★阿修羅♪ > 番外地12 > 557.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
ドヴォルザーク
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/557.html
投稿者 中川隆 日時 2025 年 6 月 07 日 05:18:43: 3bF/xW6Ehzs4I koaQ7Jey
 

(回答先: チャイコフスキー 投稿者 中川隆 日時 2025 年 6 月 06 日 22:58:22)


Fritz Kreisler - Dvorak : Slavonic Dance No.3 (arr. Kreisler) -1928 (電気再生)

Carl Lamson (Piano) recorded Dec. 6, 1928
transferred from Jpn Victor 78s / 7225-A

Fritz Kreisler - Indian Lament (Dvorak - Kreisler) -1928 (電気再生)

Piano acc. by Carl Lamson
recorded 21 Dec. 1928
transferred from Jpn Victor 78s / 7225 B
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 中川隆[-6307] koaQ7Jey 2025年6月13日 08:32:33 : MS8EPcVT7U : ci8zLmx0TmNqamc=[11] 報告
<△22行くらい>
Dvořák: Symphony No. 7, Kertész & LSO (1964) ドヴォルザーク 交響曲第7番 ケルテース


指揮:ケルテース・イシュトヴァーン
ロンドン交響楽団

録音:1964年3月 ロンドン [デッカ]


Antonin Dvorak Symphony no. 7 / LSO, Istvan Kertesz

2. 中川隆[-6306] koaQ7Jey 2025年6月13日 08:35:02 : MS8EPcVT7U : ci8zLmx0TmNqamc=[12] 報告
ドヴォルザーク 交響曲第7番 Istvan Kertesz


指揮 : #イシュトヴァン・ケルテス
ロンドン交響楽団
1964年録音
3. 中川隆[-6305] koaQ7Jey 2025年6月13日 09:04:00 : MS8EPcVT7U : ci8zLmx0TmNqamc=[13] 報告
<■96行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>


Dvořák symphony No,8 Karajan VPO ‘85 cd



Antonín Dvořák Symphony No 8 in G major Karajan Wiener Philarmoniker




Dvořák : Symphony No 8 in G major, Op 88 H.V.Karajan live in Tokyo 1973


ドヴォルザーク:交響曲第8番ト長調 作品88
H・V・カラヤン指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
1973年10月27日 東京・NHKホール ライブ録音
※新装なったNHKホールが招聘したベルリン・フィル・シリーズ公演から。この曲で大活躍のフルートのゴールウェイはベルリン・フィル首席奏者時代唯一の来日記録でした。



Dvořák : Symphony No 8, R.Kempe Live at The Royal Albert Hall, 1972


ルドルフ・ケンペ指揮 ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団
1972年9月9日 ロンドン、ロイヤル・アルバートホール(ライブ)
※強烈な追い込み、これぞケンペの真骨頂。熱狂のプロムスの記録です。



Dvořák Symphony No. 8 - Rudolf Kempe / Munich Philharmonic - Proms 1972




Dvořák Symphony no.8 Kempe 1972 in BBC Proms 50(Pitch Corrected)


1972 Sep.9
Released By ICA Classics licensed by BBC



Dvořák symphony No,8 Neumann Czech Philharmonic '72






4. 中川隆[-6304] koaQ7Jey 2025年6月13日 09:13:23 : MS8EPcVT7U : ci8zLmx0TmNqamc=[14] 報告
<▽46行くらい>


Dvořák: Symphony no. 7 in D minor op.70 (Celibidache, MPO, 1987)


Münchner Philharmoniker / Munich Philharmonic Orchestra
Conductor: Sergiu Celibidache

Recorded:
1987, Berlin


dvořák sinfonie nr. 7 d-moll op. 70 ( s. celibidache )
https://www.youtube.com/watch?v=7Jq5kAfLk4g

( live-aufnahme. okt. 1982 )




Dvorak Symphony no 7 BRSO Kubelik 1978





Dvořák - Symphony No.6~9 - Rafael Kubelik / Berliner Philharmoniker - YouTube
https://www.youtube.com/playlist?list=PLBgagen1f2_-Bfx_vj1GlqgqIEkn94nqN
5. 中川隆[-6303] koaQ7Jey 2025年6月13日 09:31:18 : MS8EPcVT7U : ci8zLmx0TmNqamc=[15] 報告
<■55行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>




dvorak symphony no.9 in e minor, op.95 " from the new world " ( s. celibidache )
https://www.youtube.com/watch?v=OlMKsRtyb9A

(live recording. oct. 28, 1991 gasteig arts centre, munich )



Dvořák Symphony No 9 "New World" Celibidache, Münchner Philharmoniker, 1991


Münchner Philharmoniker
Sergiu Celibidache
Recorded 1991



Dvořák - Symphony No 9 'From The New World' - Celibidache, MPO (1985)


Munich Philharmonic Orchestra conducted by Sergiu Celibidache
Live recording: 16 June 1985, Herkulessaal der Residenz, Munich



Dvořák Symphony No 9 New World Celibidache



6. 中川隆[-6302] koaQ7Jey 2025年6月13日 09:54:16 : MS8EPcVT7U : ci8zLmx0TmNqamc=[16] 報告


Dvořák: Symphony No. 8 / Abbado · Berliner Philharmoniker



Claudio Abbado
Berliner Philharmoniker
Recorded at the Berlin Philharmonie, 31 December 1999.
7. 中川隆[-6301] koaQ7Jey 2025年6月13日 10:09:40 : MS8EPcVT7U : ci8zLmx0TmNqamc=[17] 報告
<▽46行くらい>
[High quality☆] Dvořák - Symphony No.9 "From the New World"/ Kertész & Wiener Philharmoniker


Conductor – István Kertész(1929-1973)
Orchestra – Wiener Philharmoniker

Recorded 22-24 March 1961, at Sofiensäle, in Vienna



Dvořák: Symphony No. 9, Kertesz & VPO (1961) ドヴォルザーク 交響曲第9番 ケルテス


指揮:イシュトヴァン・ケルテス
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

録音:1961年3月22〜24日 ゾフィエンザール (ウィーン) [デッカ]





Dvořák: Complete Symphonies - Kertész - YouTube
https://www.youtube.com/playlist?list=PLxV6VwFCe969ag8afuJNzsI7T7NCv6463

London Symphony Orchestra
István Kertész
℗ 1967 Decca Music Group Limited
8. 中川隆[-6300] koaQ7Jey 2025年6月13日 10:24:49 : MS8EPcVT7U : ci8zLmx0TmNqamc=[18] 報告
<△25行くらい>
aあ


Dvořák:symphony No,9:"FROM THE NEW WORLD":Klemperer/Philharmonia O '63:High quality sound version




Dvořák - Symphony No. 9 "From the New World" (Philhamonia, Klemperer)


Philharmonia Orchestra
conducted by Otto Klemperer
9. 中川隆[-6299] koaQ7Jey 2025年6月13日 10:28:55 : MS8EPcVT7U : ci8zLmx0TmNqamc=[19] 報告
<▽30行くらい>
Dvořák : Symphony No.9 ' From the new world ' Václav Smetáček 1974 live


ヴァーツラフ・スメターチェク指揮 プラハ放送交響楽団
1974年ライブ録音
※スメターチェクの実力が遺憾なく発揮された白熱のライブ録音。




Dvořák - Symphony No 9 'From The New World' - Toscanini, NBCSO (1938)


NBC Symphony Orchestra
Arturo Toscanini
Broadcast live on 5th November, 1938, NBC Studio 8H, New York
10. 中川隆[-6298] koaQ7Jey 2025年6月13日 10:36:38 : MS8EPcVT7U : ci8zLmx0TmNqamc=[20] 報告
ドヴォルザーク:交響曲 第9番 ホ短調 作品95《新世界より》アーノンクール 1999


ニコラウス・アーノンクール指揮 ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
Nikolaus Harnoncourt / Royal Concertgebouw Orchestra Oct.1999 Live Recording
11. 中川隆[-6185] koaQ7Jey 2025年6月18日 17:04:24 : NPNYAjoOz2 : UDFWd1dRS0RPWXc=[9] 報告
<▽42行くらい>
ドヴォルザーク:交響曲 第9番 ホ短調 作品95《新世界より》ノイマン 1981


ヴァーツラフ・ノイマン指揮
チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
21, 22 Oct.1981




Dvorak - Symphony No.9  Neumann Czech


ヴァーツラフ・ノイマン 指揮  
チェコ・フィルハーモニー
1981年10月


ドヴォルザーク:交響曲 第9番 ホ短調 作品95 B.178《新世界より》ノイマン 1972


ヴァーツラフ・ノイマン指揮
チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
March.1972

12. 中川隆[-6116] koaQ7Jey 2025年6月24日 09:01:50 : iekbHx8qVY : b3h2b2R1V1QyNVU=[8] 報告
<▽33行くらい>



Leopold Stokowski (1882-1977): Dvorak: Symphony no.9 (R.05 & 08-10-1927)


Philadelphia Orchestra, Leopold Stokowski
Recorded 05-10-1927 & 08-10-1927




Leopold Stokowski Stereo Collection 8 (Dvorak & Smetana)


New Philharmonia Orchestra [*]
RCA Victor Symphony Orchestra
Leopold Stokowski

(Dvořák) rec. July 2,4, 1973
(Smetana) rec. February 18, 1960

▲上へ      ★阿修羅♪ > 番外地12掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 番外地12掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
番外地12掲示板  
次へ