★阿修羅♪ > 近代史7 > 813.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
星の流れに 利根一郎(1918年 4月15日 - 1991年12月16日)
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/813.html
投稿者 中川隆 日時 2021 年 12 月 24 日 16:35:21: 3bF/xW6Ehzs4I koaQ7Jey
 

(回答先: 「知床旅情」 森繁久彌 (1913年 5月4日 - 2009年11月10日) 投稿者 中川隆 日時 2021 年 12 月 08 日 16:23:37)

利根 一郎(とね いちろう、1918年(大正7年)4月15日 - 1991年(平成3年)12月16日)

星の流れに 1947年10月発売 作詞:清水みのる 作曲:利根一郎

星の流れに 菊池章子 - YouTube
https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%98%9F%E3%81%AE%E6%B5%81%E3%82%8C%E3%81%AB++%E8%8F%8A%E6%B1%A0%E7%AB%A0%E5%AD%90  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2021年12月24日 16:36:42 : zPeXbWXQFc : RlBrUHl2NnpoOEU=[38] 報告
利根 一郎(とね いちろう、1918年(大正7年)4月15日 - 1991年(平成3年)12月16日)は昭和期の作曲家。本名恩田良武。

来歴・人物
群馬県邑楽郡明和町出身。

早稲田大学政経学部中退。 1942年(昭和17年)ポリドールに入社。1947年(昭和22年)、「星の流れに」が大ヒット。作曲家人生49年で1200余曲を作曲する。1966年(昭和41年)、「霧氷」にて第8回日本レコード大賞を獲得。

1990年(平成2年)、勲四等瑞宝章受章。

1991年(平成3年)12月16日死去。享年73。


代表曲
『木曽の山唄』(昭和18年3月)[宇野美樹作詞、歌:田端義夫]
『星の流れに』(昭和22年12月)[清水みのる作詞、歌:菊池章子]
『母紅梅の唄』(昭和24年1月)[清水みのる作詞、歌:菊池章子]
『アメリカ通いの白い船』(昭和24年7月)[石本美由起作詞、歌:小畑実]
『白夜行路』(昭和24年10月)[田村泰次郎作詞、歌:津村謙]
『星影の小径』(昭和25年4月)[矢野亮作詞、歌:小畑実]
『ミネソタの卵売り』(昭和26年1月)[佐伯孝夫作詞、歌:暁テル子]
『山の端に月が出る頃』(昭和26年6月)[哥川欣也(矢野亮)作詞、歌:小畑実]
『水色のスーツケース』(昭和26年9月)[井田誠一作詞、歌:灰田勝彦]
『そよ風のビギン』(昭和29年6月)[杉本襄一作詞、歌:小畑実]
『ガード下の靴みがき』(昭和30年8月)[宮川哲夫作詞、歌:宮城まり子]
『若いお巡りさん』(昭和31年4月)[井田誠一作詞、歌:曽根史郎]
『哀愁の園』(昭和32年1月)[柴田忠夫作詞、歌:葉山良二]
『雨の中の二人』(昭和41年2月)[宮川哲夫作詞、歌:橋幸夫]
『汐風の中の二人』(昭和41年6月)[宮川哲夫作詞、歌:橋幸夫]
『霧氷』(昭和41年10月)[宮川哲夫作詞、歌:橋幸夫]

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E6%A0%B9%E4%B8%80%E9%83%8E

▲上へ      ★阿修羅♪ > 近代史7掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 近代史7掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
近代史7掲示板  
次へ