★阿修羅♪ > 雑談・Story42 > 362.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
関東甲信の「梅雨明け」見送り…その理由は? 各地で猛暑日、東京で今年初の「熱中症警戒アラート」
http://www.asyura2.com/21/idletalk42/msg/362.html
投稿者 舞岡関谷 日時 2025 年 7 月 07 日 08:48:22: WhJzJfVQuFVTY lZGJqorWkko
 

(回答先: 西日本、一斉に梅雨明け 気象庁、九州南部以外は最も早く 投稿者 舞岡関谷 日時 2025 年 6 月 27 日 14:14:46)

関東甲信の「梅雨明け」見送り…その理由は? 各地で猛暑日、東京で今年初の「熱中症警戒アラート」
2025年7月6日 19時33分 東京新聞

https://www.tokyo-np.co.jp/article/418535

 関東地方は6日、東京都府中市で最高気温36.5度を観測するなど35度以上の「猛暑日」となる地点が相次ぎ、東京都心も猛暑日に迫る34.9度で今年一番の暑さとなった。環境省と気象庁は今年初めて東京都に「熱中症警戒アラート」を発表し、冷房の利用や水分・塩分の補給など、熱中症対策を呼びかけた。

◆厳しい暑さは7日も続きそう
 各地の最高気温は、茨城県筑西市で36.1度、前橋市と埼玉県鳩山町で36度、栃木県佐野市と神奈川県海老名市で35.7度、千葉県佐倉市で35.4度など。多くの地点で平年を5〜7度ほど上回った。
 気象庁によると、高気圧に覆われ晴れたことで気温が上昇したが、千葉県内で大雨注意報が一時出るなど降水もあり、関東甲信の梅雨明けの発表は見送られた。厳しい暑さは7日も続きそうだ。(宇佐見昭彦)  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 舞岡関谷[254] lZGJqorWkko 2025年7月10日 04:57:48 : FYxUkrNUpV : UVd5bXpDa1dnclk=[83] 報告
<▽48行くらい>
約2週間ぶりに梅雨前線が復活 来週にかけて大雨や雷雨に注意
2025年07月09日14:21 日本気象協会 本社 牧 良幸

https://tenki.jp/forecaster/y_maki/2025/07/09/34566.html

約2週間ぶりに梅雨前線が復活 来週にかけて大雨や雷雨に注意
今日9日(水)は、梅雨前線が東北付近に延び、約2週間ぶりに日本列島付近に影響がでています。この先は前線や湿った空気の影響で、梅雨が明けている地域でも雨や曇りの日が多くなるでしょう。大気の状態も不安定になるため、局地的に大雨や雷雨になることもありそうです。

約2週間ぶりに梅雨前線が復活

今日9日(水)は、千島の東を進んでいる低気圧から延びる前線(梅雨前線)が三陸沖から東北地方にかかっています。日本列島が梅雨前線の影響をうけるのは約2週間ぶりとなります。
これまで高気圧に覆われていた日本列島も、気圧配置が変わり、梅雨前線や湿った空気、低気圧(熱帯低気圧や台風を含む)の影響を受けることが多くなりそうです。これまでに比べ曇りや雨の日が増え、雷雨や雨脚の強まる地域もあるでしょう。大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水などにご注意ください。

梅雨空戻る

この先は、梅雨前線や湿った空気によって、大気の状態が不安定になり、12日(土)ごろにかけては、所々で雨雲や雷雲が湧く見込みです。九州から東海にかけては強い日差しは届くものの、急に天気が崩れることがありそうです。短い時間で雷を伴った大雨になることもあるでしょう。関東甲信や東北の太平洋側は北東から比較的涼しい風が流れ込み、猛烈な暑さは収まる見通しです。ただ、これらの地域でも雨が降りやすく雨脚が強まることはありますので、ご注意ください。
13日(日)以降も、湿った空気が流れ込みやすく、北日本を気圧の谷が通過するでしょう。まだ進路は定まっていませんが東シナ海付近に発生する見通しの低気圧が本州南岸付近を通過する可能性もあります。九州から関東甲信や東北にかけての太平洋側では、まとまった雨になる所もありそうです。少し先のことなので、今後の情報にはご注意ください。

大雨の備え

大雨が予想される場合、災害による被害を少しでも小さくしたいものです。そのために、あらかじめ備えておいていただきたいことは、次の3つです。

@ 避難場所や避難経路の確認をしておきましょう。いざ大雨による災害が発生すると、避難経路が通れなかったり、避難場所に行けなくなったりすることもあります。複数の避難場所や避難経路を確認しておくことが大切です。また、川や斜面の近くは通らないようにするなど、浸水や土砂災害の危険性が高い場所を避難経路に選ぶのは、避けてください。確認した避難場所や避難経路の情報は、家族で共有しておきましょう。
A 非常用品の準備をしておきましょう。非常用の持ち出し品は、リュックなど両手が使えるものに入れて、すぐに持ち出せる所においてください。避難時に履く靴は、スニーカーなど、底が厚く、歩きやすい靴を用意するのが安全です。また、水道や電気など、ライフラインが止まった時に備えて、水や食料も用意してください。
B 側溝などの掃除をして、水はけを良くしておきましょう。砂利や落ち葉、ゴミなどが詰まっていないかも、確認しておいてください。

いずれも、大雨になる前に、なるべく早い段階で備えるよう、心がけてください。

2. 舞岡関谷[255] lZGJqorWkko 2025年7月10日 06:20:17 : LvcIUlj6UU : cS85SVd6MjNqUjY=[88] 報告
神奈川、10日夕方から激しい雨の恐れ 気象台が注意を呼びかけ
2025年7月9日(水) 18:40 神奈川新聞

https://www.kanaloco.jp/news/social/article-1188346.html

 横浜地方気象台は9日、大雨と雷、突風に関する気象情報を発表した。神奈川県内では10日夕から夜遅くにかけて、低い土地の浸水や河川の増水、落雷や竜巻などに注意するよう呼びかけている。
 気象台によると、前線が10日にかけて関東甲信地方を南下する見込み。このため、県内では10日昼過ぎから夜遅くにかけて、大気の状態が非常に不安定になるという。
 1時間に40ミリの激しい雷雨となる所があり、10日夕までの24時間に予想される降水量は、東部、西部ともに50ミリ。その後の24時間では60ミリを見込んでいる。警報級の大雨になる可能性もあるとして注意を促している。

3. 舞岡関谷[256] lZGJqorWkko 2025年7月10日 06:26:27 : LvcIUlj6UU : cS85SVd6MjNqUjY=[89] 報告
横浜の週間天気(東京新聞)を見てみると、

https://www.tokyo-np.co.jp/weather/area/0318

明日から、しばらくは、曇りか雨。ということらしい。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 雑談・Story42掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 雑談・Story42掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
雑談・Story42掲示板  
次へ