★阿修羅♪ > NWO7 > 812.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
農林中金巨額損失の穴埋めをするため、米の値段をつり上げたとの見方 
http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/812.html
投稿者 魑魅魍魎男 日時 2025 年 4 月 25 日 10:07:34: FpBksTgsjX9Gw 6bOWo@mx6bKSag
 

農林中金巨額損失の穴埋めをするため、故意に米の値段をつり上げたとの見方が
あります。

米トランプ政権の輸入拡大要求、そして主食の輸入依存を増やせという
グローバリストの要求にも応えることができるので、一石三鳥でしょう。

負担を負わされる国民はたまったものではありません。

------(引用ここから)--------------------------

https://x.com/KEa92vx5BiIh6Ox/status/1915381267014766844
(ゆうこりん)
何で日本に米がなくなったか
農林中央金庫は、外国の投資に失敗して1兆9000億円程度の赤字に陥った。
しかし、農林中金は外国投資に失敗したことを、国民に負担させるため、
米の値段が2倍に上がった。
米騒動の犯人は、農林中金と農林水産省と自民党
それを報道しないメディアも犯罪者。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-02-20/SRYUQNT1UM0W00#:~:text=%E8%BE%B2%E6%9E%97%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E9%87%91%E5%BA%AB%E3%81%AF20,%E5%82%B5%E5%88%B8%E3%81%AE%E5%A3%B2%E5%8D%B4%E3%82%92%E9%80%B2%E3%82%81%E3%82%8B%E3%80%82
5:24 AM Apr 24, 2025

----------------------------------------

https://x.com/x__ok/status/1914816191161672153
(悪いことをした政治家をちゃんと刑務所に送り込める社会になりますように)
ジャーナリスト達は、何も言えないでいるようだから、私が仮説を言います。
本の米が2倍以上に値上がりしているのはこの損失の穴埋めに使っているからでしょう。
全国の庶民から巨額を吸い上げているのでしょう
農林中金理事長 辞任を正式発表 運用失敗で巨額損失 | NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250220/k10014728271000.html
3:58 PM Apr 22, 2025

----------------------------------------

「農林中金理事長 3月末での辞任を正式発表 運用失敗で巨額損失」
(NHK 2025/2/20)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250220/k10014728271000.html

外国債券の運用の失敗で巨額の損失を計上した農林中央金庫は、経営責任を明確化するため、奥和登理事長が来月末で辞任すると正式に発表しました。また、ことし3月期の決算で1兆9000億円の最終赤字となる見通しも明らかにしました。

農林中央金庫の奥理事長は、20日、記者会見を開き、外国債券の運用の失敗で巨額の損失を計上している責任を明確化するため、来月末で辞任するとした上で、後任には現在、財務を担当している北林太郎常務執行役員が昇格する人事を明らかにしました。

また、巨額の損失の計上に伴い、ことし3月期の1年間の決算で最終的な損益が1兆9000億円の赤字になる見通しを示しました。

一方で、財務基盤の強化に向けて1兆4000億円の資本増強を行うとともに外国債券の売却などを進めるとしていて、来年3月期の決算では、300億円から700億円の黒字を見込んでいます。

記者会見で奥理事長は、「新年度を迎えるタイミングで赤字の責任を明確化し、後任にたすきを渡したかった」と述べました。

農林中央金庫は、国の有識者会議がまとめた報告書を踏まえて、今後、運用に詳しい外部の専門家を理事会のメンバーに加える考えも示していて、リスク分散など運用体制の見直しを着実に進められるかが課題となります。

------(引用ここまで)--------------------------

(関連情報)

「主食用のコメ、輸入枠を拡大すれば不足解消? 財務省が提言 (朝日)」
(拙稿 2025/4/16)
http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/802.html

「アメリカでは日本米が5キロで20ドル前後で値上げなし 米高騰は日本の稲作を
壊滅させる完全な陰謀である」 (拙稿 2025/3/28)
http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/784.html

「なぜ日本が米不足?<Aメリカ在住アーティストの投稿が話題
『アメリカには日本米が5キロ約3000円で沢山あるのに…』 (西スポWEB OTTO!)」
(拙稿 2025/3/29)
http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/785.html

「深刻なコメ不足 ついに購入制限も (トモ農園)」 (拙稿 2024/8/11)
http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/549.html
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. ジェノサイドは繰り返す[6] g1eDRoNtg1SDQ4Nogs2MSoLoldSCtw 2025年4月25日 10:30:14 : S40W2YR42Y : M2pFbHFicWtURVU=[1] 報告
だからこんな枝葉末節な話しじゃない。
すべて計画通りで進んでるんだよ!。
コロナで学べなきゃ本当に終わり💀☠️👽
2. ペンネーム新規登録[542] g3mDk4NsgVuDgJBWi0uTb5he 2025年4月25日 11:07:48 : dglT44jzDY : SWNQOXNobUEyTDI=[793] 報告
ここまで意図的に流されてる感の強いネタも珍しいけどなぁ。
3. 5915[906] glSCWIJQglQ 2025年4月25日 20:55:56 : aY01qUryCk : WmFpVlAzV1l0bkE=[2] 報告
   
 
穴埋めかどうか、は置いといて

JAが恒久的な高値を企図して
米価を吊り上げているのは間違いありません

http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/802.html#c17
http://www.asyura2.com/25/lunchbreak56/msg/168.html#c1
 
   
 

4. T80BVM[1463] VIJXgk9CVk0 2025年4月25日 23:28:26 : SpBecWjjI6 : cGJMSnQ5OVlnNUE=[9] 報告
ああ、まだやってるの?
まあねえ、政官業がグルじゃないと、こんなことは起きないよねえ、続かないよねえ
業とは、JAと農林中金、そしてダマスゴミな

そういや、堂島先物取引所で米取引が80年ぶりに再開されたが、ちょうど去年の収穫時期だったよなあ・・・
それの式典みたいのに、維新のキチ村が来てたよなあ

まとめ
農政にしろ何にしろ、れいわ新選組は最高の政党だな
次回の参院選で大躍進しないと、農業どころか日本が終わるだろう

以上

5. 第n次嫌々期(仮)[2908] keaCjo6fjJmBWIr6gWmJvIFq 2025年4月26日 05:16:50 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[14333] 報告
米の収量が昨年も一昨年も公表値通りだとして、湿度もコントロールできる米用冷蔵倉庫を持っているとはっきりしているのはJA全農。
昨年夏頃に騒がれだしたのだが、一昨年の米があったはずの倉庫から消え去ったとでも言うのか?
おそらく昨年収穫の米は倉庫にある、それも全農のに。
(倉庫に無ければ、出てくる米は不味くなるね)

騒ぎは先物取引の時期と重なる。
私は「誰が」に拘らずに、「どこにあるか」を考える。
それがこの結論。

6. 2025年4月26日 09:23:16 : fKkQda7Cxw : a01WR1RYQWZoY00=[3277] 報告
正確には、外国債券に関連した投資物件運用の失敗だ、詰まる所、詐欺にあったのだ。大きな組織のトップにはこういう世間知らずが存外多い、トランプが好例である。
7. ひとつふたつ[167] gtCCxoLCgtOCvYLC 2025年4月26日 12:19:01 : 9QAOqlxCZ6 : SVVlMTkxeFpCVGM=[585] 報告
お米の話題の度に、堂島先物取引のお米の取引が活発になり利益になるのでしょう。

ちなみに輸入小麦ですが、政府が海外から買い取る小麦価格が銘柄ごとの表示がなくなりました。 カナダ産や米国産がいくらで売買されているのかわかりません。

農林中金は米国債を売却したのでしょうか。
中国はどんどん売却しているそうですね。 


8. 5915[909] glSCWIJQglQ 2025年4月26日 14:41:21 : a96CdwuIL2 : NFJzb09qUEV0cW8=[5] 報告
   
 
「コメ農家の時給10円説」はウソである…日本人に高いコメを買わせ続ける農水省・JA農協の"裏の顔"
https://president.jp/articles/-/94941
 
   
 
9. マカロン[800] g32DSoONg5M 2025年4月26日 17:32:26 : 60yfgd8Jh2 : RTJxbkZINnRYdy4=[452] 報告
<▽40行くらい>
【この問題ムズすぎ】米高騰「真の理由」はコレだ!(ねずみ)
https://m.youtube.com/watch?v=f9FNJDBOHSA&pp=ygUJ44Gt44Ga44G_
小泉進次郎氏は農林族。裏に竹中平蔵氏やSBIの北尾氏がいる。
郵政民営化と同じ構図ではないのか?JA解体を解体して、共済と銀行(農林中金とJAバンク)を誰かさん達が美味しく頂く為ではないのか?

〜〜〜〜〜〜

公開された国務省記録らしい。米国が日本に管轄を放棄しなさいと要求して、日本が管轄を放棄した記録である。これは1960−1963年の話であるが、これから変わりあるのかな?
日本人は自分の国が事実上の植民地であり傀儡政権が統治している認識が必要である。自立した国であるという勘違いから不幸が始まる。そして宗主国の米国が冷戦時代は良かっが、現在は悪のグローバリスト達と軍産複合体にハイジャクされた。その植民地であるから不幸が続く。これを理解しないと今の問題を理解できない。事態に向き合うことにより初めて改善する。
(リンク先に画像あり)
https://x.com/AaronOtsuka/status/1769043274432671888


1960〜63年というと、岸信介内閣と池田勇人内閣の時代。
岸内閣の1960年に新日米安保条約、日米地位協定を結んでいる。
1959年〜60年に安保闘争があった。

…安保闘争は、岸内閣を倒す為に某国諜報機関が扇動して起こしたという話があった。

岸信介氏は、農商務省、商工省にて要職を歴任。満洲国では国務院高官として満洲産業開発五カ年計画を手がけた。
A級戦犯とされたが、笹川氏、小佐野氏と共にA級戦犯を免除された人物。

清和会代表。清和会は親米保守、某国から多額の💰援助を受けていた。
米寄りの人物(スパイ説あり)というのに、 なぜ、安保闘争を起こして内閣を打倒したのか不思議に思っていた。

しかし、仮に実質植民地になることにNOと言っていたとしたら、某諜報機関が安保闘争を起こしたことの辻褄が合う。
そうだとすると、次の池田勇人内閣の時代から実質植民地になったのか?
池田勇人は、旧大蔵官僚で、吉田茂の愛弟子。


1959年(昭和34)6月18日〜1960(昭和35)7月19日  第2次岸内閣 (改造)

1960年(昭和35)7月19日〜1964年(昭和39)7月18日 池田内閣(第一次、第二次、第三次)

安保闘争(あんぽとうそう)は、1959年(昭和34)3月28日〜1960年(昭和35)11月20日、
1970年(昭和45年)の2度に渡って起きた。

https://ma-kutu.kazeyomumirai.com/nitibeitiikyoutei-2436

10. 減らず口減らん坊[1214] jLiC54K4jPuMuILngvGWVg 2025年4月26日 19:15:19 : J0ybUCc17o : MFhDR283RG1PVVk=[96] 報告
その、「農林中金の破綻」の原因が何なのか、という考察が抜けてるよ
・ウクライナの戦費調達及び補償
・トランプ関税の割戻金=大企業への補填
・大阪万博の赤字の補填=関連企業への補填
・自公維政権議員のキックバック=裏金利権
考えられるのものの全てが、庶民には無関係な利権関係の話ですな
だいたい農林中金なんて、おかしな投機に手を出しさえしなければ、赤字になり様が無いのだ・・・ヤバい投機話に乗らなければならない様な悪政を続けて来た、何よりの証拠だよ
投機を主導した、農水省の官僚と農協幹部、ひいては財務省が犯人だよ・・・落とし前を付けてもらう死なないだろうねぇ
くだらない上級国民の利権の為に、国民生活が圧迫されるなど、決して許してはいけない事だ
11. 楽老[5790] inmYVg 2025年4月26日 21:35:45 : BOk6mbQWFk : M0VzdzM0ajlEbjY=[248] 報告
>>8. 5915:「コメ農家の時給10円説」はウソである…日本人に高いコメを買わせ続ける農水省・JA農協の"裏の顔"

どうもそのようですネ。
時給10円の零細農家が数的には50%らしいですが、その耕作面積たるや全体の8%に過ぎない。
退場してもらっても日本の稲作には関係ない。
昨今の温暖化で北海道が稲作適地になっているそうな。
大規模化で国際競争力のあるジャポニカが日本を救う。

12. アラジン2[7406] g0GDiYNXg5My 2025年4月27日 04:49:06 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[563] 報告
<△22行くらい>
この米騒動の裏には、絶対にアメリカがいる。
ほんの数年前まで、コメ余りで悩んでいたのが、こんなに急激に米不足になり
長期化するわけがない。

アメリカは郵便局マネーの次は農協マネーを狙っている。
下記は鈴木宣弘教授の記事。

■食料は軍事・エネルギーと並ぶ国家存立の3本柱!(1)(2015年11月12日)

●1ページ目・「農協」を解体し農協マネー150兆円を奪取
https://www.data-max.co.jp/article/7463

●2ページ目・米国が目論む「農協」組織の解体
https://www.data-max.co.jp/article/7478

●3ページ目・実態がわかると交渉が頓挫するTPP
https://www.data-max.co.jp/article/7508

●4ページ目・ 世界をコントロールするための一番安い武器は「食料」
https://www.data-max.co.jp/article/7519

「郵政民営化」の愚を再び繰り返さないよう、是非下記のスレを読んでみて下さい。
↓↓
■スーパー店員備蓄米の恐ろしい闇をしってしまう(youtubeショート動画)
http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/315.html
投稿者 イワツバメ 日時 2025 年 3 月 25 日

13. アラジン2[7407] g0GDiYNXg5My 2025年4月27日 04:52:11 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[564] 報告
<■58行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
>>12 追記。
中川昭一、松岡農水大臣の無念を忘れるな!

https://twitter.com/Niten__Ryu/status/1644705990124904448

★ツィートの文章の後半部分が切れているので、その部分をUP。
なぜ日本の酪農家や米作農家が虐待されるのかの、恐ろしい事実。
アメリカの命令です。
↓↓

●敗戦後、日本が実質米国の属領でありATMであることに疑いの余地もなく、
米国により日本は「食料植民地」となっており大豆74.8%、小麦45.1%、
トウモロコシ72.7%を輸入している。

青沼 陽一郎 : 作家・ジャーナリスト「日本の食料自給率は上がらない。←★★★
上げることはできない。なぜなら、米国が許さないからだ。」     ←★★★

以下に象徴的な文言をあげておく…

(君たちは、国民に十分な食料を生産自給できない国を想像できるかい?
そんな国は、国際的な圧力をかけられている国だ。危険にさらされている国だ)

2001年7月27日、ジョージ・W・ブッシュ大統領は、ホワイトハウスで
National Future Farmers of America Organization
(アメリカの未来の農業者を支援する国立機関)の若い会員に向けた演説でそう述べた。

------------------------------ツィート文終了。

どれほどアメリカが日本の農業を虐待してきたか、是非下記のスレを読んでみて下さい。
↓↓
■スーパー店員備蓄米の恐ろしい闇をしってしまう(youtubeショート動画)
http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/315.html
投稿者 イワツバメ 日時 2025 年 3 月 25 日

14. アラジン2[7408] g0GDiYNXg5My 2025年4月27日 05:37:07 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[565] 報告
<■55行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
ここからは余談です。
「人生万事塞翁が馬」と言う言葉が有ります。

そもそも農林中金の2兆円の赤字はアメリカの債券を購入したせいです。
↓↓
■農林中金が持っている資産のうちの10兆円はジャンク債 (2024-05-22)
http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/812.html?c13#c13


さて、トランプ関税が急に90日間停止された理由を御存知ですか?
高関税の恐怖に慄いていた世界中が、この停止に一時安堵しました。
停止された原因は何か?
米国債が売りに出されたからです。
↓↓
■邦銀の米国債売りが世界を救ったのかもしれない。
相互関税一時停止の背景 (2025/4/10)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/5ce331941a2bf429809736efc3199328686964a0


では米国債を売りに出したのは誰か?
いまだ正体不明ですが、農林中金が損切のために売りに出したのではないか、
という意見も有ります。事実なら農林中金が肉を切らせて骨を絶った。(しかも無意識)
↓↓
■農林中金の米国債損切りポンコツトレードがトランプ関税を停止させる(2025/4/11)
https://agora-web.jp/archives/250411014527.html

https://x.com/ZanEngineer/status/1910430536331559310

15. アラジン2[7409] g0GDiYNXg5My 2025年4月27日 05:55:50 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[566] 報告
<△23行くらい>
>>14 追記。
それからトランプの弱みが米国債を売りに出される事だと世界中にバレて、
トランプの朝令暮改が始まった。

その結果、世界の信頼を失ったトランプは、現在は七転八倒中。

■【海外の反応】中国がバンクーバーから730万バレル輸入、
米国からの輸入は90%激減!米国工場が崩壊寸前、98万の雇用が危機。 (2025/4/24)
https://www.youtube.com/watch?v=0i0pSQxaJNo



16. 楽老[5792] inmYVg 2025年4月27日 08:49:29 : BOk6mbQWFk : M0VzdzM0ajlEbjY=[250] 報告
>>12. アラジン2:この米騒動の裏には、絶対にアメリカがいる。ほんの数年前まで、コメ余りで悩んでいたのが、こんなに急激に米不足になり長期化するわけがない。アメリカは郵便局マネーの次は農協マネーを狙っている。

【アメリカは郵便局マネーの次は農協マネーを狙っている】

これには同意します。農林中金の米国内での2兆円に及ぶ損失もその一環であろうとも思います。

しかし、米騒動の直接の原因は何だと考えているのですか?
コメ不足などではない、コメは実際は余っているというのなら、その根拠を教えてください。
誰それがこう言っているというのではなく、貴君自身の考えを知りたい。
抽象的な観念論でなく、事実に基づいたあなたの論評を是非とも聞かせてもらえませんか。

わたしは農水省と農協による作付け制限が原因だと考えています。
稲作に対する補助も作付け制限も廃止して自由化すべきです。
やる気のない時給10円の農家には退場してもらいたい。

昨年の日本産米の輸出は40,000トンに上り、10アールあたり4万円の補助金が投入されており、輸出数量も増加傾向です。
こんなバカな事をしていてはいけないのです。

何もかも、アメリカ―ガーで片付けるのではなく、神は細部に宿るといいます。
細部の問題点から一つ一つ改善する努力が必要だと思います。

   

17. 2025年4月27日 09:50:01 : fKkQda7Cxw : a01WR1RYQWZoY00=[3282] 報告
本当にアメリカの国債を買っていたなら円安で大儲けしたはずだ。
投資コンサルにだまされて、アメリカの国債を買ってたつもりだっただけだ。
リーマンの構造に似ている。

金融関係には魑魅魍魎がウヨウヨいて偉い爺さんたちは簡単に騙される。

18. おとん[603] gqiCxoLx 2025年4月27日 10:41:29 : OCLR2foWdI : LzNxSjRlNWIxRUU=[8] 報告

それしかね〜べ
19. 5915[914] glSCWIJQglQ 2025年4月27日 11:58:39 : arUzWxaikw : RG5xeDVVc2hJakU=[1] 報告
  
 
時給10円とされる農家たちと接すると
彼らに共通する言は『 うちで食べる分だけ作っている 』ということ
つまり家庭菜園のお米版のようなものなのでしょう

その人たちをダシにして、米の恒久的な高値を謀っているのが
JAと農水省です
 
   
 

20. 楽老[5793] inmYVg 2025年4月27日 12:43:56 : BOk6mbQWFk : M0VzdzM0ajlEbjY=[251] 報告
『 うちで食べる分だけ作っている 』

そのためにどれだけの税金が投入されているでしょうか、サラリーマンが一所懸命に働いて猫の額ほどの土地を手に入れて、家庭菜園をやる。ここに補助金はありません。ほんのわずかな家庭菜園の土地も農地と比較すると圧倒的に高い固定資産税が課せられています。

この例はサラリーマンでもソコソコの上位者です。
時給10円農家はサラリーマンと比較して圧倒的に優遇されています。
厭ならやめればいいのです。
高齢化で離農したところで何の痛痒もない。

コメは主食だから……
これこそが洗脳されているのです。
ジジババが離農するよりも、石油ガスが止まれば全国民が生活できないのです。
農機は化石燃料で動いています。
種も肥料も輸入です。

   

21. アラジン2[7417] g0GDiYNXg5My 2025年4月27日 14:16:23 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[574] 報告
<▽41行くらい>
>>16
>しかし、米騒動の直接の原因は何だと考えているのですか?
>コメ不足などではない、コメは実際は余っているというのなら、その根拠を教えてください。

喜んで下さい! ついに真相の動画がでました!
竹中平蔵です。アメリカの売国奴です。農協解体、農協マネー狙いです。

動画の前半部分は、ちょっと農協の責任→集荷業者の責任にしてるが、
後半部分は真実だ!

■竹中平蔵、全部バレるw コメ高騰の裏に潜んでいた"150兆円計画"とは?
小泉進次郎も動いた農協改革の深層! (2025/4/26)
https://www.youtube.com/watch?v=cZAqrcruMyQ



そしてね。4/18にヤフー記事が出て、それがすぐ消された。
江藤農水大臣の発言が不味かったんだろうと思います。
上記の動画もその記事の魚拓も、詳細は下記スレからどうぞ。
↓↓

■スーパー店員備蓄米の恐ろしい闇をしってしまう(youtubeショート動画)
http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/315.html
投稿者 イワツバメ 日時 2025 年 3 月 25 日

22. 5915[915] glSCWIJQglQ 2025年4月27日 20:10:42 : T0ezpifaCQ : ay5yNloySW9WRm8=[1] 報告
   
 
トランプ大統領よ、ありがとう…あなたのおかげで「コメの値段が下がらない」本当の理由が明らかになりました
https://president.jp/articles/-/94840
 
   
 
23. アラジン2[7422] g0GDiYNXg5My 2025年4月27日 22:35:50 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[579] 報告
<▽37行くらい>
>>22
>https://president.jp/articles/-/94840
↑↑ 上記より
>“主食であるコメ”と言うなら、その価格を高騰させ国民に多大な
>負担をかけているのは誰なのか?

アメリカです! 
ウルグアイラウンドから、ずっと日本農業を減反させ、
農協マネーを狙ってきたアメリカです!

農協の悪口を言って評判を落とし、株式会社化して外資が手に入れる、
オーストラリアでやった手口そのものです。
↓↓
■食料は軍事・エネルギーと並ぶ国家存立の3本柱!(1)(2015年11月12日)
東京大学大学院 農学国際専攻 教授 鈴木 宣弘 氏

●1ページ目・「農協」を解体し農協マネー150兆円を奪取
https://www.data-max.co.jp/article/7463

●2ページ目・米国が目論む「農協」組織の解体
https://www.data-max.co.jp/article/7478

●3ページ目・実態がわかると交渉が頓挫するTPP
https://www.data-max.co.jp/article/7508

●4ページ目・ 世界をコントロールするための一番安い武器は「食料」
https://www.data-max.co.jp/article/7519

★2ページ目抜粋
>米国の多国籍企業によるいわゆる「農業組織」の解体は、
>すでにオーストラリアで前例があります。

>オーストラリアの農業組織は、当時CIAが入り悪い評判を立てられ、
>株式会社化された後に、カナダの肥料会社に売却させられました。
>そして、その1カ月後には、その肥料会社から
>米国の多国籍企業カーギル社に売却されています。

----------------------------------

農協が問題を抱える組織である事は、私も知っています。
でも根本は、農協マネーを狙ったアメリカの所業だと判明。→★ >>21 参照

米不足騒動を大きくして、農協潰しをさせるわけにはいかんのです。
これも書いてあるから、下記スレを読んでね。
↓↓

■スーパー店員備蓄米の恐ろしい闇をしってしまう(youtubeショート動画)
http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/315.html
投稿者 イワツバメ 日時 2025 年 3 月 25 日


24. アラジン2[7423] g0GDiYNXg5My 2025年4月27日 22:40:25 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[580] 報告
>>22
>記事の筆者 山下 一仁キヤノングローバル戦略研究所研究主幹

キャノングローバルの記事って、いつも怪しいと思っていたが
やっぱりアメリカの売国奴さんでしたか。
納得のデマ記事。

25. ルから消滅させ[1] g4uCqYLnj8GWxYKzgrk 2025年4月28日 02:50:39 : C4GbVx3PcE : cHZRdFhNVGl5V00=[3] 報告
これで得をするのは、アメリカの穀物マフィア。

連中が犯人に決まってるわ。

日本の農政をおかしくしてるのは、
全部このアメリカの穀物マフィアといっても
いいくらいだ

食べた人間の遺伝子を勝手に改造する
ウイルスみたいな食品を日本に売りつけて
日本人をDNAレベルから消滅させようとしてる
屑どもよ

26. 楽老[5794] inmYVg 2025年4月28日 08:31:23 : BOk6mbQWFk : M0VzdzM0ajlEbjY=[252] 報告
>>24.:キャノングローバルの記事って、いつも怪しいと思っていた

確かに。わたしもキャノングローバルと言うだけで、文面以外にその裏に気を付けるようにしています。

しかし今回のコメ騒動に関する山下一仁の記事に関してはほぼ同意できます。
彼の言う通り【敵はアメリカではない。農政トライアングルだ】その通りです。

    

27. アラジン2[7435] g0GDiYNXg5My 2025年4月28日 09:21:55 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[592] 報告
<▽36行くらい>
>>26
え?

>>21 の動画を見ても、そういう感想なんですか?
上記動画の前半部分はデマですよ。なんですか、あの怪しい農家さんは。

江藤農水大臣の記事です。
↓↓
■備蓄米 2週間分の流通量と販売金額発表 
江藤農水大臣「集荷業者が利益をのせていないのが明らかに」(2025/4/18)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0f93a5ffdb22adcf45d6bf73bc794cc6a43cbe3

上記の記事に対するヤフコメ。全文コピペ。
↓↓
onc********

令和6年7月段階で令和5年産米の在庫74万トン。それに令和6年産米679万トン。
令和6年に発表された年間の消費量702万トン。
普通に考えれば余るはずなのです。 ←★★★
集荷競争の激化でJAなどの大規模集荷業者に米が集まらなかっために、
価格と供給のコントロールが効かなくなっていると考えるの妥当でしょう
(上記の発表値が正しかった場合ですが)
今月に入ってから価格の上昇率が下がってはいるので、
少しはコントロールが効くようになったのかもしれないです。

倉庫から出したのが3月20日前後。
販売業者の選定、運搬、精米、ブレンド、などの工程が考えられます。
備蓄米が東日本に集中していたなのどの地域的な偏りも一因でしょう。
備蓄米の今回の出荷量には3月末日時点では妥当な量ではないでしょうか。

4月の半ばも過ぎて、以前よりは備蓄米らしきブレンド米も見かけるようになり
今後も増えていくと信じたいですね。

-----------------------------------コピー終了

これから考えられる事は、

>今回のコメ騒動に関する山下一仁の記事に関してはほぼ同意できます。
>彼の言う通り【敵はアメリカではない。農政トライアングルだ】

↑↑
山下氏は大嘘つきだって事です。
そして山下氏はコメの先物取引の賛成者でもあります。
その記事でも農協を罵ってます。

山下氏はアメリカ様の望み通りに米の投機をさせるために
農協が大反対したコメの先物取引を推進したんです。

同じことを繰り返し議論するのは面倒なので、こちらをご覧下さい。
↓↓
■スーパー店員備蓄米の恐ろしい闇をしってしまう(youtubeショート動画)
http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/315.html
投稿者 イワツバメ 日時 2025 年 3 月 25 日

28. アラジン2[7437] g0GDiYNXg5My 2025年4月28日 10:25:40 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[594] 報告
>>25
穀物マフィアが初耳だったので調べたら
穀物メジャーの事ですね。

古い2008年のヤフー知恵袋を見つけましたが、面白かったです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1420087344

現在はビル・ゲイツがアメリカの最大農地所有者だそうで、
穀物メジャーになる気でしょうか。

29. 楽老[5797] inmYVg 2025年4月28日 11:35:12 : BOk6mbQWFk : M0VzdzM0ajlEbjY=[255] 報告
<▽32行くらい>
>>27. アラジン2:>>26 え? >>21 の動画を見ても、そういう感想なんですか?

そうです。
【敵はアメリカではない。農政トライアングルだ】
この主張に変わりはありません。

今回のコメ騒動は農林中金の救済が目的で、農林中金の損失は彼らが無能であるという事。国際金融資本にとってみれば赤子の手を捻るようなものだ。
恐らく、ここまでは貴君と同じだと思う。

しかしバックにアメリカが居て、アメリカの筋書き通りにコメ高騰が生じたわけではない。アメリカを持ち出すと、奴僕国家日本は何にもできないのです。

郵政民営化の次に農協資産を食い散らかそうと国際金融資本が考え行動していることは事実でしょう。その手先が竹中平蔵であり、小泉進次郎であることも。

古舘伊知郎のユーチューブチャンネルでの説明が私には一番得心が行く。
彼との主張の違いは、零細農家を守るべきかどうかだけ
私は時給10円農家を潰すべきと考えています。
やる気のある農家だけがやればよい。

私自身が直播栽培の実験に携わった経験と農業委員を短期間齧っただけですが
今の農政は絶対に解体しなければならない。
時給10円農家は放っておいてもジジババの引退で早晩潰れます。
稲作農家の半数となる時給10円農家を抱えているからこそ、農政改革ができず、竹中、小泉の【今だけ、金だけ、自分だけ】が暗躍できるのです。

国際金融資本が欲しいのは農協の金融資産だけ
稲作の事なんかどうでも良いのです。日本の稲作が潰れたからと言って、それでカルフォルニア米が世界の穀物市場を制することはできません。

必要なのは国際競争力のある日本の稲作を育てることです。
個人法人を問う必要はありません。
それには、アメリカ云々ではなく【敵はアメリカではない。農政トライアングルだ】と言う事です。

現実にコメ価格は暴騰しています。
これをアメリカが悪いと言って何か改善されますか?

仮に、山下一仁がコメの先物取引の賛成者だとして何がいけないのですか。
いいか悪いかは別として、資本主義国家の先物取引市場を否定することはできないと思います。

だからこそ、スレ違いになりますが、消費税廃止、物品税復活、金融所得と一般所得の合算と累進課税の強化を主張しているのです。

     

30. 5915[916] glSCWIJQglQ 2025年4月28日 13:48:41 : j1VPEK8Bx6 : LkcyUm9wSFV2d2c=[1] 報告
   
  
時給10円とされる『農家?』は、年中農業をやっているわけではありません
普段は建設会社などでフルタイムで働いて、農業繁忙期だけ会社を数日間休みます
年収30万円にも届かない農業収入が無くなっても、彼らは困らないでしょう
 
   
 
31. アラジン2[7440] g0GDiYNXg5My 2025年4月28日 15:47:08 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[597] 報告
<△29行くらい>
>>29
日本の農業が、これほど悲惨な状況になったのは
まぎれもなく「アメリカ」のせいだし、あなたの「トヨタ」のせいです。
自動車産業のために、農業は犠牲にされたんです。

読んで下さい!
↓↓

■過保護どころか搾取されている…日本の農業を「ワーキングプア」に変えた
貿易自由化の恐るべき副作用     (2022/06/22)
https://president.jp/articles/-/58709


そりゃあね、酷い農協職員も酷いコメ議員も酷い農水省職員もいるでしょう。
それでも一番の悪党はアメリカだし、言いたかないが自動車産業だ!

搾り取られた農業の上に胡坐をかいて、
税金チューチューしている自動車産業も悪い!

>>29
>必要なのは国際競争力のある日本の稲作を育てることです。
>個人法人を問う必要はありません。

それをするなら農協組織を残さなきゃなりません。
敗戦の日本に天皇システムが必要だったように。

農業は工業とは違います。
儲からなかったからといって、ポイ捨てできない。
水田も肥沃な土壌を保持するのも、時間と人手が必要です。

アメリカに逆らえる強い政治家と強い官僚が必要だし、農協システムが必要です。
そして海外の農家がそうであるように、補助金も必要です。
自動車が無くても人は生きられるが、食料が無ければ餓死します。

現在、トランプの高関税のおかげでアメリカが潰れそうなので、
絶好のチャンスではないかと思ってます。

農協は貯金と保険(共済)を預かっているので、お客様の信用第一です。
そんな組織が赤字穴埋めのために、故意にコメ価格高騰させるなど、理屈に合わない。
お客様の信用を無くした時こそ潰れます。
↓↓

●JAバンクをご利用の皆様へ
https://www.ja-m.iijan.or.jp/bank_kyosai/img/20240829_qa.pdf

32. アラジン2[7441] g0GDiYNXg5My 2025年4月28日 15:51:41 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[598] 報告
>>30
それは兼業農家といいます。
農家には専業農家と兼業農家があります。

33. 楽老[5798] inmYVg 2025年4月29日 09:27:17 : BOk6mbQWFk : M0VzdzM0ajlEbjY=[256] 報告
<■53行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
>>31. アラジン2:日本の農業が、これほど悲惨な状況になったのはまぎれもなく「アメリカ」のせいだし、あなたの「トヨタ」のせいです。自動車産業のために、農業は犠牲にされたんです。

アッハッハッハ、とんだところに火の粉が飛んできた。
私のサラリーマン生活でおそらく一番成果を上げたのは30歳前後の5年間、トヨタの孫請け会社の研究員として米Big-3と張り合った時だった。

しかしトヨタが変質したのはその後、奥田碩が社長になってからです。
政権とは距離を置いていたトヨタが、奥田社長になって政権に近づき、あろうことか経団連を利用して、日本の政治を歪めてきた。
その後、豊田章夫になっても政権癒着は変わらず、リコールやデーター不正がまかりとおるようになった。
自動車で言うなら今でもニッサンの方が権力に癒着している。

【自動車産業のために、農業は犠牲にされたんです】

結果としてはそうかも知れない。しかし被害者は農業だけではない。
私が社会人になった頃、親会社の労組は全繊同盟で組合員数100万人を豪語していた。
今現在は20万人を割っています。
私が労組(単組)の書記長をしていた間は頑なに全繊同盟加入を拒否して、親会社のオルグから散々脅されました。

>32.:それは兼業農家といいます。農家には専業農家と兼業農家があります。

全くの蛇足ですね。
(>30)氏も承知の上で『時給10円とされる『農家?』はとしたのでしょう。

【時給10円とお涙頂戴を振り回す】やる気のない農家は即刻廃業すべきです。

【農業は工業とは違います】

これは間違っています。無能な輩の信仰です。
農業であっても工業的技法や技術革新は避けて通れません。
時給10円農家から技術革新は生まれません。
全国各地で地味ながら多くの技術革新を担ってきた農業試験場を次々と廃止してきたのです。しかもその成果を穀物メジャーや農薬メーカーに捧げて
これこそが
アメリカの圧力なのです。
しかも取り返しのつかない日本国の衰亡化圧力です。

今回のコメの暴騰がアメリカの圧力であるなら、具体的な事例を示してください。
どこの馬の骨とも分からないユーチューブの話ではなく、アラジン2さんの主張として。

【農協は貯金と保険(共済)を預かっているので、お客様の信用第一です。そんな組織が赤字穴埋めのために、故意にコメ価格高騰させるなど、理屈に合わない。】

このコメントには『アラジン2』さんともあろうお方がと失望しました。
大手都市銀行が再編の嵐に巻き込まれて数が激減しています。
この中で農林中金だけが最大の資金量を誇って生き延びているのは【農政トライアングル】の所為なのです。
過去にも、住宅債権等の金融危機でも農林中金だけは債務棚上げ焦げ付き補償で経営陣は責任を取らずということがありました。

前年比2倍以上の米価暴騰はアメリカでなく農協と農水省による官製インフレです。米価を下げる意思が無いから備蓄米放出を渋り、米価が下がらないようにしているのです。何故なのだろう❓
私には2兆円に及ぶ農林中金の損失補填以外には考えられません。
農政トライアングルがあるからこそ、農林中金はのほほんとしていられるのです。

これに対抗するには
大手流通業者と外食が手を組んだコメの輸入です。
私は喝采を送ります。

《暖地での再生二期作》
農研機構の技術開発ですが、農協も農水省も冷淡です。

コメは日本人の主食だ輸入に頼るのは危険だという方に
肥料も種も農機を動かすエネルギーも輸入です。
食料安全保障を声高に叫ぶ人
時給10円農家を守って食料安全保障が達成されますか❓

今でも繰り返し主張します。
【敵はアメリカではない。農政トライアングルだ】

    

34. アラジン2[7451] g0GDiYNXg5My 2025年4月29日 13:44:24 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[608] 報告
>>33
何度も書いてますが、下記スレに来て下さい。
同じことを何度もコピペするのは面倒なんです。
↓↓

■スーパー店員備蓄米の恐ろしい闇をしってしまう(youtubeショート動画)
http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/315.html
投稿者 イワツバメ 日時 2025 年 3 月 25 日

>>30 さんも↑↑のスレに来られて、同じ事をレスされたので、
ちゃんと反論しました。
たぶん、上記のスレには二度と来られないでしょう。


▲上へ      ★阿修羅♪ > NWO7掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > NWO7掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
NWO7掲示板  
次へ