http://www.asyura2.com/24/gaikokujin3/msg/498.html
Tweet |

@「沈黙していた司法が動いた!」…現職大臣と“あの逃亡元会長”に突きつけられた汚職の構図と90万ユーロの報酬疑惑/江南タイムズ
荒巻俊 による
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E6%B2%88%E9%BB%99%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F%E5%8F%B8%E6%B3%95%E3%81%8C%E5%8B%95%E3%81%84%E3%81%9F-%E7%8F%BE%E8%81%B7%E5%A4%A7%E8%87%A3%E3%81%A8-%E3%81%82%E3%81%AE%E9%80%83%E4%BA%A1%E5%85%83%E4%BC%9A%E9%95%B7-%E3%81%AB%E7%AA%81%E3%81%8D%E3%81%A4%E3%81%91%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%9F%E6%B1%9A%E8%81%B7%E3%81%AE%E6%A7%8B%E5%9B%B3%E3%81%A890%E4%B8%87%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%81%AE%E5%A0%B1%E9%85%AC%E7%96%91%E6%83%91/ar-AA1J8Vgt
フランスのラシダ・ダティ文化相(59)とルノー・日産自動車元会長カルロス・ゴーン(71)氏が、汚職などの疑いで刑事裁判にかけられる見通しとなった。
ニューシスの報道によると、パリの予審判事は22日(現地時間)、ダティ文化相とゴーン氏を汚職および職権乱用の容疑で刑事裁判に付すよう命じたとAFP通信が伝えた。
来年のパリ市長選への出馬を目指すダティ文化相は、欧州議会議員在任中にルノー・日産連合のためにロビー活動を行った疑いがかけられており、本人はこの疑惑を否定している。
ダティ文化相は、弁護士兼欧州議会議員であった2010年から2012年にかけて、ルノー・日産アライアンスのオランダ子会社「RNBV」から、実際の業務を行うことなく90万ユーロ(約1億5,500万円)を報酬名目で受け取った疑いがある。
この事件を最初に捜査したフランス国家財政検察局(PNF)は、ダティ文化相が欧州議会におけるロビー活動のお返しとしてこの金銭を受け取ったとみている。フランスの捜査当局は、ゴーン元会長にも出廷を求めていると明らかにした。
日本で保釈中にレバノンへ逃亡したゴーン氏は、自身に対する容疑を全面的に否定している。
ゴーン氏には、贈賄や経営者権限の乱用、背任などの容疑がかけられている。
ゴーン氏は、2011年から2015年の有価証券報告書において自身の報酬を過少申告し、日産の投資資金や経費を私的に流用した疑いなどで、2018年11月に日本の検察に逮捕・起訴された後、保釈と再逮捕を繰り返した。2019年12月末、保釈中に日本の裁判所の許可を得ずにレバノンへ逃亡した。 さらにゴーン氏は、2016年にパリ近郊のベルサイユ宮殿で豪華絢爛な結婚式を挙げた際、ルノーの資金を私的に流用した疑いや、フランス国内の資産を過少申告・未申告にしていたとされ、別件でもフランス当局の捜査対象となっている。
Aゴーン日産元会長、仏で起訴 欧州議員だった現文科相と贈収賄罪で/朝日新聞
2025年7月23日
日産自動車元会長カルロス・ゴーン被告(71)が絡んだ巨額汚職事件で、フランスの捜査当局は22日、ゴーン被告とダチ文化相(59)について、贈収賄などの罪で、起訴に当たる刑事裁判所移送を決定した。仏主要メディアが一斉に伝えた。
ゴーン被告はレバノンに逃亡中。仏当局に国際手配されているが、弁護士を通じて無実を訴えており、公判に出廷するめどは立っていない。
報道によれば、ゴーン被告は2010〜12年、欧州連合(EU)欧州議会議員だった弁護士のダチ氏に対し、日産と仏自動車大手ルノーが設立した統括会社から顧問料90万ユーロ(約1億5000万円)を支払ったとされる。捜査当局はダチ氏に顧問としての活動実態はなく、欧州議会での違法なロビー活動の対価だったとみている。
ダチ氏は来春の地方選で、次期パリ市長の座を目指す意向を表明している。公判日程は今秋に決まる見通しだ。(時事)
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。