★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK289 > 198.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
えっ?目玉は児童手当の拡充なの…岸田政権キモ入り少子化対策は「異次元」のショボさ(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/22/senkyo289/msg/198.html
投稿者 達人が世直し 日時 2023 年 1 月 22 日 11:23:03: iuMpjLXhf.DAA kkKQbIKqkKKSvIK1
 

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/317578


岸田首相がブチ上げた「異次元の少子化対策」の目玉は、児童手当の拡充なの?。
蓋を開けてみれば、「やっぱり看板倒れ」という「オチ」。
しかし、笑えない話には、違いない。
しかも、具体策は統一地方選の後になる・・・。んだと。

そんな記事が載っていた。

記事によれば、

「・・・児童手当は現在、中学生までの子ども1人当たり月1万〜1万5000円。政府は今後、増額や所得制限の見直しを検討する方針だが、肝心の財源論は4月の統一地方選後に先送りした。・・・

人口問題に詳しい日本総研上席主任研究員の藤波匠氏がこう指摘する。

「支援拡充などの方向性は良いと思いますが、それと並行して若い世代の経済状況も改善する必要があります。40代の大卒社員の実質年収は、10歳上の世代に比べて今は約150万円少ない。・・・」

少子化は、「合計特殊出生率が約2.1を下回る状態」と定義されている。・・・

・・・世界の中でも超少子化社会の日本なら、なおさら諸外国以上に大胆な政策が求められる。

「・・・少子化対策は思い切った取り組みを打ち出して終わりではなく、持続性も求められるのです」(藤波匠氏)

記事の内容は、ざっと以上のような感じだ。・・・

・・・・・・・・

岸田首相がブチ上げた「異次元の少子化対策」は少子化対策の体をなしていると言えるだろうか。
少子化を止め、「合計特殊出生率が約2.1を上回る状態」にするということを目指した対策になっているだろうか。

少なくとも、今の日本は、「子供を育てずらい」社会になってしまっている。

派遣労働の緩和により、非正規労働という不安定な状態で低賃金労働を強いられている人が労働人口の4割を占めるまでに膨れ上がってしまった。

結婚しても、経済的な余裕が無いから、必然的に共働きにならざるを得ない。

子供は多くほしいと願う気持ちはあっても、経済的にそれをは許さない状況にあるのが現実ではないか。

さらには、核家族化が極端に進み、幼子の世話を、じじ、ばばに頼るという期待すら持てない。

これらの問題は、すべてが構造的な問題であり、政治が見落としてきたために生じていると言える。
一朝一夕に起こった問題ではないがゆえに、「子供手当」といった対処療法では解決は出来ない。

結婚したいと願う誰もが、家庭を築き、望むだけの大勢の子供に囲まれて暮らしていける、やっていけるという「安心感」が、若者の間に生まれなければ、この問題は解決しない。

長い時間をかけて、日本はこうなってしまった。
従って、長い時間をかけて。この問題を解決するしかない。

根本の問題は分っている。

非正規労働という、生活の「不安定」さ、低賃金という経済的「不安定」さ。
要するに、現在の経済的余裕の無さ、と将来の生活に対する不安。
大都市一極集中型の経済圏、生活圏の偏りによる、核家族化の行き過ぎ。

これらは、問題と指摘されて久しい。

それでも、なんの対策も打たれていないというのは、自民党の政策の目指すところとは相反するものだったからに他ならない。

従って、自民党には、この問題を解決できない。
そうして、日本は衰退してきたし、これからも衰退していくことだろう。

この問題を解決するには、社会のあり様を変える「ビジョン」を持った、「政策の大転換」を必要とする。

それを求めるなら、「政権交代」しかない、という結論に至るのは、ある意味必然ではないだろうか。




 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 蒲田の富士山[1405] ipeTY4LMlXiObY5S 2023年1月22日 16:57:07 : GPtzwewnig : M1FZWDV5bWgzZ1U=[55] 報告
廊下で仮眠、長時間勤務が常態化…虐待された子どもも支える児童相談所の職場環境が過酷すぎる(東京新聞)
2023年1月22日 12時00分

https://www.tokyo-np.co.jp/article/226675

 全国で後を絶たない児童虐待。その対応を担う児童相談所の元職員が千葉県を相手取り、未払い賃金などの支払いを求めて提訴した。サポートが必要な子どもたちを支える児相は虐待件数の増加とともに過酷な労働環境に置かれている。元職員の訴えとは―。(山田祐一郎)

◆「子どもの支えになりたい」と思ったのに
 「人員不足や過大な業務量の中、児童福祉関係の職員が疲弊している。その職員へのサポートがないことが問題だと思います」。今月11日、千葉地裁で開かれた第2回口頭弁論の後、「こちら特報部」の取材に、原告の元児童相談所職員飯島章太さん(29)=埼玉県在住=が思いを語った。
 飯島さんは、2019年4月、児童指導員として千葉県に採用され、市川児童相談所に配属された。幼少期、父親との関係が険悪だった経験から、学生時代にボランティアで子ども電話相談にたずさわった。「子どもとかかわり、話を聴いて支えになれるような仕事をしたい」との思いで児相で働くことを希望した。
 だが、児相の労働環境は当初から違和感があったという。「4月1日に配属先を初めて知り、上司から具体的な仕事内容の説明もないまま、『あしたから夜勤いけるよね』と言われ、困惑した」
 児童指導員は、虐待や非行などを理由に一時保護されている子どもの自立を促すための援助や生活指導を行う。日中は保護されている小中学生の勉強を見て、夜勤の際は就寝まで相手をする。「誰かが業務を教えてくれることはなく、基本的には見よう見まね。子どもたちが一時保護所を退所した後の処遇についての意見を書く重要書類も指導はなく、過去のものを参考にするだけだった」と飯島さんは振り返る。

◆一時保護所は定員超過、そして…
 勤務の忙しさは想像以上だった。日勤の場合、所定の勤務時間は午前8時半から午後5時15分までで、60分の休憩が認められている。だが、実際には休憩時間は取れず、書類をまとめるのは業務終了後。
 当時、市川児相の一時保護所の定員は20人だったが、保護されていた子どもは30〜60人に上ったという。「特に大変だったのが、夜勤。職員用の仮眠室はなく、廊下で布団を敷いて寝ることになっていた。子どもがトイレに行けば起きなければならず、夜間の緊急一時保護にも対応しなければならなかった」
 子どもを管理するような指導も飯島さんを悩ませた。「一時保護所には無数のルールが存在する。でもその基準があいまいで、職員の感覚で『それはやってはいけない』というのが多かった」と指摘する。例えば、朝食のサラダにドレッシングとマヨネーズを両方かけた子どもが職員に怒鳴られたり、「ティッシュください」「トイレ行きます」など何事も申告することになっていたという。
 「萎縮して『納豆をご飯に掛けていいですか』と聞く子や、アンケートで一時保護所を『刑務所のよう』と答える子どももいた」と明かす飯島さん。一方で、上司からは「仕事が進まなくなるから子どもの話は聞くな」と指導された。「一人一人の子どもと向き合って話に耳を傾けることを目指していたはずなのに、自分が子どもを管理する側となっていることに葛藤を抱えていた」と飯島さん。その結果、4カ月ほどで休職を余儀なくされた。重度のうつ病だった。その後、復職と休職を繰り返し、21年11月に退職した。

◆問題があると批判される児相
 「職場に近づいて来るたびに緊張し、憂鬱ゆううつになっていく」「自分の大事にしてきた思いを今自分でぐちゃぐちゃにしつつある」。当時、飯島さんがSNS上で書いていた日記には、精神的に追い詰められていく様子が記されている。
 飯島さんが勤務を始めたのは、19年1月に同県野田市であった栗原心愛みあさん=当時(10)=虐待死事件の直後。心愛さんは一時保護解除後に父親に暴行を受けて死亡しており、担当した柏児相の判断が批判を受けた。提訴について飯島さんは「保護されたくない子どもが増え、職員のモチベーションが低下するかもといった複雑な気持ちがあった。だが、児相の現状をどうにかしなければという思いが強かった」と語る。
 弁護団長を務める船沢弘行弁護士は「児相の労働環境の過酷さと、児童福祉に使命を感じる若者が倒れていく現状に衝撃を受けた。飯島さん個人の権利回復だけでなく、いまも働く職員を救う訴訟にしたい」と意義を説明する。
 県側は争う姿勢だ。休憩時間が取れないことがあったのは認めたが、労働基準監督署からの是正勧告を受けて未払い賃金はすべて支払い済みだと主張。夜間勤務時に職員が廊下で寝るといった実態については「勤務の性質上やむを得ないもので他の職員もこなしている」と反論する。飯島さんは採用前からうつ病を患っているとし、勤務との因果関係を否定している。

◆精神疾患、職員不足…データでも明らか
 だが、県がどう主張しようが児相職員の過酷な状況はデータ上、明らかだ。21年12月の県議会で、前年度の児相の専門職(心理職、児童福祉司、児童指導員)の精神疾患による長期療養取得率が9.3%と、県職員平均の3倍以上となったことが報告された。最も高かったのが飯島さんがいた市川児相の児童指導員で16.7%だった。
 さらに同県内では児相職員不足も顕著だ。21年度実施の試験で採用された児相関係職員は、予定数146人に対して86人。22年度も予定数199人のうち、採用見込みは78人と4割に満たない。特に児童福祉司は予定数55人に対し、9人だけで今月、追加の採用試験を実施した。県の担当者は「東京の特別区で児相の設置が進むほか、各地で職員の採用数が拡大しており、自治体間で職員の取り合いになっている」と説明する。
 全国に225カ所ある児相の相談対応件数は増加が続く。厚生労働省の統計では、21年度の虐待相談対応件数は約20万7000件と過去最多。この10年で約3.5倍に増えた。20年に全国の児相を対象にした実態調査からは、労働環境悪化も見て取れる。
 回答した166施設のうち、「45時間超80時間以下の時間外・休日労働をした職員がいる」が76.5%、「80時間超100時間以下」が30.2%、「100時間超」は14.3%。また3割の施設がメンタルヘルス不調により1カ月以上の休職者がいるとした。

◆事案増に追いつかない職員数
 元大阪市中央児童相談所長で認定NPO法人「児童虐待防止協会」の津崎哲郎理事長は「全国的な事件が起こるたびに国は児相職員を増やす努力をしているが、それ以上に事案が増え、追いつかない」と現状を説明する。特に家庭に介入する役割の児童福祉司は負担が集中しやすいといい、「組織全体のサポート体制が十分でなければ、親との摩擦で精神的にまいってしまう」。飯島さんのような児童指導員についても「問題を抱える子どもの処遇のノウハウがないまま対処している」と実態を指摘する。
 施設が増えても働く職員が健全でなければ子どもの安全を守ることはできない。津崎さんはこう訴える。「募集しても職員が集まらないケースは千葉以外でも聞かれる。児相はいま大変な職場として敬遠されている。職員が持続的に働ける仕組みづくりが必要だ」

◆デスクメモ
 虐待被害に遭った子らが集まる児相の職員が、職場で「虐待」を受けていたという悲劇的な構造。放置すれば、救えるはずの子どもの命が失われる恐れも。やってる感だけの「異次元の少子化対策」などと言っている場合か。どんな子も健全に育つために、現場への緊急対策が必要だ。(歩)

【関連記事】「助けて、ママ。お願い」 心愛さん虐待死 裁判からたどる「密室」の記録

2. [1616] iKQ 2023年1月22日 18:34:03 : y5tSktzi0c : QXNpTVRDN0M5d1E=[554] 報告

 部分的に ベーシックインカムを やれよ〜〜〜

 子供1人に 月10万円を配る 

 その税金は 独身者から 消費税で 取り上げるのだね〜〜〜

 その税金は 富裕税(資産税)から 取り上げるのだ

 

3. [1617] iKQ 2023年1月22日 18:36:40 : y5tSktzi0c : QXNpTVRDN0M5d1E=[555] 報告

 政府は 国会議員に 部分的 ベーシックインカムを やってるじゃ〜〜ないか

 文書費だけで 月100万? だったっけ?? 

 

4. 2023年1月22日 19:07:15 : H3qewymxyA : akJmdGxndm1hajY=[-5053] 報告
困窮者を窓口で追い返す”生活保護申請の水際対策”の許せない手口
http://rapt-plusalpha.com/58330/
中国人のための #生活保護 なので、庶民はほとんど受けられないのが現状です。
https://rapt-plusalpha.com/64055/
政治の中枢が、中共のスパイ共に乗っ取られているからに他なりません。
https://news.yahoo.co.jp/articles/456098cabdb16ea4244d267ac4fa97431ff11ce3

[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理
5. 2023年1月22日 23:06:53 : EkLZD15jVs : TW11R2FxYmtrdUE=[3264] 報告
>4
>困窮者を窓口で追い返す”生活保護申請の水際対策”の許せない手口

>中国人のための #生活保護 なので、庶民はほとんど受けられないのが現状です。

>政治の中枢が、中共のスパイ共に乗っ取られているからに他なりません。

だからといって立憲共産れいわ社民が動いてくれるわけでもないじゃん

あと庶民にも国籍条項設けないとな 笑

6. 2023年1月22日 23:09:05 : EkLZD15jVs : TW11R2FxYmtrdUE=[3265] 報告
>この問題を解決するには、社会のあり様を変える「ビジョン」を持った、「政策の大転換」を必要とする。
>それを求めるなら、「政権交代」しかない、という結論に至るのは、ある意味必然ではないだろうか。

参政権持ってない在日コリアンも似たようなことをほざいていたわ

「国民限定」のワードがないから何か疑ってしまう 笑

7. 2023年1月23日 09:05:12 : 27BFO1ejMM : VnhETTR2UnFXUEE=[1] 報告
▼年金未納疑惑の中条きよしに和田アキ子「いらないって問題じゃない。払う義務が…まして議員、何言うてはんのこの人?」
▼日本維新の会の中条きよし参院議員(76)が数十年にわたり年金を未納している疑惑を報道されたことについて憤った
▼「(年金)いらないって問題じゃない。年金は払う義務があるの。ましてや議員なんだから。何言うてはんのこの人?」
▼中条参院議員の累積未納額は約750万円とみられ、日本年金機構からの督促にも「年金なんていらない、払わない」などと主張
▼「またかよ、この人!」とあきれた和田は、議員なら理解しているはずの国民年金法の条文を紹介
▼「どうして議員になってまで、こういう問題が出てくるんだろう」
▼「いらない、払わないというのは議員の発言じゃだめでしょう。この人、何なんだろう?」
▼「払う義務があって、そのお金で自分たちが年取ったときに誰かのお金でお世話になるんだから」
▼「それはもう国民の義務だから」と憤りは止まらない

▼インディアンス田渕、年金未納の維新議員にブチギレ? 「義務やねんから」
▼日本維新の会・中条きよし議員の750万年金未納問題に、インディアンス・田渕がブチギレ?
▼インディアンスが出演。ボケの田渕章裕が、年金未納の日本維新の会・中条きよし参院議員に吠えた
■巨額の年金未納も支払い拒否
▼中条議員は週刊誌報道にて、数十年にも及ぶ年金未納期間があり、その額は累計で約750万にものぼると発覚
▼年金機構職員の督促にも支払わない意向を示しており、国会議員自らルールを守っていないと批判
▼和田アキ子も「年金は払う義務がある! ましてや議員なんだから!」など、中条議員に対して怒り
■ゲストのブチギレ氏原に…
■ひな壇で声を張り上げ…
▼和田は、中条議員が昨年、委員会で新曲とディナーショーの宣伝をして物議を醸したことを引き合いに
▼昨年のうちに未納に気付いて対応すべきだったと厳しい指摘
▼「田渕くんどう思いますか?」とコメントを求め、田渕は「これダメですね!」と声を張り上げた
■「ブチギレなしゃーないがな!」

▼有吉弘行、中条きよし議員“年金未納報道”に言及「今から750万円…でも年金はこれからの世代のために」
▼「年金はあなたのためじゃなくて、これからの世代のために払っていくものですから」

▼不適切政活費で市監査委員勧告 維新2大阪市議巡り /大阪
▼「大阪維新の会」に所属する市議2人の2021年度分の政務活動費で不適切な支出があった
▼松井一郎市長に対して維新市議団に返還を求めるよう勧告した

▼3月帰国を明言したガーシー議員…菊地弁護士「国会中でも逮捕は十分あり得る」不逮捕特権には“例外”あり
▼ガーシー議員は、著名人らを脅迫した疑いがあるとして、名誉毀損などの容疑で警視庁に関係先の家宅捜索

▼野党→自民党鞍替えの今井るる「女性活躍」の美辞麗句と党利党略のギャップがスゴすぎる
▼「実は野田氏が今井氏を口説く前の'22年夏ごろから、古屋陣営が動いていました」
▼「古屋氏は息子への世襲を目指していますが、今井氏に負ける恐れがある」
▼「そこで彼女を口説いて岐阜県議に封じ込め、強敵を排除するという奇策を考えた」
▼「古屋氏が動くとあまりに露骨なので、同じ岐阜県選出の『野田氏が口説いた』という形を取ったのです」
▼女性活躍という美辞麗句の裏では、いつもながらの党利党略がうごめいているのだった

▼三浦瑠麗氏、夫の10億円投資トラブルでテレビ追放の危機…成長戦略会議では「太陽光発電」押しまくり発言
▼三浦瑠麗さん夫の会社家宅捜索で杉村太蔵「全く知らないと言っているが…」疑問を語る

▼年金14万円も「本当にお金がない」…おひとり様の高齢者が確信する「残酷すぎる最期」
■増え続ける「おひとり様の高齢者」…全国に671万人
■高齢のおひとり様、4人に1人は「経済的に余裕はなく…」

▼木原官房副長官「消費税を上げるということはない」少子化対策めぐり
▼木原誠二官房副長官 少子化対策の財源めぐり「消費税を触る、上げるということはない」

▼「若者に風呂なし物件が人気」報道への違和感 女子学生は「『レトロブーム』で若者の貧困を片付けないで」
■「ミニマリストはお金持ちじゃないと無理」

▼1週間で電気代が1万円上がる家庭も…「最恐寒波」が家計に与える深刻な追い打ちの“中身”
▼鈴木エイト氏 井上義行議員の山上被告への発言に怒り「逆に甘ったれるなと言いたい」
▼井上議員は、安倍氏が山上被告に銃撃され死亡した直後の参議院選挙で当選
▼旧統一教会からの支援があったことが判明し、問題視されていた
▼鈴木氏によると、教団幹部会議で、井上議員について「今でも私たち(教団)に対して感謝をしている」
▼「井上先生はちゃんと私たちとつながっている」という話が出たという
▼鈴木氏は「教団とつながっているような議員が、教団の被害者でもある被告に対してそういう発言をする」
▼「逆にこっちが甘ったれるなと井上議員に言いたい」と述べた

第2次安倍政権以降、経済格差が広がって自己肯定感が下がり、抗議しない社会になった|日刊ゲンダイDIGITAL
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/311513

政治・経済・社会ニュース監視掲示板 PEASNOBBS2
https://bbs6.sekkaku.net/bbs/?id=peasnobbs2&mode=search&search=%8BL%8E%D2%82%CD%91%DC%82%BE%82%BD%82%AB
政治・経済・社会ニュース監視掲示板 PEASNOBBS2
https://bbs6.sekkaku.net/bbs/peasnobbs2/


[18初期非表示理由]:担当:広告文字列により全部処理

8. 2023年1月23日 19:11:02 : I5lgXglAkc : T0YwajB3MlhNNWM=[12] 報告
少子化問題の本質は、というより、それが何故資本にとって困るかは、買いたたくことの出来る労働力が枯渇しているからだ。労働力の再生産が可能になるには、子供を含む家族が生活できるだけの賃金を得ていることが前提になる。しかし、労働分配率を見ても分かるように、彼等資本は、労働分配率を引き上げることは死んでも嫌なのだ(それは敗北と死を意味する)。だから労働力が枯渇するのはあたりまえだ。彼らは自分が自縄自縛になっている、ということに気が付いていない。

(労働分配率の低下は単に内部留保だけでなく、海外への資本投下のためでもある。昨今のトランピズムもどきはこれを嫌がっているに過ぎない。アメリカ・ファーストか、日本ファーストか。)

このことを異論の余地なく説明することが労働組合の使命であったはずだが、彼らにはそれを説明するだけの能力をもたない。国が賃上げに乗り出してくれるというので喜んでいるだけだ。国が考えているのは、単に国民を生産に動員することであり、それはファシズムの本性でもある。

9. 2023年1月23日 21:31:04 : UuuW4zOrTs : d0NYZ2lBWE13eVE=[130] 報告
きつい冗談いわせて貰うと、
金持ちは一夫多妻制にしたらいいと思うw
10. 2023年1月23日 22:49:25 : d1m7pj3Iys : a044SGNSelBGZlk=[1] 報告

その内、復活!?

  『 児 童 の 目 玉 配 布 』


  電磁推進機研究者談

11. 2023年1月24日 11:25:06 : B8aGvQ12mY : MjhNZjRORkpZaGc=[7] 報告
宮家も、とんでもない男を婿殿に据えてしまいましたね。

この男、人間失格!!

 https://www.youtube.com/watch?v=RlPRxq21LH0

税金使い込みの人間への金を、将来のある子供たちに回したほうが、

余程、政府の姿勢に価値があると思うが・・・。

12. 2023年1月24日 22:08:44 : EkLZD15jVs : TW11R2FxYmtrdUE=[3287] 報告
>>9
日本のイスラム社会化か?フェミ専門名乗るバカチョン女を合法的にシバけるシステムがあるから一夫多妻が成り立ってるだけだからな

日本でやりたいという奴は既にある家庭を崩壊させたい奴とかくらいしかない

つまり日本で一夫多妻を主張している奴の大概は理想ばかりの引きこもり独身ババアか朝鮮のカルト教団の関係者しかいない

13. 2023年1月24日 22:24:09 : EkLZD15jVs : TW11R2FxYmtrdUE=[3288] 報告
>>9

お前は>>12における中のどれに当たる?

14. 2023年1月24日 22:52:28 : EkLZD15jVs : TW11R2FxYmtrdUE=[3292] 報告
ついでにいうが一夫多妻の生物は現実に存在している

ゴリラだけどな

  ご~ヽ
  らり⌒\
  / ノ ゙\
  |ノY⌒_)
  ヒ^) >_) >>9


    / ̄ ̄\
   /  ―― ヽ
   / _/ ー^ー ハ
  / (/ ノ⌒=⌒ヘ)
/⌒ヽ| ((・)ハ(・)ヽ
   \ (⊂Yつ) |
    ヽ(_人_)ノ
     | ヽノノヽ
    ノ ヽ_ノ  | ←>>9をほざくような奴の顔ってこんなの? 笑

15. 2023年3月19日 03:41:34 : 0Jf3Yun64s : NWM0b1IuNVBRR2M=[132] 報告
48: 15:00:38.61 ID:90c6y/6F0.net

一夫多妻の最大の問題点は妻の平等性

平等にすると、
妻が多くなるほど最初の妻の権利が 1/2 1/3 と減っていくため
どっちにしろ最初の妻が妨害してくるため一夫多妻の意味がない

正室・側室システムが日本古来からの実績もあり改修していくのが好ましいが
現代の世論的と根本的にアウトなのと、晩婚化してて長男が健常児で生まれてくる可能性も低い

だから一夫多妻制は無理

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK289掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK289掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK289掲示板  
次へ