http://www.asyura2.com/24/gaikokujin3/msg/623.html
Tweet |

理想果たせないまま崖っぷちに 玉城デニー知事の見た石破首相の退/朝日新聞
聞き手 編集委員・豊秀一2025年10月4日
https://www.asahi.com/articles/ASTB13SQHTB1TPOB001M.html
「沖縄の負担をいかに減らすかということの中に、地位協定の改定がある。我々として真剣に取り組まなければならない」。そう語っていた石破茂首相は、自分らしさを出すことができないまま、退陣を余儀なくされた。今回の退陣劇の評価、そして政治家が理想を掲げることの意味と困難について、普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設計画をめぐり、国と対峙(たいじ)し続ける沖縄県の玉城デニー知事に話を聞いた。
――石破首相の退陣劇をどうご覧になりましたか。
「昨年の衆院選や今年の都議選、参院選など様々な状況を踏まえ、石破首相自身が判断なさったのでしょう。ただ、いろんな情報を見ると、『自分の理想を掲げてやろうと思えばできないことはないけれど、まずは党内融和を図りたい』と考えてこられたのだと思います」
「満を持して、5回目の総裁選の挑戦で勝ち取った首相の座です。自民党の再生のためにも新しい形で、様々な政策を打ち出し、実行して欲しかったところですが、結局、十分果たせないまま、少数与党に追い込まれ、現実的に崖っぷちに立たされたのでしょ
|
|
|
|
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
|
|
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。