★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK292 > 739.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
元財務省・佐川氏をかばい続ける絶望的な司法 「上級国民」なら故意の犯罪も許されるのか 古賀茂明(AERA dot.)
http://www.asyura2.com/23/senkyo292/msg/739.html
投稿者 達人が世直し 日時 2023 年 12 月 26 日 20:06:52: iuMpjLXhf.DAA kkKQbIKqkKKSvIK1
 

https://dot.asahi.com/articles/-/209854?page=1



この不条理は何だ。

それを解く鍵、キーワードは「上級国民」。


古賀氏が喝破する。

こんなことで終わりにして良いのか。

赤木氏が死に追いやられたのは、佐川氏始め財務官僚らの責任だが、それがどういう経緯で行われたのかという事実関係は全くわからないままだ。

この訴訟において、佐川氏の尋問が行われる段階になると、国は突然争う姿勢を翻し、全面的に負けを認めて事件の真相究明に入らないまま敗訴(1億700万円の支払い)という道を選んだ。

このままでは、佐川氏は、公文書改ざんという罪を犯して一人の善良かつ優秀な公務員を死に追いやっておきながら、退職金もほとんど満額受け取り、刑法上もお咎めなし、民事責任も問われないということになる。しかも、国は、1億円余の損害を受けているのに、佐川氏にこれを一円たりとも求償請求していない。その負担を国民に押し付けているのだ。

こんなことで終わりにして良いのか。

しかも、佐川氏は、これまで一度も公の場で、公文書改ざんを主導し赤木さんを死に追いやったことについて謝罪もせず、説明もしていない。

こんなことが許されて良いはずがない。

「公務員」だから、罪を犯しても特別に法律によって守られているのだ。

どう考えてもおかしいだろう。

繰り返して言おう。

「公務員」だから、罪を犯しても特別に法律によって守られている。

どう考えてもおかしいだろう。

と、古賀氏は怒る。


そして、私も同じ怒りに、少ないながらも、怒髪天を衝きそうになりながら、これを書いている。

彼らが必死で守ろうとしているのは、

「「公務員」だから、罪を犯しても特別に法律によって守られる」という、そのシステムなのだろう。


こんな不条理は政権交代でしか正せないのか・・・。



以下は記事の抜粋だが、長いので、思いっきり削って引用する。

本文を上記URLで一読されたい。

怒り心頭に達すること請け合いです。
(なので、夫婦げんか中の人は読まない方が・・・)



■また日本の司法に絶望する人が増えそうだ。

「森友学園」への国有地売却に関連し、安倍晋三元首相の夫人・昭恵氏の名前などが書かれた決裁文書が財務省の官僚によって改ざんされた。国有地の管理を所管する財務省理財局の当時の局長だった佐川宣寿氏が、その立場を利用して改ざんを指示した疑いが濃厚だ。・・・

・・・時の首相を守るために、よりによって、国有地売却の決裁文書という非常に重要な公文書を「故意」に改ざんするよう部下に指示し、それが組織ぐるみで実行されたという・・・。しかも、その結果、改ざんに涙ながらに反対した赤木氏を死に追いやるという重大な結果をもたらした。これほどまでの悪質な犯罪行為に対して、国民が強い憤りを感じたのは極めて自然なことだ。・・・

 だが、・・・佐川氏を含めこれに深く関わった財務省関係者は、公文書改ざんの罪で罰せられると思ったが、結局誰一人起訴されないまま闇の中に葬られてしまった。

 また、これほどの犯罪行為を故意に行った場合、人事院の懲戒のルールでは懲戒免職になるはずだが、財務省は佐川氏に普通に辞職を認めた後、「停職3カ月相当」という「なんちゃって処分」で終わらせた。懲戒免職であれば、退職金はゼロになるが、・・・4500万円近くの大金が佐川氏に支払われた。

 こんなことで終わりにして良いのか。・・・

■国は敗訴という卑怯なやり方を選んだ。

赤木氏が死に追いやられたのは、どう考えても佐川氏始め財務官僚らの責任だが、それがどういう経緯で行われたのかという事実関係は全くわからないままだ。財務省の説明では、赤木氏は、反対はしたものの、結局改ざんの中心的役割を果たし、それを苦にして精神を病み、それが原因で自殺したというようなストーリーになっている。・・・

 ・・・その赤木氏がどのような経緯で改ざんを強制されたのかは依然として闇の中・・・。「真相の解明は、本来は国の責任だが、それが果たされないなら、・・・雅子さんは、止むに止まれず、国と佐川氏の双方を相手取って損害賠償責任を問う訴訟を起こした。

 その後、この訴訟において、佐川氏の尋問が行われる段階になると、国は突然争う姿勢を翻し、全面的に負けを認めて事件の真相究明に入らないまま敗訴(1億700万円の支払い)という道を選んだ。・・・

 そこで残ったのが本件佐川氏への損害賠償請求訴訟である。

 だが、佐川氏への損害賠償請求には、国への請求とは違って高いハードルがある。

 それは、公務員が職務上他人に損害を与えた場合は、その賠償責任は国または公共団体が負うこととされており(国家賠償法第1条第1項)、公務員個人は故意・重過失の場合に国または公共団体から求償されることはあっても(同法同条第2項)、直接被害者に対して責任を負うことはない(最高裁の判例)というルールがあるからだ。

 このルールを何も考えず単純に当てはめると、国が1億円余りの求償権を行使して佐川氏に支払いを求めることはあり得ても、雅子さんの佐川氏への直接の請求は認められないということになってしまう。

■佐川氏からは謝罪なし

・・・1審の大阪地裁の判決は、・・・真相を闇に葬りたいという国の意向を汲んで、その審理の過程で佐川氏への尋問などは全く行わないまま判決を出した。・・・

 ・・・その判決が維持されれば、佐川氏は、公文書改ざんという罪を犯して一人の善良かつ優秀な公務員を死に追いやっておきながら、公務員法上はほんのかすり傷程度の処分で退職金もほとんど満額受け取り、刑法上もお咎めなし、民事責任も問われないということになる。しかも、国は、1億円余の損害を受けているのに、佐川氏にこれを一円たりとも求償請求していない。その負担を国民に押し付けているのだ。

 そして、佐川氏は、これまで一度も公の場で、公文書改ざんを主導し赤木さんを死に追いやったことについて謝罪もせず、説明もしていない。

 こんなことが許されて良いはずがない。

 だが、今回の控訴審では、大阪高裁が1審の判決をそのまま維持し、雅子さん側の敗訴となった。なんと残酷な判決だろう。・・・

 
■「公務員」は犯罪を犯しても守られているのか?

 ・・・今回の判決は、違法行為をした公務員個人には、直接の損害賠償請求はできなくても、「懲戒処分や刑事処分などで」制裁が加えられるはずだと述べたが、それが全く実現していないことへの言及はなかった。

 また、国から佐川氏への求償権の行使もなされていない。

 つまり、本来法律が想定した公務員への制裁は空振りになっているのだ。

 ここでよく考えてみよう。

 仮に、会社に雇われた運転手が職務中に事故を起こして人を死なせてしまった場合、その遺族は、会社に対して損害賠償を請求することもできるが、運転手個人にも同様の請求ができる。それは運転手に故意や重大な過失がなくても認められる。

 ところが、今回の判決をそのまま放置すれば、完全な故意によって犯罪行為を指示し、公文書改ざんをさせた上に、それによって一人の人間を死に追いやった公務員は、なんのお咎めもなしで、謝罪すらしなくても良いということになる。

「公務員」だから、罪を犯しても特別に法律によって守られているのだ。

 繰り返して言おう。

「一般市民は、悪意なく単なる過失で損害を与えたら、被害者側に直接損害賠償責任を負うのに対して、公務員だけは、悪意を持って罪を犯しても損害賠償しなくて良い」というのが裁判所の考えなのだ。

 どう考えてもおかしいだろう。・・・

■真相究明は自民党政権が倒れたあと

高裁の判決は、公務員個人への損害賠償を認めれば、公務員が萎縮してしまうと言ったが、判決により、犯罪行為を行うことについて公務員が萎縮することになるのなら、むしろ望ましいことだ。

 裁判長は、この判決が「公務員は、罪を犯しても法律で守られているので心配ないですよ」というメッセージを出して犯罪を助長していることを全く理解していない。極めて愚かな判断だ。


 法律や最高裁の判例を形式的に当てはめると結論が著しく不公正なものになる場合には、そのような結論に至らない解釈論を考えるのが「国民に寄り添う」裁判官である。

 今回の裁判長は残念ながら、そこまでの知恵と勇気を持っていなかった。・・・
 
・・・雅子さんは話してくれた。・・・「自民党以外の人が財務大臣になったら、全てを調査し直して、本当のことを明らかにしてもらえるのではないかと考えることもあります」と。

 ・・・裏金疑惑で絶体絶命のピンチにある自民党政権が倒れて政権交代が起きれば、雅子さんの夢が叶うかもしれない。

 私は、心の底からそうなることを祈っている。


記事の引用はここまで。


私も、心の底からそうなることを祈っている。

そして、

「「公務員」だから、罪を犯しても特別に法律によって守られているのだ。」

そう言う古賀氏の言葉を反芻してみた。

しかし、何かが足りない。

少し前に、若い自衛隊員が射撃訓練中に上官と同僚を殺傷するという事件を思い出した。

自衛隊員は特別公務員ということになる。

その特別公務員たる自衛隊員の持つ銃器の銃口が、国民に向けられることを否定できなくなる、由々しき事件だ。

当然のように、当の自衛官は、殺人罪で裁かれようとしている。

しかし、記事にもあるように、

公務員が職務上他人に損害を与えた場合は、その賠償責任は国または公共団体が負うこととされており(国家賠償法第1条第1項)、公務員個人は故意・重過失の場合に国または公共団体から求償されることはあっても(同法同条第2項)、直接被害者に対して責任を負うことはない(最高裁の判例)というルールがあるからだ。

このルールを何も考えず単純に当てはめると、・・・どうなってしまうのだろうか。

人の命が失われているところは同じだ。

「「公務員」だから、罪を犯しても特別に法律によって守られているのだ。」

何かが足りない。

その疑問を解くキーワードは「上級国民」。

・・・腑に落ちた。












 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. あしたまにあ〜な[91] gqCCtYK9gtyCyYKgJiMxMjMxNjuCyA 2023年12月27日 02:11:58 : aaJMLQchdI : WEhWWW1WSWpMWHM=[226] 報告
日本の司法なんざ以下の特権事件裁けない雑魚(笑)

プチエンジェル事件
高知白バイ事件
123便墜落事故
仙石警察裏金事件
坂本弁護士一家殺害事件

以上の点から見ても
#赤は警察も守らない
#芸能、財界などにも手出ししない
#証拠を平気でもみ消す
#刑事告訴9割有罪
#外国人死刑にできない
#外圧に弱い
#イギリスからも中世レベルだから犯人受け渡し拒否
#スーパーナンベイ事件もカナダから協力拒否

証拠隠蔽している
政治家、官僚、芸能人、裁判官など
裁いていない時点で、事なかれ主義の証拠
堕落した官僚主義の日本なんぞ、北朝鮮以下よ(笑)

北朝鮮は自分で意見言えるが、
日本はアメポチじゃないと出世できないからな(笑)
ザマァとしか言えんわ

2. 市井の人[31] jnOI5ILMkGw 2023年12月27日 09:16:04 : 4D8ZYURtyY : ay8uMGI5L0FEZDI=[1] 報告

大阪地検は起訴を断念している。なぜか?。日本の検察は有罪率が100%見込めないと起訴しない。問題はここにある。
この無謬性への固執が日本の司法を”象牙の塔”にしてしまっている。現実から乖離したこの司法の立場こそが問題の本質なのである。
  
  
  

3. 2023年12月27日 11:06:33 : 54qpdf8OJs : TnRDenk4Rk5VSkU=[1720] 報告
<▽44行くらい>
「権力は腐敗する」と言われる。そして「長期権力は徹底的に腐敗する」
しかし、この国の実態は「徹底的に腐敗した集団が、不当に権力を握り続けている」と見るべきである。
下図は、この国の実態をかなり詳しく表しているように思える。

>みんなが知らない「日本の支配構造」
http://rakusen.exblog.jp/iv/detail/?s=22922833&i=201509%2F19%2F00%2Fe0069900_02503226.jpg

>実は今も続く天皇財閥の支配(日銀,日赤,神社だけでなく日本財団,創価学会も)
http://rakusen.exblog.jp/22922833/
_____________________________________________

●歴史の通説は虚構である。
東京大空襲などで日本人を大量に虐殺したカーチスルメイに特大の勲章を授与した大日本帝国の天婦羅陛下。それは「ゴイム(獣類に等しい奴隷)の大量虐殺を賞賛・称揚する」という意味だ。

>橋広バロン幸之助🇯🇵MJGA💫@hasibiro_maga
https://twitter.com/hasibiro_maga/status/1643333795905683457
昭和天婦羅 = 英国正規軍の陸軍元帥
⚠️元帥⚠️第二次世界大戦は、戦争によって勝敗を決めることが目的ではなかったのです。

>橋広バロン幸之助🇯🇵MJGA💫@hasibiro_maga
https://twitter.com/hasibiro_maga/status/1643335730591326208?cxt=HHwWgIDTyfzIps4tAAAA
英国元帥=昭和天婦羅➡東京大空襲
➡カーチス・ルメイに旭日大綬章(入間基地で浦茂航空幕僚長から授与された。)

>橋広バロン幸之助🇯🇵MJGA💫@hasibiro_maga·4月5日
https://twitter.com/hasibiro_maga/status/1643335730591326208?cxt=HHwWgIDTyfzIps4tAAAA
東京大空襲
1944年(昭和19年)11月24日〜1945年8月15日=106回の空襲
1945年3月10日、4月13日、4月15日、5月24日未明、5月25日-26日の5回は大規模
「東京大空襲」死者数10万人以上1945年3月10日の夜間空襲=100万人

>橋広バロン幸之助🇯🇵MJGA💫4月5日
https://twitter.com/hasibiro_maga/status/1643341060465369088
様々な日本DSお家系、代々上級国民と、その一味
一般市民は猿以下、ゴキブリ=焼き討ち対象=コンバット

_____________________________________________

4. パーマン3号[7] g3CBW4N9g5OCUo2G 2023年12月27日 11:12:03 : KDICng3gIQ : TmxjRmw5dTJzYVk=[52] 報告

赤木俊夫さんを国葬にしないと、その魂は浮かばれない。

赤木俊夫さんを国葬にしないと、日本国民は浮かばれない。

赤木俊夫さんを国葬にしないと、税務省を葬ることはできない。

財務省は罪を認めるふりをしながら、罪を全く認めていない。

財務省を葬ることが出来ないと、国民は生きていけない。

国民がまともに生きていくためには、赤木俊夫さんを国葬にしなければならない。

国民が真っ当な日本国民に生まれ代わる為には、赤木俊夫さんを国葬にしなければ
ならない。

赤木俊夫さんを国葬にして、初めて〇〇協会の手下との闘いが始まる


5. 2023年12月27日 11:20:15 : 54qpdf8OJs : TnRDenk4Rk5VSkU=[1721] 報告
<△26行くらい>
この国に民主主義はない。
あるとすれば、植民地向けの贋作民主主義の劣化版であり、より正確に言えば、点脳カルトを
頂点とし、カルト統一・創価まみれの政治集団・裏社会が支配する官僚ファシズム国家である。

>ファシズムの初期兆候
https://blog.goo.ne.jp/hitoshi1940/e/bb21e1b6078abc083bf2505393b3c037
1. 強力かつ継続的なナショナリズム(Powerful and Continuing Nationalism)
2. 人権の蔑視(Disdain for Human Rights)
3. 団結させるための敵の設定(Identification of Enemies as a Unifying Cause)
4. 軍事の最優先(Supremacy of the Military)
5. はびこる性差別(Rampant Sexism)
6. 支配されたマスメディア(Controlled Mass Media)
7. 国家安全保障への執着(Obsession with National Security)
8. 宗教と政治の結合(Religion and Government Intertwined)
9. 企業の力の保護(Corporate Power Protected)
10. 労働者の抑圧(Labor Power Suppressed)
11. 知性や芸術の蔑視(Disdain for Intellectuals and the Arts)
12. 刑罰強化への執着(Obsession with Crime and Punishment)
13. 身びいきや汚職の蔓延(Rampant Cronyism and Corruption)
14. 不正な選挙(Fraudulent Elections)

そもそも敗戦国であり、民主主義は贋作であり、政権はカルトまみれの傀儡であり、メディアは嘘の垂れ流しを続け、選挙がスターリン方式だ。そして権力の犯罪を指摘すると殺される。まさにファシズム、三国同盟のファシズム国家だ。
_____________________________________________

6. 2023年12月27日 13:11:54 : MFXZprgkvM : a3lVZnFhWEJFcVk=[2174] 報告
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

権力は腐敗するのではなく、、ここ迄腐るのは、、朝鮮人だから。

他国に居座り好き放題がばれたから、、発狂して本性を出したという事。

宗教解体と政治屋・信者・関係者の帰国。

もう、、荒稼ぎ出来たのだから、、帰国して頑張れ。

皇室制度廃止と半島との国交断交。

残った資産は、、日本人で分配し、、まともな国へと再生。

創価ごり押し五輪も万博も、、搾取と利権の為、、

まあ、、外国へ逃げ出しても帰国しても、、十分なお金が出来たのでは?

仲間達と共に、、好きにどうぞ。

[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数のため全部処理

7. 2023年12月27日 14:33:55 : xutrAnH8Uc : RTEwU1BmR3dDMEU=[4529] 報告
安倍総理、麻生財務大臣、兼務の副総理が公文書改ざん、隠ぺい、国会答弁の虚偽の大罪を平気でしてきた、この時点で裁かれなければならない人間が責任逃れしずっとその地位を維持してきた、法律も秩序も無くした政権、それを正すことをしない司法、検察、裁判官検察は安倍政権の御用裁判官、検察に成り下がった、それがその後もずっと続いている、今の辺野古の埋め立てもどう見ても民意など無視、政権と官僚の利権のまま税金も年月も無駄にしている。地方の意見も無視するなら独裁国家と変わらない。
8. マオリ[15] g32DSYOK 2023年12月27日 17:06:25 : 03GIWJC6NM : cWdzcUxuQWpTdm8=[2] 報告
ただの公務員ならすぐ逮捕されるし懲戒免職だよ。
元「官僚」しかも元「財務省官僚」だから許されてるが正しい。

非難してる様に見せて公務員にヘイト向けさせるラッパ吹きレベル。

9. パックスブリターニア[24] g3CDYoNOg1iDdYOKg16BW4Nqg0E 2023年12月27日 19:58:20 : UGjj4zUI9E : eVVGL0pMQ0VEemc=[20] 報告
>>7
殆「隷米独裁政権」だな。
10. 市井の人[32] jnOI5ILMkGw 2023年12月27日 23:52:57 : zYTn1JNjyU : cjNheVZ2NXB0b1U=[1] 報告

赤木氏は公文書改ざんに手を染めてしまい、もちろん不当命令告発の意味もあるだろうが、自責の念に駆られ自殺をした。
しかし、赤木氏が生きていれば佐川局長もろとも刑事告訴の対象者となったのである。

しかし大阪地検は彼らを起訴しなかった。つまり赤木氏が仮に生きていても起訴はされなかったのである。

11. 前河[9051] kU@JzQ 2023年12月28日 00:40:54 : bOuoNJ6glA : cm1Wanl5WmdYRFE=[1] 報告
<▽40行くらい>
>佐川氏は、公文書改ざんという罪を犯して一人の善良かつ優秀な公務員を死に追いやっておきながら、退職金もほとんど満額受け取り、刑法上もお咎めなし、民事責任も問われないということになる。

犯罪者を庇う国。民事責任は奥さんが、刑事事件で起訴されなかったから、やむなく佐川の当時の振る舞いや志向を知るために行ったもの。

本来は刑事事件で罰するべきだった。

公文書改竄は民主主義国家のルールでは絶対に許されない大犯罪だ。

命令した佐川は過失ではなく、故意に改竄を命令した大犯罪者だ。

こんな悪質な犯罪者を逮捕起訴しないのは異常である。

世界広しと言えども、こんな大犯罪者を逮捕起訴しない民主主義国家はないだろう。

検察や裁判所は民主主義を理解していない。大犯罪者を優遇し民主主義を守ろうとしたひとりの役人を犬死にさせ知らん顔。

佐川始め、不起訴を決めた検察官は夜寝る時にうなされたり、「自分は悪に味方した」と一生後悔する事はないのだろうか?一生後ろめたさと罪悪感を背負いながら生きるのだろうか?

明らかに間違った判断をした。

100っ箇所以上も改竄して、全体の意味合いが大して変わらないとか、金額自体の書き換えはないとか、子供の言い訳だな。

公文書というのは、誤字脱字以外は文章を変えたり、手を加えてはならないのだよ。

全体の意味合いが変わるか変わらないかはあなた方が決める事ではなく、国民が決める事なのだよ。

結果的に佐川が有罪になるか、無罪になるか以前に、逮捕起訴だけは絶対にやるべき検察の仕事だった。

何しろ国民の財産である公文書を改竄したのだから。逮捕起訴しないのは国民をないがしろにしている。

しかも、その改竄の理由が、国民に迷惑を掛け続けた悪人である安倍擁護のために行われたという論外で陳腐な理由。

佐川は赤木さん奥さんの前で土下座して謝り、なぜ改竄したかを白状し、ブタ箱に10年くらい入って猛省すべき。

この国の倫理観を破壊した安倍と佐川。日本国民にとっては反省して罪を償わない限り、絶対に許す事ができない二人だろう、

>しかも、国は、1億円余の損害を受けているのに、佐川氏にこれを一円たりとも求償請求していない。その負担を国民に押し付けているのだ。

そう、公人個人を民間人が責める事ができない(この法律自体が間違っていると思うが)代わりに、国は、国に損害を与えたとして佐川を訴える事ができるのだが、その気配はない。

つまり、国は佐川の公文書改竄を良しとした訳だ。狂った判断だな。

この件は、近年希にみる不正義がまかり通った悪質な事件であった。

「安倍への忖度持ち上げ歪み政治」がもたらした戦後最悪の行政司法の歪み誤判断事件と言えるだろう。

袴田冤罪裁判と並ぶ不正・不正義。

司法行政に真っ当な正義感が欲しいところ。


12. 岩宿[13] iuKPaA 2023年12月28日 06:24:44 : vngmrVb6Oo : N0lsOWIvTzBJYi4=[54] 報告
佐川だってやりたかなかった。菅が、人事権を錦の御旗にできたから、気の小さい佐川は菅官房長官に逆らうことが出来なかった。一連の悪事は麻生財務大臣の指示ではない。財務大臣の責任が一番重いのだが、麻生は蚊帳の外に置かれ、単独の菅が実際の犯罪者なので、麻生は知らんぷりを通した。しかし、それは間違っている。麻生は自ら責任を取って財務大臣を辞任するべきだったのだ。
13. 市井の人[33] jnOI5ILMkGw 2023年12月28日 08:38:20 : h8zeqwK1cY : TnR2R091QlR4Y0U=[2] 報告

佐川局長に上からの指示はなかったと見ている。政治家がそのような言質を残してしまえば、後々、自分の首を締めることになりかねないからだ。

当時は安倍一強といわれ安倍の権力地盤は万全だった。また自民党政権がこの先も続くと予想され、安倍の意向に黙って従った方が自分の為、また省益の為だと考えたに違いない。
 
  
  

14. 2023年12月28日 09:49:09 : MFXZprgkvM : a3lVZnFhWEJFcVk=[2186] 報告
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

No.8 ヘイト利権・商売は、、終了。

日本人逆差別が大好きな、、ユダヤ・ユダ系・ユダ菌とニダヤ・ニダ系・ニダ金の

コラボの連中など、、とっとと出て行け、、という話。

帰国出来る国、、住める国があるのだから、、当然。

という事で、、腐った宗教解体と政治屋・信者・関係者達の帰国。

皇室制度廃止と半島との国交断交。

残った資産は、、日本人で分配し、まともな国へと再生。

日本人の国が日本(本当は名前を変えても良い位、、汚鮮された。

とっとと帰れ、、自分の居場所へ。

[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数のため全部処理

15. 市井の人[34] jnOI5ILMkGw 2023年12月28日 10:20:45 : V4QPqw9klE : SlRkaUxoSGJPLjY=[1] 報告

一つ疑問なのは、なぜ、赤木氏は死ぬほど嫌なことをさせられるのに職を辞して抗議する道を選ばなかったということだ。

官僚だけが生きる道ではない。当の古賀茂明氏にしてまさにそうなのだが、古賀氏にもそれが分かっていない。
 
  

16. 秘密のアッコちゃん[62] lOmWp4LMg0GDYoNSgr@C4YLx 2023年12月28日 10:54:16 : n4vXmS4Gso : WUN2WklXQ0Fya0k=[175] 報告
<■439行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
主張
学術会議法人化へ 税金投入は最小限にせよ
2023/12/28 5:00
https://www.sankei.com/article/20231228-44TA4HH2DVPVNDK5QBGQLWMZQI/
日本学術会議の組織見直しを検討してきた政府は、同会議を国から独立した法人とする方針を決めた。
現行法では
「国の特別機関」
という位置付けになっている。
内閣府の有識者懇談会の報告書を踏まえた。
これに対し、学術会議の光石衛会長は記者会見で
「今後の議論に主体的に参画したい」
と述べた。
だが、法人化を受け入れたわけではなく、光石氏は
「独立性・自律性が担保されていないのではないか、というのが大きな懸念の1つだ」
「そこが解消される必要がある」
と注文を付けた。
改革に後ろ向きな姿勢は変わっていない。
政府は方針に
「必要な財政的支援を行う」
と明記した。
担当閣僚任命の外部有識者による評価委員会を設置し、運営状況などを評価することも盛り込んだ。
会議側にはこれが独立性を阻害しかねないと反発する声が強い。
だが、税金を投入する以上、外部評価は不可欠だ。
同会議は
「国の責任で安定的な財政基盤が確保されるようにすべきだ」
と要求してきた。
独立性を強調するなら、国費に依存せず、自ら財源を調達するのが筋だ。
その努力もしないのなら、国民の理解は得られまい。
法人化は当然としても、政府は国費投入を最小限にすべきである。
同会議自らが運営資金を集める仕組みも作るべきだ。
一方、今回の政府方針では、日本防衛への協力を忌避する悪しき体質を改めることには直結しないという問題がある。
昭和期に
「軍事目的のための科学研究を行わない声明」
などを出し、平成29年にそれらの継承を宣言している。
一連の声明は防衛力の充実に関する研究を妨害する要因となってきた。
誤った言動を反省し、声明を撤回しなければならない。
中国が
「核汚染水」
とのレッテルを貼った東京電力福島第1原発の処理水の海洋放出でも、科学的知見に基づいた十分な反論を展開しなかった。
また、令和2年に菅義偉首相(当時)が元会員候補6人を起用しなかったのは、当然の人事権行使に過ぎない。
にもかかわらず、光石氏は
「任命問題が解決したとは思っていない」
と拘っている。
国民のための組織に生まれ変われないなら、国を代表する
「ナショナルアカデミー」
を名乗る資格はない。

日本学術会議「法人化」も 内閣府有識者が提言の「改革案は不十分だ」 政府に財政的支援の継続要請、ほど遠い独立性 
2023.12/22 11:32
https://www.zakzak.co.jp/article/20231222-QFVODUEXB5OW3IOUEGK2BNSEPI/
日本学術会議の組織見直しを巡り、内閣府の有識者懇談会(座長・岸輝雄東大名誉教授)は2023年12月21日、現行の
「国の特別機関」
から
「法人化する」
ことが望ましいと提言する報告書をまとめた。
だが、識者は
「資金面と組織形態に課題が残る」
と指摘する。
年間約10億円の国費が投入されている学術会議だが、国益に資する組織なのか疑問視されてきた。
「戦争を目的とする科学の研究は絶対に行わない」
とする声明を長年継承し、軍事と民生の
「デュアルユース(両用)」
技術の研究や開発の妨げになっていると指摘された。
事実上、研究を容認する見解をまとめたのは組織改革論が高まった2022年7月になってからだ。
福島第1原発の処理水を中国が
「核汚染水」
としたプロバガンダにも科学的発信で対抗できたとは言い難い。
報告書は
「独立性を徹底的に担保することが重要」
とする一方、政府に必要な財政的な支援を継続して行うよう要請した。
財政基盤を多様化する必要も示されたが、資金面の独立にはほど遠い。
菅義偉前首相が2020年に会員候補6人の任命を拒否したことを受けて、選考過程の不透明さも問題になった。
報告書は
「政府が選考過程に一切関わらないことが妥当」
としつつ、外部の目を入れ透明性を確保するよう求めた。
経済安全保障アナリストの平井宏治氏は
「分野ごとに独立した組織にし、投入資金にメリハリをつけることが重要だ」
「留学生による軍民両用技術の流出懸念もあり、セキュリティー・クリアランス(適格性審査)の導入も考えなければ不十分だ」
と語った。

「独立法人化」も日本学術会議に残る懸念 年間10億円の税金 軍事・防衛研究に反対の人文系に「不要な国費を流すな」
2023.12/19 11:46
https://www.zakzak.co.jp/article/20231219-SJ6NCECOZVNYDIHLVHN7MG22S4/
日本学術会議の改革が正念場を迎えている。政府が2023年12月18日、
「国から独立した法人格を有する組織とする」
との方針を示したのだ。
年内にも正式決定する見通しで、法制化に向けて具体的な制度設計に着手する。
学術会議は、年間約10億円もの税金が投入されながら、特定の政治勢力の影響力が強く、我が国の
「軍事・防衛研究」
に反対してきたことが指摘されてきた。
識者は、特定のグループによってこうした方針が出されているとして、学問分野ごとの分離独立が必要と提唱する。
見直しを議論してきた有識者懇談会が2023年12月13日、
「法人化が望ましい」
とする方向性を示し、内閣府は2023年12月18日に内容をほぼ踏襲する案をまとめた。
政府案は、活動・運営の高い独立性を前提に、高い透明性と自立的な組織に必要なガバナンス(組織統治)を担保すると明記。
現在の会員が新たな会員を選ぶ現行方式に、学術会議会長が任命する
「選考助言委員会」
から意見を聞く仕組みを加える。
財源については、財政基盤の多様化に努めた上で、政府が必要な財政支援を行うとした。
今回の政府案を、識者はどうみるのか。
経済安全保障アナリストの平井宏治氏は
「国から独立させること自体は評価していいが、方法が問題だ」
「軍事・防衛研究に反対している『悪の巣窟』は人文系のグループで、ここに不要な国費が流れないようにしないといけない」
「日本の科学技術発達のため、生物学系や工学系のグループには適切な研究費を与える必要があり、それぞれ独立させるのがいいのではないか」
と話した。

クソの役にも立たない日本学術会議
日本の大学に軍事研究を禁じながら中国の兵器開発には協力する
WiLL2023年11月号
筑波大学システム情報系准教授 掛谷英紀
経済安全保障アナリスト 平井宏治
■役立たずの学術会議
★掛谷
福島原発の処理水放出がついに開始されました。
案の定、難癖を付けているのが中国です。
処理水を
「汚染水」
呼ばわりして、日本の水産物禁輸に踏み切った。
★平井
中国は流言飛語
(根拠のない情報や噂話を指す言葉。 一般的には、具体的な問題を中心にして広まる特殊な情報であり、内容の断片や矛盾があり、首尾一貫した報道として認められないもの 。 流言飛語は口伝えで伝えられ、非制度的かつ連鎖的なコミュニケーションの結果として生じるため、次第に歪曲の度合いを増す場合が多い)
の国です。
むしろ、脱中国のチャンスです。
中国が非科学的な風説を流布すればするほど、世界は中国から離れていく。
★掛谷
外務省をはじめとする政府は、処理水の安全性について積極的に発信している。
気になったのが、日本学術会議。
何故ダンマリを決め込んでいるのか。
本来であれば、科学的知見に基づいて風評を跳ね除ける役割を担っているはずなのに。
★平井
学術会議法には、
「科学が文化国家の基礎であるという確信に立って、我が国の平和的復興、人類社会の福祉に貢献する」
と記されている。
全く機能していない。
★掛谷
無知を晒したのは、社会学者の宮台真司氏。
宮台氏は処理水放出をこう批判していた。
「水素置換が双方向だから濃縮はないとするモデルの前提は、置換の定常性constance」
「年輪に特異的な濃縮や臓器に特異的な濃縮のデータから推測出来るのは、置換過程の否定常性だ」
「HとTの交換置換が途中停止ないし減速、50%確率でHならぬTが固定・半固定される可能性だ」
★平井
ハハハ(笑)。
何を言っているのか、自分でも理解していないみたいですね。
★掛谷
「アラン・ソーカル事件」
(1995年にニューヨーク大学物理学教授のアラン・ソーカルが、現代思想系の学術誌に、ジャック・デリダやドゥルーズ=ガタリのようなポストモダン思想家の文体を真似、科学用語と数式を無意味に散りばめた「デタラメ(疑似)論文」を投稿し、それが高い評価を得て掲載されたことを暴露した事件で、人文科学界隈では大きなスキャンダルになった)
を思い出します。
1990年代、物理学者のアラン・ソーカルが現代思想の学術誌に論文を寄稿しました。
ソーカルは敢えてポストモダン系の左翼を真似して、それっぽい数式と専門用語を論文に散りばめた。
これといった内容があるわけでもない。
ところが、その論文は査読が通り、雑誌に掲載されてしまった。
左翼学者が難解な言葉を使うのは、自らを知的に装うため、それが暴露されてしまったわけです(笑)。
■日本に厳しく、中国に甘く
★平井
1980年代、日本でも
「ニューアカデミミズム」(1980年代の初頭に日本で起こった、人文科学、社会科学の領域における流行、潮流)
なるものが流行しました。
浅田彰氏や中沢新一氏をはじめとする左翼学者、それに影響された学生たちがキャンパスに溢れ返った。
彼らが上から目線で垂れる講釈など役立ったことはない(笑)。
★掛谷
当時は左翼がカッコイイという風潮があった。
湾岸戦争が起こった時、柄谷行人氏や島田雅彦氏らが反対声明に署名していました。
彼らの行動は当時、一部の層からはそれなりの支持を得た。
でも、もう流行りませんね。
★平井
インターネットと情報端末の普及で、国民を騙すことが出来なくなりました。
国民は、左翼がいくら平和を叫んだところで、平和が訪れないことを知っています。
でも、そんなことすら理解出来ない時代錯誤の組織がある。
軍事研究を頑なに拒絶する学術会議です。
学術会議のせいで、大学における研究が制限されています。
★掛谷
日本の学術界では、軍事研究がタブー視されている。
その一方で、中国の軍拡を批判することはない。
二重基準が目に余りますね。
★平井
中国では軍事拡張と経済成長が密接不可分の関係となっています。
西側諸国から移転したり窃取したりした軍事技術を研究・開発して、それを民生技術に転化=商品化することで経済成長を図る。
経済成長によってもたらされた利益を、再び軍事費に充てる。
これが、中国の”軍民融合政策”の実態です。
人民解放軍による武器の近代化において、重要な役割を担っているのが
「国防7校」。
国務院に属する工業・情報科学部の国防科学工業局が直接管理する大学群です。
国防7校と大学間交流協定を結んでいる日本の大学は、45校もある。
また、旧兵器産業省系の7つの大学(北京理工大学、南京理工大学、中北大学、長春理工大学、瀋陽理工大学、西安工業大学、重慶理工大学)があり、
「兵工7校」
と呼ばれています。
兵工7校と大学間交流協定を結んでいる日本の大学は、27校もある。
★掛谷
国防7校と提携しているのは名門大学が多い。
★平井
4校と協定を結ぶ東京工業大学を筆頭に、東北大学(3校)、九州大学(3校)、東京大学(2校)、京都大学(2校)、名古屋大学(2校)などが続きます。
東北大学と北海道大学、大阪大学は兵工7校とも協定を結んでいる。
★掛谷
西側諸国は中国の大学を警戒しています。
特に国防7校への目は厳しくなっている。
★平井
トランプ政権時代、アメリカでは中国の学生・研究者のビザが制限され、1000人以上が国外退去させられた。
バイデン政権もその方針を継承しています。
イギリスも2022年、1000人以上の中国人を入国拒否しました。
米英に入れてもらえない中国人研究者が、大挙して日本に押し寄せてくるでしょう。
日本の大学は国防7校や兵工7校からの留学生に対してもフリーパスなので、それを懸念しているんです。
★掛谷
私が所属する筑波大学でも、中国からの応募が増えているという話は聞きますね。
■自衛官だから入学拒否
★平井
日本の大学はかつて、
「自衛官だから」
という理由で入学を拒絶していた”黒歴史”があります。
入試で合格点を得たにもかかわらず、です。
私が確認しただけでも、1960年代から1970年代にかけて、京都大学や名古屋大学、九州大学などがそのような基本的人権の侵害に手を染めていました。
人権侵害をしておきながら、総括や反省が全くありません。
★掛谷
筑波大学には、自衛官の大学院学生がたくさんいます。
防衛大学校から転籍してきた教員も多い。
もちろん、国防7校とは提携していません。
★平井
素晴らしい。
筑波大学は何故マトモなんでしょうか。
★掛谷
新しい大学だから、左翼に牛耳られていないんです。
リベラルな教授もいますが、他の国立大学に比べると数が少ない。
★平井
筑波大学は、防衛装備庁が募集する支援プログラムにも参加している。
★掛谷
「軍学共同反対連絡会」
なる団体が、筑波大学に抗議しに来ました。
共同代表の1人が、名古屋大学の池内了名誉教授。
もう1人が岡山大学の野田隆三名誉教授。
野田氏は
「大学としての社会的責任を放棄して軍事研究に手を染めている」
などと批判していた。
でも、筑波大学は彼らを追い返しまたよ(笑)。
★平井
いつもの顔ぶれですね。
天文学、宇宙物理学者の池内氏は、全国学者・研究者日本共産党後援会が主催した
「大学人と日本共産党のつどい」
に参加。
スピーチまでしています。
野田隆三氏やノーベル物理学賞の益川敏英氏も『しんぶん赤旗』に登場していた。
日本学術会議会長の梶田隆章氏もノーベル物理学賞を受賞していますね。
★掛谷
基礎物理を専門とする学者は左翼が多い。
正確に言うと、左翼的な発言をしておくと都合が良い。
というのは、軍事研究の予算が抑えられれば、その分
「カミオカンデ」
のような巨大な実験施設を造り易くなるからです。
それで成果を上げてノーベル賞が獲れる。
★平井
文系学者たちは思想、イデオロギーに基づいて軍事研究に反対している。
物理系の学者はそれを利用して、自分たちの研究にカネを引っ張ってこようとしているわけですね。
■プロレタリアート製造工場
★平井
生物学系の学者はどうですか。
★掛谷
残念ながら、共産主義にシンパシーを寄せる人たちが多い。
バイオ系の研究室は寝ても覚めても実験、実験、実験です。
絶対的な権力を握る教授の下、研究者たちは寝る間も惜しんで実験をしている。
土日も関係ありません。
”プロレタリアート(資本主義社会における賃金労働者階級)製造工場”なんです(笑)。
唯物論も科学者と共産主義を結び付ける。
共産主義国家の独裁者は何百万人、何千万人単位の虐殺を繰り返してきました。
自分以外の人間を
「物」
だと思っているからこそ、躊躇なく大量殺人に手を染めてしまう。
理系の研究者、特に生物学者や生命科学者にも似た所がある。
私の知人は
「生命科学者は生物を細胞の塊だとしか思っていない」
と言い放ったことがあります。
だから、残虐な動物実験も躊躇わない。
★平井
道徳や倫理が完全に欠落したマッドサイエンティストですね。
常識を欠いている。
★掛谷
彼らには一般教養が欠けています。
日本の教育システムでは、数カ月前まで高校生だった若者が、いきなり専門的な知識を詰め込まれる。
そんなことをしていては、社会常識を欠いた研究者が生まれてしまう。
学部でも専門的な勉強をする日本とは異なり、アメリカでは大学院から専門的な授業が始まります。
学部時代に身に付けるのは一般教養、いわゆるリベラルアーツ(「実用的な目的から離れた純粋な教養」や「一般教養」)。
日本は部分的にでもアメリカを真似してもいいんじゃないか。
★平井
多くの国民は、政治家のことを”私利私欲にまみれた人たち”だと思っている。
それに比べて、科学者には”世界の真理を追い求める人格者”というイメージがある。
でも、実際はそうではないんですね。
★掛谷
よく考えて頂きたいのは、政治家も官僚も科学者も、皆、偏差値が高い進学校に通い、揃いも揃って有名大学を卒業しているということ。
同じような教育を受けて育っているのに、何故科学者だけがマトモな人格を持ち得るのか。
■生物兵器に手を染める
★平井
掛谷さんはウイルス学者の河岡義裕氏を糾弾していますね。
★掛谷
河岡氏は2012年、世界に先駆けて鳥インフルエンザウイルスの
「機能獲得研究」
を行いました。
( 19日 5月 2021
【分子生物学】機能獲得研究(Gain of function research)
機能獲得研究/Gain of function research
変異を起こすよう進化的圧力を加える研究)
https://www.subculture.at/gain-of-function-research/
病原体のヒトへの感染性や毒性を増強する機能獲得研究は、ヒトへの感染リスクも懸念される危険な研究です。
河岡氏は東京大学医科学研究室とウィンスコンシン大学マディソン校の両方に属していますが、危険な機能獲得研究は後者で行っている。
2013年、河岡氏の下で働く研究者が、実験の際に誤って人工ウイルスの入った注射の針を自分に刺すという事故を起こしました。
研究者が感染する可能性がある事故事象が発生した場合、その研究者は一定期間、誰とも接触しないように施設で検疫隔離する必要がある。
ところが、河岡氏はその対応を取らずに自宅待機させただけでした。
米国立衛生研究所(NIH)から研究費を獲った際、河岡氏は検疫隔離施設を準備することを約束していた。
ところが、実際にはその施設を用意していなかった。
研究者としての資格が問われるべき不祥事です。
★平井
驚くべきは、河岡氏が学術会議の会員であること。
機能獲得研究は、生物兵器と密接不可分です。
にもかかわらず、学術会議からは何のお咎めもナシ。
学術会議の軍事研究反対という方針が、ご都合主義であることは明らかです。
★掛谷
国民が研究者を監視する仕組みを作らなければならない。
■数少ない功績
★平井
文系学者もダメ。
絶望的ですね。
★掛谷
一縷の望みがあるとすれば、土木系の学者でしょうか。
学術会議にも数少ない功績がある。
それが八ッ場ダム(群馬県)についての報告書です。
民主党は2009年、八ッ場ダムと川辺川ダム(熊本県)の建設を中止するとのマニュフェストを掲げて政権交代を果たしました。
結果的に前者は建設され、後者は建設中止となった。
八ッ場ダムに反対する人たちは、ダム建設の根拠となる国土交通省の流量計算に誤りがあると指摘した。
ところが、学術会議の分科会はその計算が正しいとする報告書を出したんです。
これが決定打となり、八ッ場ダム建設は再開された。
★平井
八ッ場ダムは4年前の2019年、台風による洪水被害を防ぎ、関東圏における多くの人たちの命を救った。
八ッ場ダムがなければ、東京の東部は水没したかもしれない。
川辺川ダムが建設されなかった熊本では、大水害が起きていしまいました。
★掛谷
民主党としては、学術会議が八ッ場ダム建設中止のお墨付きを与えてくれると思っていたでしょうね。
でも、左翼思想に染まっていない土木工学の学者たちは期待を見事に裏切ってくれた。
工学系の学術会議会員には、軍事研究を批判する文系学者を苦々しく思っている人たちもいます。
ある研究者は、
「文系の連中に好き放題されている」
と憤っていました。
★平井
そもそも、技術を理解できないド文系学者が軍事研究のことをとやかく言うのは身の程知らず、工学系学者の発言力を高めるために、何ができるんでしょうか。
もちろん、学術会議そのものを解体、あるいは民営化するのがベストですが。
★掛谷
学術会議を”分割”すればいいなじゃないか。
学術会議には3つの部会に分かれています。
第1部が人文・社会科学。
第2部が生命科学。
第3部が理学・工学。
それぞれが独立して活動すれば、文系の左翼学者が何を言ってこようと、工学系の学者は無視できます。
■文明を否定するのか
★平井
技術進歩により、軍事技術と民生技術の境目は曖昧になりました。
両者を明確に分けることはできません。
例えばインターネットも、地理的に離れた軍事拠点の情報を共有するために開発されました。
カーナビに使われるGPSも、戦艦や戦闘機などの位置情報が必要だったために開発されたものです。
冷戦時代、アメリカとソ連は熾烈な宇宙開発競争を演じていました。
人類を月まで飛ばすロケットは、大陸間弾道ミサイルと並行して開発されています。
民生用途のロケット技術の大部分は、軍事用途のミサイル技術と重なる。
数えればキリがありませんが、要は技術も使い方次第。
軍事とは無関係の純粋な民生技術など、ほぼ存在しません。
軍民融合政策こそが、国の技術力全体を進歩させます。
この事実を否定すれば、人類が長い時間をかけて手に入れた便利で豊かな生活、つまり文明そのものを否定することになってしまう。
★掛谷
軍事研究の重要性を思い知らされたのが、福島原発事故です。
当時は、日本がロボット先進国だと信じている人が少なくなかった。
ところが、事故現場の内部を調べるのに、日本のロボットは全く役に立たなかった。
現場に投入されたのは、米国アイロボット社の
「バックボット」
でした。
★平井
掃除ロボット
「ルンバ」
のメーカーですね。
「バックボット」
はニューヨークの同時多発テロに際しても、世界貿易センタービルの捜索を行いました。
そもそも、掃除ロボットは地雷探知技術が基になっている。
過酷な戦場を想定して作られたロボットだから、原発事故の現場でも活躍できます。
★掛谷
日本のロボット研究者が”おもちゃのロボット”で遊んでいた時、アメリカの研究者は軍事目的でロボットを作っていた。
技術レベルに差が出るのは当然です。
■国家が企業を守らない
★掛谷
自動運転技術でもライバルに差を付けられています。
日本ではトヨタや日産などの民間企業が研究を進めていますが、アメリカは元々軍事用に自動運転技術を開発している。
国を挙げての一大プロジェクトなので、投入される資金も桁違いです。
そこに一流大学も協力している。
★平井
トヨタと言えど、中国のような国家資本主義には太刀打ちできません。
軍民融合政策の下、国家の支援を受ける企業を相手に、日本企業は国の支援なしで自力で戦わなければならない。
日本企業は技術競争のみならず、価格競争でも厳しい戦いを強いられています。
国家資本主義の下、中国は自国企業に産業補助金を注ぎ込み、ダンピング輸出している。
世界貿易機関(WTO)協定に違反しています。
1例を挙げると、ファーウェイへの産業補助金は8兆2400億円と報道されている。
産業補助金漬けの中国製品が世界市場を席巻するのも無理はありません。
対して、日本政府は自国企業を守る気がない。
中国企業と丸腰で戦わせています。
良質な製品を作っても、それだけで売れる時代ではない。
★掛谷
トランプ政権はアンチダンピング関税を掛け、中国に対抗していました。
アンチダンピング関税、本来であれば増税好きの財務省が喜びそうなものです(笑)。
でも、財務省から積極的な声は聞こえてこない。
高橋洋一さんによると、中国に”やられている”財務官僚も多いとか。
中国は日本の動きを見越して、事前に手を打っているのかしれない。
★平井
軍事研究に話を戻しましょう。
アメリカ国防総省の
「国防高等計画局(DARPA)」
という組織がある。
インターネットやGPSの”生みの親”としても有名です。
莫大な予算を与えられたDARPAは、大学や民間企業の研究に先行投資をします。
最大の特徴は、ハイリスク・ハイリターンの研究を積極的に支援すること。
99の研究が失敗に終わっても、1つの画期的研究が生まれればいいという考え方です。
「日本版DARPA」
を作って研究できる環境を用意しなければならない。
★掛谷
文科省というのは、前川喜平氏が事務次官になるような極左集団です。
日本の大学、特に国立大学は文科省に頭が上がらない。
そこで、文科省から独立した大学校を作ればいい。
防衛省が管轄する防衛大学校のように、経産省の下に工学系の大学校を設置するんです。
農水省の下に生命科学系の大学校を作るのもアリ。
そうすれば、文科省の顔色を窺うことなく、自由に研究できるようになります。
■まずは宮台真司と話せ
★掛谷
米中をはじめとして、各国はそれぞれの思惑で動いている。
ところが、日本だけがそれに気付いていません。
平井さんと話していて思ったのが、日本の弱点は”性善説”だということです。
★平井
身近な所では、ビジネスの現場が挙げられますね。
日本人同士の商談と、外国人との交渉では頭を切り替えることが求められる。
日本では
「騙す方が悪い」
ですが、
外国では
「騙される方が悪い」
のです。
日本人同士の商談のように、相手の言葉を信じてしまうと痛い目を見る。
★掛谷
中国が処理水放出を巡って難癖を付けた時、経済同友会の新浪剛史代表幹事は
「対話が必要」
と発言した。
政治家や経営者にありがちな甘い考えです。
★平井
中国による水産物禁輸は、明らかな”エコノミック・ステートクラフト”です。
政治的な目的を達成するために、経済的な手段を用いて圧力を掛ける。
武器を使わない戦争(超限戦)では、経済力は強力な武器になります。
中国は当然、処理水が安全だと知っている。
その上で、政治的な意図を持って圧力を掛けているのです。
西側諸国は現在、半導体の対中輸出規制を強化している。
日本に圧力を掛けて、それらを緩めさせようとしているのかもしれない。
★掛谷
新浪氏はまず、宮台真司氏と話してみてはどうか。
”話し合い”が如何に難しいかが身に染みて分かるはずです(笑)。
■カネになびいたCIA
★平井
中国は法治国家ではないので、西側諸国の常識が通用しません。
その最たるものが、当局による邦人の拘束。
改正反スパイ法が施行された以上、中国在住の日本人が拘束されるケースは増えるでしょう。
中国と関係の深い研究者は不当拘束されるリスクが高い。
★掛谷
アステラス製薬の社員は何故、拘束されたのか。
★平井
アステラス製薬は、臓器移植の際に拒絶反応を抑制する薬を製造していました。
不当拘束された社員は、ウイグル人などを対象にした”臓器狩り”の実態を、中国国内における薬の動きを通じて知ってしまったんだと思います。
帰国後、アステラス製薬社員がその内容を暴露したら都合が悪いから、発言させないために拘束されたのかもしれません。
★掛谷
中国は”情報のブラックホール”です。
他国の情報は全て吸い込み、徹底的に分析する。
ところが、自分たちの情報は表に出しません。
新型コロナウイルスの起源を巡る問題についても、武漢ウイルス研究所には海外の人間を立ち入らせない。
ウイルスのデータベースも、2019年から非公開になっていました。
★平井
中国では、法律の上に共産党があります。
その頂点に立つ習近平の胸三寸で全てが決まる。
例えば恒大集団問題は、西側社会の常識に照らし合わせれば経営破綻処理をします。
しかし、中国共産党が中国独自のルールで延命処置を施しているから、存続できている。
生かすも殺すも習近平次第なんです。
★掛谷
コロナ禍の初期、恒大集団からハーバード大学医学部に多額の寄付がありました。
それ以降、米国のウイルス学者たちは新型コロナウイルスの研究所起源の可能性を言わなくなった。
カネで買収されたものと思われます。
破綻寸前にもかかわらず、何故バラ撒くカネがあるのか。
どこからカネが出ていたかは想像がつきます(笑)。
★平井
天下のハーバード大学も、札束で頬を叩かれたらダンマリ・・・。
世の中、所詮はカネなんですね。
★掛谷
つい最近も、衝撃的なニュースが飛び込んできました。
新型コロナウイルスの起源を調査していたCIA分析官7人のうち6人が、武漢ウイルス研究所起源であると考えていたのに、カネを受け取って天然起源に見解を変えたという内部告発があったんです。
アメリカ議会の特別小委員会は、CIAに関連文書の提出を要求している。
今後、カネが絡んだ闇がどんどん暴かれるでしょう。
■やられたらやり返す!
★掛谷
アメリカでは『ウォールストリートジャーナル』、イギリスでは『タイムズ』。
欧米では大手紙が、新型コロナウイルスの起源が武漢ウイルス研究所であると報じています。
その影響もあり、対中感情が著しく悪化している。
特にアメリカ国民は、中国への”復讐”に燃えている。
トランプ前大統領は中国に損害賠償を求めていましたが、同じように考える国民も少なくない。
★平井
2023年7月のビュー・リサーチセンターの世論調査によると、8割以上のアメリカ国民が中国について
「好ましくない」
と答えている。
同じく、8割のアメリカ国民が
「中国は世界の平和と安定に貢献していない」
と回答しました。
★掛谷
コロナ禍や人権問題の他に、フェンタニルの影響もありそうですね。
アメリカ国内では、中国産のフェンタニルという麻薬が蔓延している。
多くの若者が麻薬中毒になり、死者も出ています。
その背景に、アヘン戦争という歴史的な復讐として、フェンタニルを送り込んでいるんです。
★平井
日本人には理解できない感覚ですね。
★掛谷
大陸の国々は、絶えず戦争の歴史を歩んで来た。
殺るか殺られるかの世界です。
日本は島国なので、最大の脅威は自然。
地震や台風に襲われても、復讐しようがない。
風土が国民性の違いを生んだのかもしれませんが・・・。
★平井
優しさだけでは生きていけないのが現実です。
我々は、日本人の美徳が国際社会では命取りになることを自覚する必要があります。
★掛谷
「臥薪嘗胆」
という言葉はまさに、復讐を誓って辛苦すること。
アメリカも戦時中、
「リメンバー・パールハーバー」
が合言になった。
世界を動かすのは復讐心に他ならない。
恨みっこなしで”水に流す”日本だけが特殊なんです。
日本人が学ぶべきは「半沢直樹」の精神。
やられたらやり返す。
倍返しだ!

[18初期非表示理由]:担当:スレ違いの長文多数のため全部処理

17. ちばどの[41] gr@CzoLHgsw 2023年12月29日 02:58:54 : 7LT6VRNeYw : eG1YcVJGN2J6ZWs=[185] 報告
<▽35行くらい>
   公務員による刑事犯罪は当然ながら刑事罰の対象になり無罪放免とはならないが、行政官として公務を行った場合には、彼らは国権の最高機関である国会或いは国会による憲法と国会決議に忠実な行政実務の管理監督責任を負う、総理大臣と閣僚に責を負わせることが出来る。行政はあくまで立法府の決定に忠実に実務を行っている「筈」である。ところが行政機関の依るべき法的根拠が憲法になっておらず、内規や通達を法律と公言して議会と国民を翻弄しているが、永年に亘り知らしむべからず依らしむべしの立場に置かれて長時間労働に追われた国民は憲法に準じた国会決議こそが法律であり、それに行政機構が従うのが法治主義とは考えないよう訓練され、行政のトップいわゆる上級国民として君臨する官僚等の政策起案と予算化がたとえ個々の国民納税者の求める政策とは異なったとしても文句は言えないとばかりに諦観しているのである。
   これに乗じて上級国民とされる官僚や幹部級公務員は独断的に政策を企図し場合によっては閣議に持ち込み閣議決定の権威で予算化を強行するも、国民から行政訴訟や国賠訴訟を起こされても行政の長たる大臣を被告として事を済ませる事が出来ている。尤も大臣とて法廷に出ず、法務省が公務時間を宛てて作った準備書面を検事と判事が忖度し、結果大臣を被告とする国側勝訴が定番である。
   要は政策起案と予算化の際は権限行使する上級国民だが結果責任を負う時点で権限を返上、大臣が属する立法府に責任を負わせる、権限の往復という法治主義に於いて仰天の構造がある。
   従って行政監視は議会の最大の任務であると同時に総理と閣僚の管理監督責任は重大だ。行政のメモに至るまで本来は所轄大臣まで稟議させ、国会審議や質問時には適格な資料を出すべきは所轄大臣である。首相や閣僚は行政機構の課長クラスに非ず、例えば国民納税者を株主とするなら取締役の立場であるとの構えが不可欠だが、自民党には到底期待できないのは自明だ。
   しからば行政による政策や施策決定過程を情報開示させる能力が国民にも必要と「情報公開が社会を変える」を著した日野行介氏が論じている。
   上級国民の不誠実は行政訴訟では被告となる首相と閣僚が真摯に行政と向き合えば変わるが、それには国権の最高機関は国会であるとする現憲法遵守の宣誓を首相が行い行政を倣わせる気概が必要だ。護憲を忌避する自民党の無法主義が上級国民の無法主義をも招き、配下の部下達に苦悩を強いるのである。
18. 岩宿[14] iuKPaA 2023年12月29日 05:24:13 : vngmrVb6Oo : N0lsOWIvTzBJYi4=[55] 報告
>佐川局長に上からの指示はなかったと見ている。

大罪を犯すことは並大抵なことではない。役人になるくらいだから、そんな度胸は佐川にはないだろう。

そして、名門出身の二人の政治家、安倍氏と麻生氏も同じようにそんな度胸はない。


最後に残るは菅だ。安倍氏への菅氏の弔辞において、珍しく菅氏が饒舌だった。菅氏が自ら、安倍氏をかばった一連の悪事の真相を語っていた。霧が晴れたのだ。

19. 岩宿[15] iuKPaA 2023年12月29日 05:44:34 : vngmrVb6Oo : N0lsOWIvTzBJYi4=[56] 報告
>一つ疑問なのは、なぜ、赤木氏は死ぬほど嫌なことをさせられるのに職を辞して抗議する道を選ばなかったということだ。

佐川氏は政治家に守られている。しかし、私はそうではない。私は実行犯になって、一人だけ組織から取り残された。

赤木氏は深い絶望感を抱いたのである。上も下もすべて組織の中で生きいる。

20. 市井の人[35] jnOI5ILMkGw 2023年12月29日 07:25:15 : dnvVPYIPVc : ZHJ6S3duVmpoclE=[1] 報告

佐川氏に大罪を犯すとの認識があって公文書改ざんを指示したかというとそれは疑問だ。多分、佐川にはそのような認識はなく、政権を守るため公文書の一部を書き換えるだけ、ぐらいの認識しかなかったと考える。
問題の発端は近畿財務局のそれも数億円レベルの国有地売却問題で財務省トップの佐川にとっては大した事案ではなかったのではないのか、更に言うと、公文書の書き換えは各省内では常日ごろ行われているのではないかとう推測だ。公文書といえども間違ったところを修正するということはありえると考えられるからだ。
 
 

21. 岩宿[16] iuKPaA 2023年12月29日 07:57:20 : vngmrVb6Oo : N0lsOWIvTzBJYi4=[57] 報告
>佐川氏に大罪を犯すとの認識があって公文書改ざんを指示したかというとそれは疑問だ。多分、佐川にはそのような認識はなく、政権を守るため公文書の一部を書き換えるだけ、ぐらいの認識しかなかったと考える。

佐川氏は絶対にやりたくはなかった。菅に佐川の行動は逐一、監視されていたに違いない。

佐川のその下の赤木氏は、大罪を犯すとの認識があって公文書改ざんを指示したかというとそれは疑問だ。

22. 岩宿[17] iuKPaA 2023年12月29日 08:24:38 : vngmrVb6Oo : N0lsOWIvTzBJYi4=[58] 報告
佐川のその下の赤木氏は、大罪を犯すとの認識があって公文書改ざんをしたかというとそれは疑問だ。

役人は指示なしで、単独に行動すると、すべて本人の責任になる。上からの指示なら、本人の責任ではない。

菅の指示で動かねばならない佐川は。菅の裏の顔を知っていた。真実を言わないことで、政治家に守れることも知っていた。高級役人は単独で行動できる立場にはなかった。

23. 市井の人[36] jnOI5ILMkGw 2023年12月29日 08:39:27 : uTWsPIUp5Q : bUwuOVprbnFicTI=[1] 報告

多分、佐川には公文書改ざんが露見しても刑事責任は問われないことが分かっていたのではなのか、実際にはそのとおり大阪地検は佐川らを起訴していない。

頭のいい佐川にして唯一の間違いは部下の一人が自殺まですることを予見できなかったことだろう。さらに、赤木氏の自殺により、赤木氏は正義の官僚、自分は汚職の象徴のような存在にされてしまったことなのである。
 
  

24. 岩宿[18] iuKPaA 2023年12月29日 09:10:28 : vngmrVb6Oo : N0lsOWIvTzBJYi4=[59] 報告
佐川氏の一連の国会答弁の内容が残っているから、真実がごまかせないのだ。菅官房長官の指示通りのものだった。

佐川氏と密接に話し合っていた当時の菅官房長官が一番の黒幕である。真実を語るものがいなくても、菅氏は世間をだますことはできないであろう。

佐川氏がトップの政治家に忖度するではすまされないレベルの虚偽の国会答弁である。

25. 市井の人[37] jnOI5ILMkGw 2023年12月29日 10:34:42 : uTWsPIUp5Q : bUwuOVprbnFicTI=[2] 報告

佐川元局長は国会での証人喚問において、現在、検察の捜査を受けている旨、を盾にして肝心な部分を語っていない。また証人喚問ではそれが許されている。

それらの疑問点は裁判においてはっきりとされるべきところ、検察は佐川らを起訴せず、検察審査会においても起訴相当の判定はせず、結局、この案件は裁判で争われることはなかった。国民大多数の不満はここにあるのである。
 
 

26. 正義の日本[35] kLOLYILMk_qWew 2023年12月29日 10:46:15 : oxzAqxfsP6 : ZDZkalpTWDdGRmc=[448] 報告
この悪党メ。

安倍晋三に従うバカ公務員!

私欲のため安倍政治に加担、悪行行ったのだから、逮捕してください。

お前は、何の目的で国家公務員になった?

初心忘れて、悪行の道へ! 悲しい人生だったな。

27. 通りすがり[21] ksqC6IK3gqqC6A 2023年12月30日 23:41:31 : WAQeVKzBLU : YTFVLy9pNllLUTY=[67] 報告
「上級」だから守られるのではなく、
「共犯」だから守られる

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK292掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK292掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK292掲示板  
次へ