★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK292 > 777.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
ジャーナリスト青木美希氏が100人超の取材で辿り着いた結論「首相が決断すれば原発は止められる」 注目の人 直撃インタビュー(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/23/senkyo292/msg/777.html
投稿者 赤かぶ 日時 2023 年 12 月 31 日 20:30:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 


※2023年12月21日 日刊ゲンダイ10面 紙面クリック拡大


ジャーナリスト青木美希氏が100人超の取材で辿り着いた結論「首相が決断すれば原発は止められる」 注目の人 直撃インタビュー
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/333745
2023/12/25 日刊ゲンダイ

青木美希(ジャーナリスト)


青木美希氏(C)日刊ゲンダイ

 昨年から今年にかけ、日本の原発政策が大きく変わった。できる限り減らすとしていたものが、脱炭素を旗印に新増設まで容認され、COP28(国連気候変動会議)では「2050年までに世界の原発容量を3倍にする」という宣言に賛同した。福島原発からの海洋放出も地元関係者の理解なく強行された。

 あれほどの大事故を起こしながら、どうして日本は原発を止められないのだろうか──。30年にわたって原発問題を取材し続け、新著にまとめたジャーナリストに話を聞いた。

 ◇  ◇  ◇

 ──原発をめぐる方針転換をどう見ていますか。

 ずいぶん目まぐるしく、あっという間にひっくり返るなと。一番の問題は、説明責任を果たしていないことです。再生可能エネルギーを推進してきた中で今、原発を優先するルールが作られ、電気が余るからと、再エネに出力制御が行われています。1回あたりの出力制御により発電できなくなるのは最大で原発3基分の電力で、非常にもったいない。そういう議論なしに、ただやみくもに原発に邁進しているようにしか見えません。

 ──本を読んでハッと気づかされました。2011年3月の原発事故で出された「原子力緊急事態宣言」は、12年以上経った今も発令中なんですね。

 その事実が本当に知られていないですよね。通常時だと被ばく限度は年間1ミリシーベルトですが、今は国が20ミリシーベルトで避難指示を解除できるようにしてしまっている。つまり、まだ通常時に戻っていないのです。年1ミリシーベルトは毎時0.23マイクロシーベルト。除染後の避難解除された場所でも、それを超えるところがある。サーベイメーターで測ると、アラームがピーピー鳴る状況です。

 ──ニュースを見て「復興している」と思っている人も少なくない。被災地に頻繁に足を運ばれていますが、現実と報道のギャップを感じますか。

「復興に向けて、新しい建物ができた」などの明るいニュースを中心に発信されている状況です。例えば、NHKのニュースについて本にも書きました。福島県浪江町の津島という1400人が暮らしていた地域で、新たに完成したのは10戸の町営住宅。とてもきれいな建物で、帰ってきた女性が「本当に空気がいい」と話しているのが放送されました。そこで、実際に現地に行ってみたんです。その女性に会ったら、福島市に避難して、福島市で仕事をしているんですね。じゃあ、どれくらいこの新しい住宅に住んでいるんですかと聞いたところ、「浪江には週2日くらいかな」と答えた。帰ってきた方はもう1人いましたが、他の4世帯は移住者でした。もともと浪江町に住んでいた方ではない。明るいニュースも蓋を開けてみれば……。本当のところは行ってみないと分からないんですよね。

 ──なぜ日本は原発を止められないのでしょう。100人を超える研究者や政治家など関係者を取材されて、どんなことが分かりましたか。

 複合的な要因があるのですが、今回の原発回帰方針を見ると明らかなように、首相がまともなリーダーではないことが一番の不幸だと思います。100年後、200年後の日本の将来をしっかり見据えて、グランドデザインをもとに国をどうするかを考えていけば自明の理なわけです。国民の安全を守るというのが首相の責務ですから、その責務を放棄しているとしか思えません。

最エネが進まない理由は「どうせまた戻る」


決めれば動く(C)JMPA

 ──首相の決断があれば止められるということですか。

 実はこの本を書き始めたきっかけは、ベテラン政治記者の先輩に「首相がやるって決めれば止められるんだよ」と言われたことでした。本当にそんな単純なものなのかと思って調べ始めたんです。同じことを小泉元首相もおっしゃっているし、「原子力ムラの村長は総理である」と原子力ムラの方々がおっしゃっています。官僚の人たちに聞いても、「上がこうやると決めれば、日本の持続可能性を考えるのが官僚の仕事なので、方向性さえ決めてくれれば、それに合わせて施策と対策を打っていける」と言っていました。

 ──首相が決めれば原子力ムラは動く?

 まず決めることです。その上で安い再エネの蓄電池を開発する。再エネを最大限生かすために連系線(電力会社間をつなぐ送電線)を太くする。日本は連系線が弱いので、九州の電力が余っても本州などで使われていない。これを強化しなきゃいけないという声がありながら、進んでいないんです。今後、再エネで行くんだと決めれば、さまざまな課題を優先順位の高い順に解決していくことになる。ところが、原発にまた戻るんじゃないかという感触が原子力ムラの人たちにあって、どうせまた戻るだろうということで、進まない。再エネをやっている人たちもフラフラしてしまう。裏切り行為というか、首相は日本をどうしたいのかと思います。

 ──首相が方向性を出せない背景に何がある?

 よく言われるのは、米国の意向を聞いているということ。しかし、実際その辺を調べている弁護士、シンクタンクの方が言うには、日本の原発推進派が米国にそう言わせているという構図がある。日本の原子力産業が米国のシンクタンクに多くの資金を出していて、向こうからこだまのように響いてくるというのです。

 ──米国の意向ではなく、国内に原因がある。やはり原子力ムラですか。

 そうですね。税金を原発に使える仕組みを長年使ってるわけです。そこの利益集団の経済に関係しています。企業の方にもちろんお話を聞いていますが、古い原発は減価償却が終わっているので動かせば動かすほど利益になるから、早く動かしたいと言う。電力会社の昔の知人は「青木さん再稼働に協力してください。じゃないと、うちも経営が厳しいんですよ」と言っていた。経営問題になっているのです。だからこそ、政府がしっかり「再エネで行く」と決め、再エネをやれば経営が良くなるようなソフトランディングできる仕組みをつくっていく必要がある。政府が決めることがすごく大事なんです。

 ──原子力ムラは、政官業に加え、学者、メディアの五角形。メディアの責任についてはどうお考えですか。

 中学生ぐらいの時だったと思うんですが、新聞で「エネルギーのはなし」というコラムを連載していました。放射線や放射能に慣れ親しませる形のコラムで、広告なのか記事なのか明示されていなくて。読みながら、これは何なんだろうと思っていました。広告だったんですよね。どうやって大口の広告を各新聞社が獲得して、電力会社が広告を利用してきたのかということだと思います。

メディアが再び推進派の拡声器に

 ──事故を経て、メディアは今も原子力ムラの一角にいるのでしょうか。

 事故前と完全に一致はしていないですが、復活しつつあると思います。例えば海洋放出。初めは大丈夫なのかという報道もありましたが、だんだんIAEA(国際原子力機関)も大丈夫だと言っているから大丈夫なんだと垂れ流す報道が目立つようになった。結局、自分たちで検証せず、また原子力推進側の言うことをうのみにして国民を納得させてしまいました。推進側の言うことをそのまま拡声器になって信じ込ませる。怖い構図が復活していると感じます。

 ──今回の出版を、所属する大手紙は認めなかったんですよね。驚きです。

 社外出版手続きに基づいて届けを出したのですが、「これは過去の職務によって取得した知識や情報が主な内容となる」と判断されてしまった。「本来の業務に傾注していただきたい」「編集部門の取材活動と競合し、妨害、阻害する恐れがある」などの理由で認められませんでした。でも、ここまで申し上げたとおり、原発事故後の本当の現状が伝わっていないことや、メディアがまた推進派の拡声器になっているのが心配で、伝えなければと思いました。取材に協力してくれた方々もどんどん亡くなっていくものですから、絶対に出版しなきゃいけないと思って準備してきました。ようやく出せました。

*インタビューは【動画】でもご覧いただけます。

(聞き手=小塚かおる/日刊ゲンダイ)

▽青木美希(あおき・みき) 札幌市出身。1997年北海タイムス入社。同紙休刊にともない、98年北海道新聞へ。札幌で警察担当のときに北海道警裏金問題を手がける。2010年、大手紙に入社。東日本大震災では翌日から現場で取材した。現在も個人として取材を続けている。「道警裏金問題」や原発事故検証企画の取材班として新聞協会賞を3度受賞。著書に「地図から消される街」「いないことにされる私たち」。日本ペンクラブ言論表現委員会副委員長。


【注目の人】「なぜ日本は原発は止められないのか?」著者 ジャーナリスト・青木美希【直撃インタビュー】

2023/12/25 日刊ゲンダイ

昨年から今年にかけ、日本の原発政策が大きく変わった。できる限り減らすとしていたものが、脱炭素を旗印に新増設まで容認され、COP28(国連気候変動会議)では「2050年までに世界の原発容量を3倍にする」という宣言に賛同した。福島原発からの海洋放出も地元関係者の理解なく強行された。

 あれほどの大事故を起こしながら、どうして日本は原発を止められないのだろうか――。30年にわたって原発問題を取材し続け、新著にまとめたジャーナリストに話を聞いた。(聞き手=小塚かおる)※2023年12月6日収録
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[207050] kNSCqYLU 2023年12月31日 20:33:04 : 3M3JZGtRWo : YVp5enVDSW1CVmc=[1105] 報告

2. 赤かぶ[207051] kNSCqYLU 2023年12月31日 20:34:25 : 3M3JZGtRWo : YVp5enVDSW1CVmc=[1106] 報告

3. 赤かぶ[207052] kNSCqYLU 2023年12月31日 20:37:37 : 3M3JZGtRWo : YVp5enVDSW1CVmc=[1107] 報告
https://twitter.com/kan19gen55/status/1739202936742560182

諫言居士
@kan19gen55

その通りです
「支持政党なし」が毎回増加 投票率はどこまでも下がる
「政党(派閥)政治」では山積する課題解決ができない 政治不信の表れ
今こそ「首相公選制」 です
首相は国民の中から国民が選ぶ制度への転換を!
また、国会議員はこんなに要らない、米国並み(3割〜5割減)で十分

4. 麗子像[9] l@2OcZGc 2023年12月31日 21:21:22 : zW5VbqZl9U : Z1VZclVQbm5TMTI=[3] 報告
IAEAが汚染水放水許可を出した時すぐに「こだま」だと理解した。

5. 佐助[9713] jbKPlQ 2023年12月31日 22:30:15 : qJKhlzwP4k : SmVPQ2VPenlib2s=[10] 報告
その1
原発がネックになっています。
世界のドルが第三次金本位(通貨発行枠の基準)制を宣言,ユーロと円が基軸通貨に加わると、ポンドが基軸通貨になる前の、複数基軸通貨の時代になります。

そして、基軸通貨でない通貨は、どれかの基軸通貨又はバスケット(混合)させた通貨とリンクして為替を固定させ,現在進行形の第二次世界信用恐慌は収束されます。

それは為替は固定制からフロート制に移行し、世界の信用を膨張させ、1972年以降に輸出の神風が吹きバブル景気を発生させたからです。

しかし銀行に公的資金を投入してもパニックは止まりません。カネをばらまいても、自己防衛のため消費に回ってきません。

じゃ!進行形の信用恐慌早期脱出のためどうすればよいか,しかも日本の政治家は円が第三次金本位体制を早期採用する可能性はゼロです。「船頭が多くして船山に登る」の譬えのように、ドルの金本位制採用よりワクチンなどによる人口削減政策になっているために実際は不可能です。

ドルが即時に第三次金本位制採用を宣言すれば、ユーロや円の追随時期も早まります。又、ユーロや円がドルよりも早く第三次金本位制を採用すれば、世界の信用恐慌は、三年で収束します。それでも経済は回復しません,原発やA1ではありません。

6. 佐助[9714] jbKPlQ 2023年12月31日 22:30:56 : qJKhlzwP4k : SmVPQ2VPenlib2s=[11] 報告
その2
では、政府や企業はどうすればよいのでしょうか?

今のところ「CO2を発生させない動力」への転換革命に大胆にシフトするしか知恵がない。

転換革命に早期シフトした国家は、CO2の発生を75%減らすことに成功すると同時に、世界の技術革新をリードし、全産業を活性化させることができます。又、転換革命に早期シフト企業は、大不況下でビジネスを飛躍できます。

信用恐慌は、輸出を二国間の物々交換を中心にします。そのため貿易の縮小はさけられないので、輸出依存では大倒産と人員整理が避けられません。日本のあぐらをかいた大企業の消失は確実です。東芝やダイハツだけではありません,日本のトップが入れ替わります。

バケツの底が抜けたような暴落は、牛の暴走と同じで誰にも止められません。

転換革命やらないと国民レベルでの信用恐慌脱出のマニフェストは、暴落を停止させる即効薬には、株式市場や銀行のモラトリアム(一斉閉鎖)、売買価格の固定、負債の凍結&借金棒引きしかありません。政治家の闇金でわかるようにまず,予想は外れないはずです。

予期できる危機は発生しない。予期せぬ危機は恐慌を長期化させる,そして金持ちだけ救済、貧乏人は自己責任のツケがくると思えばよい。

7. 佐助[9715] jbKPlQ 2023年12月31日 22:31:35 : qJKhlzwP4k : SmVPQ2VPenlib2s=[12] 報告
その3
日本がやるべき転換革命とは,世界的商品の優位性を保ことです。

全産業と文明を根本から変革させる技術革命,転換革命だと言えば、それも、永田町や霞が関やマスコミから反発されてしまう。それは最初は、その短所と長所が見えるからです。しかも現存する仕事を失うからです。ライン化されて馬鹿になっちゃったからでしょうか!

転換革命の短所の多くは、三年もかからずに克服されるはずです。

スマホや電気自動車はリチウム電池を使用した電子機器は、出火事故が避けられない。
原因は原発と同じイオン化しやすいリチウムが振動共鳴して発火しやすいからです,処理に困っています。しかもCO2を発生させない動力への転換を遅延させています。

CO2を発生させない動力の転換革命が遅れるために,人類はわざわざワクチンで人口削減を計画し実行中です。

CO2を発生させない動力の転換革命,エンジンレス化は,誰も決めることはできません。すべての産業で起き,家庭も工場も乗り物も、風呂もロケットも電子電池電源で動く時代になるので、都市も農業も漁業も本当にかわり、人類はエンジンレスの転換革命を謳歌することになる。歴史を読み切るとよくわかる。しかし血が流れるかも知れない。噴射式ならリニヤなんか要らないかも知れない。

8. ノーサイド[175] g22BW4NUg0ODaA 2024年1月01日 04:30:19 : 9TbhiHasRA : bmgueVZRSWwueWc=[3] 報告

「首相が決断すれば原発は止められる」

その通りだ、一国の首相たるもの権力の乱用を怯んではならない。(爆笑)
  

9. 2024年1月01日 12:17:58 : LFdj7v4TY2 : Wjd2WFhmd1NEbzI=[7482] 報告
>>8
その言葉を発したのは例の首絞めコネズミだぞ。
だから私は信用できない。奴の息のかかっていない人たちで脱原発を進めるべきだ。
10. パックスブリターニア[30] g3CDYoNOg1iDdYOKg16BW4Nqg0E 2024年1月01日 22:38:40 : UGjj4zUI9E : eVVGL0pMQ0VEemc=[26] 報告
>青木美希
この人が言いたい事は要するにこう言う事か?!

>日本のせいでアメリカは被害に遭っている。

「原発」ってアメリカが日本に押し付けたんじゃなかったか?!

11. 通りすがりオバ[96] ksqC6IK3gqqC6INJg28 2024年1月02日 12:58:51 : aEqRQbW5Gg : YzA4aklML3hFUW8=[13] 報告
>今のところ「CO2を発生させない動力」への転換革命に大胆にシフトするしか知恵がない。

え?「CO2を発生させない動力」とは核融合発電ですか?
既存の原発は稼働中殆どCO2を排出しませんが。

再生可能エネルギーについては、太陽光パネルの製造工程で大量の電力を使うせいでCO2が発生しますよ。パネル生産世界一の中国もそれを分かっているので、CO2削減のために原子炉を1000基建造する計画を持ってます。
太陽光・風力はともに発電量が不安定のために常時安定供給が難しい。工場の製造ラインを動かせないのが一番の欠点でしょうね。

現状では原子力発電を止められませんよ。将来は可能になるとは思いますが。

12. 第n次嫌々期(仮)[96] keaCjo6fjJmBWIr6gWmJvIFq 2024年1月02日 18:43:27 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[11515] 報告
大気中のCO2濃度は、海水温に比例する、というか、海水温に遅れてCO2の濃度が変動する。
原発は生じる熱の1/3が電気に、残りの2/3が海水温上昇に利用されるので(笑)、大気中CO2濃度上昇に大きく貢献している。
CO2が温暖化させるのではなく、温暖化がCO2濃度を上げているのだから、海水温を上昇させるのはそのまま温暖化を起こしていると言い換えられる。

原発は、廃棄物も処理できず、温暖化を進めるので、不要。
これが結論。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK292掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK292掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK292掲示板  
次へ