★阿修羅♪ > 国際34 > 302.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
中国政府は少子化対策に躍起になっているが、厳しい現実に直面している/BUSINESS INSIDER JAPAN
http://www.asyura2.com/24/kokusai34/msg/302.html
投稿者 藪素人 日時 2024 年 2 月 23 日 08:43:08: BhHpEHNtX5sU2 5U2RZpBs
 

中国政府は少子化対策に躍起になっているが、厳しい現実に直面している/BUSINESS INSIDER JAPAN
Lloyd Lee によるストーリ
https://www.msn.com/ja-jp/money/other/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E6%94%BF%E5%BA%9C%E3%81%AF%E5%B0%91%E5%AD%90%E5%8C%96%E5%AF%BE%E7%AD%96%E3%81%AB%E8%BA%8D%E8%B5%B7%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%8C-%E5%8E%B3%E3%81%97%E3%81%84%E7%8F%BE%E5%AE%9F%E3%81%AB%E7%9B%B4%E9%9D%A2%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B/ar-BB1iC2A4?ocid=msedgdhp&pc=U531&cvid=f3225e1e98f54d849b6fc4a5e0768124&ei=14

・中国の人口は2年連続で減少した。
・中国国家統計局のデータによると、2023年の中国の人口は200万人減少し、1000人当たりの出生数が6.77人から6.39人に減少した。
・中国はこの問題に対処しようと躍起になっている。政府は2015年に1人っ子政策を撤回した。それに代わって結婚と出産を奨励し、子どもの親に経済的な優遇措置を提供するようになった。

中国国家統計局のデータによると、2023年の中国の人口は200万人減少し、1000人当たりの出生数は6.77人から6.39人に減少した。

中国はこの問題に対処しようと躍起になっている。政府は2015年に1人っ子政策を撤回した。それに代わって結婚と出産を奨励し、親に経済的な優遇措置を提供するようになった。

しかし、原因が中国政府そのものにあるとしたらどうだろうか。

カリフォルニア大学アーバイン校の社会学教授で、現代中国社会などを研究しているワン・フェン(Wang Feng)によると、中国政府関係者は、人口減少の危機がこれほど早く来るとは思わなかったにせよ、いずれは来ると以前から分かっていた。そして政権が解決に向けて行動を起こすのが遅いということも分かっていた。

今、中国共産党幹部は、1人っ子政策のような政策が引き起こした結果に対処しているところだ。

「外部の人間から見ると、中国のような政権は国家的な資源を集め、大きなプロジェクトに投入し、迅速に成果を上げることができると思いがちだ」とワンはBusiness Insiderに語り、それは中国の高速鉄道のようなインフラプロジェクトでも同じことが言えると指摘した。

「しかし、政策に関して言えば、悲惨な結果となった政策を終わらせるのに多大な時間がかかってしまうのは、政権が政治的負担を負いたくないためだということがすぐに分かる」

中国の方向転換
近年、中国共産党と地方政府は、若い女性が結婚し、子どもを産むことを奨励する法律やプログラムにシフトしている。

中国東部に位置し、多くの人口を抱える杭州市では、3人目の子どもを持つ親に2万元(約41万円)が提供されるようになった。また中国南東部の温州市では、子ども1人につき最大3000元(約6万2000円)が提供されていると、以前Business Insiderが報じている。

中国共産党は2021年に「3人っ子政策」を導入し、2人以上の子どもを持つことを奨励するようになった。しかし、それでも中国の人々、特に若者は食いつかなかった。

「若者は、国民に対して何をすべきで、何をすべきでないかを押し付けられると信じている政府を笑っている」とワンは述べ、1人っ子政策の失敗を指摘する。

中国の人口危機の解決策は、わずかな政策的取組によってもたらされることはないだろうと、ワンは考えている。中国が取り組んでいるのは根深く、非常に複雑な問題であり、これは急速な経済成長と変化の中で、若者が自らの将来に対して抱いている絶望と悲観を反映しているのだという。

これは中国が「長期的」に対処していかなければならない問題だとワンは言う。

政府はまた、多くの国民に家庭を築いてもらおうという取り組みから逆行していると非難される法律も制定している。2021年、衝動的な離婚を抑制するため、夫婦に対して30日間の「冷却期間」を設けるという法律を制定したのだ。これは、出生率を高めるための取り組みの一環として導入された。

この法律に関して、かえって結婚を妨げるという議論がネット上で巻き起こり、専門家は虐待的な関係から女性が抜け出しにくくなる可能性があると指摘している。

インディアナ大学ブルーミントン校の東アジア言語文化学科長で、中国の離婚事例を調査した『Decoupling』の著者イーサン・マイケルソン(Ethan Michelson)がBusiness Insiderに語ったところによると、この法律は中国の出生率や結婚率の低下の大きな要因ではないものの、何の役にも立っていないだろうという。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. ExecutorNX[65] gmSCmIKFgoOClYKUgo@CkoJtgnc 2024年2月23日 10:56:42 : pNlPCkSbrE : UHFWeXlvcDg5aEk=[3083] 報告
一人っ子政策のような極端な長く続けすぎたな。
一定年齢以上の世代は子どもが多いのは遅れた国っていう考えが、
ずっと刷り込まれてきたからね。

ただし、
一人っ子政策を始めたのは、あの西側の大好きなケ小平で習近平ではない。
ケ小平の失敗だよな。
せいぜい二人っ子政策くらいにしておけばよかったのに。

2. ExecutorNX[66] gmSCmIKFgoOClYKUgo@CkoJtgnc 2024年2月23日 10:58:20 : pNlPCkSbrE : UHFWeXlvcDg5aEk=[3084] 報告
習以前の胡錦涛、江沢民の責任だよな〜
3. 阿部史郎[331] iKKVlI5qmFk 2024年2月23日 23:38:20 : H3qewymxyA : akJmdGxndm1hajY=[-8606] 報告
中国のあちこちで使い捨てられたEVの「EV墓場」が増加。
https://t.co/6IPMIXOu3m
頼みの綱のEVも陰りが見えている模様。
ガソリン車よりも環境負荷が大きいEV車。
https://t.co/SpbRVmO8Fd
世界の自動車産業乗っ取りも失敗に終わるでしょう。
https://t.co/jhkDi7opyW
滅亡する中国。

[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理
4. パスワード[1] g3CDWIOPgVuDaA 2024年2月24日 21:12:45 : V8UtMPJJyo : YVQzOWZaeWZNOUk=[1] 報告
・中国の人口は2年連続で減少した。
・中国国家統計局のデータによると、2023年の中国の人口は200万人減少し、1000人当たりの出生数が6.77人から6.39人に減少した。
・中国はこの問題に対処しようと躍起になっている。政府は2015年に1人っ子政策を撤回した。それに代わって結婚と出産を奨励し、子どもの親に経済的な優遇措置を提供するようになった。
陰陽ここまで

@日本の人口は年間約65万人減った。減少幅は拡大
A日本人人口は年間85万人減った。減少幅は拡大
B人口減少幅は急拡大しており縮小、反転増加の目処は全く無い。
故に本稿所掲記事のごとく両国の比較が出来ないような数字を揚げる。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際34掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際34掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
国際34掲示板  
次へ