★阿修羅♪ > NWO7 > 677.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
米メタ、ファクトチェック廃止 SNS最大手が大転換―トランプ氏との融和狙う (時事ドットコム) 
http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/677.html
投稿者 魑魅魍魎男 日時 2025 年 1 月 09 日 06:01:08: FpBksTgsjX9Gw 6bOWo@mx6bKSag
 

「米メタ、ファクトチェック廃止 SNS最大手が大転換―トランプ氏との融和狙う」
(時事ドットコム 2025/1/8)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025010800803

 【ラスベガス時事】米メタ(旧フェイスブック=FB)が7日、外部機関によるファクトチェックを廃止すると発表した。利用者30億人を超えるSNS最大手の大きな方針転換からは、同社の投稿管理を批判してきたトランプ次期大統領との融和を図る狙いが透けて見える。今後は利用者がこの役割を担う形になり、投稿への制限も緩和されるが、偽情報や憎悪表現が広がることも懸念される。

 ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)は「自由な表現について、われわれのルーツに立ち返る時だ」と述べた。X(旧ツイッター)が先行して採用する、利用者が真偽の疑わしい投稿に注釈を付ける「コミュニティーノート」のような仕組みをまずは米国で数カ月かけて導入する。

 ファクトチェックの仕組みは、2016年の米大統領選で偽情報が氾濫したことへの批判を踏まえ、導入。規則に抵触する投稿に対して削除やアカウント凍結といった措置を取ってきた。ザッカーバーグ氏は、運用の中で判断の誤りや行き過ぎがあったと説明した。

 ザッカーバーグ氏は「政府や伝統的なメディアが『検閲』を強く求めてきた」とも批判。メタはイスラム系少数民族ロヒンギャに対する憎悪表現の拡散などを巡って責任を問われ、批判に応える形で投稿管理を厳格化してきた。

 だが、トランプ氏の大統領返り咲きが決まったことで潮目が変わった。トランプ氏は、21年の連邦議会襲撃事件をあおったとして自身のアカウントを凍結したメタに対し、猛烈な「検閲」批判を展開。ザッカーバーグ氏を刑務所に送るとも発言した。

 メタは状況打開のため、渉外担当社長に共和党系人材を昇格させ、取締役にトランプ氏支持を公言する総合格闘技団体「UFC」のCEOを招いた。ファクトチェック廃止も、トランプ氏との緊張関係を緩和する一手だったもようだ。

-------(引用ここまで)--------------------------------------

ファクトチェックはやめるが、これまた悪名高い「コミュニティーノート」を導入すると。

ザッカーバーグはトランプの怒りにびびって検閲をやめると言っているだけです。

本当に体を張って言論・思想の自由を守るつもりは全くないでしょう。

もし2028年大統領選で民主党が勝てば、またしゃあしゃあと検閲を始めるに違いありません。

こういう人間は信用しないことです。

(関連情報)

「メタCEOザッカーバーグ、バイデン=ハリスの検閲計画に加担していたことを認める。
アメリカへの警告 (Fox)」 (拙稿 2024/8/28)
http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/564.html

「SNSの今後:メタCEOが「コロナ時代にフェイスブックで情報を検閲したことを後悔している」と
議員宛の書簡につづる。その書簡全文」 (In Deep 2024/8/27)
https://indeep.jp/here-some-things-zuckerberg-acknowledged/  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. ひふみよん[103] gtCC04LdguaC8Q 2025年1月09日 06:22:32 : m3wUiBZeFl : ZzJKY2UvWmFmRTI=[137] 報告
トランプは永久政権を目指している。もう民主党は過去、共和党さえいらない。
議員はいらない、選ぶことさえ浪費。
AIが行政を支配すればアホ議員はたしかにいらない。
裁判も公正なAIがやってくれる。

あと2年もあれば本性あらわすよ、この怪物。
いまでも経済恐慌つくりだす勢いだし。
ただのヤクザじゃない、ヒトラーなんて遥かにこえるビースト様。

[スレ主【魑魅魍魎男】による初期非表示理由]:アラシかも(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)

2. 嫌嘘人[281] jJmJUpBs 2025年1月09日 19:58:35 : eYlQHYRIkE : RmFBRXNpTTRpN0U=[15] 報告
>ザッカーバーグはトランプの怒りにびびって検閲をやめると言っているだけです。本当に体を張って言論・思想の自由を守るつもりは全くないでしょう。

同感。ちなみに、毎日CIA竹橋支局の記事によると、ヌッポンでは継続するらしい。その超目立つダブルスタンダート、矛盾にたいして毎日竹橋はなんにもコメントしていない。

3. [2670] iKQ 2025年1月09日 20:49:31 : 0N8QgYXMNE : eUlyZGhocFpRZWs=[2671] 報告

 2024年で 古い資本主義(強欲資本主義)が 敗北した

 

[スレ主【魑魅魍魎男】による初期非表示理由]:アラシかも(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)

4. パックスブリターニア[486] g3CDYoNOg1iDdYOKg16BW4Nqg0E 2025年1月09日 21:26:44 : YwtFiKGHPg : VER1ejdrVWt1Y0E=[140] 報告
言論・表現の自由に対する破壊工作は欧米の方が凄いそうだな。
5. パックスブリターニア[487] g3CDYoNOg1iDdYOKg16BW4Nqg0E 2025年1月09日 21:30:20 : YwtFiKGHPg : VER1ejdrVWt1Y0E=[141] 報告
>>4
については所謂「NGO」が「女性(だけを)擁護」の名目で暗躍しているそうだけど、そのNGOの背後には偽ユダヤアングロサクソン系極悪一味(新自由主義者連中)がいる他にそのNGOを人口削減の道具にしているんだったりして?!
6. 七対子[12] jrWRzo5x 2025年1月10日 09:37:32 : 9xb1xjepDE : S3RqOEg3SzAuNUE=[15] 報告
https://x.com/AaronOtsuka/status/1876921698924012029
(アーロン大塚) 動画 45秒
フェスブックのファックト・チェカーはワクチン会社の金で活動していた。
1:19 AM Jan 8, 2025
7. 七対子[14] jrWRzo5x 2025年1月10日 11:20:18 : 9xb1xjepDE : S3RqOEg3SzAuNUE=[17] 報告
https://x.com/w2skwn3/status/1877285601734799796
(トッポ) 動画 4分52秒

FacebookとInstagramでお馴染みのマーク・ザッカーバーグ氏が
プラットフォームのルーツである『表現の自由』に立ち返ると宣言しました。
(以下略)
8. 六郎[202] mFqYWQ 2025年1月10日 17:18:06 : sa36T2Vygc : S3Vhc0g3cnpEVHM=[2] 報告
昨年、ザッカーバーグがニュースで「バイデン政権から検閲するように圧力をかけられた」と述べてたぞ。
しかもNHKニュース。
トランプが怖いのは確かだが、SNSを運営する立場で言論の自由を阻害する意識は彼にはないだろう。
今までも単に怖い連中に従ってきただけかと思う。
反省したなら許してやればいいじゃないか。
9. 電磁推進機研究者談[675] k2SOpZCEkGmLQIyki4aO0pJr 2025年1月10日 22:53:37 : 4RSnUAG94k : aFhvSFFSTHJ4MlU=[6] 報告

ま、前提・前書きに、

「 ラハイナの地下シェルターの事を、皆が忘れたんで 」

をつけ忘れた!?


  電磁推進機研究者談

PS.雑賀山、乱破か?

10. 電磁推進機研究者談[677] k2SOpZCEkGmLQIyki4aO0pJr 2025年1月10日 22:58:48 : 4RSnUAG94k : aFhvSFFSTHJ4MlU=[8] 報告

連投失礼。

ユダヤ相反主義の、色んなヤツを身近に集め始めたな・・・。


  電磁推進機研究者談

11. 2025年1月12日 17:19:07 : hOZSeqFwkI : blUzQ29ZMm1zelk=[1843] 報告

「反省したなら許してやればいいじゃないか」ですと。


徹底的なクソのザッカーバーグが反省したかどうか、どうやったらわかるのか。私には―――わかりませんね。

「彼ら」には「反省」という認識能力はない。
「彼ら」にあるのは力による強弱の立場理解だけだ。
それ以外の判断基準はない。
従ってトランプは「力」を使って攻めている。
「説得」とか「信頼関係」とか「言葉」は「彼らにとって無意味だ。
だから力により追い込んで「譲歩」を迫る方法をとっている。

(孫正義も、カナダのトルドーもその他も同じだ。同じ価値観があれば
「協議」できるが「彼ら」には我々人間の価値観がない。
イスラエルがやっている事をみればわかるだろう? 人間が行う「協議」や
「相談」は彼らにとって意味がない。)

 小学校の学級会並みの意見を堂々と開陳する度胸には恐れ入りました。

▲上へ      ★阿修羅♪ > NWO7掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > NWO7掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
NWO7掲示板  
次へ