDd2c1k=[43] 報告

 海の中に150Mの崖を作るま〜〜 山を作るわけです それも 砂山ですからね〜〜

 地震が来ると 海の中の崖が崩れるわけですな〜〜
 そうすると 基地全体が 海の中に飲み込まれるのですな〜〜〜
 
 ===

 こりゃ〜〜絵になりますぞ〜〜 使えないオスプレイが 滑走路に並んでいて
 海の中に 消えていく 

 そして 津波ができて 沖縄の本島を襲うのですが
 跳ね返った津波が 辺野古の残った部分を海の水が 逆流するので 陸地の部分も流される


 そりゃ〜〜もう 「壮大な映画」の一場面ですわ〜〜

 

7. 2020年11月28日 21:15:43 : 6myJG59QBU : T2ZSM2RGMDd2c1k=[44] 報告

 >完成しないとは

 自民党は 利権さへあればよいわけで 海に「土を埋める」だけの工事
 「なんの才能もいらない」 ただ単に「土建の仕事」が金になる
 
 完成が目的ではなく 土を埋め続ければ 仕事は永遠に続くわけだ

 ===

 結局 完成する 完成しないに関わらず 海に150Mの崖は作るわけですから
 巨大な 崖崩れ「実験装置」 津波発生「実験装置」が出来上がることになります
 ===
 
 なにしろ 自民党は 意固地な「ばか」ですからな〜〜〜
 
 3兆円は かかるでしょうな〜〜
 

8. 2020年11月28日 21:17:17 : 020AgA8TYQ : ZkdoQ2w5QUwwTms=[83] 報告
無駄遣い 笑みを浮かべる 黒幕が
9. 2020年11月28日 21:36:54 : 6myJG59QBU : T2ZSM2RGMDd2c1k=[45] 報告

 関空なども 土建屋が ずいぶん 喜んだ工事だったらしいが 
 それでも 水深18M くらいのものだよ  その8倍くらいの 軟弱地盤だからさ〜〜

 2倍の高さなら 4倍崩れやすい 8倍なら 64倍 壊れやすい

 ===

 つまり 関空よりも 64倍の強度で作らないと 安定しない 

 どういうことかと言うと 辺野古の埋め立て地全体を 石より硬い 鉄の塊で作るようなものだ

 それは それで 不可能というばかりでなく 不安定になるということでもある
 多分 土木工学的には 設計不能 だよね〜〜

 海の中に 高さ150Mの 逆ピラミッドを 作ると すべり落ちるよな〜〜
 

10. 2020年11月28日 22:27:15 : F4gjeaU2DI : VTZyL2RQa09kdjI=[255] 報告
そりゃ目的が、建設ゼネコンに永遠の税金注入することが目的だからな。

よくアメリカ軍を出汁に使って、税金の着服なんぞ思いつくなあ、、、

殺されても文句言えんぞな。

11. SHIGE[804] gnKCZ4JogmaCZA 2020年11月28日 22:58:37 : 8UP26mIKBQ : dTR6TVVwRENwWVU=[539] 報告
「赤旗」の日本語訳には無理があるとも思える。
誤訳ではないのだろうが、

「The re-stationing effort also involves building a new air facility—called the Futenma replacement facility—in the less inhabited northern area of Okinawa at Camp Schwab. This project continues to have difficulties, with the completion date pushed out again, to 2030, and the price skyrocketing.
It appears unlikely that this will ever be completed.」

において、最後の行の
「It appears unlikely that this will ever be completed.」では、「赤旗」のように「this」を「普天間の辺野古移転計画」そのものと解して、「それが完成されそうもない」という文意に取れないことはないかもしれない。

だが、このレポートの性格は辺野古移転計画の結末までを言い切っている趣旨ではないようにも読める。

そうだとすると、「this」は「 completion date pushed out again, to 2030」と表現された「2030年まで持ち越された完成」を意味している、とするほうが流れ的に適っているように思える。

この当方の解釈には、自分でも気づかないアメリカのシンクタンクの一般的言説に対する先入観を帯びている可能性はある。

専門家の正確な解釈を目にしたいところだ。
沖縄、日本にとって将来の命運にかかわる最大級の問題だからだ。


12. 2020年11月29日 07:31:06 : wes2NwBw96 : dzlJbE1MMWNabEU=[140] 報告
CSISに言われたら終わりだな、利権集団ども。
13. 2020年11月29日 11:10:38 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[3718] 報告
着工前から無理ってわかりきってるけど、安倍政権は何故か強硬したんだよね。
マヨネーズににんじんスティックを立てるようなものだから(嗤)。
どこのどういう利権が関わって、工事が止まらなくなったのか気になる。

>The re-stationing effort also involves building a new air facility—called the Futenma replacement facility—in the less inhabited northern area of Okinawa at Camp Schwab. This project continues to have difficulties, with the completion date pushed out again, to 2030, and the price skyrocketing. It appears unlikely that this will ever be completed.29
mate翻訳
再配置の取り組みには、沖縄の人が少ない北部のキャンプシュワブに普天間交換施設と呼ばれる新しい航空施設を建設することも含まれます。このプロジェクトは、完了日が再び2030年まで延期され、価格が高騰するなど、引き続き困難を抱えています。これが完了する可能性は低いと思われます29。

14. 地下爺[13373] km6Jupbq 2020年11月29日 16:21:06 : oNYGnJ598U : QWlpMUxteE16YzI=[113] 報告
 
15. 地下爺[13374] km6Jupbq 2020年11月29日 16:22:16 : oNYGnJ598U : QWlpMUxteE16YzI=[114] 報告
 
16. SHIGE[806] gnKCZ4JogmaCZA 2020年11月29日 20:01:20 : 8UP26mIKBQ : dTR6TVVwRENwWVU=[541] 報告
>>13
「mate翻訳」というのは凄いツールですね。
大変なご参考を掲載いただき役立ちました。

おかげで当方が>>11で指摘した論点がより明確になって、当方の主張を補完してくれるように思えました。

「このプロジェクトは、完了日が再び2030年まで延期され、価格が高騰するなど、引き続き困難を抱えています。これが完了する可能性は低いと思われます。」

という訳文は、目標とした期限を「completed;完了=達成」できないと解釈した当方の考えに大変近いもののように読めます。

17. 2020年11月29日 23:14:13 : F4gjeaU2DI : VTZyL2RQa09kdjI=[256] 報告
赤旗の翻訳で間違っていない。

It appears unlikely とは、「それは、ありそうにない」という意味で、、、

thatとは関係代名詞、何が「ありそうにない」かというと以下、

this will ever be completedとは、「期限内に完成すること」となる。

期限とは2030年なので、「期限内(2030年まで)に完成することは、ありそうにない」との翻訳が正しいだろう。

18. SHIGE[808] gnKCZ4JogmaCZA 2020年11月30日 09:26:22 : 8UP26mIKBQ : dTR6TVVwRENwWVU=[543] 報告
>>17 「赤旗の翻訳で間違っていない。
It appears unlikely とは、「それは、ありそうにない」という意味で、、、

thatとは関係代名詞、何が「ありそうにない」かというと以下、

this will ever be completedとは、「期限内に完成すること」となる。

期限とは2030年なので、「期限内(2030年まで)に完成することは、ありそうにない」との翻訳が正しいだろう。」


>>17氏の「赤旗の翻訳で間違っていない。」という主張以外は、当方 SHIGEの
次の主張と一致していると思います。

>>11 「It appears unlikely that this will ever be completed.」では、「赤旗」のように「this」を「普天間の辺野古移転計画」そのものと解して、「それが完成されそうもない」という文意に取れないことはないかもしれない。
だが、このレポートの性格は辺野古移転計画の結末までを言い切っている趣旨ではないようにも読める。

>>16 目標とした期限を「completed;完了=達成」できないと解釈した当方の考えに大変近いもののように読めます。


こういう論議は、数多い参加者と時間をかけるによって、必ず「ほぼ正しいだろう」というところに、妥協としてではなく理路、事実性として到達すると信られます。
それは科学や学問と本質的なところとで通じていると思っているものです。

国会論議やNHKの政治討論等々では、もともと議論は成り立たない制約があります。
それは、「我何々党の言うことは間違っているはずがない」、「誰々の言うこと、何新聞の言うことが正しくないはずがない」ということが議論に優先してしまっているからだと思えます。

当方は自論に固執する意図も必要も毛頭なく、できるなら「赤旗」の執筆者とか外務省周辺の「米CSIS」ウォッチャーあたりにもコメントしてもらうか、議論に加わってもらえればさらに望ましいとも思っています。

ところで、当方にはかすかな別の疑念が当初からあります。

「赤旗」の記者の本来の英語力は、当然ながら当方よりかなり上位にあると思います。また共産党には幹部らもインテリぞろいで、「米CSIS」などは原文で読んでいる方も多いと思っています。

もしかすると、赤旗の「辺野古『おそらく完成しない』CSIS」という見出しも
「『辺野古新基地がおそらく完成されることはないように思われる』と述べています」という本文記事も、「赤旗」はある意図をもって書いているのではないか、との疑いが湧きます。

当方や>>17氏の言っている「2030年までの期限までには完成されないだろう」と
読めることは、「赤旗」も承知の上なのかもしれないということです。

ほんらい微妙で関心を呼ぶ記事内容であることからすれば、「赤旗」は幾重にも慎重にCSISの本旨を確かめてあると思うからです。

老婆心だが、ここでの姿勢を間違うと「事実」と「プロパガンダ」を故意に混同してきた過去の忌まわしい為政者たちや昨日までのトランプの常套手段と、同病に陥る畏れを感じるのです。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK277掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK277掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK277掲示板  
次へ