★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK290 > 376.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
憲法論議がいまひとつ盛り上がりに欠ける3つの理由 永田町の裏を読む(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/23/senkyo290/msg/376.html
投稿者 赤かぶ 日時 2023 年 5 月 10 日 20:10:55: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 


憲法論議がいまひとつ盛り上がりに欠ける3つの理由 永田町の裏を読む
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/322729
2023/05/10 日刊ゲンダイ ※後段文字起こし


改憲派(左)と護憲派、盛り上がらない…(C)共同通信社

 今年の5月3日(憲法記念日)前後の憲法論議は、いまひとつ盛り上がりに欠けたという印象がある。第1の理由は、改憲の旗振り役だった安倍晋三元首相の不在だろう。

 2013年の「96条お試し改憲」論、14年の9条解釈変更による集団的自衛権容認の閣議決定と15年の安保法制強行、16年の参院選大勝を背景にした17年の安倍流「改憲4項目」提案……とまぁ手を替え品を替え、どこからでもいいからとにかく憲法に一太刀浴びせたい一心でドタバタし続けた安倍がいなくなって、櫻井よしこはじめ改憲派の面々もどうも声に力が入らない様子である。

 第2の理由は、岸田文雄首相の不熱心である。彼は3日の改憲派の集会にビデオメッセージを寄せ、「憲法改正に向けた機運をこれまで以上に高めていくことが重要」と口では言うけれども、そこから先は安倍流「4項目」を並べただけのおざなりの内容に終わった。彼が本当にやる気ならば、「敵国攻撃」用のトマホーク・ミサイルを400発も保有することが「専守防衛」の範囲内であるとの政府見解に自民党のベテラン議員からも批判が出ている状況にきちんと向き合って、憲法上認められる専守防衛とはいかなるものなのかを堂々と論じて、党内のみならず国会も国民も説得するよう努めるべきだったが、そこから逃げてしまった。

 第3の理由は、野党のだらしなさ。立憲民主党は「敵基地攻撃能力」の保有を認めないとしつつも「長射程ミサイル」の保有は認めるというよく分からない方針を決めている。その理由を同党幹部に尋ねると、「いや、一定の抑止力は必要だから」と言う。「一定とはどのくらい?」と聞き返しても答えはない。さらに私が「抑止力と簡単に言うが、それはつまり『武力による威嚇』で、9条で禁じられているはずでしょう」と畳み掛けても、答えはない。これでは岸田の曖昧戦術を追い詰めることなどできるはずがない。

 朝日新聞が連載した「憲法を考える」の5月4日付第6回で、蟻川恒正・日本大学教授は「9条の『陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない』という規範は、日本が武力行使以外の選択肢を考え抜く知性を鍛えてきた。……軍事化への道を封じたからには、政治や外交で局面を打開する方途を決死の覚悟で探し出さなくてはならない」と語っている。野党第1党がこういう覚悟を持たないのでは先行きは暗い。


高野孟 ジャーナリスト

1944年生まれ。「インサイダー」編集長、「ザ・ジャーナル」主幹。02年より早稲田大学客員教授。主な著書に「ジャーナリスティックな地図」(池上彰らと共著)、「沖縄に海兵隊は要らない!」、「いま、なぜ東アジア共同体なのか」(孫崎享らと共著」など。メルマガ「高野孟のザ・ジャーナル」を配信中。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[190837] kNSCqYLU 2023年5月10日 20:11:54 : lruAK6kqcg : ekM1Y2YzWHdmbUE=[2066] 報告

2. 2023年5月10日 20:57:09 : 3WWjn8HZw2 : Lm05L1hNWDFjM2s=[960] 報告
>第1の理由は、改憲の旗振り役だった安倍晋三元首相の不在
>第2の理由は、岸田文雄首相の不熱心
>第3の理由は、野党のだらしなさ

全部違う。我良しのクズどもが国の中枢を占めているということだ。
この1〜3までの理由が、それを証明している。
 

[12初期非表示理由]:管理人:アラシかも

3. 佐助[9493] jbKPlQ 2023年5月10日 21:23:45 : OH5B1DJ5vw : MWJIbklNdk1UcUU=[6] 報告

自由民主党の憲法改正草案は「改憲」ではなく「壊憲」でしかありません!!
4. 2023年5月10日 21:58:25 : GDZwiyo7iU : Nm10R3ZMUHRTcVU=[1547] 報告
統一教会が介入してたのだから。
5. 2023年5月10日 22:46:56 : AUjLr1EJ72 : c2FMZllMTlBVT2s=[2689] 報告

国民投票になるように仕向けさえすれば、、憲法改正も緊急事態条項の設立もおもいのままだから
気張らなくてもいいんじゃね。

6. 達人が世直し[1980] kkKQbIKqkKKSvIK1 2023年5月10日 22:50:13 : vouZoQV3GI : cERhT0preFllVnc=[1227] 報告
<▽43行くらい>
一般に、抑止とは、「相手が攻撃してきた場合、軍事的な対応を行って損害を与える姿勢を示すことで攻撃そのものを思いとどまらせる」軍事力の役割とされる。

抑止が機能するためには、抑止する側に、軍事的対応を実行する意図と能力があり、かつ、それが相手に正しく認識されることが必要であるとされる。

安全保障の分野では「拒否的抑止」と「懲罰的抑止」の2種類に分けて議論される。

「拒否的抑止」は相手の攻撃を物理的に阻止する十分な能力を持ち、目的を達成できないと思わせて攻撃を断念させる。ミサイル防衛システムなどがこれにあたる。
「懲罰的抑止」は攻撃されたら相手に耐えがたい打撃を与えると威嚇し、反撃を受けるコストが大きいと思わせて断念させる。

「敵基地攻撃能力の保有」とか、「核共有」などということが、抑止力という方便の下で語られるとき、そこで言う抑止力とは、先の分類に従うと、「懲罰的抑止」に違いない。
懲罰的抑止を成立させるためには、@相手に対する(堪え難い)報復能力の保持、A相手に対する報復意思の明示、B相手が@Aを理解すること、という3条件を満たすことが必要となる。

ここで、日本国憲法の9条を思い起こしてみよう。
「第9条 」
1項 
日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、
武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

改めて言うこともないが、日本は、戦争を放棄すると同時に、「武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。」と誓った。

「懲罰的抑止」は攻撃されたら相手に耐えがたい打撃を与えると威嚇し、そのための報復能力を保持し、相手に対する報復意思の明示することで、武力の行使を表明するものでしかない。
明らかに、、「武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。」という憲法9条に違反するものでしかない。

高野氏の言っていることは、こういうことだ。
それに対して、
・・・聞き返しても答えはない。
・・・畳み掛けても、答えはない。

その後どうなったのか、興味が湧くが、記事を読み直しても答えはない。


一方で、岸田首相がこう言い出した。

「集団的自衛権行使が可能となる「存立危機事態」の際、反撃能力(敵基地攻撃能力)を発動できるとの認識を示した。」

日本の首相として発言だから、「日本政府としての公式見解」として受け止められるのだろう。

つまりは、
「台湾有事」の際に、台湾近海に出動した米軍が、中国の攻撃にさらされたときに、「存立危機事態」と認定すれば、日本の自衛隊が、突然、中国の奥深くにあるミサイル基地に向けて「トマホーク」を撃ち込むことは出来る。

と言ったことになる。
「日本は戦争を放棄している」ことを忘れているがごとし。

そして、中国政府は、「日本は「専守防衛」を捨てた」と公式の場で言い始めた。

憲法審査会は、「おサルさんの集まり」か?

7. 2023年5月11日 03:42:05 : O5MfPozyWg : N2NVSi43emNHZlk=[3] 報告

日本の安全保障は日米同盟が担う、だから憲法を改正する必要はない、国民はそう思っている。(笑)
8. 2023年5月11日 05:22:24 : H3qewymxyA : akJmdGxndm1hajY=[-6245] 報告
<△ペンネーム無しでコメントが21行くらい>
🇨🇳河野太郎🇨🇳
自身の中国版ブログにて
故郷『北京市 東城区』と公表‼︎
現居住地は「海外・日本」

2009年、衆議院議員 外務委員長の時期にブログ開設しています。(現在は削除)

やはり #河野太郎 は中国人スパイ
🔶http://rapt-plusalpha.com/?s=%E6%B2%B3%E9%87%8E%E5%A4%AA%E9%83%8E%2C%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA

#日本端子

[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理

9. 2023年5月11日 06:11:44 : ZVfystqlsM : ZUY2UVpNd2t4eHc=[61] 報告
あえて第4の理由を挙げれば、
学術会議所属の憲法学者達の意見が反映出来ない状況になっていること。

本来ならば、学術会議の憲法学者達が政府に意見書を提出して国民に広く公表され世論を形成していた。

現在は会員の人事権を巡る政府と学術会議の対立で活動が不可能になっている。

10. 2023年5月11日 06:15:51 : 9a4XYJrnDY : Q0QweC45UlAzb1E=[1196] 報告
法人となっている防衛省では、憲法改正議論は無理。
11. 2023年5月12日 12:31:51 : hHRyrQsPsY : Nk5rVnVxSUM2Vk0=[1266] 報告
この高野というジャーナリストを名乗る人物は、憲法をアメリカ産軍の希望するように「改正」したいのに、なかなかそれがスムーズにゆかないことを嘆いているようだ。文章のことばの端々にその気持ちが滲んでいる。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK290掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK290掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK290掲示板  
次へ