★阿修羅♪ > 原発・フッ素54 > 203.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
仏などEU11カ国「原発連合」、脱炭素名目で連携強化(東京新聞)
http://www.asyura2.com/22/genpatu54/msg/203.html
投稿者 蒲田の富士山 日時 2023 年 3 月 02 日 03:27:14: OoIP2Z8mrhxx6 ipeTY4LMlXiObY5S
 

2023年3月1日 21時09分

https://www.tokyo-np.co.jp/article/233987?rct=world

 【パリ=谷悠己】フランスなど欧州連合(EU)の11カ国が2月28日、スウェーデンで開かれたEU環境相会合で、温室効果ガスの排出削減に向けて原発の積極活用を提言する共同声明を発表した。ロシア軍によるウクライナ侵攻後のエネルギー危機でドイツなど脱原発国が排出削減に苦しむ中、「原発連合」として結束し影響力を高める狙いがあるとみられる。
 欧州最多56基の原発を抱えるフランスが主導し、ブルガリア、クロアチア、ハンガリー、フィンランド、オランダ、ポーランド、チェコ、ルーマニア、スロバキア、スロベニアが連合体に加わった。共同声明では、11カ国は職員研修や産業施策を共同立案するため、各国の原子力部門の連携を強化する。
 AFP通信によると、主導役のパニエリュナシェ仏エネルギー移行相は「原子力は欧州の電力生産の25%を占め、風力や太陽光より二酸化炭素(CO2)の排出量が少ない」と強調した。この11カ国は昨年、脱炭素事業で民間資金が得やすくなるEUの「グリーン認定制度」に原発を含める提案でも連携していた。

【関連記事】原発推進にウクライナ侵攻が「利用されている」 フランスで脱原発に取り組む男性は憤る 「将来につけを残すだけ」

ーーー以上引用

 これ以外の国は、ドイツ、スペイン、イタリア、ギリシャ、スイス、オーストリア・・・
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 蒲田の富士山[1491] ipeTY4LMlXiObY5S 2023年3月02日 03:33:36 : GPtzwewnig : M1FZWDV5bWgzZ1U=[141] 報告
原発推進にウクライナ侵攻が「利用されている」 フランスで脱原発に取り組む男性は憤る 「将来につけを残すだけ」(東京新聞)
2023年1月3日 06時00分

https://www.tokyo-np.co.jp/article/223187

<侵攻の波紋 〜あらがう人々〜> D「エネルギー」

◆日本の原発にも運ばれるMOX燃料の製造のために…
 霜が残る獣道を、2人の男が白い息をはきながら踏み締めていく。フランス北西部コタンタン半島先端の町ラ・アーグ。近隣に住むギィ・バテル(70)は棒におけ状の入れ物がついた採水器具を手に、ジャンイブ・ルプティ(70)とともに地域内の水源を巡っていた。
 「最も問題の多い場所だ」。2人がそう言って指さしたのは、乳牛の放牧地。後背に立つラ・アーグ再処理工場は、日本の原発にも輸送されるウラン・プルトニウム混合酸化物(MOX)燃料を製造するため、使用済み核燃料からプルトニウムを取り出している。「セシウム、ストロンチウム、プルトニウム…。地下水にあらゆる放射性物質が詰まっているんだ」

◆「絶対に事故は起きない」ことがうそだと知り、立ち上がる
 コタンタン半島内の農家に生まれ育ったバテル。父親になったばかりの1986年、旧ソ連時代のウクライナでチェルノブイリ原発事故が起きた。豊かな暮らしをもたらすはずの新エネルギーが、実は危険と隣り合わせだと知った。
 「絶対に事故は起きないという説明はうそだった。子どもたちのため、安全な土地を残さなければ」。そう決意したバテルはルプティとともに市民団体「ACRO」に入り、仏西部の原子力施設周辺で汚染状況の監視に取り組んできた。
 2011年の東京電力福島第1原発事故後にはACROメンバーが訪日して放射能測定を支援。仏国内の原発従業員から「あなたたちが安全監視してくれるのはいいことだ」と評価された。欧州でも複数の国で原発依存を見直す機運が高まり、バテルらの活動は少しずつ実を結びつつあった。

◆「エネルギーはどうするんだ」と批判も
 だが、ロシアのウクライナ侵攻が風向きを急変させた。ロシア産化石燃料の供給減に伴い原発の需要が増大。ドイツは22年末に予定した脱原発の完了を延期し、原発のないポーランドも初号機導入を進めるなど、原発回帰の風潮が鮮明になっている。
 仏大統領のマクロンも初当選時に掲げた基数削減の方針を撤回し、半島内で初号機が建設中の新型原発をさらに6基増設すると発表した。「原発がなくなったらエネルギーはどうするんだ」。カフェで脱原発に向けた話をしていたバテルとルプティに、こんな批判を浴びせる市民も現れた。 

◆理解を得るために続ける地道な調査活動
 エネルギー危機に陥った人々の不安はもっともだ。それでも2人には、安全をないがしろにしたままの原発回帰が危機の根本的解決になるとは思えない。「放射性廃棄物の処分方法が確立されなければ、将来につけを残すだけだ。ウクライナの状況が原発推進に利用されている」と憤る。
 バテルにとって昨年は、逆風だけの年ではなかった。ACROが数年越しで追及してきた乳牛放牧地の汚染状況を再処理工場が初めて認め、除染されることが決まった。2人目の孫も生まれ、安らかな寝顔を見るたび、未来を守ってやりたい思いは強まる。
 「原発がエネルギー危機を解決すると信じている人に問題点を理解してもらうには、地道な調査活動しかない」。バテルとルプティは顔を見合わせ、そう決意を新たにした。(敬称略、仏北西部ラ・アーグで、谷悠己、写真も)

2. 2023年3月03日 18:57:57 : BAtaj1FkPw : bUhxNEhrTXpueUE=[1] 報告
原発連合などと言ってるが、EU27カ国のうち11カ国でたった4割である。
先進技術、経済、福祉などの力があるドイツ、イタリア、スェーデンなどの国は不参加である。
また、1国当たりの欧州議員数が原発連合不参加のドイツ96人、イタリア76人、スペイン59人に対し、フランス76人を除く参加国はポーランド52人やルーマニア33人があるくらいでその他の国は10人前後の議員の小国ばかりである。

米国が湾岸戦争やイラク侵略のさい1自国だけでやるとヤバイので、、弱小国をあちこちかき集めて多国籍軍とか有志連合とか称して、でっちあげ大義で戦争おっぱじめたのと同じである。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素54掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素54掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素54掲示板  
次へ