★阿修羅♪ > 戦争b25 > 497.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
「武器輸出にのめり込むのでは?」に政府「指摘は当たらない」 輸出を拡大する新ルールについて国会で応酬(東京新聞)
http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/497.html
投稿者 蒲田の富士山 日時 2024 年 4 月 26 日 08:51:05: OoIP2Z8mrhxx6 ipeTY4LMlXiObY5S
 

2024年4月25日 20時45分

https://www.tokyo-np.co.jp/article/323556?rct=politics

 日本と英国、イタリアで共同開発する次期戦闘機の第三国への輸出管理などを担う政府間機関「GIGO(ジャイゴ)」の設立に関する条約の承認案が25日、衆院本会議で審議入りした。政府が武器輸出ルールを改定し、国会に諮らないまま輸出解禁を閣議決定したことを受け、質疑では野党から批判が相次いだ。(川田篤志)

◆ルールは国会抜きで変えた…今回は関係する「条約」の承認案審議
 GIGOは、次期戦闘機の製造を効率的に行うとして、各国の共同企業体との契約を一元的に担う。承認案には、第三国へ販路を広げ、戦闘機を量産することで生産コストを抑えるため「輸出を可能な限り支援する」と明記されている。
 共産党の宮本徹氏は「国際紛争を助長する殺傷兵器の輸出方針は撤回すべきだ」と主張した上で、次期戦闘機の開発費用の総額が示されていないことを問題視。膨張する費用を回収しようと輸出拡大に突き進む可能性を指摘した。
 木原稔防衛相は、現時点で開発費の総額見積もりは示せないとした上で、「開発費回収のための輸出にのめり込むとの指摘は当たらない」と反論。上川陽子外相は、第三国へ輸出する際は「現に戦闘中の国には認めず、国連憲章の目的と原則に沿った使用を義務付ける国際約束の締結国に限る」と主張したが、輸出後にその国が紛争当事国となり、戦闘機が使われる懸念については答弁しなかった。

◆「日本の基本政策を与党の密室協議だけで転換すべきではない」
 立憲民主党の篠原豪氏は、国会審議を経ずに与党協議だけで輸出解禁を決めたプロセスについて「平和国家としての日本の基本政策を与党の密室協議だけで転換すべきではない」と訴えた。
 政府は3月26日、防衛装備移転三原則の運用指針を改定し、輸出解禁を閣議決定した。GIGOは2024年度中に英国に本部が設置され、初代トップの首席行政官には日本人が就く予定。戦闘機は2035年の配備を目指す。

【関連記事】次期戦闘機「輸出解禁」を政府が決定 「平和国家」を変質させる重大な政策変更を、岸田政権はまた国会抜きで
【関連記事】戦闘機の輸出ルール緩和は、国際紛争への荷担にほかならない<柳沢協二さんのウオッチ安全保障>  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 蒲田の富士山[2292] ipeTY4LMlXiObY5S 2024年4月26日 09:14:09 : Qw3XKWMGc2 : NEE5ZkVJMUF2Y1k=[3] 報告
<▽47行くらい>
<視点>止まらぬ岸田政権 戦闘機輸出解禁 将来に禍根 政治部・川田篤志(東京新聞)
2024年4月24日 06時00分

https://www.tokyo-np.co.jp/article/323136?rct=politics

 4歳の娘は、アニメシリーズ「プリキュア」にはまっている。親を悩ますのは「あれもこれも」とせがまれる関連グッズだ。シリーズは1年ごとに物語が完結するが、前作は中盤に新たな主役級キャラが登場し、序盤に買った分と合わせてコスチューム2着で2万円超かかった。シールや水筒、果てはプリキュアホテル宿泊…。年間の出費額を考えると頭がくらくらする。
 気持ちのコントロールが難しい幼児に負けないほど「あれもこれも」と欲望が止まらないのが岸田政権の防衛力強化だ。敵基地攻撃能力(反撃能力)の保有や防衛費倍増に続き、今年3月に武器輸出ルールを見直して英国、イタリアと共同開発する次期戦闘機の日本から第三国への輸出解禁を決めた。1976年に三木武夫首相が事実上の武器禁輸政策を採用してからおよそ半世紀の今年、日本の方針は百八十度転換した。
 防衛省を担当して2年半になるが、紙面で安保政策の「大転換」と何度書いたかわからない。基本原則は憲法に基づく平和主義や専守防衛のはずだが、何度も転換した結果、この国は確実に「戦える国」に変貌した。平和主義と相いれない次期戦闘機輸出の解禁も、将来に禍根を残す決定というほかない。
 そもそも輸出先国がどのように戦闘機を使うかを、日本が管理するのは事実上不可能だ。英国などが共同開発した戦闘機「ユーロファイター」を購入したサウジアラビアが2015年のイエメン内戦に介入し、空爆で多数の民間人に犠牲が出たという調査報告もある。全世界の国民の平和的生存権を保障する日本国憲法の精神に反して、次期戦闘機が紛争助長の道具に使われないと誰が確約できるのか。
 戦後日本の武器輸出政策の歴史は、経済合理性と平和主義の間で揺れてきた。
 武器製造は連合国軍総司令部(GHQ)により禁止されたが、1950年に始まった朝鮮戦争で米軍向けの弾薬生産を再開。東南アジアへの銃弾など輸出を拡大させた。生産数を増やせば単価が安くなり、政府の防衛費も抑制できるとして、海外に販路を求めるのが防衛産業の宿命。73年のオイルショックを受け、経済界が武器輸出の規制緩和を求めたのに対し、野党が平和主義との整合性を追及した結果生まれたのが、三木首相の「武器輸出三原則」だった。
 三木首相の国会答弁を引き出した当時野党の公明党の正木良明氏は、「防衛産業は投下した資本を回収するため、どんどん輸出しようとする。だから武器を輸出する余地を残さない。これが平和国家日本の最大の方針でなければならない」と指摘した。それから半世紀。政権与党になった公明は解禁に賛成した。岸田政権は経済合理性を優先し「防衛産業は防衛力そのもの」と開き直る。振り子を再び平和主義に戻せるかは、野党の姿勢と国民の一票にかかっている。(政治部)

【関連記事】次期戦闘機「輸出解禁」を政府が決定 「平和国家」を変質させる重大な政策変更を、岸田政権はまた国会抜きで
【関連記事】公明、迷走の末に戦闘機輸出を容認 池田大作創価学会名誉会長死去で慎重論が勢いづいた時期もあったけど…

2. とりあえず、ペンネーム[158] gsaC6IKggqaCuKSDeYOTg2yBW4OA 2024年4月26日 10:32:34 : rU95xOWu8g : ZnliWXV6Q3E4TWs=[541] 報告
とりあえず、

メンドクサインデ・・・

憲法違反犯罪者の皆様は・・・
死●刑にしてください!

よろしくお願いします。

3. くだらんくそが[7] gq2CvoLngvGCrYK7gqo 2024年4月26日 22:55:14 : wHz0tjbCVA : eE4wUmhpbldOcEk=[2035] 報告
武器輸出?
買ってくれる相手なんかあるかい
宇宙技術でも北チョンに追い抜かれるぞ
戦争ごっこより真っ当な
民生技術磨きなおしな
家電売れる物何もねえじゃないか
USスチール馬鹿買いするより
国内製造見直しな日本製鉄
ラピダスで半導体だー
と喜んでいたらだめりかさま
半導体開発自前でやるんだとよ
4. おとん[118] gqiCxoLx 2024年4月27日 18:44:39 : BICuTf8DeQ : WUFwd1RUTWdkeG8=[7] 報告
指摘は当たらなくても

売りつけられたミサイルは当たるのか?

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b25掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b25掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
戦争b25掲示板  
次へ