★阿修羅♪ > カルト45 > 432.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
まりな、露とウクに戦争をさせた米金融軍産複合体は日中にさせようとしている。その裏をかいてブリックス入りする事である。
http://www.asyura2.com/23/cult45/msg/432.html
投稿者 ポスト米英時代 日時 2023 年 4 月 27 日 15:53:01: /puxjEq49qRk6 g3yDWINnlcSJcI6ekeM
 

中国>米国、ブリックス>G7で、後七年でブリックスのGDPは五割を超えるそうだが、そんな事を言わず、日独でブリックス入りして年末にも五割を達成する事で、いつまでも占領国の言いなりになっていては駄目である。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2023年4月27日 16:28:55 : aIejbqfoyE : ekpFYS8vcU0ySWc=[317] 報告
固定されたツイート mko@trappedsoldier
在日米軍司令官ジョエル・ボーウェル少将による記者会見:
彼が、アジアで日本をどのように見ているか。
「日本はポーランド、フィリピンはルーマニア、中国はロシア。そして台湾はウクライナのようなものです」
日本は、アメリカに超忠実でイカれた噛みつき犬をやっているポーランドと同じ?
2. 2023年4月27日 19:06:10 : 04m3E6EtNY : NWFzd0Fwb2FmRFE=[17] 報告
【そうきチャンネル】

『ネオコンとは何か? その 4』・最終回・ウクライナ戦争の真因 日米近現代史研究家 渡辺 惣樹(わたなべ そうき)23.029 

https://www.youtube.com/watch?v=kanXPKT0zG0&list=LL&index=8

3. 2023年4月27日 19:48:57 : 04m3E6EtNY : NWFzd0Fwb2FmRFE=[19] 報告

🅰ポカリプシス🅰ポカリプセオス🅉🇷🇺 🇨🇳
@apocalypseos


「米国の外交政策はイデオロギーによって動かされています。これらは極端なネオコンであり、ロシアを破壊することを望んでいます。彼らは、たとえそれがウクライナ人男性一人一人の死を意味するとしても、ウクライナはロシアを破壊しなければならないと信じている..ネオコンは客観的現実を信じていない.」— 能きじ
ツイートを翻訳
1,904 件の表示
0:21 / 0:58
午前9:38 · 2023年4月27日


https://twitter.com/apocalypseos/status/1651385199220129792?cxt=HHwWgIDUrduF8-otAAAA

4. 2023年4月27日 20:43:05 : 04m3E6EtNY : NWFzd0Fwb2FmRFE=[20] 報告

タマホイ🎶🍃🗻🧷
@Tamama0306

🇮🇷イランの裁判所
米国とオバマに「テロ」攻撃で3億1,300万ドルの支払いを命令

裁判所は、オバマ元大統領やジョージ・W・ブッシュ元大統領を含む米国の団体や政府高官の名前を挙げ、彼らがISILの創設と指導に極めて重要な役割を果たしたと主張しています
aljazeera.com
Iran court orders US, Obama to pay $313m for ‘terrorist’ attacks
Court names US entities and officials – including ex-President Obama – ruling they played a role in directing ISIL.
午後4:45 · 2023年4月27日

https://twitter.com/Tamama0306/status/1651492781108633600?cxt=HHwWgIDR8eb7o-stAAAA

5. 2023年4月27日 21:49:16 : 04m3E6EtNY : NWFzd0Fwb2FmRFE=[21] 報告

ネオコンの表と裏(上)
2003年12月14日   田中 宇
 

「ネオコン」(新保守主義)は、イラク戦争に突入する過程でアメリカの世界戦略の決定権を握った感があり、日本でもネオコンについてすでに多くの書物や記事が書かれている。私自身、イラクに侵攻すべきか否かという論争が米西権の中枢で激しくなった昨年8月以来、ネオコンという言葉が登場する記事をたくさん書いており、検索したら75本あった。

 だが私はこれまで「ネオコンとはどのような人々なのか。彼らの目的は何か」ということについて、深く分析した記事を書いていない。それは、彼らが自称していることや、彼らについて一般的に言われていることが、どうも鵜呑みにできないと感じたからだった。ネオコンの戦略には隠された裏の真意があると思われたが、それが何なのか、なかなか確定的なかたちで明らかにならなかった。

 日米など世界のメディアの多くは、ネオコンを「アメリカは民主主義を世界に広げることを国家としての目標にすべきで、世界を民主化するためにアメリカの圧倒的な軍事力を活用すべきだ」と主張する「理想主義者」の集団であるとしている。ネオコンの主張によると、従来のアメリカは世界の安定を重視するあまり、世界各地の独裁政権に対して甘い態度を採る「現実主義者」(中道派)が主導してきたが、その結果、フセインや金正日といった危険な政権がのさばる状態になっている。この悪しき現実を改めて、イラク侵攻を皮切りに世界を民主化するのだ、というのがネオコンの考えで、ブッシュ大統領はこれに感化されてイラク侵攻に踏み切った、とされている。

 私がネオコンの主張を鵜呑みにできないと感じた理由の一つは、彼らが「イラクを民主化する」と言いながら、その準備をほとんど何もしていなかったことだ。ネオコンの筆頭格であるウォルフォウィッツ国防副長官は「米軍がフセイン政権を倒せば、その後は自然にイラク人の手で順調に新しい民主政権ができるはずだ」と予測していた。この予測について「実際にフセイン政権が倒れた後になって、ウォルフォウィッツは自分が甘かったことに気づいた」という分析記事を見た覚えがあるが、それは多分間違いである。

 ウォルフォウィッツは1981年にレーガン政権で中東担当者として国防総省に入って以来、1993年に大統領がパパブッシュからクリントンに交代するまで、ずっと政権内で中東の安全保障戦略を練り続けていた。国防次官補だった湾岸戦争時には、当時のチェイニー国防長官のもとで、イラクに対する戦争のやり方を研究していた。そんな専門家であるウォルフォウィッツが、複雑な多民族・多部族国家であるイラクが込み入った調整なしに民主主義体制に移行できると思っていたはずがない。

▼イラクを民主化するのではなく混乱させるのが目的?

 今回のイラク戦争に際し、国防総省の高位を占めるウォルフォウィッツ(ナンバー2)やダグラス・フェイス(ナンバー3)、リチャード・パール(特別顧問格)といったネオコンの人々は、911の直後から「サダムとアルカイダは関係ない」と分析していたCIAを「信用できない」と非難し「特殊計画室」(Office of Special Plans、OSP)と呼ばれる独自の諜報分析機関を作った。

 そこでは、CIAやイギリスのMI6、イスラエルのモサドなどの諜報機関が集めてきた諜報の膨大な生データの中から「イラクが大量破壊兵器を持っている」「アルカイダととつながっている」という主張を裏付けられそうなものだけを取り出してつなげ、開戦に慎重なCIAとは違う分析結果を出し、イラクに侵攻できる開戦事由を「作る」作業が行われた。(関連記事)

 特殊計画室は「イラクはアフリカから核兵器の原料となるウランを購入していた」「イラクの諜報部員が911実行犯とチェコで会っていた」「イラクは化学兵器製造設備をトラックに乗せて常に移動させ、隠している」などという「開戦事由」を作った。そのほとんどは間違いだったが、CIAが「その情報は信憑性が低いです」と警告しても無視され、結局イラク侵攻が実現した。

 ネオコンによるこれらの行動を見ると、彼らはイラクを民主化する気などなく、単に米軍を動かしてイラクの政権を潰し、混乱させることが目的だったのではないかと感じられる。しかし、それは何のためだったのか。それが分からない以上、ネオコンを理解したことにならないと私には感じられた。

▼家族関係で結束しているネオコン

 私がネオコンの本質を理解するためにやったことは、彼らがたどってきた歴史を調べることだった。ネオコンと呼ばれる人々には、思想面以外の共通点がいくつかある。その一つは、ニューヨークなどアメリカ東海岸に住むユダヤ系で、学者肌の家系にいる人が多いということである。

 ウォルフォウィッツの父親は1920年にポーランドから移民してきた数学者で、ユダヤ人差別が激しくなった東欧を逃れ、コーネル大学の教授に招かれた。ダグラス・フェイスの父親(Dalck Feith)もポーランドからの移住者で、シオニズム(イスラエル建国運動)の闘士だった。フェイス親子は、シオニズムに対する貢献を讃えられ、イスラエルの政府系団体から表彰されている。

 ネオコンの多くは東欧出身のユダヤ系(アシュケナジ)だというだけでなく、中心的なメンバーの間には相互に血縁関係がある。血縁関係のある人々に、政策的・学術的な経験を積ませ、次世代のネオコンとして育てている感がある。

 ネオコンの元祖といわれる人物は、アービング・クリストル(Irving Kristol、1920年生まれ)とノーマン・ポドレツ(Norman Podhoretz、1930年生まれ)という長老の2人の言論人だが、クリストルの息子であるウィリアム・クリストル(William Kristol)はネオコン系コラムニストの筆頭格になっているし、ポドレツの娘は、現在大統領補佐官をしているネオコンのエリオット・アブラムス(Elliott Abrams)と結婚している。(父クリストルやポドレツをネオコン1世、パールやウォルフォウィッツをネオコン2世と呼ぶことができるかもしれない)

▼脅威を誇張して儲ける「軍産複合体」

 ネオコンの多くは1970年ごろ、民主党の上院議員だったヘンリー・ジャクソン(Henry Jackson)の事務所で政策秘書として一緒に働き出し、それが彼らの政界での人生の始まりだった。ジャクソンは、ソ連に対して強い反感を持ち、米ソ間の軍縮に反対するタカ派で、1950年代にはマッカーシー上院議員らと組んで、政府や軍内にいる「共産主義容認派」を追放する「赤狩り」のキャンペーンをやったりした。

 ジャクソンのもう一つの特徴は軍事産業と深いつながりがあったことで、核兵器の開発と、原子力の発電への利用促進政策を主張した。1952年に下院から上院に転じる選挙で当選できたのは、軍事・原子力産業からの支持の結果だった。ジャクソンは、ベトナムをソ連の脅威から守るためにアメリカが介入すべきだと主張し、事態をベトナム戦争に駆り立てた。(関連記事)

 1948年ごろから始まった米ソの冷戦は、1953年の朝鮮戦争停戦やスターリン死去の後、いったんは緊張緩和に向かった。だが軍事産業や、それとつながりの深いジャクソンのようなタカ派の政治家や研究者などは、緊張緩和によって軍事費が減ることを阻止しようとした。彼らは「ソ連はアメリカまで飛行して核爆弾を落とせる新型爆撃機(バイソン型爆撃機)を無数に持っている」という分析結果をまとめて政府に提出した。

 だが、当時のアイゼンハワー大統領は元将軍で、この分析結果が推量や噂に基づいたもので、裏づけに乏しいことに気づいた。そのためアイゼンハワーは、ソ連上空をレーダーに関知されない超高度で飛び、ソ連がバイソン型爆撃機を何機持っているか撮影できる偵察機「U2」を急いで開発することを軍とCIAに命じた。U2は1956年にソ連のミンスク市上空を飛び、その結果、実はソ連の新型爆撃機はアメリカの脅威になっておらず、米国内の軍事産業系の勢力が出してきた報告書は、脅威を誇張していることが判明した。(関連記事)

 この後、アイゼンハワーはソ連の脅威を誇張する軍事産業・政治家・軍事専門家などの集合体を「軍産複合体」と呼び、アメリカにとって危険な存在であると警告した。

 しかし、その後も「軍産複合体」の勢力は「ソ連はアメリカの2倍以上のミサイルを持っている」「ベトナムでのソ連の影響力拡大を阻止しないとアジアの親米国がどんどん共産化してしまうだろう(ドミノ理論)」「アメリカには、ソ連のミサイルを撃ち落とすミサイル防衛体制が必要だ」といったような、軍事費を急増させるための誇張した報告書や分析書を政府に提出したり、新聞にリークする行動を続けた。アイゼンハワーの次の大統領となったケネディは、誇張に引っかかってベトナム戦争を拡大させた。ジャクソンはそうした軍産複合体の一角を担う政治家だった。

▼軍産複合体に弟子入りしたシオニスト青年たち

 パールやウォルフォウィッツらネオコン青年がジャクソンの事務所で働くようになったのは、軍産複合体系の学者だったアルバート・ウォールステッター(Albert Wohlstetter)という核兵器戦略を専門とするシカゴ大学の教授のすすめだった。パールもウォルフォウィッツも彼の教え子だった。パールはウォールステッターの娘と結婚しており、ここでも「血の結束」が感じられる。

 ウォールステッターはネオコン青年たちをジャクソンの事務所に送り込んだ後、ジャクソンとともにソ連の脅威を煽るキャンペーンを開始し、ネオコン青年たちはその作業を手伝った。イスラエルを強く支持するネオコンの青年たちが、軍産複合体の一角を占めるジャクソンの事務所に弟子入りした背景には、アラブ諸国との激しい対立を続けていたイスラエルが、自らの軍事力を強め、アメリカの外交政策をイスラエル寄りにしておこうとする戦略があったのではないかと思われる。

 1960年代は、イスラエルとアメリカの関係が好転していく時代だった。スエズ運河を国有化したエジプトを、英仏とイスラエルが組んで攻撃した1956年の第2次中東戦争(スエズ動乱)ではアメリカはイスラエルを非難したが、その後エジプトとシリアというイスラエルの仇敵だった2国が社会主義の方向に傾いたため、1967年の第3次中東戦争では、アメリカはイスラエルに味方した。反共主義者のジャクソンも、この流れの中でイスラエルを支持するようになった。

 彼は1974年には、ソ連に対する経済制裁法として歴史に名を残す「ジャクソン・バニク修正法」を議会に通しているが、この法律はもともと、ソ連からイスラエルに移民しようとするユダヤ人に対し、ソ連政府が多額の課税を行って事実上出国を禁止したことに対する制裁措置として考案されたものだった。

 わずか6日間の戦争でイスラエルがアラブ諸国に圧勝した第3次中東戦争(六日戦争)は、アメリカのユダヤ系の人々に「イスラエルは強いんだ」と思わせる効果があった。アメリカ東海岸を中心とするユダヤ系コミュニティではシオニストが力をつけ、イスラエルへの移住運動や支援活動が盛んになった。当時まだ感受性が強い20歳代だったネオコンの青年たちも、この流れの中でイスラエルを強く支持するようになったのだと思われる(彼ら自身はこのあたりの経緯について何も語っていない)。

▼冷戦を煽った「Bチーム」

 軍産複合体の中で貢献し始めたシオニスト青年たちは、やがて頭角を現すようになった。当時アメリカの中枢は、ソ連に対して宥和策と強硬策のどちらを採るべきかをめぐり、激論と政治闘争が続いていた。1969−74年の共和党ニクソン政権では、ソ連との宥和策が採られたが、ニクソンがウォーターゲート事件で辞任した後に副大統領から昇格したフォードの政権では、しだいに強硬派が強くなった。そしてフォード政権の政策を強硬派に転じさせる動きを演出したのが、ジャクソンやウォールステッターたちだった。

 彼らは1973年にジャクソンの事務所内に「民主的多数派のための連合」(Coalition for a Democratic Majority、CDM)などいくつかの組織を作り、そこを拠点に「ソ連はアメリカよりもたくさんのミサイルや核兵器を持っているのに、CIAは宥和策を裏付ける政治目的のため、ソ連の脅威を低めに見積もっている」という主張を開始した。そして、CIAが持っているソ連の核兵器に関するスパイ情報を自分たちにも見せて、CIAの分析が正しいかどうか確認させろ、と政府に要求した。政権内外にいるタカ派(「軍産複合体」系)の政治家やマスコミ、評論家はこぞってCDMの主張を支持した。

 1976年の大統領選挙が近づいており、共和党ではタカ派のレーガンが優勢になっていた。フォード政権はタカ派をなだめるため、CIAが持っているソ連関係の機密情報をCDMにも見せることにした。CIAが持っている機密情報を、CIA自身(Aチーム)とCDM(Bチーム)というAB2つのチームが別々に分析し、ソ連の脅威を測定して報告書を作っているという意味を込めて、CDMは自らを「Bチーム」と呼んだ。Bチームが作った報告書(Team B reports)は、ソ連は経済生産(GNP)のすべてを軍事開発に振り向けている前提で書かれ、ソ連の軍事力を実際よりもはるかに大きく見積もっていた。その後の数年間で、この報告書のほとんど全体が間違いであることが判明した。(関連記事)

 Bチームの主要メンバーの中には、ネオコンのウォルフォウィッツが含まれていたほか、ポール・ニッツェ(Paul Nitze)やリチャード・パイプス(Richard Pipes)といった冷戦に対するアメリカの軍事政策を練った中心人物だった著名なタカ派の長老学者たちが名を連ねていた。当時のCIA長官はパパブッシュ、国防長官はラムズフェルドで、この2人はチームB報告書を支持した。半面、国務長官だったキッシンジャーは、この報告書の歪曲性を指摘した。ソ連との和解を模索し続けたキッシンジャーら均衡戦略派(中道派)と、ソ連との対立を拡大したがったタカ派との対立は、すでにかなり激しくなっていた。

「CIAの分析は間違っている」「敵はもっと手強いはずだ。もっと軍事費の積み増しが必要だ」と主張する軍産複合体(タカ派)は、その後も折に触れて「Bチーム」の手法をとった。最も最近の例は昨年、ネオコンが何とかしてイラク戦争を始めるために都合の良い諜報データだけをつなげる作業をした「特殊計画室」である。ネオコンやタカ派は、冷戦時代から現在まで、危機を誇張することによってアメリカの外交政策を強硬的な方向に動かし続けており、その手法は一貫していた。

【続く】

https://tanakanews.com/d1214neocon.htm

6. 2023年4月27日 21:55:45 : 04m3E6EtNY : NWFzd0Fwb2FmRFE=[22] 報告
2003年12月19日   田中 宇
 

この記事は「ネオコンの表と裏(上)」の続きです。

 冷戦の脅威を煽る「Bチーム報告書」はフォード大統領が再選を狙って政権内のタカ派に譲歩する中で生まれたが、結局1976年の大統領選挙でフォードは敗れ、民主党のカーター政権ができた。リベラルなカーターはBチームの報告書を無視したが、次の1980年の大統領選挙では、共和党のレーガンが勝ち、Bチームが提唱した対ソ強硬戦略が全面的に受け入れられることになった。ネオコンの人々は、国防総省やNSC(大統領の外交政策顧問団)などの幹部、特に中東政策の担当者として登用された。

 1980年の大統領選挙でレーガンが勝てたのは、選挙の前年に起きたイランのイスラム革命とその後のアメリカ大使館人質事件に関して有効な解決策が打てなかったのに対し、レーガンは選挙期間にイラン側と秘密裏に交渉し、それが成功したことが主因だった。人質はレーガンの大統領就任式の当日に解放された。レーガン陣営がイラン側とうまく交渉できたのは、仲介役としてイスラエルの諜報機関が協力していた可能性がある。イスラム革命前のイランには多くのユダヤ人が住んでおり、イスラエルはイランの諜報に強かった。(関連記事)

 レーガンは、イスラエルが自分の選挙に協力してくれた見返りに、イスラエル系の勢力であるネオコンを自分の政権内に登用した。1970年前後に「軍産複合体」に弟子入りしたネオコンは、10年後に政権中枢に入り込んだ。ここで、ネオコンは現在のブッシュ政権に対してやったのと似たようなことを引き起こしかけている。それは「レバノン戦争」だった。

 1982年にイスラエルは北隣のレバノンに侵攻し、それまで事実上シリアの支配下にあったレバノンをイスラエルの支配下に置こうとした。米軍は調停監視のためにレバノンに駐屯したが、首都ベイルートの米軍宿舎を自爆攻撃され、シリア側などと泥沼の戦闘に落ち込みそうになったところで、レーガン大統領は米軍を撤退させた。

 ネオコンら政権内外のタカ派からは、レーガンの弱腰に対する失望感が出たが、もしあのまま米軍がレバノンに駐留を続けて泥沼の戦闘に陥っていたら、イスラエルにとっては好都合だったが、アメリカにとってはベトナム戦争の二の舞になる可能性が大きかった。当時はまだ、ベトナム戦争の失敗がアメリカ人の頭に焼きついていた。その20年後に再びネオコンを政権中枢に引き入れ「新レーガン主義」を掲げた今のブッシュ政権が、ネオコンの強い勧めでイラクに侵攻したとき、もはやベトナムの教訓が薄れていたのとは対照的だった。

▼EUを支援した父親とEUを嫌う息子

 その後、米政界ではネオコンやタカ派に対するしっぺ返しと考えられる「イラン・コントラ事件」が起きた。この事件によって、レーガン大統領が当選した直後から、アメリカはイランに対して武器を秘密裏に売り、その仲裁をイスラエルが行い、武器の代金がニカラグアの社会主義政権を転覆するために使われていたことが暴露された。起訴された政府関係者の中には、ネオコンのエリオット・アブラムスや、タカ派のジョン・ポインデクスターが含まれていた。(この2人は、いずれも現ブッシュ政権で返り咲いた)(関連記事)

 イラン・コントラ事件の後、ネオコンはレーガン政権の中での役割を縮小され、次のパパブッシュ政権でも主流派になることはなかった。パパブッシュはタカ派ではなく、軍事より外交による解決を好むキッシンジャー以来の均衡戦略を重視するようになっていた。彼が大統領になって間もなくベルリンの壁が崩壊したが、東ドイツを急いで吸収合併することに消極的だった西ドイツをけしかけて、ドイツ統一を推進したのはパパブッシュだった。彼は、アメリカが世界の単独覇権となることに対して危険を感じ、独仏中心のヨーロッパや中国が強くなってアメリカとの間で勢力の均衡状態になることを望んでいた。

 とはいうものの、パパブッシュ政権内部でも、ネオコンはタカ派として機能し続けていた。湾岸戦争の際、チェイニー国防長官のもとで次官補をつとめていたウォルフォウィッツは、上司のチェイニーを巻き込んで、クウェートから敗走するイラク軍を追ってバグダッドまで米軍を進撃させるべきだと主張した。

 湾岸戦争後の1992年、ウォルフォウィッツは国防次官補として、冷戦後のアメリカが単独覇権主義(一強主義)を目指すべきだとする提案書「国防計画指針」(Defense Planning Guidance)を作った。この計画書には「大量破壊兵器を持ちそうな悪性の国に対して米軍が先制攻撃を行う」「世界の地政学的な要衝であるユーラシア大陸の中央部を米軍が抑える」といった戦略が盛り込まれていた。(関連記事)

 これはタカ派のチェイニー国防長官には支持されたが、単独覇権主義を嫌うパパブッシュ大統領によって却下され「国防省内の私的な案にすぎない」とされた。だが、その後子ブッシュの代になって「先制攻撃」「悪の枢軸」として見事によみがえり、アフガン戦争によってユーラシア中央部の中央アジア諸国に数カ所の米軍基地が作られた。

▼冷戦後のBチーム「ラムズフェルド委員会」

 パパブッシュは1992年の選挙でクリントンに破れ、ウォルフォウィッツの国防計画書は葬られたが、その後2000年の選挙で息子のブッシュがゴアを破るまでの8年間は、共和党系のネオコンとタカ派の人々にとって、単独覇権主義をアメリカの世界戦略の主流に据えるための準備期間だった。ウォルフォウィッツらネオコンは、冷戦に代わる脅威を醸成することが必要になった軍産複合体のために、シンクタンクやマスコミを拠点に、タカ派の論調を広めていった。アメリカで国際政治を研究する学者の多くが、危機を過大に見積もるネオコン・タカ派系の分析に引きずられた。

 パキスタンや北朝鮮など、新たに大量破壊兵器やミサイルを開発する国が増えてきたことを受け、ネオコンとタカ派は1998年には「CIAは悪性の国々が結束して大量破壊兵器を作り、共同でアメリカを攻撃する危険性について軽視している」と言い出し、その後国防長官になったラムズフェルドを筆頭に超党派の「ラムズフェルド委員会」という「Bチーム」を作り「悪性の国が作るミサイルなどの脅威に備えるため、巨額の軍事費を計上してミサイル防衛構想を実現すべきだ」とする報告書をまとめたりした。(関連記事)

 2000年の大統領選挙が近づくにつれ、ネオコンとタカ派はもう一つの目標を実現させるために動き出した。それは「アメリカがイラクに侵攻してフセイン政権を潰す」ということだった。「単独覇権」と「先制攻撃」は軍事費の増大につながり、軍産複合体にとってプラスである一方「イラク侵攻」は、イスラエルの国益のために働くネオコンが希求していた。ウォルフォウィッツらは、冷戦後の軍産複合体の利権のための理論を打ち立てた見返りに、イラク侵攻という果実を得た。

 1997年、ネオコンとタカ派は新組織「アメリカ新世紀プロジェクト」(Project for the New American Century、PNAC)を結成し、翌年この組織が「イラクに対して先制攻撃を行うべきだ」と主張する提案書を発表した。PNACの提案書には、ウォルフォウィッツやパールといったネオコンと、チェイニーやラムズフェルドといったタカ派がそろって署名していた。(関連記事)

「先制攻撃」「単独覇権」「イラク侵攻」といった目標を掲げた彼らは、選挙活動を開始していたブッシュ陣営に食い込んだ。軍事産業とイスラエルロビーという2つの強力な選挙マシンの代理人として機能している彼らは、ブッシュ陣営内でパパブッシュが送り込んだ中道派とぶつかり、結局ブッシュ政権は、チェイニー副大統領、ラムズフェルド国防長官、ウォルフォウィッツ国防副長官といったネオコン・タカ派と、パウエル国務長官、ライス大統領補佐官といった中道派とが入りまじる構成になった。

▼サウジで軍事産業を儲けさせていた石油利権

 それまでの段階で、軍産複合体と中道派は必ずしも敵対関係ではなかった。中道派は、アメリカの資本家層を代表する勢力で、彼らは軍事産業にも投資していたから、ある程度の軍事費増大は歓迎だったが、軍産複合体が「敵」の脅威を過大評価する作戦が成功しすぎて、ドルショックを引き起こしたベトナム戦争や「双子の赤字」を生んでしまったレーガン時代の軍事費急拡大など、アメリカの国力そのものに大きな悪影響を与えてしまうことは大迷惑だと考えていた。

 そのため、中道派は軍事産業に対して代わりの金づるを用意してやった。その一つは「サウジアラビア」で、サウジ王家はあふれる石油財源でアメリカから巨額の武器調達を行い、軍事産業を潤わしてやった。「石油利権」は中道派の一部であり、石油危機以来、サウジと石油利権はぼろ儲けしていたから、このくらいの利益還元は可能だった。

 もう一つはヨーロッパとアメリカの軍事同盟である「NATO」で、冷戦後に西欧とアメリカが協力して世界の治安維持を行うという構想を旧ユーゴスラビアなどで実現し、西欧がアメリカの軍事産業から武器を買っていた冷戦時代の構造を維持しようとした。(関連記事)

 ところが、こうした中道派による軍事産業の取り込み策は、イスラエルにとってマイナスだった。サウジアラビアはアメリカ中枢に食い込むことで、パレスチナ問題をアラブ側に有利なように解決しようとした。この流れの中で1993年の「オスロ合意」が出てきた。またフランスやドイツなどEU諸国は、イスラエルのパレスチナに対する人権侵害を非難し続けており、アメリカとEUの同盟関係が維持拡大されることはイスラエルにとって好ましくなかった。(関連記事)

 2001年1月にブッシュ政権がスタートして、当初はどちらかというと中道派が強い状況にあり、イラクに対する経済制裁も徐々に解除していく戦略が模索されていた。こうした状況を一気に転換したのが同年9月の911事件だった。「テロ戦争」の戦略として「先制攻撃」「悪の枢軸」「イラク戦争」が出てきて、アメリカは単独覇権主義になった。

 911の実行犯の大半がサウジアラビア人だったとされたことから、サウジとアメリカの関係も冷却した。とはいえ、米当局は実行犯の中のサウジ人たちの素性を一切明らかにしていない。今年夏に911の真相究明報告書がまとめられたが、サウジ人がどのように事件に荷担していたかを書いた28ページ分は機密指定され、議会に対しても明らかにされていない。こうしたおかしな動きの背後には、サウジとアメリカの関係を悪化させたいネオコン勢力がいると思われる。(関連記事)

 またイラク戦争に突入する過程で、アメリカが戦争の理由をEUにきちんと説明しなかったため、EUとアメリカとの関係も悪化した。あと数カ月かけて独仏を説得すれば、NATOとして連合軍を組んでイラク侵攻することができたかもしれないが、それよりも、むしろEUとの関係を「切る」ことに力点が置かれた感がある。これもまた、イスラエルの国益を重視するネオコンの作戦ではないかと思われる。

▼ブッシュが再選されればアメリカは徴兵制に?

 ここまで、ネオコンと中道派が対立しているという視点で書いてきたが、そうではなくてネオコンと中道派は本当は裏でつながっていて、漫才の「ぼけとつっこみ」、借金取りや刑事尋問における脅し役と説得役のように、2組で役割分担をしてイラクを潰す戦略を進めた、という仮説も成り立つ。

 だがこの見方だと、ネオコン・イスラエルの思うとおりにイラクが弱体化された後、イスラエルを封じ込めるパレスチナ和平を進めようとする動きが出てくることが説明できない。湾岸戦争が終わるとすぐにオスロ合意が出てきて、今回のイラク戦争が始まるとすぐにロードマップやジュネーブ協約が出てきている。

 アメリカの中に、ネオコンの拡大を阻止したい中道派がいると考えなければ、アメリカの政権がふらつきながらもパレスチナ和平を求め続けるということの説明がつかない。「米政府はパレスチナ和平を進めるふりをしているだけだ」という見方をする人も多いが、パレスチナ問題に対する米政府の対応を詳細に見ていると、和平を進めようとする勢力が政権中枢にあるのだが、それを阻もうとする勢力もあり、なかなか和平が進展しないのだということが見えてくる。

 また前回の記事「アメリカの戦略としてのフセイン拘束」に書いたように、EUとアメリカの親密さを取り戻そうと訪欧するベーカー元国務長官のような勢力がある一方、訪欧を潰そうとするウォルフォウィッツ国防副長官の勢力があることからも、両者の対立が感じられる。

 今後、米軍はこれ以上戦火を広げると戦死者が増え、ブッシュの再選を阻む要因となるので、ネオコンが望んでいたシリアやイランへの戦線拡大は、しばらくは回避される可能性が大きい。だが来年11月の大統領選挙でブッシュが再選されれば、その後シリアやイランに米軍が侵攻し「中東強制民主化」の戦争が拡大されるかもしれない。

 今はアメリカ軍は志願制で、兵力の不足が問題になっているが、ブッシュが再選されれば、志願制から徴兵制に移行する可能性もある。すでに国防総省は全米で「徴兵委員会」(draft board)を編成強化する作業に着手している。(関連記事)

▼イスラエル・ユダヤ人の戦略性

 アメリカにしてみれば、ネオコンによって政府をイスラエルに乗っ取られてしまった感があるが、イスラエルの側から見れば、1970年ごろから30年もかけてネオコンをアメリカの政権中枢に送り込み、軍産複合体のために貢献する見返りに自国の脅威となるイラクやシリアを無力化するという、長期的な防衛戦略を続けていることになる。

 こうした過程を見ると、イスラエルという国、ユダヤ人という人々の戦略性と技能の大きさを感じさせられる。イスラエルはわずか500万人のユダヤ人で、40倍の2億人のアラブ人の敵意と向かい合っている。アメリカ中枢を乗っ取るほどの分析眼と政治技能を持っているからこそ、40倍の勢力差があっても負けないでいられるのかもしれない。

 こんな風に書くと「イスラエルを擁護するとは、あなたには正義感がないのか」という読者からのメールが届きそうだが、謀略と謀略がぶつかりあう複雑な国際政治の世界では、誰が正しいか軽々に判定できない。「中道派が正しい」「ネオコンは悪い」と簡単に言えるものではない。イスラエルは狡猾で暴虐だが、アラブ諸国や中道派もまた狡猾で暴虐である。そうでなければ、国際政治の戦いに生き抜いていけない。パレスチナ問題をめぐって取りざたされる「人権問題」もまた、国際政治の言論戦争の武器として使われている。

 日本も「国際貢献」をしようと思ったら、ある程度は狡猾で暴虐にならねばならない。暴虐になるのが嫌なら、その分他国の謀略に引っかからずにすむ狡猾さを持たねばならない。そのためには、国際政治の現実をよく分析し、仮説を立てて裏読みをしていく必要がある。

https://tanakanews.com/d1219neocon.htm

7. 2023年4月28日 07:46:02 : iwAujJtOFE : ZGZXRTcuMFlZQXM=[1955] 報告
今の状態が続けばアメリカとそれに追従しているNATO各国や日本は
どんどん経済が落ち込みブリックス各国に次々と追い抜かれていくだろう。
何やっているんだろう。本当にバカの極みだね。
8. 2023年4月28日 09:43:32 : 04m3E6EtNY : NWFzd0Fwb2FmRFE=[30] 報告

sputniknews

「製造元はわずか1社」 米国の武器製造の抱える深刻な問題
2023年4月28日, 01:10

https://sputniknews.jp/20230428/1-15822522.html

9. 2023年4月28日 11:33:39 : 04m3E6EtNY : NWFzd0Fwb2FmRFE=[38] 報告
ゼロヘッジ
@ゼロヘッジ

中国、米国の韓国への核配備を「緊張を生み出す言い訳」と非難
ツイートを翻訳
zerohedge.com
中国、米国の韓国への核配備を「緊張を生み出す言い訳」と非難
「半島の非核化という目標に逆行している」
午前9:40 · 2023年4月28日

https://twitter.com/zerohedge/status/1651748095468744704?cxt=HHwWgMC9jYeJmOwtAAAA

10. 2023年4月28日 11:41:57 : oAZvbuk8Yk : RGUwaVBuSlFQOFE=[20] 報告
中国側に立ってみた場合、開戦してくれたら日本国内を支配する口実を与えてくれてありがとうという話になると思う。

まずは浸透を進めている日本海側の都市を落とし港を確保し橋頭保とする。

丁度橋を落とせば孤島になるような地域がいくつか出来ている。

兵隊はもう一般人として上陸を終え拠点を構え準備を進めている事だろう。

スポーツシューティングや兵器見本市の話題の後ろで実務が展開される事になるだろうね。

差し出されるのはこのくだらない国の兵隊では無くて一般市民の命だろう。

それを理解できない与党や野党ではないはず。そうだよね?

11. 2023年4月28日 11:46:45 : 04m3E6EtNY : NWFzd0Fwb2FmRFE=[39] 報告

The Cradle
@TheCradleMedia

米国がウクライナ戦争を煽るために備蓄備蓄を枯渇させる中、イスラエルの不安
thecradle.co
米国がウクライナ戦争を煽るために備蓄備蓄を枯渇させる中、イスラエルの不安:レポート
アラブ諸国がイランやシリアとの関係を再燃させようとする一方で、米国がその焦点を新しいフランスに移す中、イスラエルは西アジアでますます孤立しつつある。
午前1:37 · 2023年4月28

https://twitter.com/TheCradleMedia/status/1651626564407132165?cxt=HHwWioCwkYLn4OstAAAA

12. 2023年4月28日 11:49:50 : 04m3E6EtNY : NWFzd0Fwb2FmRFE=[40] 報告

The Cradle
@TheCradleMedia

米国が支援する過激派がシリア北東部の大学教授を襲撃
thecradle.co
米国が支援する過激派がシリア北東部の大学教授を襲撃
シリア北東部の事実上のクルド人当局は、地元の反対にもかかわらず、PKKイデオロギーを教える新しいカリキュラムを課した
午後7:20 · 2023年4月27日

https://twitter.com/TheCradleMedia/status/1651531750810558464?cxt=HHwWgIC95ZHYtestAAAA

▲上へ      ★阿修羅♪ > カルト45掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > カルト45掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
カルト45掲示板  
次へ