http://www.asyura2.com/24/gaikokujin3/msg/653.html
| Tweet |
なぜ米国はレアアースを生産しない日本とレアアース戦略協定を結ぶのか―仏メディア/Record China
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E3%81%AA%E3%81%9C%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E3%81%AF%E3%83%AC%E3%82%A2%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%92%E7%94%9F%E7%94%A3%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%A8%E3%83%AC%E3%82%A2%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B9%E6%88%A6%E7%95%A5%E5%8D%94%E5%AE%9A%E3%82%92%E7%B5%90%E3%81%B6%E3%81%AE%E3%81%8B-%E4%BB%8F%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2/ar-AA1PLzki?ocid=msedgdhp&pc=U531&cvid=690a6ef06c384acca6020adad67622c6&ei=29
2025年11月3日、仏国際放送局RFI(ラジオ・フランス・アンテルナショナル)の中国語版サイトは、米国が資源の乏しい日本とレアアース戦略の協定を結んだ理由を考察する記事を掲載した。
記事は、米トランプ大統領が10月28日、高市早苗首相との日米首脳会談で重要鉱物およびレアアースの供給確保に関する戦略協定に署名したと紹介。日米両国の産業に不可欠な原材料のサプライチェーンを官民連携で強化し、開発・加工・投資を促進することが目的だと伝えた。
そして、スマートフォンから電気自動車、軍事機器に至るまで、ハイテク産業に不可欠な材料であるレアアースについて、世界における生産の7割、精錬能力の9割を中国が握っていると指摘。米国が関係国とレアアース戦略を積極的に結ぶ動きを見せているのは、米中貿易摩擦が激化する中でレアアースを「戦略兵器」として活用する中国に対抗するためであり、オーストラリア、マレーシア、タイなどのレアアース埋蔵国との連携を強化していると解説した。
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。