★阿修羅♪ > 原発・フッ素54 > 189.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
原発60年超運転案は「安全側への改変とはいえない」 異例の反対意見で規制委が正式決定を先送り(東京新聞)
http://www.asyura2.com/22/genpatu54/msg/189.html
投稿者 蒲田の富士山 日時 2023 年 2 月 10 日 03:06:32: OoIP2Z8mrhxx6 ipeTY4LMlXiObY5S
 

(回答先: 原発運転延長に反対する署名7万5000筆を政府に提出 市民団体が抗議集会(東京新聞) 投稿者 蒲田の富士山 日時 2023 年 2 月 10 日 02:40:35)

2023年2月9日 06時00分

https://www.tokyo-np.co.jp/article/230093?rct=national

 原子力規制委員会は8日の定例会合で、原発の60年超運転に向けた新たな規制制度案を正式決定するかを議論したが、石渡明委員が「安全側への改変とは言えない」と述べて反対し、決定を見送った。来週、定例会で改めて議論する。規制委の重要案件で意見が割れたのは、極めて異例だ。 (小野沢健太)

【関連記事】運転60年超の原発、世界で実例なし 設計時の耐用年数は40年 配管破れ、腐食で穴...トラブル続発

◆パブリックコメント 大半は見直しに反対
 新たな規制案は、原発の運転開始から30年後を起点に10年以内ごとに劣化状況を審査、規制基準に適合していれば運転延長を認可する。昨年12月の定例会では全員一致で了承。この日は、国民からの意見公募(パブリックコメント)の結果を受けて、最終案を議論した。
 意見公募に寄せられた2016件の大半は制度の見直しに反対する内容だったが、規制委事務局は規制案の内容を変更することなく、案を正式決定するかどうかを定例会に諮った。委員5人のうち、山中伸介委員長ら4人は案に賛成したが、石渡委員は反対を表明した。山中委員長は多数決で決定することはせず、運転期間を規定する原子炉等規制法(炉規法)の条文改正案とともに再び議論するとした。
 定例会後の記者会見で山中委員長は「(石渡委員に)誤解もあると思う。反対意見があること自体は問題とは思わない。委員の間で議論を深めたい」と話した。
 政府は昨年12月、原発の再稼働審査や司法判断などで停止した期間を運転年数から除外し、実質的に60年超の運転を可能にする方針を決定。関連法の改正案を今国会に提出することを目指す。現行の炉規法に定められた「原則40年、最長60年」とする運転期間についての規定は削除され、経済産業省が所管する電気事業法で改めて規定される見通しだ。

◆「将来老朽化した原発が動くことになる」と石渡明委員
 「私は、この案に反対します」—。会合の終盤、石渡明委員がきっぱりとした口調で異を唱えた。
 「今回の改変は科学的な新知見があって変えるものではない。運転期間を法律から落とすことになり、安全側への改変とは言えない。われわれが自ら進んで法改正する必要はない」
 地質の専門家として東北大教授などを歴任し、2014年から委員を務める。日本原子力発電敦賀原発2号機(福井県)の審査で、地質データの書き換えが判明した際には、審査の中断を提案した。原発の運転期間見直しでは、昨年11月に規制委事務局が新規制案について電力会社からの意見聴取を提案した際も、「時期尚早」と反対。議論は先送りになった。
 新たな政府方針では、審査による停止期間が運転年数から除外される。現在、審査中の10基は電力会社の説明が不十分で長引いているケースがほとんど。地震津波対策の審査を担当する石渡委員は「いたずらに審査を延ばしているのではなく、残念ながら時間がかかっている。審査が長引くほど、その分だけ運転期間が延び、将来的により高経年化(老朽化)した原発が動くことになる」と指摘した。
 審査が難航することで、老朽原発の運転を助長する事態に強い懸念を示した。この日の会合では、山中委員長が「どういう運転期間になっても規制ができるようにする仕組みだ」などと説明したが、石渡委員は「私の考えは述べた通り」と引かなかった。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2023年3月01日 15:13:36 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[16159] 報告
原発60年運転可能にする閣議決定 許せない 2023.3.1
日本共産党
2023/03/01 #穀田恵二 #原発 #G20
#穀田恵二 国対委員長会見

昨日、政府が原発を60年運転できる法案を閣議決定した。断じて許すことができない。与党は参院選公約にせずダンマリを決め込み、やらないとまで言っていたもの。2011年の東電福島第一原発事故の際、当時の民主党政権と自民党、公明党は原発が運転できる上限を決めた。まるで原発事故がなかったようにする暴挙だ。規制と推進の分離が福島原発事故の教訓だ。規制と推進を一体化する暴挙と言わざるを得ない。

記者団の質問に答えて
G20外相会議、大臣外遊日程について
G20にどういう方向で臨むかが大事。先日の国連総会でロシアのウクライナ侵攻から1年「ロシア非難決議」が141ヵ国の賛成で採択され方向性が定められた。外相は、外交的努力の徹底、国連憲章に基づく解決、国際法に基づく撤退の努力の方向のために会議に行くべき。

総理のウクライナ訪問について
国会の事前承認のルール、ウクライナに首相がいく必要性が問われる。

#原発 #G20
https://www.youtube.com/watch?v=drPSbR6aUzs

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素54掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素54掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素54掲示板  
次へ