★阿修羅♪ > 国際32 > 542.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
コソボを併合して大アルバニアを実現しようとする動きにも米国の世界制覇戦略(櫻井ジャーナル)
http://www.asyura2.com/22/kokusai32/msg/542.html
投稿者 赤かぶ 日時 2023 年 3 月 03 日 07:00:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

コソボを併合して大アルバニアを実現しようとする動きにも米国の世界制覇戦略
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202303020000/
2023.03.03 櫻井ジャーナル

 ​アルバニアのエディ・ラマ首相が2月21日に来日、翌22日には岸田文雄首相と総理大臣官邸で会談、「ロシアのウクライナ侵略」を強く非難することで一致したというが、アルバニアはコソボを併合して「大アルバニア」を実現しようと目論んでいる。その構想をアメリカは支援しているが、その理由は大アルバニアをアメリカの軍事拠点にすることにあると見られている。

 現在、セルビアのアレクサンドル・ブチッチ大統領はコソボの独立を認めるようにアメリカから強い圧力を受けているのだが、昨年5月に議会で「コソボとメトヒヤを含むセルビアの主権と領土全体をその不可欠な部分として維持する」と誓っているが、フランスとドイツが作成したコソボ独立の計画が今年1月20日に公開された。キエフのクーデター体制の軍事力を増強する時間稼ぎをするためにロシアと「ミンスク合意」を結んでみせたコンビだ。

 言うまでもなく、セルビアはユーゴスラビアの一部だった。そのユーゴスラビアを解体する工作をアメリカが始めたのは1984年のことだ。当時のアメリカ大統領、ロナルド・レーガンは「NSDD133(ユーゴスラビアに対する米国の政策)」に署名したのである。

 この地域にはカトリック、ギリシャ正教、イスラムなどの宗教を信じる人びとが生活していたが、内戦が行われるようなことはなかった。すでにポーランドではレーガン大統領とローマ教皇ヨハネ・パウロ2世が手を組み、秘密工作を始めている。その一端はバチカン銀行の不正融資という形で発覚していた。

 ソ連が自壊し始めた1991年にはユーゴスラビアも壊れ始める。その年の6月にスロベニアとクロアチアが独立を宣言、9月にはマケドニア、翌年の3月にはボスニア・ヘルツェゴビナが続いた。4月になるとセルビア・モンテネグロがユーゴスラビア連邦共和国を結成、社会主義連邦人民共和国は解体される。

 そしてコソボではアルバニア系住民が連邦共和国から分離してアルバニアと合体しようと計画、それをNATOが支援しはじめた。この間、西側の有力メディアはセルビア人による「人権侵害」を口実にしてユーゴスラビアを攻撃するよう求めているが、後にこの人権侵害話は嘘だったことが明らかになっている。

 当初、コソボの分離独立運動を主導していた組織はイブラヒム・ルゴバの率いるLDK(コソボ民主化連盟)。この組織は非暴力で、セルビア側も事態の悪化を懸念して運動を許していた。

 ソ連消滅後の1992年2月にはフランスのランブイエで和平交渉が始まり、セルビア側はコソボの自治権を認め、弾圧もやめることで合意、交渉はまとまりかけるのだが、それをNATOは嫌う。そこでNATOはセルビア側が受け入れられない条件、つまり車両、艦船、航空機、そして装備を伴ってNATOの人間がセルビアを自由に移動できるという項目が付け加えたのだ。せいルビアをNATOが占領するということにほかならない。(David N. Gibbs, “First Do No Harm”, Vanderbilt University Press, 2009)

 これについて日本の外務省は「セルビアがNATO軍のコソボ展開を受け入れず決裂」したと説明している。1992年3月にはユーゴスラビア駐在アメリカ大使だったウォーレン・ジンマーマンはサラエボでボスニアのイスラム指導者だったアリヤ・イザドベゴビッチと会談したが、この人物は第2次世界大戦中、「青年ムスリム」に参加していた。この組織はナチスと行動を共にし、セルビア人やユダヤ人の虐殺に加担したと言われている。(F. William Engdahl, “Whom The Gods Would Destroy,” mine,Books, 2016)

 この当時、西側の有力メディアは軍事介入を煽る「報道」を続けていた。例えば、1992年8月にボスニアで16歳の女性3人がセルビア兵にレイプされたとニューズデーのロイ・ガットマンは報道しているが、別のジャーナリスト、アレクサンドラ・スティグルマイアーやマーティン・レットマイアーらの取材によってガットマンの話が嘘だということが判明している。

 当時、ガットマンはドイツのボンで支局長を務めていた人物で、自分で取材したわけではない。ヤドランカ・シゲリなる人物から得た情報をそのまま書いたのだが、このシゲリはクロアチアの与党で民族主義の政党、HDZ(クロアチア民主団)の副党首を務め、クロアチアの亡命者が創設したプロパガンダ組織CIC(クロアチア情報センター)のザグレブ事務所の責任者でもあった。1996年にはジョージ・ソロスの人権擁護団体HRWがシゲリを主役にしたドキュメント映画を発表、ガットマンは1993年にピューリッツァー賞を贈られている。

 ボスニアでの状況について、ICRC(赤十字国際委員会)は全ての勢力が「不適切な行為」を行ったとしている。セルビア人による組織的なレイプが行われた証拠はない。(Diana Johnstone, "Fools' Crusade," Monthly Review Press, 2002)

 アメリカなどNATO加盟国の情報機関はジハード傭兵をボスニア・ヘルツェゴビナへ送り込み、破壊と殺戮を拡大していた。戦闘員が運ばれた主なルートはクロアチア経由だったとされている。

 ジハード傭兵の仕組みは1970年代にズビグネフ・ブレジンスキーが作った。サラフィ主義者(ワッハーブ派、タクフィール主義者)やムスリム同胞団を中心に戦闘員を集めてCIAが訓練、訓練を受けた戦闘員をデータ・ベースに記録するというものだ。

 1997年5月から2001年6月までイギリスの外務大臣を務めた​​ロビン・クックが2005年7月にガーディアン紙で説明したように、このデータ・ベースが「アル・カイダ」​にほかならない。アラビア語でアル・カイダはベースを意味、データベースの訳語としても使われる。戦闘員の募集活動をしていたのがオサマ・ビン・ラディンだ。なお、クックは2005年8月6日に休暇先のスコットランドで散歩中に心臓発作で急死した。

 ジャーナリストのレナテ・フロットーによると、サラエボにあるイザドベゴビッチのオフィスで1993年から94年にかけてオサマ・ビン・ラディンを何度か見かけたという。(F. William Engdahl, “Manifest Destiny,” mine.Books, 2018)

 ビン・ラディンはセルビアに対する戦闘の準備を進め、その一環として1994年7月にロンドンでARC(助言改革委員会)を設立する。ビン・ラディンは1996年にスーダンを追放されてアフガニスタンへ移動、そこから98年までの期間にロンドンの仲間へ電話連絡している。その回数は238回に達するという。(T. J. Coles, “Manufacturing Terrorism,” Clairview, 2018)

 ビル・クリントン政権は1995年11月に関係勢力の代表をアメリカのオハイオ州デイトン近くにあるライト・パターソン空軍基地へ集めて合意を成立させた。アメリカはコソボを分離させ、そこへアメリカ軍の基地を建設して居座ることを考えていたと言われている。

 この頃、アメリカ政府はセルビアと協調関係ないったLDKを排除し、麻薬業者のKLA(コソボ解放軍、UCKとも表記)に置き換える。KLAの活動は1996年2月にコソボ北部にいたセルビア人難民を襲撃することからスタートさせた。(Gregory Elich, 'The CIA's Covert War,'CovertAction Quarterly, April-June 2001)

 クリントン政権は1997年1月に国務長官をクリストファー・ウォーレンから反ロシア感情の強い好戦派で、ブレジンスキーの教え子でもあるマデリーン・オルブライトへ交代させる。オルブライトは1998年秋にユーゴスラビア空爆を支持すると表明した。

 この空爆の地ならしとして有力メディアはセルビア人を悪魔化する偽情報を流す。そうした偽情報を流したひとりがウィリアム・ウォーカーなる人物。コソボにあるユーゴスラビアの警察署で45名が虐殺されたと主張したのだが、警察側とKLAとの戦闘で死亡したのだ。その様子をAPのテレビ・クルーが撮影していたことから嘘はすぐに露見した。

 このウォーカーは1988年から92年までエル・サルバドル駐在の大使を務めていた。1989年にエル・サルバドル軍の部隊がカトリックの指導的立場にあった司祭6名とハウスキーパーやその娘を殺害した際、事件に関する調査を彼は妨害している。

 ユーゴスラビアのスロボダン・ミロシェビッチ大統領は1998年10月の終わりにコソボからの撤退計画を発表するが、KLAは和平を受け入れない。軍事的な緊張を高めてNATO軍を戦争へ引き入れるため、KLAはセルビアに対して挑発的な行動に出た。これはアメリカ側の意向を受けたものだ。決して親セルビアとは言えないヘンリー・キッシンジャーでさえ、1998年10月から99年2月までの期間で、停戦違反の80%はKLAによるものだと語っている。(David N. Gibbs, “First Do No Harm”, Vanderbilt University Press, 2009)

 そして1999年3月から6月にかけてNATO軍はユーゴスラビアへの空爆を実施、4月にはスロボダン・ミロシェビッチの自宅が、また5月には中国大使館も爆撃されている。勿論、この攻撃で多くの市民が殺され、建造物が破壊された。

 この空爆を司令部はアメリカ大使館にあったと考えられている。その中心にいたのはアメリカ外交団のトップだったリチャード・マイルズ。体制転覆の専門家と言われている。6月3日にロシア政府はセルビアのスロボダン・ミロセビッチ大統領に対して降伏するように勧告、コソボをめぐる戦争は終了するが、セルビアもロシアもコソボの独立を認めていない。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[189049] kNSCqYLU 2023年3月03日 07:00:33 : lUmAqX2b86 : QjNXSGtFOEQxZW8=[284] 報告

2. 2023年3月03日 08:44:22 : 9a4XYJrnDY : Q0QweC45UlAzb1E=[1091] 報告
確かアドリア海に面して米軍基地があるという話を聞いた。
直近では、アルバニアで製造されたmRNAワクチンに
異物が混入していたという報道もあったね。
3. 2023年3月03日 16:50:34 : HKWViLUohI : R2xpYjcvcjZHcFE=[1] 報告
コソボは、セルビアの母なる大地だ。
オスマントルコ帝国の時代に侵入してきた、イスラム教徒のアルバニア人に乗っ取られなければならないのか。
本来なら、オスマントルコ帝国が滅んだときに、追い出されても、おかしくなかったのに。
4. 2023年3月03日 23:48:11 : qMxOFeQfo6 : MFJocjBsZU9QMy4=[114] 報告
コソボを併合して大アルバニアを実現しようとする動きにも米国の世界制覇戦略
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202303030000/

アドレスが違うぞ!!

5. 2023年3月05日 00:19:57 : wHz0tjbCVA : eE4wUmhpbldOcEk=[900] 報告
思うんだが
「ベルリンの壁崩壊」とやら以降で
続々産まれるwwwにわかなんちゃって国家
せいふもそうだが黒幕のDS
国名一つとっても絶対に世の中なめているだろ
アレキサンダー大王おたくが「マケドニア」www
だめりかかぶれが国名「グルジア」から「ジョージア」へ変更
そういえばウクライナにも「ニューヨーク」があるそうだwww
そのうちヨーロッパにも「日本」が出現するかも知れんwwww

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際32掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際32掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
国際32掲示板  
次へ