http://www.asyura2.com/24/gaikokujin3/msg/655.html
| Tweet |
自衛隊の中堅幹部13人が中国訪問 人民解放軍の幹部候補と交流/朝日新聞
北京=小早川遥平2025年11月8日
https://www.asahi.com/articles/ASTC7457QTC7UHBI02XM.html
自衛隊の中堅幹部13人が中国軍との「佐官級交流事業」に参加するため、5日から北京に滞在している。13日までの日程で、湖北省武漢の空軍施設や広東省湛江の海軍施設などを訪ね、将来の幹部候補との相互理解を深める。
自衛隊の中堅幹部13人が中国軍との「佐官級交流事業」に参加するため、5日から北京に滞在している。13日までの日程で、湖北省武漢の空軍施設や広東省湛江の海軍施設などを訪ね、将来の幹部候補との相互理解を深める。
中国の新空母「福建」が就役 「台湾有事」の影響は?米軍との差は?
事業を主催する笹川平和財団によると、6日は北京の陸軍施設で抗日戦争(日中戦争)勝利80年の展示を見学。一方、意見交換した中国軍系シンクタンク幹部からは「世界の安定のために日中の安定が必要」という話があったという。同行する日本財団の尾形武寿会長は「日中首脳会談で現実的な話がなされたこともあり、マイナスの印象は受けなかった」と語った。
日中の防衛当局の非公式協議である佐官級交流事業は2001年に始まり、16回の訪中と13回の来日に両国の459人が参加。尖閣諸島をめぐる問題や新型コロナ下での中断もあり、今年は7月の来日予定が中国側の要請で延期され、実施されなかった。
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。