★阿修羅♪ > 国際30 > 185.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
ミャンマー軍が政権奪取、非常事態を宣言 スー・チーらの身柄拘束「選挙に不正」(ニューズウィーク)
http://www.asyura2.com/21/kokusai30/msg/185.html
投稿者 赤かぶ 日時 2021 年 2 月 01 日 13:15:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

ミャンマー軍が政権奪取、非常事態を宣言 スー・チーらの身柄拘束「選挙に不正」
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/02/post-95533.php
2021年2月1日(月)12時30分 ニューズウィーク


ミャンマー軍は、「選挙不正」を受けてアウン・サン・スー・チー国家顧問(写真)や与党幹部らを拘束したと発表した。インドで1月27日撮影(2021年 ロイター/Thar Byaw)

ミャンマー国軍は1日、与党・国民民主連盟(NLD)を率いるアウン・サン・スー・チー国家顧問、ウィン・ミン大統領ら幹部を拘束し政権を奪取した。

軍は傘下のテレビ局を通じて声明を発表し、「選挙の不正」を受けてスー・チー氏らNLD幹部を拘束したと主張。期間を1年とする「非常事態宣言」を発令し、ミン・アウン・フライン国軍司令官が指導者に就くとした。

軍の報道官は電話取材に応じていない。









 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[115845] kNSCqYLU 2021年2月01日 13:15:34 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[14621] 報告

2. 赤かぶ[115846] kNSCqYLU 2021年2月01日 13:17:25 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[14622] 報告

3. 赤かぶ[115847] kNSCqYLU 2021年2月01日 13:18:22 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[14623] 報告

4. 赤かぶ[115848] kNSCqYLU 2021年2月01日 13:18:54 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[14624] 報告

5. 赤かぶ[115849] kNSCqYLU 2021年2月01日 13:19:49 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[14625] 報告

6. 赤かぶ[115850] kNSCqYLU 2021年2月01日 13:21:39 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[14626] 報告

7. 赤かぶ[115851] kNSCqYLU 2021年2月01日 13:22:56 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[14627] 報告

8. 赤かぶ[115852] kNSCqYLU 2021年2月01日 13:24:28 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[14628] 報告

9. 赤かぶ[115853] kNSCqYLU 2021年2月01日 13:39:35 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[14629] 報告

スー・チー氏ら拘束か ミャンマー軍が非常事態宣言 政権を掌握
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210201/k10012843241000.html
2021年2月1日 13時04分 NHK


※動画→https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210201/k10012843241000.html



ミャンマーのアウン・サン・スー・チー国家顧問や与党の幹部について、ロイター通信などが相次いで拘束されたと伝えました。ミャンマー軍は非常事態宣言を出し、去年11月に行われた総選挙での不備や不正を調査するとともに、ミャンマー軍のトップが大統領権限を超える立場で国を統治すると表明し、軍が政権を掌握したことを明らかにしました。



ミャンマーの与党NLD=国民民主連盟の報道官は1日、ロイター通信に対してアウン・サン・スー・チー国家顧問やウィン・ミン大統領のほか、与党の幹部が相次いで拘束されたと明らかにしました。

AFP通信も同じ報道官の話として、スー・チー氏は首都ネピドーで拘束され、「軍に連れ去られたと聞いている」と伝えています。

ミャンマー軍は1日午前、国営テレビを通じて、非常事態宣言を出したと発表しました。

理由について、去年11月に行われた総選挙での不正や不備を調査するためだとして、1日から予定されていた総選挙後初めてとなる議会の開会を延期することを明らかにしました。

そして、副大統領で軍出身のミン・スエ氏が臨時の大統領を務めるとしています。

さらに、この大統領権限を超える立場で、ミャンマー軍のトップ、ミン・アウン・フライン司令官が国を統治すると表明し、軍が政権を掌握したことを明らかにしました。

最大都市のヤンゴン市内ではインターネットがつながりにくい状態になっています。

ミャンマーでは去年11月、5年に1度の総選挙が行われ、NLDが改選議席の8割以上を獲得して圧勝した一方で、旧軍事政権の流れをくむ野党が大きく議席を減らしました。

この総選挙をめぐってミャンマー軍は、有権者名簿に数百万人に上る名前の重複が見られるなど多くの不備や不正があったと訴え、政府や選挙管理委員会に対して調査や対応を迫っていました。

軍は1日から予定されていた議会の開会を前に、昨夜も「このまま次のステップに進むべきではない」などと声明を出していました。

最大都市 ヤンゴン市の状況は

ヤンゴンに駐在する日系企業の永橋仁人さんはNHKの取材に対し「会社からは自宅に待機するよう指示されている。外を見るかぎり人通りや車の通行量はいつもより少なくなっている。アウン・サン・スー・チー氏の自宅の周辺に軍の兵士が大勢待機している様子が見えると、会社のスタッフから連絡があった。インターネットは時々つながるようになったが、電話はつながらない」と話しています。

また、ヤンゴンの外資系企業で働くミャンマー人の女性はNHKのオンラインでの取材に対し「通信手段はすでに遮断されていて一部の無線通信以外はつながらず、私も両親や友達と全く連絡がとれない。たくさんの人が銀行のATMに行って現金を引き出そうとしているところだが、インターネットがつながらないためか、引き出せない状態になっているようだ」と話しています。

アウン・サン・スー・チー氏とは

アウン・サン・スー・チー氏は、建国の父として国民から尊敬されているアウン・サン将軍の長女として生まれ、1985年から翌年まで京都大学東南アジア研究所の研究員として来日し、ミャンマーの独立運動などの歴史について研究しました。

帰国後は民主化運動のリーダーとして活動しますが、1989年、当時の軍事政権によって自宅に軟禁され、政治活動を禁止されます。

1991年には、たび重なる弾圧にも屈せず、非暴力によって民主化を求め続けたとしてノーベル平和賞を受賞しました。

延べ15年にわたる自宅軟禁から解放されたスー・チー氏はNLD=国民民主連盟を率いて2015年の総選挙に臨み、およそ8割にあたる390議席を獲得して圧勝し、軍主導の政治を終わらせ歴史的な政権交代を果たしました。

スー・チー氏は国家顧問として事実上政権を主導してきました。NLDは去年11月の総選挙で前回を上回る議席を獲得して圧勝し、さまざまな少数民族政党に協力を呼びかけるなど、政権2期目に向け足場固めを進めていました。

政府 事態の推移注視

政府は現在、事実関係の確認を急ぐとともに、事態の推移を注視することにしています。

そして、現地に滞在している日本人の安全確保に万全を期し、ミャンマーの総選挙をめぐって国内が緊張していることについては、関係者が対話で解決するよう粘り強く働きかけていくことにしています。

加藤官房長官「在留邦人に注意喚起」



加藤官房長官は午前の記者会見で「けさ、在ヤンゴンの日本大使館から『ミャンマーにおいて国軍がアウン・サン・スー・チー国家最高顧問ほか政権幹部を拘束したもよう』との1報があり、現地の大使館を通じて詳細な事実関係の確認を進めているところだ」と述べました。

そのうえで「ミャンマーにおいては、昨年11月に実施された総選挙の有効性に疑義を呈する国軍と、政府および選挙管理委員会との間で緊張感が高まる状況にあったと承知している。わが国は民主的プロセスにのっとり、当事者が対話を通じて平和裏に問題を解決することが重要と考えており、これまでも関係者に対してその旨を働きかけてきた」と述べました。

そして「現地の大使館から在留邦人に対し、本件についてメールで周知し、注意喚起を行ったところだ。現時点で市街にて衝突等との報には接していないが、今後とも随時、状況をアップデートして必要な対応を講じていきたい」と述べました。

国際社会から懸念や批判



ミャンマーのアウン・サン・スー・チー国家顧問などが相次いで拘束されたと伝えられたことについて、国際社会からは懸念や批判の声が上がっています。

アメリカ、ホワイトハウスのサキ報道官は31日、声明を発表し「ミャンマー国軍が民主化への移行を損なう措置をとったという情報を警戒している」としたうえで、バイデン大統領が安全保障問題を担当するサリバン大統領補佐官から説明を受けたことを明らかにしました。

そして「軍とすべての政党に民主主義の規範と法の支配の順守を求める」とし、拘束された人たちの解放を求めました。

また「アメリカは、最近の選挙結果を変えようとするいかなる試みにも反対する。こうした措置が取り消されなければ、われわれはその責任者に対して行動を起こす」とし、状況によって何らかの措置をとる可能性に言及しました。

またオーストラリアのペイン外相も声明を発表し「拘束の情報を受け、深く憂慮している。オーストラリアは長年、ミャンマーの民主化を支持しており、ミャンマーの国軍には、法の支配を尊重するよう求める」としています。

10. 2021年2月01日 16:27:49 : KMszoiOlZg : REFaMWNiZzcyRFk=[250] 報告
国際社会から懸念や批判 → 軍が正しい ってことだね
11. 赤かぶ[115897] kNSCqYLU 2021年2月01日 18:02:41 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[14673] 報告

12. 赤かぶ[115899] kNSCqYLU 2021年2月01日 18:06:28 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[14675] 報告

13. 2021年3月10日 10:47:10 : FKWtzb6Vhc : U1FMdnBmV0hvcXc=[3] 報告
メディア弾圧 免許取り消し ミャンマー国軍 ヤンゴン封鎖
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E5%BC%BE%E5%9C%A7-%E5%85%8D%E8%A8%B1%E5%8F%96%E3%82%8A%E6%B6%88%E3%81%97-%E3%83%9F%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%BC%E5%9B%BD%E8%BB%8D-%E3%83%A4%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%83%B3%E5%B0%81%E9%8E%96/ar-BB1eozQJ?ocid=msedgdhp

ミャンマーで弾圧がさらに強化。

国軍がメディアの免許を取り消し。

最大都市・ヤンゴンで8日夜、警察や軍が一部地域を完全に封鎖し、デモ隊200人以上が身動きがとれない状態になった。

当局は夜間に武力を用いて摘発し、15人以上が拘束されたほか、各地で行われた強制排除では3人が死亡した。

こうした中、国軍は国営テレビを通じ、独立系の5つのメディアの免許を取り消したと発表し、メディアへの弾圧もさらに強めている。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際30掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際30掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
国際30掲示板  
次へ