★阿修羅♪ > 日政U3 > 488.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
働きに出るべきか迷う女性 野沢直子さんが示したシンプルな基準とは/朝日新聞
http://www.asyura2.com/24/gaikokujin3/msg/488.html
投稿者 仁王像 日時 2025 年 7 月 21 日 05:33:32: jdZgmZ21Prm8E kG2JpJGc
 

働きに出るべきか迷う女性 野沢直子さんが示したシンプルな基準とは/朝日新聞
2025年2月15日
https://www.asahi.com/articles/AST241SJ1T24UCVL016M.html?utm_content=AST241SJ1T24UCVL016M&ref=ad_ca_criteo_cca_dynamic&utm_source=criteo&utm_medium=display&utm_campaign=criteo_cca&utm_content=dynamic_cca&utm_id=492406&cto_pld=yMDW4f2rAQCgt8ld8lqcHA

イラスト・きたむらさとし
悩みのるつぼ 相談者(50代女性)
 この春卒業予定の大学4年の娘と、都内のマンションで二人暮らしをしています。
 会社員だった夫は約10年前に病気のため他界しましたが貯金と保険金、遺族年金などがあり、働かなくても十分暮らしていけます。

 昨年までパート勤務をしていましたが、同僚のしつこい嫌がらせにあいました。また娘が昨年初めからパニック障害になり体調不良と外出困難が続いているため、思い切って退職しました。
 娘がまず肉体的に元気になるために食事に気を遣ったり、外出が難しいときに娘の代わりに大学に出かけ、必要な手続きをしたりしていますが、一日中つきっきりでいなければ、という状態でもありません。様子をみながら、私も散歩や読書を楽しむ穏やかな日々です。

 興味のある舞台鑑賞や美術館巡り、小旅行などもできなくはありませんが、そんな気持ちにはなれません。一方で働かずに遊んでばかりだと世間的にも、夭逝(ようせい)した夫にも申し訳ないような気持ちにもなります。年齢を考えても外に出て、可能な範囲で働くべきなのでしょうか。判断がつきかねています。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲上へ      ★阿修羅♪ > 日政U3掲示板 次へ  前へ

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 日政U3掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
日政U3掲示板  
次へ