http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/355.html
Tweet |

https://x.com/62tFp/status/1539856497965821954より
書き起こし続き
(太文字は田中太一氏の言葉で、その他は役所の職員の言葉ですbyイワツバメ)
ここは基本的に電子ロックになっていて、入れないようにになっています
あ、ははあ、じゃあ一般の職員は入れないし、泥棒も入りづらいと。それをセキュリティ管理している人は当然入れるわけですよね?だけど性善説にのっとって、不正はしてないよ、中身は入れ替えてないよと、いって、我々はそれを信じ込まされていると。そういうことでいいですね?
私たちはそういった不正は行っていません
はい。
入れ替えたこともしておりません。
あなたは入れ替えたことはしていないけど、もうわかんないというわけですね。
なんで録画しないんですか?投票箱を。
ですから、あの、不正はしておりませんので録画する必要はないと判断しております。
録画すれば不正しにくくなるんですよ。
なんら??(聞き取れなかった)ですよね不正?中身入れ替え放題ですよ
中身を入れ替えることはしておりません
(苦笑)物理的に何故できないようにしないのですか?
ですから、そういったことは必要ないと判断しておりますので行っておりません。
不正選挙の疑いを持っているのでそれを晴らすために録画すればいいだけなんですよ。それを録画しない不正し放題にシステム的に続けているのが日本の選挙システムですね。選挙管理委員会が意図的に不正しやすいようにしているシステムでしていると。中身、期日前投票の投票箱の中身、入れ替え放題ということになります。そして、何日の、どこの投票場のこの箱が何票何票っていうふうに個別に集計していれば不正しにくいんですけど、最後の日にすべてをごっちゃにしてごちゃごちゃにしてあの、集計してると。これまた不正の温床になってますね。
はい。なんでこれを変えないんですか?
あの、投票箱は各投票場で管理しています
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。