★阿修羅♪ > 番外地11 > 195.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
僕は最近は何故かあまり音楽を聴かなくなりました。昔は QUAD ESL63 を持っていて、そこそこいい音で鳴っていたのですが、
http://www.asyura2.com/23/ban11/msg/195.html
投稿者 中川隆 日時 2023 年 7 月 12 日 09:47:07: 3bF/xW6Ehzs4I koaQ7Jey
 

(回答先: 良い音の定義は難しいですね。 投稿者 中川隆 日時 2023 年 7 月 08 日 02:18:25)

僕は最近は何故かあまり音楽を聴かなくなりました。昔は QUAD ESL63 を持っていて、そこそこいい音で鳴っていたのですが、ESL63 と マランツ7C が壊れてから Goodmans Axiom80 の復刻版をプリアンプなしで聴いていて、あまりに酷い音だったので、音楽を聴く気が起きなくなりました。良い音を聴かないと音楽にも関心が無くなるのですね。

最近、
北海道のオーディオ買取センター
壊れたコンデンサスピーカー高価買取・下取・修理します!

で QUAD ESL57 の中古品を買って、真空管アンプ「カトレア」で PX4 のシングルアンプも作って貰ったのですが、プリアンプを使わないと全然いい音になりません。

パワーアンプを高級品にするよりスピーカーケーブルの長さを調整したり、パラゴン同様 スピーカーのすぐ前でヘッドフォン的に聴いた方が音が良くなるのがわかりました。 プロケーブル社の焦点の話は事実でした。

しかしそれでも、昔マランツ7C を使って ESL63 を聴いていた時みたいな この世のものとは思えない音色にはなりません。

マランツ7C を間に入れた ESL63 もスピーカーのすぐそばで聴くと ESL57 より遥かに良い音 でした。

因みに、ESL63 も ESL57 も正三角形の頂点で聴いたり、GRFのある部屋さんで薦めている平行法とか対向に置くより、スピーカーとの距離ゼロでニアフィールドリスニングした方が遥かに良い音になりました。

おそらく、オーディオの音はプリアンプとスピーカーケーブルの長さとスピーカーとの視聴距離で殆ど決まってしまうのでしょうね。

壊れたコンデンサスピーカー高価買取・下取・修理します!
https://www.kaitori.audio/condenserloudspeaker

真空管アンプ「カトレア」
http://cattlea.jp/news/info.php?id=161

音の焦点(オーディオの基本中の基本)
https://procable.jp/setting/28.html  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲上へ      ★阿修羅♪ > 番外地11掲示板 次へ  前へ

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 番外地11掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
番外地11掲示板  
次へ