★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK285 > 353.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
政策転換なき政権交代の限界(植草一秀の『知られざる真実』)
http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/353.html
投稿者 赤かぶ 日時 2022 年 1 月 30 日 16:20:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

政策転換なき政権交代の限界
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2022/01/post-691dd7.html
2022年1月30日 植草一秀の『知られざる真実』


日本政治を刷新しようとする考え方に二つの類型がある。

ひとつは「政権交代」自体を優先する考え方。

政権交代のない政治が政治の堕落、腐敗をもたらすとの考え方だ。

新しい政権の政策はともかく、政権交代そのものが重要だとする考え方。

いまひとつは政策転換を伴う政権交代実現を目指す考え方。

政権交代を実現しても政策が変わらなければ意味がないとの考え方。

政策転換の内実を伴う政治刷新を目指す考え方だ。

二つの考え方には一長一短がある。

政権交代実現までの時間はおそらく前者が短いだろう。

政権交代という成果が上がるまでの時間が短い。

しかし、政策の内容が変化しないリスクが高い。

政策転換を伴う実質的な政治刷新を実現するには後者の道を選択することが必要。

しかし、その実現までの時間が長くなるかも知れない。

したがって、まずは非自公勢力の結集を図り、政権交代を実現することが最優先されるべきだとの主張に一理があることは理解できる。

しかしながら、政権が変わっても政策運営が変わらなければ、腐敗を防ぐなどの効果以外の政権交代の効果を期待できない。

また、新しい政権の内部で政策路線が定まらず、政権が空中分解してしまうことも考えられる。

この意味で、私は政策転換を伴う政治刷新を目指すべきだと考える。

迂遠な道のりだとの批判はあるが、初めから「ほんもの」を目指すべきだ。

基本政策を共有する市民と政治勢力が連帯する。

この大同団結で政治刷新を実現する。

これが「政策連合」の考え方。

政策を基軸に、党派の壁を超えて、主権者が主導する大同団結。

私たちが重視する基本政策は次の三つ。

対米隷属からの脱却=平和主義の堅持

原発廃止

弱肉強食から共生への経済政策転換

この三つの基本政策を共有する連帯を構築する。

衆議院議員総選挙、参議院議員通常選挙で大同団結を実現すれば、必ず政権を奪取することができる。

明確な目標を定めて一歩ずつ進むべきだ。

ここに示した基本政策について、主要な政治勢力や市民に大きな意見対立が存在しないなら、単なる政権交代追求でも問題はない。

どの勢力が政権を担っても、主権者の求める政策路線と大きく乖離しないからだ。

米国の民主党と共和党は類似した政策を示す。

どちらが政治を担っても大きな変化が生じない。

だが、いずれの勢力も大資本の利益追求を基本に置く

このくびきから離れることができない。

米国を支配する大資本が、自分たちの利害が損なわれない政治体制を構築したものと言える。

大資本の利益を否定する主張は米国政治のなかでは封殺されている。

政策連合が提唱する三つの基本政策路線は、現政権には容認できないもの。

日本には根本的な政治対立が存在している。

主権者の多数が政策路線の転換を求めている。

対米隷属状況からの脱却。

原発廃止。

共生の経済政策。

この基本政策の実現には対決型政権交代実現が必要不可欠だ。

政策転換を伴わない政権交代では基本政策路線の転換が実現しない。

基本政策を明確化して、その政策を基軸に「政策連合」を構築。

「政策連合」による政権奪取を実現しなければならない。

ところが、政策路線の転換を明示する政治勢力が弱体化している。

この政治勢力の再建、強化が2022年の最重要課題になる。

鳩山友紀夫元首相との対談(アジア共同体研究所主宰YouTube動画「UIチャンネル」)
https://bit.ly/39BTgmd

10月5日発売の鳩山友紀夫元首相、孫崎享氏、前川喜平氏との共著『出る杭の世直し白書(ビジネス社)
https://amzn.to/3hSer8a

のご高覧も賜りたい。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[163538] kNSCqYLU 2022年1月30日 16:24:51 : IrhQbsPtA1 : My43WnR3V2FGemc=[2142] 報告

2. 赤かぶ[163539] kNSCqYLU 2022年1月30日 16:25:35 : IrhQbsPtA1 : My43WnR3V2FGemc=[2143] 報告

3. 2022年1月30日 17:13:09 : uAKtXn6nls : dEJibzJ1S3p5T2s=[105] 報告
日本は戦後政権も政策も一貫して変わっておりません。二度ほど政権は自民党政権から変わりましたが実際政策が変わることはありませんでした。

政策が変わる前に実際の権力を握る者(警察、検察、新聞、テレビ、出版業全般、労組、財務省、経産省、霞が関全般、その他大勢)は手を打っております。

現在の政策が破滅的な失敗をするまでそれは変わらないと思います。

4. 2022年1月30日 17:32:54 : 40gtGYJkDE : OXFjcW4yTjJxSy4=[84] 報告
大同団結、大きな目的で団結し小異は捨てる。これで政権を取り、その後に政権の中で同じように大同団結を繰り返し、政策を決める。
これは自民党の党と派閥の関係と同じ考え方だ。

では自民党の大同とは?
反共と親米だ。
野党の大同は?
同じなのではないのか?

だとしたら何で自民党を下野させる必要があるのだ?

5. 2022年1月30日 17:52:50 : JO8TD7V9As : bTQzSXJzNjB2ZHc=[2] 報告
まったくもって植草氏の言う通り。

自公政権も政策協定をガッチリと結んで、
選挙戦と連立政権運営をしているわけで、
そこがないと国民と政党の間の信頼関係は成り立たない。

民主党に燻ぶる不信感は、やはり自公との三党合意増税が根底にあるだろう。
役人と党内クーデターで民主党が財務省派に乗っ取られたことが大きいのだが、

選挙で触れもせずに、選挙という喉元過ぎれば熱さを忘れたかのように、
自公と勝手に政策合意を結んで増税に舵をきってしまうんだから
これは国民に対して重大な約束違反をやったことになる。

つまり主権者国民へ約束する観点からも、
選挙前の政策協定というのは絶対に必要。

6. 2022年1月30日 19:48:51 : mCBnh2T0CI : bThJQ0xDQXpRQy4=[1] 報告

理屈は要らない れいわ新選組山本太郎を大きくすることだ!

れいわ以外の政党は与野党馴れ合い予定調和政党です

ガス抜きスローガン政党の共産党しかり

この状態は敗戦後GHQの統治を経て現在まで継続している

右だとか左だとか保守だとかリベラルだとかで判断してはいけない

すべて与野党グルなのですから・・・。

7. 新共産主義クラブ[-13269] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2022年1月30日 20:26:17 : XWmFZWqoHo :TOR RFltczJ3MG5XVGM=[8] 報告
>>6さん
 
 「れいわ新選組」は、「真正保守」で、故・西部邁さんの思想に立脚しています。
 
 「ANA」と呼ばれた、麻生太郎さん、故・中川昭一さん、安倍晋三さんらと、同じ「ANA」のムジナです。
 
 斎藤まさしさんや、北朝鮮の「よと号日本人村」の人たちと同じ、「ANA」の仲間です。
 
 日本の財界は、「れいわ新選組」を使って「真正保守」で有権者を釣る戦術に限界が見えたため、維新との合流をも見据えて、2017年の「希望の党」の路線に戻る戦術に切り替えることを指令していると推察されます。
 
 
◆ 西部邁
 
 国家の自立と自尊の確保を目指す立場から[133]日本の核武装、徴兵制の導入、防衛費の倍増、尖閣諸島の実効支配強化を主張していた。
 
 影響を与えた人物: 安倍晋三

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E9%83%A8%E9%82%81
 
 
◆ 魚本公博 『反米こそ、真正と似非を区別するカギ』
(「よど号日本人村」,2018年2月9日)

 西部邁さんが亡くなった。
 
 (中略)
 
 西部氏は、亡くなられる直前、周囲の知人に「俺、北朝鮮ファンになりそうだよ」と言っていたそうである。
 
http://www.yodogo-nihonjinmura.com/2018/02/09/gigironronuomoto-2/
 

8. 新共産主義クラブ[-13268] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2022年1月30日 20:56:58 : wQyZa2c7Yg :TOR ZnMuYVJuUWY0Mkk=[4] 報告
 
 もともと、「れいわ新選組」も「国民民主党」も、枝野グループである「立憲民主党」を破壊することを目的として設立された政党・政治団体である。
 
 「立憲民主党」が「国民民主党」の手に落ちた現在、カモフラージュを目的とする以外は、「れいわ新選組」が本気で枝野グループの復活に手を貸すことなど、到底考えられない。
 
9. 2022年1月31日 05:38:55 : tRMm1rIzBk : VGxNa1RRbU95NzY=[2] 報告
>>7,8

ハイハイ。

ベテラン工作員、新クラゲが任務はこれね。

山本太郎と、小沢一郎を貶すこと。

10年近く、同じことやってる。

こいつの仲間に中川隆という奴もいる。

もちろん、こんな書き込みを必死こいてやるのはウヨ団体(統一系だろう)の指示があるから。

10. 新共産主義クラブ[-13262] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2022年1月31日 05:55:12 : QNRNXUVSoM :TOR WEk4ZmtObm0zS0U=[78] 報告
>>9さん
>こんな書き込みを必死こいてやるのはウヨ団体(統一系だろう)の指示があるから。
 
 
 「新共産主義クラブ」は、そのような団体とは全く関係がありません。
 
 「れいわ新選組」の主張が、「反米保守」(「真正保守」)の、故・西部邁氏のグループ(表現者グループ)の人物らの主張と同一であることは、評論家の古谷経衡さんが指摘しています。
 

◆ 保守層からも熱視線〜れいわ新選組と山本太郎氏〜
(古谷経衡,YAHOO!JAPANニュース,2019/7/31(水) 21:30)
  
 
 れいわ新選組の訴える政策が、保守本流の思想に極めて近いものを多く含む
 
 
 山本太郎氏が繰り返し主張する対米自立、アメリカの属国状態からの脱却は、古くから「自主独立・対米追従からの脱却」を唱えてきた所謂「反米保守」の世界観とぴったり合う。
 保守論壇でも、故・西部邁氏や小林よしのり氏など、「反米保守」の流れは正統的な保守ではない、とみなされ「親米保守」が約20年間幅を利かせるようになった。
 が、古くからの「反米保守」は少なくなったが確実にいる。
 山本太郎氏の「真の独立国家を目指す」や「日米地位協定の改定」といった訴えは、こうした古くからの「反米保守」の心をつかんだのだ。
 
 山本太郎氏が訴えたのは、国土強靭化に代表される公共事業の積極出動と地震や災害に近い国土形成だ。
 実はこの世界観の先駆は、京都大学大学院教授の藤井聡氏であり、藤井氏は第二次安倍内閣発足と同時に内閣官房参与に就任している。 
 ちなみに藤井氏は、同年、前掲した故・西部邁氏が長年編集長を務めた保守論壇誌『表現者』を、西部氏の死去に伴い『表現者クライテリオン』として編集長職を引き継いでいる。
 山本太郎氏が掲げた「国土強靭化」は、保守層の一部から従前、強く唱えられてきたものである。
 ここでも、れいわ新選組と保守層の相性は良いのだ。
  
 いわずもがな、山本太郎氏が唱えたTPP反対や反グローバリズムも保守層の世界観と近似している。
 反グローバリズムの傾向は前掲した故・西部邁氏のグループ(―俗に”表現者グループ”と呼ばれることも)に根強く、保守派の論客として知られる 中野剛志氏や柴山圭太氏、施光恒氏などがその代表格だ。
 このようなTPP反対―反グローバリズムを唱える保守系論客の一帯を「経済ナショナリスト」と呼ぶ場合もある。
 いずれにしろこの部分でも、れいわ新選組と保守層の相性は良い。
 

 山本太郎氏の従前の主張である「脱原発」「脱被ばく」も、実は保守層の一部とすこぶる相性が良い。
 保守論壇では、西尾幹二氏、竹田恒泰氏が代表的な「右からの脱原発論者」として知られているが、全体からみれば少数である。
 だが、「かけがえのない国土を放射能で汚すな!」という主張こそ愛国者の主張相当であることを考えると、またしてもれいわ新選組と保守層の相性は良い。
 
 
 れいわ新選組の今次参院選挙における目玉政策の一つ「消費税廃止」だが、これも保守層と相性が良い。
 この「消費税廃止」も、「安倍総理のやることはすべて賛成」とする保守論壇の主流とは一線を置いた保守系論客から現在でも根強く支持がある。
 例を言えば憲政史家の倉山満氏などがその急先鋒だが、保守論壇の主流を占有しているには至っていない。
 だが前提的にれいわ新選組の「消費税廃止」は、保守層とは相性が良いといえる。
 
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20190731-00136495
 
 
◆ 西部邁
 
 影響を与えた人物: 安倍晋三、藤井聡、中野剛志、施光恒、柴山桂太
 
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E9%83%A8%E9%82%81
 

11. 2022年1月31日 08:01:53 : kEueuimMuY : N3FxWTRHL1dTWHM=[3] 報告

現在の自民党は公明党の選挙協力なしでは選挙に勝てなくなっている。
単独では政権を取れる実力のない自民党が総選挙で勝ち続ける理由は、自・公は政策連合などではなく権力を取る、あるいは維持するための連合であるからに相違ない。

つまり政策での一致は念頭にはおいてはいないがゆえに自・公は選挙に勝てるのである。
この無節操とも言える自・公連合に対して連合するために律儀にも政策の一致で頭を悩ませているような野党が自・公連合に勝てるはずがないのである。

12. 竹光鈍[13] knyM9ZPd 2022年1月31日 11:20:06 : PHEhG0SKJU : b0ZOUnd1dG8vZy4=[10] 報告
¿政策転換でメロリンQが必要っと?馬鹿も休み々々屁垂て抜かしょうごわっそ。
13. 達人が世直し[1203] kkKQbIKqkKKSvIK1 2022年1月31日 15:50:02 : vouZoQV3GI : cERhT0preFllVnc=[441] 報告
>7氏

「真正保守」って、意味分かんない。
立憲民主党の枝野氏は、
「我々は寛容で多様な、リベラルな日本社会を守る。我々こそが正統な保守政党である」
と言っているから、真正=正統でもないだろうし・・・。
保守本流があれば、保守傍流も有るのかな?
俺が本流、お前は、傍流って・・・
言ったもん勝ちの世界なら、納得がいく。
俺が長男、お前は、次男のように、客観性があればもっと良し。

「保守層からも熱視線」
一読したけど、総じての感想は、
ノーベル賞を受賞した人の周りに、急に「遠い親戚」、「友達」、「同級生」、「中学の恩師」とかが、集まってきた、そんな情景を思い浮かべた。
私も、
「真の独立国家を目指す」や「日米地位協定の改定」を支持しているし、
「脱原発」や「消費税廃止」も強く支持している。
しかし、私は、自分を保守と思ったことは無いし、言われたことも無い。
だから、あんたは「保守!」と言われても、・・・「え〜!、止めて〜!」と言う。
格好良く、英語で、「I`m not Abe.」
発音は自信が無いけど。
私がガチガチの「反米」あるいは、「対米盲従」なら、これは書かない。
「知らぬ顔の半兵衛」を決め込むと思う。

植草氏の考えには、賛同しています。
「政策を基軸に、党派の壁を超えて、主権者が主導する大同団結。」
仲間を糾合するには、旗が必要です。
いずれ誰かが立てなければ、事は成就しないと思います。
それが、「共生党」なのかもしれません。わかりません。
かねがね、「前川喜平、立て!」との願望が捨てきれなくて、困った人状態です。

14. 2022年1月31日 16:30:08 : E1FVSKmghQ : VUZwbHlCdTBtZC4=[262] 報告
薩長テロリストと天コロ一族の処刑
国内情勢の回復次第に北アメリカへの侵攻を明言してイカれ金融資本主義と人種差別のせん滅位を主張しろ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK285掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK285掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK285掲示板  
次へ