★阿修羅♪ > 雑談・Story42 > 374.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
秋 その1
http://www.asyura2.com/21/idletalk42/msg/374.html
投稿者 舞岡関谷 日時 2025 年 9 月 05 日 12:15:44: WhJzJfVQuFVTY lZGJqorWkko
 

昨日の夕方のこと、やっと秋の虫が鳴き始めた。

昨日の早朝は気づかなかったが、夕方になって涼しくなり雨が降り出した為かもしれない。

夕方になって涼しくなることなど、先月はなかったが、例年ならば、中旬を過ぎると朝晩は涼しくなり、しのぎやすくもなる。
この数年、夏が長すぎる。例年ならばとは言ったものの、何年か前のことだったようだ。

さて、涼しくなったので、散歩に出かけよう。
やや南西方向へ、戸塚、栄、鎌倉の北。

今日は、時間無いけれど。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 舞岡関谷[315] lZGJqorWkko 2025年9月05日 19:25:00 : ysECwPtj9g : bTZCRUtXNWhpRWM=[4] 報告
戦争板のランキングに入ってきた投稿

世界史のタブーである東洋系(オリエンタル)ユダヤ人と白人系ユダヤ人のルーツ
2009年1月13日 16:28:49 愚民党

http://www.asyura2.com/09/wara6/msg/144.html

5日の12時で145

145の数字の謎。

アクセスの多い投稿に引用コメントしたものがあったのかな?

投稿内容自体はとても良いと思いました。

2009年当時は見逃していたと思う。

記憶にない。

2. 偽装皇帝[86] i1WRlY1jkuk 2025年9月27日 15:46:42 : 26yoYpJi4o : NlFmV2daQmlPZlE=[86] 報告
<■61行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

「阿修羅」の中でも「雑談」スレッドは、スレ立て者の趣味的随想が多いようで、コメントがほぼゼロであるようだ。
まあ、賑やかしとして、私自身のブログを先ほど読んでいて、自分でも忘れていた記事が少し面白かったので、転載する。
夢の話だが、実際に見た夢の話なので、作り物ではない。それだけに、夢らしい意味不明さがあって、そこが面白いと感じる人もいるかもしれない。
ちなみに、沖縄市に北区というのは、おそらく存在しない。

(以下引用)

町の妖精


最近、寝ざめに夢を見ることが多い。夢は五臓の疲れと言うから、内臓にガタがきているのかもしれない。しかし、夢はまた映画を見るのと同じことで、面白くもある。
他人の見た夢の話ほどつまらないものはないというが、備忘のために書いておく。

私は会社を辞めることになって、その最後の仕事に、病気療養中の同僚の見舞に行くように上司に命令される。夢の中では私はまだ40代になったばかりという感じである。
で、その病院が沖縄市の北区というところにあるらしいのだが、私はその場所を知らない。沖縄市は私が子供時代を過ごした町だが、現在の地理は現実にもあまり分からないのである。私はバスに乗り込むが、中の様子が妙だ。入口付近に座っている人がほとんどいない。その理由はすぐに分かる。入口付近に座っている若い男が嘔吐し、その吐瀉物があたりに飛散しているのである。私はそれを避けて席に座る。多分、私と入れ替わりにその若い男は降りるのだが、私が席に着くと、私の後ろにいた若い娘、まだ16、7歳くらいの白いドレスを着た娘が、辺りに付着したその吐瀉物を紙で拭いてきれいにする。気が付くと、その若い娘は3人連れで、妹らしい少女と弟らしい少年が一緒にいる。
私は、例の病院の場所を知らないか、とその若い娘に聞く。すると、多分、あのあたりではないか、と答える。その場所は、私が何度か夢に見た場所で、何度もそこで道に迷って困り切った町である。
どうやら、それらしい場所に着いたので私はバスを降りる。その娘たち3人も同じ場所で降りる。この子供たちは孤児らしい。浮浪者らしい薄汚れた身なりであるが、しかし娘たちは可愛らしい顔である。下の弟はまだ7、8歳くらいだが分別臭い顔をした、落ちついた少年だ。
私は、なぜかバスの中で赤ん坊を拾っていたらしく、その赤ん坊と、見舞の花束と、そしてなぜか差し入れの弁当を持って病院に行くが、そこの受付で、同僚は既に亡くなっていたと聞かされて途方に暮れる。べつに親しい同僚ではなかったので、私が途方に暮れたのは、手に持った花束や弁当の処理をどうするかということである。
(そう言えば、その前に、近くの交番で病院の場所を聞いたのだが、その時に赤ん坊を交番に引き渡すことを少しも考えなかったのはなぜだろう)
病院を出てからか、病院の中かは知らないが、私は、先ほどのあの娘が人気のない地階フロアでくるくると回りながら踊っているのを見つける。その側には妹、弟以外に、若い男がいて、その娘の踊りを眺めている。娘は、町の妖精のように見える。
その若い男は、彼女に気があるのだろうな、と私は考えるが、その時に、私の抱いた赤ん坊の足の間が生暖かくなっているのに気づく。オシッコをしたのである。
私が困っていると、娘は踊りをやめて私の側に来て、私に代わって赤ん坊を抱っこする。その様子を見て、若い男は不満顔で立ち去る。
娘が赤ん坊をあやす様子を私がぼうっと見ていると、妹の方が私に、姉は私が好きらしいというような意味のことを言う。弟は、「この人では頼りないな」みたいな批評をした気もするが、よく覚えていない。
で、そこまでで夢はだいたい終わりなのだが、なぜ長々とこんな話を書いたかというと、町角で、あるいは無人の地下道やビルのフロアでくるくると踊る少女の姿が非常に印象的で、そのイメージだけで映画が一つ作れそうな気がするので、備忘のために書いたわけである。現実の私は40代ではないし、若い娘とどうにかなりたいというような年齢ではない。
映画の最後は、こうだ。その若い娘は妹や弟と引き離され、一人だけになる。(もちろん、私などただの通りすがりの人間にすぎない)そして、夜明けの町の中でただ一人踊るのである。いつまでも、くるくる、ひらひらと、妖精のように。

拍手

酔生夢人 2012-02-25 09:06 メモ日記(備忘録的随想)

3. 舞岡関谷[348] lZGJqorWkko 2025年9月27日 19:10:50 : TfsoQTIoA2 : b0pXQVc2eFNFLzY=[1] 報告
北区、で、なぜか横浜を連想してしまい、北区は無いのですが、西区と南区があります。それで、西区は南区の南東に位置し、南区は西区の北西にあるという具合に、港南区は、横浜港からはるか離れた陸地です。港北区なんかになると、横浜港とはまるっきし無関係。
ヘンな夢見ているみたい。
最初に、横浜が区制になったときに、ヘンな発想する人がいたのか。
なんか、ヘンだなあ、というようなことが、横浜には、いっぱいあります。

ところで、横浜市営地下鉄に、踊り場駅というのがあり、由来は猫の踊り場があったからなのだそうです。

感想文でございました。

4. 舞岡関谷[349] lZGJqorWkko 2025年9月29日 01:58:49 : kZRsi6MrQU : RTRkN284N0RzZnM=[1] 報告
<△20行くらい>
尖閣諸島へ中国軍引き寄せ提起 74年、キッシンジャー氏
2025年09月27日 09時38分 共同通信

https://www.47news.jp/13211332.html

 中国が南シナ海の西沙諸島を実効支配した1974年1月、米国のヘンリー・キッシンジャー国務長官が沖縄県・尖閣諸島に中国軍を引き寄せ、活動を活発化させることができるかどうか国務省幹部に尋ねていたことが米公文書で27日分かった。72年9月に中国と国交を正常化した日本の対中接近を戒め、同時に日本の自衛意識を高める思惑があった可能性がある。
 国務省幹部が否定的な反応をしたため誘引は実行されなかったが、米国より先に中国と国交を回復した日本にキッシンジャー氏が不満を抱き、くぎを刺そうとした可能性が浮かび上がった。どのように中国軍を動かそうとしていたのかは不明。
 中国は南ベトナムと74年1月19日に交戦し、同20日までに西沙諸島全域を支配下に置いた。機密解除された公文書によると、キッシンジャー氏は同31日、国務省での幹部会議で対応を協議し「尖閣諸島に中国を誘引することができるか。そうすれば日本人にレリジョン(宗教、信条の意)を教えられる」と述べた。(共同)

―――引用終了

ありゃー、そうでしたっけ?
年表を見直してみよう。
中越紛争というのは、その後、何年後?

5. 偽装皇帝[140] i1WRlY1jkuk 2025年10月08日 08:31:19 : 26yoYpJi4o : NlFmV2daQmlPZlE=[140] 報告
<△22行くらい>

先ほどまで読んでいた、ある自殺した若い女性のブログが面白いので、その一部を転載する。(本当は転載不可だが、許諾資格者である当人は既に亡くなっているので、彼女の生きた痕跡を世に残すのがむしろ供養だろう、と勝手に合理化した。)

「今やっているゲーム」は(社会人としての)現実人生であり、学生時代の勉強などはRPGと同じだった、つまり娯楽だったというのが、劣等生だった私には少しうらやましい気もするが、彼女がなぜ自殺したのか、知りたい。


(以下引用)


RPGが好きな私は受験勉強も好きだった。
問題集をこなしてレベル上げ、模試という名の中ボスを倒し、入学試験というラストバトル。
自分の能力も敵キャラの能力も全部数字で出てくるし、第一ちゃんとレベルが表示される。
好きで向いていた上、熱心で真面目なプレイヤーだった私は何度か全国一番になった。
(ルールを熟知していたから当然だ。私はゲームをやっていないときは攻略本を読んでいた)。
あんなに長く(年単位で!)続いたゲームももう昔のことになってしまった。楽しかったのに。

今やっているゲームはどうもRPGではないようだ。
私は「えらばれたゆうしゃ」じゃないし。「でんせつのまけん」やなんかも持っていないし。
「かいふくのいずみ」もないみたいだし、魔法も使えないみたい。
シュミレーションなのか育てゲーなのか、いずれにせよ好きじゃないし得意じゃない。
しかもこのゲームは強制終了はできてもリセットはできないらしいです。

6. 舞岡関谷[382] lZGJqorWkko 2025年10月15日 05:16:43 : TWmuUUCpBE : SG0udEgxRklhbEE=[2] 報告
秋になった?

今日は寒いくらいなのに、ちっとも秋らしくない。

まず、秋の虫が鳴き始めなければならないはずが、こないだちょっと気づいた程度で、季節のめりはりが全くない。

夏は夏で、セミもおとなしかったし。

このまま、冬になっちまうのか。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 雑談・Story42掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 雑談・Story42掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
雑談・Story42掲示板  
次へ