★阿修羅♪ > 日政U3 > 631.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
「万博外交」でじっくり会談 元首・首脳ら90人来日、関係強化図る/朝日新聞
http://www.asyura2.com/24/gaikokujin3/msg/631.html
投稿者 仁王像 日時 2025 年 10 月 12 日 05:34:45: jdZgmZ21Prm8E kG2JpJGc
 

「万博外交」でじっくり会談 元首・首脳ら90人来日、関係強化図る/朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASTBC1CPHTBCUHBI01HM.html?msockid=33aa91d84f8565990be09e9e4eff64f2

 13日に閉幕する大阪・関西万博には半年間の会期中、約80の国・国際機関から約90人の元首・首脳級が来日した。普段は外交機会の多くない国も含まれ、石破茂首相らは連日の「万博外交」で関係強化を図った。
首相は9日、首相官邸でカリブ海の島国・ハイチのサン・シル暫定大統領評議会議長と会談した。ハイチの首脳の来日は13年ぶり。ハイチの治安安定化について意見を交わし、「中南米の安定と発展のためには国(ハイチ)の安定が極めて重要だ」と語った。この会談をもって、万博外交を締めくくった。

 万博には158の国・地域、7国際機関が参加した。各国が文化や歴史を発信する「ナショナルデー」がほぼ毎日設定され、首脳や閣僚らが来日。4月の開幕以降、首相は約50件、岩屋毅外相は約40件の会談・表敬に臨んだ。万博の参加国が増加傾向にあることもあり、2005年に開催された愛知万博での小泉純一郎首相(当時)の約30件を大きく上回った。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲上へ      ★阿修羅♪ > 日政U3掲示板 次へ  前へ

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 日政U3掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
日政U3掲示板  
次へ