★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 国家破産19 > 428.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
http://www.asyura.com/2003/hasan19/msg/428.html
さらなる補足
投稿者 あっしら 日時 2003 年 1 月 18 日 19:08:34:

(回答先: デフレスパイラルの原因とは?Re: 少し実証的な説明を追加します 投稿者   日時 2003 年 1 月 18 日 17:18:36)


>たとえば00年には名目GDPで+成長になっている。

これは、小渕内閣の大型財政出動と輸出増加による経済状況の好転だと推定できます。

99年37.5兆円、00年の33兆円の赤字国債に基づく財政支出がそれなりのGDP押し上げ効果を発揮したはずです。

00年は、輸出が1%というここ15年で最大の伸びを見せており(輸入は−0.8%)、財政出動と輸出増加が、民間設備投資をプラス1.6%とまれにみる高さで引き上げた年です。
(00年が米国バブル景気の最後の年であったことは重要です)


    名目GDP 民間設備投資   輸出
    増加率      増加率   増加率  円レート
===========================================================
95年  2.5%  0.8%   0.4% 102.91
96年  2.5%  1.1%   0.7% 115.98
97年  0.9%  1.2%   0.8% 120.92
98年 −1.3% −0.9%  −0.4% 115.20
99年 −0.7%  0.1%   0.6% 102.08
00年  1.1%  1.6%   1.0% 114.90
01年 −2.5% −0.8%  −0.9% 131.47


00年の民間設備投資増大は、財政出動と輸出増加という好環境のなか、大きく落ち込んだ98年の穴埋めをしたという見方ができます。

そして、それが過大な投資になったことを示したのが、「小泉改革」始動の年である01年のGDP実績です。

財政出動と輸出増加がなければGDPの持続的な拡大ができない“構造”にあるのが、日本経済です。(この“構造”を徐々に変えていくことこそが構造改革です)

「小泉改革」が成長の芽を押しつぶしたとは言いませんが、米国バブルが崩壊した状況で財政を引き締めたことが、マイナス2.5%という大きなGDPの低下につながったことは間違いありません。
97年・98年に続いて、時機を得ない財政改革を行ったということになります。

(円レートではなく、輸出が輸出先の景気動向に大きく左右されるというのが、01年の131.47円という外国為替レートのなかでの−0.9%という輸出変動でわかります)


>そして’97以降の可処分所得の急減は、消費税による負担をかなり超えて大きいみ
>たい。

消費税だけではなく、社会保険料の負担増もあり、さらには、失業者の増加もあります。(失業者は40%ほど可処分所得が減少します)

>これが消費税によるマインドの冷え込みに原因があるのか、空洞化やバブル後遺症に
>よる投資の減少とアジアからの供給過剰によるのかの実証が必要なのでは?

マインドの問題ではなく、消費税+社会保険料の公的負担で現実として可処分所得が大きく減少したことが原因です。

空洞化の進行は事実ですが、輸出動向及び貿易収支動向から見て、それが決定的だとは言えません。(アジアからの“供給過剰”も、同じ観点から、決定的なものではありません)

バブル後遺症による投資の減少は、基本的に、95年までの話だと考えています。


日本の産業空洞化の進行は、「製品輸入比率」で確認することができます。

82年 24.7%
85年 31.5%
90年 49.8%
95年 59.9%
00年 61.6%

>’98以降、為替が円高に変わったことも大きなマイナス要因だ。
>それが外資の謀略なのか、市場の合理的な判断の結果かどうかは知らないけどね

貿易に関しては、米国を中心とした輸出対象国の景気動向がキーです。
同じ数量を同じドル建て価格で輸出した場合、円安であれば円評価の輸出額や輸出企業の利益が増加することは認めますが、数量が増加しなければ、GDPを押し上げる力は極めて限定的になります。(設備投資や雇用の増加が実現されない)


     新規国債 コールレート  長期国債10年  円レート   名目GDP
     (兆円)  (%)    利回り(%)  (円)    伸び率(%)
=============================================================================
95年度 21.2  0.46   3.190   102.91  2.5
96年度 21.7  0.38   2.760   115.98  2.5
97年度 18.5  0.44   1.910   120.92  0.9
98年度 34.0  0.34   1.970   115.20 −1.3
99年度 37.5  0.01   1.646   102.08 −0.7
00年度 33.0  0.22   1.640   114.90  1.1
01年度 30.0  0.001  1.365   131.47 −2.5


 名目GDP デフレータ 国内需要 公的需要 勤労者   完全
      (十億円) (%)   増加率  増加率  可処分所得 失業率
===========================================================================
95年度 504038  −0.6  3.7  1.2  0.3  3.2
96年度 516729  −0.7  3.4  0.1  1.6  3.3
97年度 521153   0.7 −0.8 −0.4  1.4  3.5
98年度 514418  −0.6 −0.9  0.6 −0.7  4.3
99年度 510687  −1.7  0.9  0.6 −2.7  4.7
00年度 515478  −2.0  2.9  0.2 −2.2  4.7
01年度 502602  −1.1 −1.0 −0.0 −1.0  5.2


 次へ  前へ

国家破産19掲示板へ



フォローアップ:



 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。